【歴史】最初に買ったケータイ 今まで使ったケータイ 2014年08月01日 カテゴリ:VIP / 雑談 / 話題画像/動画 mixiチェック 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/01(金) 03:23:20.05 ID:4L/X+ssq0.net N503iS タグ :#携帯電話#携帯#ガラケー#フィーチャーフォン#FOMA#SonyEriccson#スマートフォン#最初に買ったケータイ#今まで使ったケータイ
【携帯】携帯大手3社、基本料金を2700円に値上げ ガラケー奴大勝利www 2014年06月01日 カテゴリ:ニュース速報 / 国内 / 海外 mixiチェック 1: 河津掛け(千葉県) 2014/05/31(土) 18:38:15.35 ID:MyyDRv1i0 BE:663621836-PLT(12000) ポイント特典 携帯電話の音声通話で料金定額制が広がってきた。NTTドコモが6月1日に先行導入するのに続き、ソフトバンクモバイルも6月にも全ての国内通話を定額にするスマートフォン(スマホ)向け料金を導入する。月2700円のドコモと同程度とする方向だ。 KDDI(au)も検討中。各社の音声収入は「LINE」など対話アプリ(応用ソフト)の普及で落ち込む。定額制で歯止めをかけて収益の柱はデータ通信へと切り替える。 引用元: ・携帯大手3社、基本料金を2700円に値上げ タグ :#携帯#スマホ#料金#価格#ガラケー#カルテル#談合
メールの返信遅れ 許せる範囲は? 2014年04月12日 カテゴリ:生活/悩み/恋愛 mixiチェック 忙しい時、つい後回しになってしまうのがメールの返信。返さなきゃと思いつつ長時間放置してしまった経験はないだろうか?送ったほうにしてみれば、返信が遅いとないがしろにされている気分になるが、イライラせずに待てるボーダーラインはどのくらいなのか?R25が実施したビジネスマン610人(対象:25歳~34歳の1都3県に勤務する男性有識者)へのアンケート調査によると仕事で同僚に送った(比較的容易に回答できるはずの)メールに対し「返信が遅い」と感じるのは「24時間以上」が最も多く120人。次いで「3時間以上」が116人、「1時間以上」が104人となっている。すぐに返信ができない場合、最悪でも当日中には返信しておいたほうがよさそうだ。 via.R25 タグ :#メール#返信#コミュニケーション#携帯#PC#ツール
【速報】駅構内のコンセントで携帯電話を充電した女子大生を逮捕 2013年11月03日 カテゴリ:VIP / 雑談 / 話題 mixiチェック 1: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区) 2013/11/02(土) 20:15:19.11 ID:/+RHK6DlP BE:3115628249-PLT(12050) ポイント特典携帯電話充電のために駅構内のコンセントから3銭分の電気を盗んだとして、神奈川県警相模原署が女子大生(20)を窃盗容疑で摘発した。 警察官に事情を聴かれ、「悪いことだと分かりました」と反省。厳重注意し、通常の書類送検もしない「微罪処分」として処理した。署幹部は「3銭分でも盗みは盗みです」。 http://www.yabelab.net/blog/2008/09/11-105219.php タグ :#携帯#充電#泥棒#犯罪#2chまとめ#考察#女子大生#処分#社会#警察