a995f175

管理人のコメント黄金の血液」と呼ばれるどんな血液型にも輸血できる「Rh null」型。世界中でわずかに43人だけが存在するという。ラノベや小説の登場人物みたいだな・・・

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: サッカーボールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:40:44.10 ID:0JLP90ck0.net BE:837857943-2BP(1500)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
血液型には、日本で広く知られる「A」「B」「O」「AB」の4種類で分類するABO式血液型やRh因子で分類する
Rh式血液型など、さまざまな分類方法が存在します。その中には、何百種類も存在する血液型の中でも
世界的に非常に貴重な、1万人に1人未満の割合でしか存在しない幻の血液型、通称「黄金の血」が存在します。

あらゆる血液型の患者に対して輸血可能な「Rh null」の血液を、パリの国立免疫血液学研究所の
ティエリ・ペイラード所長は「黄金の血です」と言います。現在世界中で確認されている「Rh null」を持つ人は
40人を超えますが、その中で輸血に応じてくれる人物は、トマス君を含むブラジル・日本・中国・アメリカ・アイルランドに
住む6人だけだそうです。

http://gigazine.net/news/20141125-golden-blood/

2: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:41:24.29 ID:ZULrmzTw0.net
ぬるぽ

3: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:41:35.35 ID:VTdj5Xgo0.net
ガッ

6: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:43:18.73 ID:QoDltyxH0.net
厨二病が捗るな

59: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:31:41.05 ID:P0yC1W090.net
>>6
俺の血だな
勇者の血だったんだ
と思って、大人になって毎日通勤地獄ただの人間

8: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:44:16.86 ID:hQQ/REho0.net
それでも病気とかで薬付けなら宝の持ち腐れ・・でもないかどうなんだ

11: ダブルニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:45:16.10 ID:01GBCZmoO.net
てめえらの血は何色だあぁーー!!

12: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:45:30.36 ID:NNyplDXu0.net
あげるのはOKなんだろうけど
もらう側になった時は誰からでも大丈夫なんだろうか?

17: タイガードライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:46:08.21 ID:QMhfG9VK0.net
血を売り続ければ稼げるな

21: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:48:40.04 ID:XrsfVvkI0.net
あえて大雑把に分類するとO型です
とかそういうのだろ

23: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:49:24.12 ID:ajQ5cX1T0.net
おれRH O(-)だわ


ただのOだと思ってたけど、会社の健康診断でナースに言われるまで知らなかった

28: 断崖式ニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:53:48.95 ID:eWFFT+Rk0.net
ガキの頃はこういう珍しい血液型かっけぇ!と思ってた

29: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:54:52.86 ID:PfUhgMlX0.net
中学生のうちに医学の権威から「君には黄金の血が流れている」なんて言われたら絶対こじらす
「null」って響きでもこじらす

96: キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:40:46.33 ID:SFoAgrh60.net
>>29
厨2心に火が着くな
告知は高校生以上になってからにすべき

30: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:55:19.50 ID:YosQ2GxP0.net
つーか黄金どころか最悪じゃん
輸血してもらえない可能性高いから死ぬ確率高いし

31: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 23:56:06.15 ID:WiGZVFxE0.net
日本人はもっと判明してもいいもんだろう

42: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:09:17.81 ID:Ah818pQ+0.net
>>31
日本人はほぼRh+だから

47: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:17:18.88 ID:Po0yby6d0.net
>>42
家の父ちゃんRh-だったわ
5人家族の家に一人いたぐらいだから5人に1人ぐらいはRh-なんじゃないの

37: フォーク攻撃(福島県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:06:16.66 ID:45PHNhr50.net
不便なだけだなコレ

44: トペ コンヒーロ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:12:29.89 ID:PjF90y2T0.net
ん?輸血に応じるの?献血って意味でいいのかな?

52: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:21:24.23 ID:iYk4D9950.net
一子相伝の北斗神剣てきな血なのか
突然変異なのか

56: 中年'sリフト(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:28:10.95 ID:r8yF9ARZO.net
ぬお、珍しい血液型だな
ルーツはどうなんだろ
ポピュラーな血液型との違いが気になる

62: サソリ固め(奈良県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:37:12.58 ID:pKVQIpbR0.net
うかうか出血出来んな

67: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:46:21.33 ID:t51lWNmh0.net
日本にいる輸血OKの人は出動しまくりなのかな
日本は輸血まかなえてそうだけど

69: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:52:40.68 ID:+ocn53Qr0.net
血液って万能細胞に鉄分その他突っ込んだら生成出来ないの?

70: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:53:20.83 ID:IxLX6sXV0.net
血って売れないの?
貧乏人が役にたついい機会なのにな

71: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:54:02.78 ID:QgqpEAxw0.net
いつもO型が不足してるのはO型が献血したがらないんじゃなくて
なにかっつーと不足分を浴びるようにO型の血液使ってるから

75: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:58:17.13 ID:ioQPXGYT0.net
ボンベイブラッドやRh-型に憧れた少年時代

76: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:58:31.71 ID:ZzeD+fzyO.net
1万人に1人って聞くとそんなに稀少でもないような響きになるな

78: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:01:25.61 ID:cFvhxnyL0.net
誰にでも輸血できる人が10人ぱかしいたって意味ないじゃんね。
ブロイラーみたいに動けないようにして飼って交尾させて増やして
いつでも搾った血を出荷できる血液銀行みたいにしなくちゃ

79: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:03:55.40 ID:OapKpoZ90.net
凄いけど得することが何もない
むしろ病気の時とかに不利益が多そう

95: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:40:23.63 ID:WehZm0Cm0.net
数が少なすぎて話題にすらならないだろ
血液型はとりあえずB型馬鹿に出来ればどうでもいいんだから

97: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:52:30.08 ID:0v4sKToD0.net
こういう珍しい血液の人は
定期的に、自分の血液を抜いて血液銀行にストックすると聞いたことがあるけど
本当なんだろうか?

100: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 01:57:20.77 ID:zaKFrES30.net
他にもいろいろある珍しい血液型については書かれてないのか。自分は「jr(a-) B型」という血液型です。

105: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 02:11:33.75 ID:MnmX3wp50.net
昔のドラマの定番だったな。珍血液型

110: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 02:50:54.48 ID:lFcuCT5Y0.net
希少なのにしょぼいメリットだな

114: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 04:26:55.99 ID:Blbmk0BE0.net
この血液型の使い道って誰にでも輸血以外になんかあるの?

121: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 06:50:22.13 ID:DaNoNaMJ0.net
>>114
研究対象として値打あるだろ

139: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 09:08:44.63 ID:o2va361e0.net
テレビで見たな
血液に含まれてる5種の抗体が無いやつだ

でもこの血液、null→誰かには出来るみたいだけど、血液を受け取る時はそのたった43人の中から貰わなきゃいけないから大変だそう

163: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:20:57.25 ID:CHkcuUzc0.net
希少な血液型とか中二心をくすぐられるけど、国から保護してもらえるとかそういった
優遇はされないんやろな

165: 足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 17:26:35.38 ID:W40P4+KlO.net
O型みたいに他の型へ血をあげる事はできても
他の型から血を貰う事はできないならリスク高くて嫌だなあ
rhマイナスAB型の人は何かあった時のために
定期的に自分用の輸血をストックしてるって聞くし

189: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 14:10:03.14 ID:3H3g/CBq0.net
ガキの頃は希少な血液型に憧れたけど、大人になってみたら、
いざとなったら輸血を受けられずに死んでしまうリスクを背負って生きていくのなんてゴメンだと思うようになった
何事も普通がいいよ

35: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 00:03:01.76 ID:J4arvbg40.net
だがB型がクズだという事実には何の影響も無いのだった

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416926444/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年02月18日 17:59
    誰にでも輸血はできるが、誰かから輸血を受けるのが困難。
    この43人は運命共同体といっても過言じゃない。
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年03月02日 23:12
    ノーダメージプレイだと思えば・・・

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング