累計12億冊を誇るショウワノートが発行する「ジャポニカ学習帳」の表紙から昆虫の写真が消えたという。理由は一部の教師や保護者からの「気持ち悪い」という声からという。少数のクレーマーに合わせなきゃいけないメーカーも大変だな・・・
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:05:53.29 ID:1kI7oBZa0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif
1970年の発売以来、累計12億冊を販売した「ジャポニカ学習帳」。表紙にカブトムシなどの大きな写真が入っているのが特徴でしたが、2年前から昆虫の写真を使うのをやめていたことが分かりました。
きっかけは、教師や親から寄せられた「気持ち悪い」という声だったといいます。
文具メーカー「ショウワノート」のジャポニカ学習帳は、来年で発売45周年になるロングヒット商品。すべて富山県にある本社工場で作られていて、学年や科目ごとに異なる約50種類が販売されています。
商品の形に商標権を認める「立体商標」として認められるなど、抜群の知名度を誇ります。
そんなジャポニカ学習帳の特徴の一つが、表紙を飾る写真です。1978年以降、カメラマンの山口進さんが撮影したものが使われています。
「アマゾン編」「赤道編」といった、様々なテーマがあり、山口さんは世界各地に滞在して数カ月かけて撮影してきました。
ところが、2012年から表紙の写真に昆虫は使われていません。こんな意見が寄せられたのがきっかけでした。
「娘が昆虫写真が嫌でノートを持てないと言っている」
「授業で使うとき、表紙だと閉じることもできないので困る」
保護者だけではなく、教師からも同じような声が上がったそう。ショウワノートの開発部の担当者は「虫に接する機会が減ったということでしょうか」と推測します。
こうした声は10年ほど前から寄せられたといいます。それほど多くはなかったそうですが、ショウワノートは昆虫写真を使わないことに決めました。
烏賊ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00010002-withnews-soci
5: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:07:28.55 ID:M/hkVHQD0.net
悲しいなあ生き物なのに
6: ジャンピングカラテキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:08:06.06 ID:iYFAlBR30.net
世もまつだな
7: 断崖式ニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:08:18.97 ID:478VIlYP0.net
誰もが小学校の頃一度は目にするもんだろ
みんなの記憶や思い出が否定されてるんだぜ
こんなクレーマーにこっそり対処してないで
公開討論の場で実名出させろ
みんなの記憶や思い出が否定されてるんだぜ
こんなクレーマーにこっそり対処してないで
公開討論の場で実名出させろ
8: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:08:30.48 ID:KrlU1R0d0.net
嫌だったら他のノート使えばいいんじゃねーの?
使用するノートを指定してる学校なんてないだろ
使用するノートを指定してる学校なんてないだろ
160: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 16:14:39.34 ID:PttygBvz0.net
>>8
先生がって言ってるんだから生徒が使って提出された際に気持ち悪いってバカがいるんだろう
先生がって言ってるんだから生徒が使って提出された際に気持ち悪いってバカがいるんだろう
9: アトミックドロップ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:09:00.68 ID:EQcgoiFM0.net
ゴキブリならともかくてんとう虫とか可愛いだろ
12: クロイツラス(長野県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:09:40.38 ID:ukC/Q/d20.net
教師も親も顔が気持ち悪いと弾かれる時代も近いな
15: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:10:19.17 ID:jbffdFiC0.net
少数のために切り捨てるのか
17: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:10:54.70 ID:YUNDOEMA0.net
寂しくなるな
19: テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:11:12.49 ID:bozeXAmWO.net
>少数の教師や親
こいつらみたいなクズが居るから悪い
例えば普段食べてる豚や牛だって元は生きてるってことをちゃんと教えない連中
こいつらみたいなクズが居るから悪い
例えば普段食べてる豚や牛だって元は生きてるってことをちゃんと教えない連中
47: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:17:17.28 ID:UggmILgI0.net
>>19
だから鮭の切り身みたいなキャラが生まれるんだよな
だから鮭の切り身みたいなキャラが生まれるんだよな
20: バズソーキック(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:11:14.47 ID:grim/xwv0.net
ジャポニカ以外にもノートはあるんだしそっち使えよ
24: ニールキック(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:11:50.63 ID:7MmLaTEc0.net
声のでかい少数派のわがままのせいで何もできなくなる良い例
26: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:12:11.12 ID:dZfaUojU0.net
そして昆虫シリーズはプレミアム商品に
28: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:12:20.77 ID:E3vo+7so0.net
ノートの写真でがたがた言う子どもは適応障害になるぞ
36: アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:14:47.48 ID:Dd7fvAc80.net
可愛いものしか許されない社会のほうが怖い
34: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:14:32.43 ID:Zy1EHMfl0.net
今でもジャポニカ学習帳といえば昆虫写真の表紙を思い出すが
じゃあ今の表紙はどんな感じなん?
まさかポケモンとか妖怪ウォッチとか…
じゃあ今の表紙はどんな感じなん?
まさかポケモンとか妖怪ウォッチとか…
37: テキサスクローバーホールド(京都府)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:14:58.95 ID:ZJjoj8pb0.net
[ ::━◎]ノ ググったら花シリーズになってるな.
41: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:16:08.52 ID:V3HzLczt0.net
カメラマンの気持ち・・
48: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:17:26.06 ID:qekSk7Jr0.net
そんなこと言う教師や親が気持ち悪い
50: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:18:10.70 ID:+lkwo9Qy0.net
娘に買ってやって気持ち悪いと言われたらメーカーにクレームか
信じられんくらい糞親だな
信じられんくらい糞親だな
52: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:18:46.78 ID:VlxuqOH90.net
時代の流れを感じざるを得ない
これが世代交代ってやつかな
これが世代交代ってやつかな
53: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:18:46.87 ID:Q8UiAyLi0.net
使わなきゃ良いだけなのに
58: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:19:43.09 ID:2/284kHf0.net
軽く理科の豆知識みたいな感じで良かったのにね
68: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:23:18.12 ID:VlxuqOH90.net
昆虫触れない子供が増えた事にも関係あるかもな
ちょっと哀しいな
ちょっと哀しいな
77: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:28:58.42 ID:0puVIVXi0.net
害虫の写真ならまだしも
昆虫の写真がキモイとかもうねwwwwwwwwwwwwwwwwww
昆虫の写真がキモイとかもうねwwwwwwwwwwwwwwwwww
81: ファイヤーボールスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:30:32.63 ID:z40CKeUz0.net
子供の頃そんなに虫が好きじゃなかったけど
ノート見てそんな感情持ったかなぁ・・・
ノート見てそんな感情持ったかなぁ・・・
82: アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:31:04.63 ID:Dd7fvAc80.net
子供のころサンリオのキャラ見るより自然のものをみるほうが情報量が格段に多い
キモいで片付けるのはもったいない
キモいで片付けるのはもったいない
86: リキラリアット(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:32:09.33 ID:R05e0ZVe0.net
すこし前まで虫キングって流行ってなかったか?
92: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:35:54.42 ID:6f7SVdHw0.net
日本は感性がますます貧しくなってるよな
93: 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:36:39.03 ID:+HEnjvTN0.net
少数の変人に合わせるとどんどん生きにくくなる
97: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:37:41.77 ID:Yr+7vRrW0.net
虫が嫌いな人間は昔からいただろう
ワガママで我慢のできない奴が殖えたということだ
ワガママで我慢のできない奴が殖えたということだ
105: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:42:14.93 ID:TqClVlPr0.net
モンペ相手に商売してるからしょうがないね
111: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:43:59.64 ID:+lkwo9Qy0.net
普通の親→他のノートを使おう
基地外親→何て物を買わせるんだ!メーカーにクレームだ!
基地外親→何て物を買わせるんだ!メーカーにクレームだ!
120: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:46:42.93 ID:TzkoqEpw0.net
表紙から虫が消えるならもうキャンパスノートでいいじゃん
123: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:48:14.08 ID:fgogo2QJ0.net
いつも思うけど日本は「嫌」って声ばかりが目だって「良い」って声はほとんど取り上げられないよな
昆虫好きだってたくさんいるだろうに特に小学生の男の子とかさ
昆虫好きだってたくさんいるだろうに特に小学生の男の子とかさ
132: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:54:21.26 ID:5oJoy4n10.net
もう無地のやつでいいじゃん
139: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:57:58.26 ID:wSMt15ak0.net
親がどう思うかじゃねーよ
実際使う子供がどう思うかで判断しろよ!
実際使う子供がどう思うかで判断しろよ!
145: ミッドナイトエクスプレス(福井県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 16:01:45.50 ID:ImSg3P9C0.net
昆虫が気持ち悪いといいながら
エビやカニとかウマイウマイて食べてるんだろうな
ニンゲンという生物はよくわからん
エビやカニとかウマイウマイて食べてるんだろうな
ニンゲンという生物はよくわからん
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417068353/
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
虫でも比較的なじみ安い部類だろ
気持ち悪いという教師は苛められて結構
保護者は逝ってよし
コメントする