IT情報つめこみ速報|通称を使い罪を犯した

1: ハイキック(岐阜県) 2013/11/01(金) 22:00:39.78 ID:C2xlcTuV0 BE:8953294-PLT(12369) ポイント特典

「通称」悪用して端末不正売買 容疑の韓国人を逮捕 埼玉


 外国人が日本で名乗る通称を悪用して携帯電話を不正売買したとして、

埼玉県警組織犯罪対策課と大宮西署は1日、組織犯罪処罰法違反(隠匿)と詐欺容疑で、

韓国籍の無職
文炳洙(ぶんへいしゅ)容疑者(通称・青山星心(しょうご))=別の同容疑で処分保留、
さいたま市西区清河寺=を再逮捕した。

通称を悪用した犯行を組織犯罪処罰法で立件するのは全国初という。


 同課の調べでは、文容疑者は区役所で短期間に通称登録を何度も変更。

新旧の通称を使い分け、平成22年10月以降、約160台のスマートフォンやタブレットなどの端末を購入、古物商へ転売したとみられる。

 再逮捕容疑は8月7日、「青山星心」の通称で、さいたま市の家電量販店でスマートフォン2台を詐取。

過去の通称だった「清永泰斗」を名乗り東京都内の古物商で転売し、約7万2千円を得たなどとしている。


 同課によると、文容疑者は端末代を分割して月々の料金に上乗せする制度で端末を購入したが、

支払いは一切せずそのまま転売。

同課の調べに「料金を踏み倒す気はなかった」と犯意を否認する一方、

売却で得た金は競馬などのギャンブルに使ったという。

 頻繁に通称変更することを不審に思った区役所の届け出を受けて捜査したところ、犯行が発覚した。

文容疑者は通称の違う複数の身分証を使い分け、売買を重ねていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/stm13110121480007-n1.htm
続きはコチラ