0604

 就活生の親を対象としたアンケートによると、子どもが「設立間もないベンチャー企業」を就職先として望んだ場合、「反対する」と答えた親が27.9%にのぼったという。

 次に反対の多かった「無名の中小企業」の10.5%に、大差をつけてのワーストだ。
 

 一方、「賛成する」就職先では、
1位が「地方公務員」で66.3%。
次いで「国家公務員」「有名な大企業」「有名な中小企業」「無名の大企業」「無名の中小企業」
と続き
「設立間もないベンチャー企業」は11.0%にとどまっている。

この結果に対し、社会人からは「情けない」という声が相次いでいる。


「ベンチャー反対」は、父親よりも母親の方が高い割合を示しているが、ビジネス社会の変化を肌で感じていない主婦の意見を、就活生が重視するのは危険で合理的ではない、という声は少なくない。

記事全文は以下より
 http://getnews.jp/archives/591349

続きはコチラ