Hahahahaha! 〜カテゴリーだぜ〜
カテゴリ:その他 / VIPPER記事 > 宇宙/陰謀/哲学/思想
【磁気嵐】NASAが地球が闇に没するという情報を全否定「無知なアホが流したばかばかしいデマだ」
【宇宙ヤバすぎ】12月16日から丸6日間、地球を闇で覆い尽くすここ300年で最強最悪の磁気嵐の脅威にさらされる!
木星の衛星エウロパの内部wwwwww
【未確認生命体】NASA長官『火星には今も生命体が存在します。』宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【宇宙速報】“火星で『水』が見つかりました。” 無人探査車キュリオシティが撮影に成功キタ━━(゚∀゚)━━!!【画像あり】
【科学】大脳と宇宙は酷似している [考察]
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:32:09.52 ID:???0.net
【大紀元日本8月11日】2012年11月、宇宙の成長過程と構造、大脳細胞の形成プロセスと構造が
非常に似ているという論文が、英科学誌ネイチャーに発表された。

上の2枚の写真(ネット写真)が「ニューヨーク・タイムズ」に掲載された。
左はネズミの脳細胞の排列状態で、右が宇宙の構造である。初期の宇宙の中で星団が相互に繋がっている状態は、
大脳神経ニューロンが互いに繋がっている構造とほぼ同じように見える。
道家は人体を一つの小宇宙だと唱えているが、これはなかなか理解され難い。
肉眼で見えるこの宇宙空間は人体と相似性がないようだ。
しかし、宇宙と人体とは確かに相似する部分があることが次第に分かってきた。
この研究報告によると、人類にはまだ知られていない基本的な規則が、
脳細胞間の電気信号の伝達から社会のネットワーク、宇宙の膨張を支配している。
この研究報告の作成者の一人である米国カリフォルニア州サンディエゴ大学の物理学者カリウコフ氏は、
「異なるネットワーク、例えばインターネットや大脳細胞の連絡および社交ネットワークなどは、
その自然な生長動力が同じである」と指摘する。
研究が進むにつれて、道家の「人体は一つの小宇宙である」という理論や、
佛家の「一粒の砂の中にも三千大千世界がある」という理論が、理解しやすくなるだろう。
(翻訳編集・学静)
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d28485.html
非常に似ているという論文が、英科学誌ネイチャーに発表された。

上の2枚の写真(ネット写真)が「ニューヨーク・タイムズ」に掲載された。
左はネズミの脳細胞の排列状態で、右が宇宙の構造である。初期の宇宙の中で星団が相互に繋がっている状態は、
大脳神経ニューロンが互いに繋がっている構造とほぼ同じように見える。
道家は人体を一つの小宇宙だと唱えているが、これはなかなか理解され難い。
肉眼で見えるこの宇宙空間は人体と相似性がないようだ。
しかし、宇宙と人体とは確かに相似する部分があることが次第に分かってきた。
この研究報告によると、人類にはまだ知られていない基本的な規則が、
脳細胞間の電気信号の伝達から社会のネットワーク、宇宙の膨張を支配している。
この研究報告の作成者の一人である米国カリフォルニア州サンディエゴ大学の物理学者カリウコフ氏は、
「異なるネットワーク、例えばインターネットや大脳細胞の連絡および社交ネットワークなどは、
その自然な生長動力が同じである」と指摘する。
研究が進むにつれて、道家の「人体は一つの小宇宙である」という理論や、
佛家の「一粒の砂の中にも三千大千世界がある」という理論が、理解しやすくなるだろう。
(翻訳編集・学静)
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/08/html/d28485.html

【古代】ピラミッドの石を運ぶ方法wwww
1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/31(木) 11:23:42.06 ID:DW/HTNMo0.net BE:592229486-2BP(1000)
・蘭の大学の研究が、エジプトのピラミッドの石を運ぶ方法を解明した
・石を乗せて運ぶソリの通る道を、適度に湿らすことで摩擦が軽減する
・石を運ぶ方法は、研究者らを悩ませていた往年の謎だった
ピラミッドの石を運ぶ方法がついに解明
http://news.livedoor.com/article/detail/9095208/

・石を乗せて運ぶソリの通る道を、適度に湿らすことで摩擦が軽減する
・石を運ぶ方法は、研究者らを悩ませていた往年の謎だった
ピラミッドの石を運ぶ方法がついに解明
http://news.livedoor.com/article/detail/9095208/


【芸術】シドニーに設置予定の日本人作の巨大アート、豪州人から批判殺到
1: 歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s 2014/07/29(火) 21:18:51.70 ID:B25/eaWs0 BE:361461932-PLT(13000) ポイント特典
オーストラリア・シドニー(Sydney)で29日、同市の目抜き通りへの設置が計画されている日本人建築家の巨大パブリックアート作品が発表された。
だが、作品が同市の評判を上げるだろうとの声が上がる一方で、「ばかばかしい」との批判も上がっており、作品の評価は真っ二つに分かれている。
?東京を拠点に活動する建築家の石上純也(Junya Ishigami)氏がデザインを担当する高さ50メートルの鋼鉄製のアート作品
「クラウド・アーチ(Cloud Arch)」は、同市中心部のビジネス地区や街路、公園の美化計画の一環として、ジョージ通り(George Street)を
またぐように設置される予定。
?だが、「クラウド・アーチ」のデザインについては誰もが納得しているわけではない。鋼板を二つの方向に曲がりくねらせながら細く延ばしたようなその外観は、ジェットコースターのコースや、糸ようじ、さらにはスパゲティの麺など、さまざまなものに例えられている。
?マイクロブログのツイッター(Twitter)上では、「市中心部に新しく設置される作品は、とんでもなくばかばかしい。
市が選んだ最高のものがあれか?」との投稿や、アルマニアス氏の作品について「あの『ミルク箱』は全く滑稽だ」とのコメントもみられた。
?地元紙シドニーデーリーテレグラフ(Sydney Daily Telegraph)は、同市のクローバー・ムーア(Clover Moore)市長について、
「クローバーの頭はクラウド(雲)の中にあるのか?」と問いかけた。また同紙のウェブサイトで実施されたアンケートでは、3分の2近くがこのプロジェクトは金の無駄と回答した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3021765

【研究】地球の磁場は、予想を超えるスピードで弱まり続けている

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 13:37:11.00 ID:???0.net
地球の磁場は、予想を超えるスピードで弱まり続けている
http://wired.jp/2014/07/16/magnetic-field/
欧州宇宙機関(ESA)の報告によると、地球の磁場はこの6カ月間、
当初の予測の10倍のスピードで弱まり続けているという。
地球の磁場が発生する理由は、地球の外核にある溶解鉄の対流だと考えられている。
この磁場は、地表の上空約600,000kmにまで広がって、太陽から吹き寄せる放射線からわれわれを守ってくれている。
地球の高緯度地域で素晴らしいオーロラが見られるのも、地球の磁場のおかげだ。
ESAは2013年11月、地球の磁場の変化を高精度・高詳細に測定することを目指し、
3基の人工衛星「SWARM」を打ち上げた。そして、SWARMが返してきた最初のデータによると、
地球の磁場は「10年で約5%」というスピードで弱まっているという。
関連記事:地球磁場の高速逆転、証拠発見か
これは、それまで予測されていた「100年で5%」をかなり上回る速さであり、地球の磁極の反転が、
約2,000年後という従来の予測よりかなり早く起きるかもしれないことを示唆している。
西半球の上空にはすでに、磁場が弱いスポットができ始めている(冒頭の画像の青の部分)。
ただ、心配しなくていい。それでも磁極の反転には数百年、あるいは1,000年はかかると見られている。
また、過去の磁極の反転が、当時の生物に大量絶滅や放射線による損傷をもたらしたという証拠もない。
電力網と通信ネットワークは大変なことになるかもしれないが、人類は無傷で切り抜けるはずだ。
われわれはそれを待つ間、地球の磁場が変動し、磁北が蛇行していくのを見守ることしかできない。
磁北は現在、(1年に約64kmというスピードで)シベリア方面に向かっている。
※海洋プレートに記録された古地磁気の研究によって、
数万年~数十万年に1度の頻度でN極とS極が反転していることが知られている。
http://wired.jp/2014/07/16/magnetic-field/
欧州宇宙機関(ESA)の報告によると、地球の磁場はこの6カ月間、
当初の予測の10倍のスピードで弱まり続けているという。
地球の磁場が発生する理由は、地球の外核にある溶解鉄の対流だと考えられている。
この磁場は、地表の上空約600,000kmにまで広がって、太陽から吹き寄せる放射線からわれわれを守ってくれている。
地球の高緯度地域で素晴らしいオーロラが見られるのも、地球の磁場のおかげだ。
ESAは2013年11月、地球の磁場の変化を高精度・高詳細に測定することを目指し、
3基の人工衛星「SWARM」を打ち上げた。そして、SWARMが返してきた最初のデータによると、
地球の磁場は「10年で約5%」というスピードで弱まっているという。
関連記事:地球磁場の高速逆転、証拠発見か
これは、それまで予測されていた「100年で5%」をかなり上回る速さであり、地球の磁極の反転が、
約2,000年後という従来の予測よりかなり早く起きるかもしれないことを示唆している。
西半球の上空にはすでに、磁場が弱いスポットができ始めている(冒頭の画像の青の部分)。
ただ、心配しなくていい。それでも磁極の反転には数百年、あるいは1,000年はかかると見られている。
また、過去の磁極の反転が、当時の生物に大量絶滅や放射線による損傷をもたらしたという証拠もない。
電力網と通信ネットワークは大変なことになるかもしれないが、人類は無傷で切り抜けるはずだ。
われわれはそれを待つ間、地球の磁場が変動し、磁北が蛇行していくのを見守ることしかできない。
磁北は現在、(1年に約64kmというスピードで)シベリア方面に向かっている。
※海洋プレートに記録された古地磁気の研究によって、
数万年~数十万年に1度の頻度でN極とS極が反転していることが知られている。

【惑星】月と土星の位置を置き換えてみたら圧迫感がすごい
1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/17(木) 06:42:47.85 ID:TcPpqBZk0 BE:493881441-PLT(16072) ポイント特典
月と他の惑星を置き換えたとしたら……果たしてどうなる!?
http://youpouch.com/2014/07/16/211822/
http://www.youtube.com/watch?v=usYC_Z36rHw
http://youpouch.com/2014/07/16/211822/
http://www.youtube.com/watch?v=usYC_Z36rHw

【親韓】隣国のどこが好き?

1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 21:26:09.05 ID:jN9EarWti BE:999667613-2BP(1000)
嫌儲には韓国万歳の連中が大量に巣食ってるが、一体韓国のどこがいいんだよ?
俺は7年くらい前高校の修学旅行で一回だけ韓国に行ったことあるんだが、その時の印象は
1:【メシがまずい!】
韓国料理自体は別に嫌いじゃないが、日本で食べるそれに比べ辛くてしょっぱくてしかも脂っこい。
2日目で嫌になっちまったな、なんで本場がこの有様なんだよなって思ったな。
2:【異物が混入!】
その上、これは俺じゃないけど同級生の何人かの食事に髪の毛だの虫だのの異物が入ってたそうだ。
しかも交換を要求すると向こうの人間は非を認めずしばらくゴネつづけ、ようやく交換を受け付けた
際もしかめっ面をして舌打ちまでしたらしいんだ。
3:【ホテルが汚い!】
泊まったホテルは外見上割と立派な建物で、外国人もよく利用するらしいんだが、いざ部屋に入ると
隅の方にホコリやゴミ(ちり紙やお菓子の袋等)が残ってたり、天井にはクモの巣があったり、
また廊下やトイレにはゴキブリが這い回ってたりしてた。さらに別の部屋の生徒のシーツが汚れていたって
話もあったな。これが田舎のボロ旅館ならまだわかるが仮にも大都市(ソウル)の中心部にある外国人も
来る場所なのに、ちょっとお粗末だろって印象だな。ちなみに食事の異物はこのホテルでなく2日目の
市内観光のレストランだからな。
4:【つり銭をごまかされた!】
土産物店で買い物した際、そこは円も使えるし一部の店員がうまくないが日本語も話せる店だったんだが、
お釣りをごまかされた!俺だけでなくほかに何人かが被害にあったらしい。お釣りの金額が合わなくて
正しい金額を返すように店に掛け合ったんだけど、向こうは知らないわからないの
一点張り。レシート見せてもこれは打ち間違いだとか言ってくるんだよ。
その内店員の上司らしき人物が出てきて、そいつに掛け合ったら再計算し直してなんとか解決したんだがな。
故意に誤魔化したと100%断言できないが、例えミスだとしても外国人相手の店でこういう事が多発し、誠意ある対応も
直ぐに取らないのはやはり問題だと思うな。
★つづく★
俺は7年くらい前高校の修学旅行で一回だけ韓国に行ったことあるんだが、その時の印象は
1:【メシがまずい!】
韓国料理自体は別に嫌いじゃないが、日本で食べるそれに比べ辛くてしょっぱくてしかも脂っこい。
2日目で嫌になっちまったな、なんで本場がこの有様なんだよなって思ったな。
2:【異物が混入!】
その上、これは俺じゃないけど同級生の何人かの食事に髪の毛だの虫だのの異物が入ってたそうだ。
しかも交換を要求すると向こうの人間は非を認めずしばらくゴネつづけ、ようやく交換を受け付けた
際もしかめっ面をして舌打ちまでしたらしいんだ。
3:【ホテルが汚い!】
泊まったホテルは外見上割と立派な建物で、外国人もよく利用するらしいんだが、いざ部屋に入ると
隅の方にホコリやゴミ(ちり紙やお菓子の袋等)が残ってたり、天井にはクモの巣があったり、
また廊下やトイレにはゴキブリが這い回ってたりしてた。さらに別の部屋の生徒のシーツが汚れていたって
話もあったな。これが田舎のボロ旅館ならまだわかるが仮にも大都市(ソウル)の中心部にある外国人も
来る場所なのに、ちょっとお粗末だろって印象だな。ちなみに食事の異物はこのホテルでなく2日目の
市内観光のレストランだからな。
4:【つり銭をごまかされた!】
土産物店で買い物した際、そこは円も使えるし一部の店員がうまくないが日本語も話せる店だったんだが、
お釣りをごまかされた!俺だけでなくほかに何人かが被害にあったらしい。お釣りの金額が合わなくて
正しい金額を返すように店に掛け合ったんだけど、向こうは知らないわからないの
一点張り。レシート見せてもこれは打ち間違いだとか言ってくるんだよ。
その内店員の上司らしき人物が出てきて、そいつに掛け合ったら再計算し直してなんとか解決したんだがな。
故意に誤魔化したと100%断言できないが、例えミスだとしても外国人相手の店でこういう事が多発し、誠意ある対応も
直ぐに取らないのはやはり問題だと思うな。
★つづく★

【宇宙】黒いピラミッドのある小惑星が地球に接近(動画あり)
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 12:43:07.45 ID:???0.net
インターネット上に、カナダの人工衛星NEOSSatがとらえたファンタスティックな動画が投稿された。
動画には巨大な黒いピラミッドのような未知の生成物を持つ小惑星1999 RQ36が写っており、
学者たちがこの未知の物体の正体について議論を交わしている。InternationalBusinessTimes が伝えた。
動画には、1999年に発見された小惑星1999 RQ36の表面に、てっぺんが平らな黒いピラミッドのようなものが写っている。
NASAの天文学者たちによると、小惑星の直径は500メートル超。
小惑星は地球の方向に急速に進んでいるという。
陰謀説の支持者と呼ばれる人々は、NASAの職員が地球規模の危険性を
「一般の地球人」に隠しているとして非難している。
一方で、小惑星が地球に衝突する確率は、4000分の1に等しいという。
NASAの専門家たちは2016年、小惑星の表面に人工衛星を送る計画。
人工衛星は2020年に対象に接近し、2023年に地球へ帰還する予定。
http://youtu.be/B6CfeX7y9j0
7月15日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_15/274659798/
動画には巨大な黒いピラミッドのような未知の生成物を持つ小惑星1999 RQ36が写っており、
学者たちがこの未知の物体の正体について議論を交わしている。InternationalBusinessTimes が伝えた。
動画には、1999年に発見された小惑星1999 RQ36の表面に、てっぺんが平らな黒いピラミッドのようなものが写っている。
NASAの天文学者たちによると、小惑星の直径は500メートル超。
小惑星は地球の方向に急速に進んでいるという。
陰謀説の支持者と呼ばれる人々は、NASAの職員が地球規模の危険性を
「一般の地球人」に隠しているとして非難している。
一方で、小惑星が地球に衝突する確率は、4000分の1に等しいという。
NASAの専門家たちは2016年、小惑星の表面に人工衛星を送る計画。
人工衛星は2020年に対象に接近し、2023年に地球へ帰還する予定。
http://youtu.be/B6CfeX7y9j0
7月15日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_15/274659798/

【未来】人間の技術レベルの進化が怖い…
【対処法】お前ら怖い話とか見て怖くなった時どうしてる?
【集団的自衛権】 集団的自衛権 が何か分かってないwwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 08:12:21.80 ID:8Y0NZ2rr0
俺バカすぎワロタwwwwwwwwwwww
引用元: ・集団的自衛権が何か分かってないバカどもwwwwwwwwww
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/02(水) 08:13:08.96 ID:YLUXD94a0
新宿で自殺する権利のことだろ知ってる

【衝撃】田母神俊雄 「集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策です」 問題発言 まとめ

1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/01(火) 23:33:06.02 ID:zxD6txwG0 BE:289765331-2BP(4504)
田母神俊雄 @toshio_tamogami
日本のサヨクが言っていることは惚れ惚れするぐらい間違っています。集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策なのです。
また中国や韓国が反対する我が国の政策は基本的に正しいのです。中韓などが賛成するような政策も必ず間違っているのです。だから集団的自衛権の行使は正しい。
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/483948383602610176
日本のサヨクが言っていることは惚れ惚れするぐらい間違っています。集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策なのです。
また中国や韓国が反対する我が国の政策は基本的に正しいのです。中韓などが賛成するような政策も必ず間違っているのです。だから集団的自衛権の行使は正しい。
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/483948383602610176
引用元: ・田母神「集団的自衛権の行使はサヨクが反対しているので正しい政策です」 所詮この程度のヤツだよ()

【考察】大人になるにつれて人生がつまらなくなった理由を真面目に考察する。
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/27(金) 04:02:17.11 ID:ynBbNWDP0.net
一番の要因は、時間が無いのに金はあることだと思う。
子供の頃は、時間こそ無限大で、お金がなくても楽しむ方法を
それこそ長い時間をかけて考えた。
下らないと思えることにでも、躊躇わず時間を費やした。
無駄だと思う時間が無かったから。時間は無限だと思ってたから。
子供の頃は、時間こそ無限大で、お金がなくても楽しむ方法を
それこそ長い時間をかけて考えた。
下らないと思えることにでも、躊躇わず時間を費やした。
無駄だと思う時間が無かったから。時間は無限だと思ってたから。
引用元: ・何で大人になるにつれて人生がつまらなくなったか真面目に考察する。

【科学】三重のブラックホールを発見

1: かじりむし ★@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 20:16:20.75 ID:???0.net
三重のブラックホールを発見
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140626004&expand
Michael Lemonick for National Geographic News June 26, 2014
(抜粋です。全文はソースにて)
遠く離れた銀河の中心で、3つの巨大ブラックホールが互いに回転し合っているのが発見された。
この発見は、2つ組や3つ組のブラックホールが意外に多いかもしれないことを示唆している。
過去10年から20年の間に、われわれの銀河系のような、ある程度の大きさを持つ銀河は、事実上すべて中心に巨大ブラックホールを持つことが分かってきた。
しかし、南アフリカ、ケープタウン大学のロジャー・ディーン(Roger Deane)氏が中心になって行った今回の観測は、多くの銀河が、1つではなく2つ以上の巨大ブラックホールを中心に持ち、それらが重力的に密接に影響し合いながら互いの周りを回転していることを示唆している。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140626004&expand
Michael Lemonick for National Geographic News June 26, 2014
(抜粋です。全文はソースにて)
遠く離れた銀河の中心で、3つの巨大ブラックホールが互いに回転し合っているのが発見された。
この発見は、2つ組や3つ組のブラックホールが意外に多いかもしれないことを示唆している。
過去10年から20年の間に、われわれの銀河系のような、ある程度の大きさを持つ銀河は、事実上すべて中心に巨大ブラックホールを持つことが分かってきた。
しかし、南アフリカ、ケープタウン大学のロジャー・ディーン(Roger Deane)氏が中心になって行った今回の観測は、多くの銀河が、1つではなく2つ以上の巨大ブラックホールを中心に持ち、それらが重力的に密接に影響し合いながら互いの周りを回転していることを示唆している。
引用元: ・【科学】三重のブラックホールを発見 [6/26]
