野球 MVP 新人王

管理人のコメント野球のMVPと新人王が発表され、MVPには巨人の菅野智之とオリックスの金子千尋新人王には広島の大瀬良大地とロッテの石川歩がそれぞれ選出された。まぁ妥当と言えば妥当な選出かな・・・

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:51:20.43 ID:???0.net
<プロ野球>MVP セは菅野智之投手 パは金子千尋投手
毎日新聞 11月26日(水)18時35分配信

◇新人王、セは大瀬良大地投手、パは石川歩投手
プロ野球のセ、パ両リーグは26日、今季の最優秀選手(MVP)を発表し、
セは菅野智之投手(巨人)、パは金子千尋投手(オリックス)が、それぞれ初めて選ばれた。

菅野はチームトップの12勝を挙げてリーグ3連覇に貢献。
金子は最多勝利(16勝)と最優秀防御率(1.98)の二つのタイトルを獲得した。

最優秀新人賞(新人王)も発表され、セは大瀬良大地投手(広島)、
パは石川歩投手(ロッテ)が選ばれた。

九州共立大からドラフト1位で入団した大瀬良、東京ガスから同1位で入った石川は、
ともに10勝を挙げた。

MVPと新人王はプロ野球担当記者の投票によって決まる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000044-mai-base


2014年度 表彰選手 投票結果(最優秀選手)
http://www.npb.or.jp/award/2014voting_mvp.html
2014年度 表彰選手 投票結果(最優秀新人)
http://www.npb.or.jp/award/2014voting_rok.html

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:53:04.84 ID:MwLp77IE0.net
金子??
成績は文句ないけど優勝してないからMVPっつーのはなんだかなあ

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:04:25.23 ID:7gOf0P8i0.net
>>3
ちょっと違和感あるよね
ホークスだとサファテの64試合登板(トップと3差)、37セーブ
(トップと3差)、防御率1.054(ストッパーではトップ)が光ってる
からサファテという選択肢もあったと思う

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:54:32.84 ID:19EP2wtG0.net
石川歩ってほとんどベテラン風だよな・・・・

長く活躍できんだろうしまあよかったと思いたい

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:57:08.25 ID:k7RpQGnP0.net
>>4
ローテはよく守ったが内容はしょぼい
来年以降も10勝前後

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:54:42.04 ID:gPLOLbtX0.net
千尋?贅沢な名前だね

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:56:22.50 ID:GsBt/oN10.net
>>5
ワロタw

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:56:23.39 ID:7Q095MGm0.net
アホな味噌ヲタが又吉福谷推してたけど次元が違いすぎたね

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:56:48.63 ID:RqxzZyX90.net
ピッチャーばかりかよ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:57:09.74 ID:EqelSP400.net
優勝したソフバンからMVPは選ばれなかったのかw

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:58:22.17 ID:B0f/dhbk0.net
大瀬良は予定どおり。
次は指の血行障害をおこして手術して、
ストッパーに転向だな。

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:59:04.57 ID:zfX1QlzTO.net
今年のソフトバンクは先発全滅だもんな
なんで優勝してるのか未だに分からん

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:02:21.29 ID:HJygdehk0.net
>>16
中継ぎの層が段違いだから先発さっさと降ろしても継投で何とかなる

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:05:32.07 ID:zfX1QlzTO.net
>>27

どんでん時代の阪神は毎日久保田が投げてたな
勝投手負投手見ても今日の先発が誰だったのか分からないという

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 18:59:50.50 ID:hcSLkVLJ0.net
菅野だけ違和感あるな

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:00:33.76 ID:ruRXp9KOO.net
ピッチャー二人とも故障したんだっけ

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:01:08.77 ID:2Fxqq3hu0.net
妥当な結果で盛りあがらんな

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:01:12.93 ID:Xo+z17pb0.net
両リーグともいかに該当者がいなかったがわかる
ある意味珍しいシーズン

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:01:29.97 ID:gcZ8ahhZO.net
ソフトバンクからMVPを選ぶといっても五十嵐とかサファテでしょ?
それなら金子で納得だな

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:04:19.17 ID:mIqHIaFu0.net
12勝でMVPはないだろ

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:10:43.12 ID:CRmlyGee0.net
>>29
工藤なんて11勝でMVPだぞ

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:07:15.84 ID:WU8j1xqM0.net
仕方ないな
巨人に他にMVP相当な選手いないし、だからと言って他球団に優勝チーム補正を覆すほど良かった選手もいないし

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:11:10.12 ID:+Hc/FaTmO.net
五十嵐「…結局先発か…」

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:15:10.91 ID:CRmlyGee0.net
>>46
まーそりゃ仕方ない
記者連中も
「中継ぎは先発ローテのイス取りゲームに負けた奴がまわされる部署」って考えなんだろうしな
規定投球回数投げて二桁勝利達成した新人がいたらほぼノーチャンス

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:58:10.87 ID:bFDoE/070.net
>>51
浅尾は例外中の例外。

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:14:27.29 ID:akAq0lku0.net
去年のマーとバレの化け物じみた活躍からすると本当に地味
菅野なんてマーの半分しか勝ってないじゃん

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:17:38.10 ID:/UUDSb9D0.net
セは菅野文句し。
パはほぼゲーム差なしで2位終わったオリックスからってことで金子か。
ゲーム差あればソフトバンクから選ばれてたろうな。

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:21:59.71 ID:9C1BfLZb0.net
まあ同じく該当者無しでもおかしくなかったベストナインの捕手に身体ボロボロで来年から捕手じゃなくなるレベルの阿部が入ってるんだし
「該当者無しにするくらいなら巨人の選手入れとけ」って事なんでしょ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:23:32.71 ID:cyqMhvPV0.net
優勝チームのタイトルホルダーなんだから菅野は当然
金子が取ったのはそれだけ優勝チームのソフトバンクにろくな候補がいなかったということ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:25:13.58 ID:FyBcXm1b0.net
セ・優勝チームでタイトルホルダー
パ・金子以外他にいない

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:29:25.34 ID:hEyKZFet0.net
まあ、オリックスは2位だけどソフトバンクを上回る80勝だからな

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:29:56.75 ID:gLve8SbG0.net
本拠地東京ドームで防御率1位はたしかにすごいな
ドームで何試合投げてるか知らないけど(´・ω・`)

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:34:36.70 ID:C6NMtG8o0.net
相撲みたいに敢闘賞作ってヤクルト山田表彰できるといいんだが

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:35:04.03 ID:Ok978UJr0.net
歴代優勝チーム以外から選出されたMVP

1963 52本(当時最高)ノム
1964 55本(当時最高)王貞治
1974 三冠王王貞治
1980 ルーキー木田(投手四冠)
1982 三冠王落合
1985 三冠王落合
1988 40歳二冠門田
1990 ルーキー野茂(投手四冠)
1994 200本イチロー
2008 21勝岩隈
2013 60本バレンティン
2014 金子


金子は良い成績だったけど、なんかこれじゃない感がある

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:42:25.04 ID:N6kb2Z8a0.net
沢村賞とMVPの同時受賞ってかなりレアなんじゃないか? 過去に誰かいるの?

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:43:37.05 ID:2Fxqq3hu0.net
>>93
野茂英雄

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:44:07.48 ID:CRmlyGee0.net
>>93
野茂と岩隈と田中と他にもいたかも

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:50:47.85 ID:CRmlyGee0.net
>>93
沢村賞とMVPの両獲りは難しい
野手に沢村賞級の投手と互角のいい成績の選手がいたらそっちにMVPがいってしまいがち
「(ずば抜けた成績の)投手の方は沢村賞とるんだろうからMVPは野手の方に……」って
考えになってもおかしくはないわな
89年や96年の沢村賞の斎藤雅なんかそうなんじゃないか
MVPももってってもおかしくはなかったがMVPは同僚のクロマティや松井だった
03年の斉藤和と城島のバッテリーも分け合った

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 20:00:56.61 ID:lx1qd6MX0.net
>>93 調べてみたら結構いた
1953 大友工 27勝6敗1.86
1954 杉下茂 32勝12敗1.39
1972 堀内恒夫 26勝9敗2.91
1986 北別府学 18勝4敗2.43
1990 野茂英雄 18勝8敗2.91
1991 佐々岡真司 17勝9敗2.44
1997 西口文也 15勝5敗1S3.12
2003 井川慶 20勝5敗2.80
2004 川上憲伸 17勝7敗3.32
2005 杉内俊哉 18勝4敗2.11
2007 ダルビッシュ有 15勝5敗1.82
2008 岩隈久志 21勝4敗1.87
2013 田中将大 24勝0敗1S1.27
2014 金子千尋 16勝5敗1.98 ←New!

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:50:39.19 ID:OGre8xKo0.net
最優秀故障者でもある

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 20:04:20.10 ID:7VI1zKYy0.net
大瀬良がとったか

とりあえずおめでとう

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416995480/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング