Hahahahaha! 〜カテゴリーだぜ〜
タグ:炎上
【悲報】罰ゲームだった滝行をCMに利用した指原莉乃、共演者から大ブーイング
【ドラマ】『ぬ~べ~』アンチに、プロデューサー反論「ネットと関係なく純粋に観る視聴者は違う」→また炎上
【炎上】 ロトの剣の販売にAmazonレビューが炎上。ネタの宝庫と化すw
-
- カテゴリ:
- VIP / 雑談 / 話題
- 痛いニュース
【名神高速】工事車両にトラックへの追突が連続で発生していた…
【名神高速】“追突炎上事故” 発生『カメラが捉えた事故の瞬間映像』がマジで悲惨すぎる…。【動画あり】
【意味深発言】しょこたんこと “中川翔子” の発言がまたも話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【キタコレw】香港 “行政長官の娘” が大暴言!!!デモ隊を激しく挑発、大炎上エラい事にwwwwwwwwwwwwwwwww
【DQNファミマ横暴】ファミマ店員に “土下座・暴力・恐喝” チンピラ達による悪質行為の一部始終を自らうpして大炎上【動画あり】wwwwwwwwwww
【新日鉄爆発】住金名古屋製鉄所が『爆発炎上』12人が負傷6人が病院へ搬送…トラブル相次ぎ『近隣住民は激怒!』
【炎上】テレビ朝日が始めた “動画投稿サイト” の『利用規約』が酷すぎると大炎上wwwwwwwwwwww
【閲覧注意】ガザ地区炎上 “爆撃を受けた市民のgif画像” が衝撃すぎると話題に…恐ろしい『パレスチナ情勢』
【スピード離婚】遠野なぎこ『心がボロボロ…』誹謗中傷にブログで苦悩語るwwww
【炎上騒動】大食い動画で不正、食べるふりして持参の容器に移す→炎上に逆ギレ「タダで見てるくせに文句言うな!」
-
- カテゴリ:
- VIP / 雑談 / 話題
- 痛いニュース
1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/10(木) 19:56:53.93 ID:0+Xzz22F0 BE:373518844-PLT(14131) ポイント特典
YouTubeで「kamearipop」と名乗り、フードファイト(大食い)の動画を配信している
男性の炎上騒動を、以前の記事で扱った。大食い企画の動画の途中から、実際には食べずに、持参した袋に
詰めて持ち帰っているのではないかという疑惑が浮上。
その後、指摘されたことは事実であると彼は認め、謝罪の動画を配信した。
(略)
ところが、またもや彼が不正行為に及んだとの指摘がなされた。
「やよい軒」では、ご飯をセルフサービスでおかわりできる。
この店に自分の丼を持参し、ご飯を山盛りにして大食いする様子を撮影。

男性の炎上騒動を、以前の記事で扱った。大食い企画の動画の途中から、実際には食べずに、持参した袋に
詰めて持ち帰っているのではないかという疑惑が浮上。
その後、指摘されたことは事実であると彼は認め、謝罪の動画を配信した。
(略)
ところが、またもや彼が不正行為に及んだとの指摘がなされた。
「やよい軒」では、ご飯をセルフサービスでおかわりできる。
この店に自分の丼を持参し、ご飯を山盛りにして大食いする様子を撮影。


【炎上】女性タレントが『元AKB前田敦子』のモノマネをした結果・・・恐るべし芸能界。
【燃料】反2ch芸能人の急先鋒・春名風花(13)、きゃりーに賛同 一般人晒しへの批判に「晒したのは本人」


1: ◆ENPDAsv5PuwA @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 00:28:10.17 ID:???0.net
はるかぜちゃん、無許可撮影苦言のきゃりーに賛同「勝手に撮影ダメ」
スポニチアネックス 6月16日(月)0時10分配信
「はるかぜちゃん」こと人気子役の春名風花(13)が15日、ツイッターで無許可撮影に苦言を呈したきゃりーぱみゅぱみゅ(21)を擁護した。
この日きゃりーはプライベートで買い物している姿を無許可で撮影され、ツイッター上にアップしたユーザーの投稿をリツイート。
画像をアップしたユーザーはアカウントを削除したが、きゃりーの行為に対し
「200万人以上もフォロワーいるのに一般人晒すなんてひどくないですか?」
「影響力も考えてほしい気もします」などと批判の声も上がっていた。
はるかぜちゃんはこれを受け「きゃりーさんに対して届いているリプの半分ぐらいがモラルなさすぎて頭が痛い。
芸能人の写真の権利は本人だけにあるものじゃありません。盗撮画像が出回ることで、たくさんの人に迷惑がかかる」
「どれだけ芸能人の人権を軽く見ているのか知らないけど、相手が誰であれ承諾なくカメラを勝手に向けちゃだめだし、勝手に写真を撮っておいて逆切れするなんて、もってのほか」と反論。
「だからって感情にまかせて200万人もフォロワーがいる芸能人が一般人のアカウント晒すのはどうなんだろ」と食い下がるユーザーに対しても
「晒したのは本人」と諭した。
作家の乙武洋匡氏(38)まで議論に参加するなど、きゃりーのつぶやきからツイッター上で話題が広がった。
http://girlschannel.net/topics/40639/
スポニチアネックス 6月16日(月)0時10分配信
「はるかぜちゃん」こと人気子役の春名風花(13)が15日、ツイッターで無許可撮影に苦言を呈したきゃりーぱみゅぱみゅ(21)を擁護した。
この日きゃりーはプライベートで買い物している姿を無許可で撮影され、ツイッター上にアップしたユーザーの投稿をリツイート。
画像をアップしたユーザーはアカウントを削除したが、きゃりーの行為に対し
「200万人以上もフォロワーいるのに一般人晒すなんてひどくないですか?」
「影響力も考えてほしい気もします」などと批判の声も上がっていた。
はるかぜちゃんはこれを受け「きゃりーさんに対して届いているリプの半分ぐらいがモラルなさすぎて頭が痛い。
芸能人の写真の権利は本人だけにあるものじゃありません。盗撮画像が出回ることで、たくさんの人に迷惑がかかる」
「どれだけ芸能人の人権を軽く見ているのか知らないけど、相手が誰であれ承諾なくカメラを勝手に向けちゃだめだし、勝手に写真を撮っておいて逆切れするなんて、もってのほか」と反論。
「だからって感情にまかせて200万人もフォロワーがいる芸能人が一般人のアカウント晒すのはどうなんだろ」と食い下がるユーザーに対しても
「晒したのは本人」と諭した。
作家の乙武洋匡氏(38)まで議論に参加するなど、きゃりーのつぶやきからツイッター上で話題が広がった。
http://girlschannel.net/topics/40639/

小保方氏会見への応援・支持、批判の2倍に
-
- カテゴリ:
- VIP / 雑談 / 話題

1: 帰社倶楽部φ ★@転載禁止 2014/04/14(月) 19:24:29.58 ID:???0
「まるで『女優』」、「真摯(しんし)な会見だった」??。
新たな万能細胞「STAP細胞」の論文に不正があるとされた問題で、
画像の捏造(ねつぞう)や改ざんをしたとされる
理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)についての
ツイッターなどでの論評がインターネット上をにぎわせ続けている。
小保方氏が記者会見した9日のツイート(投稿)を、
毎日新聞世論調査室が開発したツイッター分析ソフトで解析した。
小保方氏に言及したツイートの中で支持/不支持に言及したもののうち、
小保方氏を応援する声や会見の姿勢を評価するツイートは批判の2倍以上だった。
分析ソフトでは1万人のツイッター利用者を無作為抽出。
9日、小保方氏に関連するツイートをした利用者は全体の約12%。
ツイッターでつぶやいた人の10人に1人以上が小保方氏について何らかの投稿をしたことになる。
これは4月1日の消費税率引き上げについての8.5%、
別人の作曲が問題となった佐村河内守氏の記者会見当日の10.5%を超えている。
理研が最終報告を発表した今月1日でも2.1%弱で、
小保方氏個人の会見がネット上でいかに注目されたかが分かる。
抽出した全ツイートを
(1)小保方氏を応援・支持するものと、(2)批判・不支持、(3)その他の感想やニュース記事引用に
分類した。
その結果、応援・支持は16%で批判は7%と、応援・支持が批判の2倍以上だった。
そのほかのツイートでは各ニュースサイトなどが取り組んだ会見へのリンク、記事の引用が多かった。
応援・支持のつぶやきは
「真摯に伝えようとしている姿勢に敬意」といった会見時の姿勢を評価
▽「マスコミをはねのけてほしい」といった会見に参加したメディアを批判して
小保方氏を擁護▽「論文がダメでも病気が治る技術は確立してほしい」といった
STAP細胞への期待感▽「小保方氏だけが標的にされている」と理研の対応を批判??
といったものに大別できた。
反対に、批判・不支持は「STAP細胞があるというなら証拠を見せるべきだ」
「(小保方氏の言い分は)科学者や研究者のものではない」など、
科学的な手続きに基づいたツイートが目立っている。
なぜネット上で小保方氏は支持されたのか。
[毎日新聞]2014年04月14日
新たな万能細胞「STAP細胞」の論文に不正があるとされた問題で、
画像の捏造(ねつぞう)や改ざんをしたとされる
理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)についての
ツイッターなどでの論評がインターネット上をにぎわせ続けている。
小保方氏が記者会見した9日のツイート(投稿)を、
毎日新聞世論調査室が開発したツイッター分析ソフトで解析した。
小保方氏に言及したツイートの中で支持/不支持に言及したもののうち、
小保方氏を応援する声や会見の姿勢を評価するツイートは批判の2倍以上だった。
分析ソフトでは1万人のツイッター利用者を無作為抽出。
9日、小保方氏に関連するツイートをした利用者は全体の約12%。
ツイッターでつぶやいた人の10人に1人以上が小保方氏について何らかの投稿をしたことになる。
これは4月1日の消費税率引き上げについての8.5%、
別人の作曲が問題となった佐村河内守氏の記者会見当日の10.5%を超えている。
理研が最終報告を発表した今月1日でも2.1%弱で、
小保方氏個人の会見がネット上でいかに注目されたかが分かる。
抽出した全ツイートを
(1)小保方氏を応援・支持するものと、(2)批判・不支持、(3)その他の感想やニュース記事引用に
分類した。
その結果、応援・支持は16%で批判は7%と、応援・支持が批判の2倍以上だった。
そのほかのツイートでは各ニュースサイトなどが取り組んだ会見へのリンク、記事の引用が多かった。
応援・支持のつぶやきは
「真摯に伝えようとしている姿勢に敬意」といった会見時の姿勢を評価
▽「マスコミをはねのけてほしい」といった会見に参加したメディアを批判して
小保方氏を擁護▽「論文がダメでも病気が治る技術は確立してほしい」といった
STAP細胞への期待感▽「小保方氏だけが標的にされている」と理研の対応を批判??
といったものに大別できた。
反対に、批判・不支持は「STAP細胞があるというなら証拠を見せるべきだ」
「(小保方氏の言い分は)科学者や研究者のものではない」など、
科学的な手続きに基づいたツイートが目立っている。
なぜネット上で小保方氏は支持されたのか。
[毎日新聞]2014年04月14日

小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」 来週会見へ
-
- カテゴリ:
- ニュース速報 / 国内 / 海外
小保方氏会見 科学者の意見 「法的ではなく科学者として反証を」
-
- カテゴリ:
- ニュース速報 / 国内 / 海外
謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です[金融日記]
-
- カテゴリ:
- ニュース速報 / 国内 / 海外