KDDIは、2014年夏より2つの周波数を同時利用できるキャリアアグリゲーション(CA)技術の導入を決定。
これにより受信最大150Mbpsを実現。
なおCA技術がこのまま提供されるとすれば、国内初の導入。
現在のLTE規格は、連続した20MHz帯しか使えませんが、CA技術によって複数の周波数が重ねられます。KDDIでは、800MHz帯の10MHz幅、2.1GHz帯の10MHz幅を重ねて150Mbpsを実現。
利用するにはCA対応のauのスマートフォンが必要。
CA技術導入時の対応エリアは、約2500地点で、2015年3月末には全国2万地点を目指すとしています。
今回のCA技術。
内田氏は「800と2.1、10MHz幅ずつを重ねて仮想的に広くして高速通信技術を行うもの」と説明。
記事詳細:
au 150Mbps対応エリア一覧
au 150Mbps対応エリア一覧
