あげてけ
ちなみに大阪から東京
ちなみに大阪から東京
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:44:33.79 ID:FI7cQC0y0.net
コミケか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:46:54.15 ID:771/dR/d0.net
>>2
コミケではないただの旅行
コミケではないただの旅行
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:45:09.00 ID:+mY2fCte0.net
うんこをもらさない(´・ω・`)
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:45:34.69 ID:LIaxfq1e0.net
耳栓は必須
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:48:08.77 ID:771/dR/d0.net
>>4
トイレ無し4列はきついかな
初夜行バスでわくわくなんだが
トイレ無し4列はきついかな
初夜行バスでわくわくなんだが
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:45:47.93 ID:JXK0uI6Z0.net
ちゃんと寝ろ
携帯いじると眩しいんだよ
携帯いじると眩しいんだよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:45:49.33 ID:xoPBBPkW0.net
すぐ寝るか、逆に眠らない覚悟を決めるかしとく
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:46:05.87 ID:NThWi7J0a.net
遺書は書いとけ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:47:10.02 ID:PVGXSzAz0.net
100均のでもいいから空気入れて首に捲く枕みたいなの
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:49:18.18 ID:771/dR/d0.net
>>9
一応100均で耳栓とアイマスクのセット買ったけど枕も買っとくかな
一応100均で耳栓とアイマスクのセット買ったけど枕も買っとくかな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:47:47.97 ID:sURO+n2p0.net
4列か(´・ω・`)?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:50:01.74 ID:771/dR/d0.net
>>10
4列のトイレ無しスタンダード車です
4列のトイレ無しスタンダード車です
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:48:04.34 ID:WZw9EFqza.net
隣に座ったおじいちゃんがハルンケア飲んでるの見て切なくなった想い出がよみがえった
休憩時間は必ずトイレに行って少量でもいいから出しておく
休憩時間は必ずトイレに行って少量でもいいから出しておく
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:49:51.81 ID:HCBu4j7r0.net
清潔に
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:50:48.07 ID:771/dR/d0.net
>>14
清潔に?
車内乾燥してるらしいからマスクはして行く
清潔に?
車内乾燥してるらしいからマスクはして行く
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:50:14.28 ID:C2zRH+rUK.net
スリッパ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:50:45.77 ID:gTojBYH10.net
ハサミはもってけ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:51:55.53 ID:771/dR/d0.net
>>17
なにに使うんだ?
なにに使うんだ?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:51:13.67 ID:AYfosR0dM.net
前日から寝ないでバス乗れよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:52:50.95 ID:771/dR/d0.net
>>19
なるほど、ある意味楽しみで寝れんが
なるほど、ある意味楽しみで寝れんが
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:51:29.13 ID:ErpfWFbNa.net
三列しか乗った事ないが
パーカーにマスクにiPodかな
パーカーにマスクにiPodかな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:52:28.22 ID:83NNVlZe0.net
あと、サイコロだけは忘れないように
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:53:44.62 ID:771/dR/d0.net
>>22
なんでだよ
なんでだよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:10:39.96 ID:nQybdnB30.net
>>22
水曜どうでしょうか?
水曜どうでしょうか?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:52:31.12 ID:sURO+n2p0.net
100均のトラベルグッズ売り場にgo
折りたたみできるスリッパ
耳栓
アイマスク
首枕
折りたたみできるスリッパ
耳栓
アイマスク
首枕
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:54:54.20 ID:lK/ErJCi0.net
何度か名古屋から東京までバスで行ったことあるけど
とりあえずそのままじゃ寝れないから枕いる
今の季節はいらんけど夏だと汗拭きシートも
あとこれはどうしようもないけどケツが爆発するレベルで痛くなる
とりあえずそのままじゃ寝れないから枕いる
今の季節はいらんけど夏だと汗拭きシートも
あとこれはどうしようもないけどケツが爆発するレベルで痛くなる
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:56:28.99 ID:771/dR/d0.net
>>26
ブランケットもいりそうだなこの時期は
ブランケットもいりそうだなこの時期は
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:55:10.27 ID:771/dR/d0.net
ちなみに窓際と通路側どっちがいいかな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:01:07.62 ID:rA67D0Sw0.net
>>27
窓側だと壁に寄りかかって寝れるから結構楽
ただこの季節金属の窓枠が冷たい
窓側だと壁に寄りかかって寝れるから結構楽
ただこの季節金属の窓枠が冷たい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:03:44.32 ID:q0x3zFo80.net
>>42
結露もキツいよな
ていうか四列スタンダードなのに楽しみもクソもなくないか?
ただの観光バスの長旅だぞ
結露もキツいよな
ていうか四列スタンダードなのに楽しみもクソもなくないか?
ただの観光バスの長旅だぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:07:40.26 ID:dfNRXCgD0.net
>>46
確かに、でもバスめっちゃ好きで楽しみなんだよ
一回冬に北海道で観光バスに乗ったときは窓際はめっちゃ寒くて辛かったの覚えてる
確かに、でもバスめっちゃ好きで楽しみなんだよ
一回冬に北海道で観光バスに乗ったときは窓際はめっちゃ寒くて辛かったの覚えてる
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:04:22.71 ID:8zDI9M9Sa.net
>>27
若いなら窓際のがいい
通路側で隣が年配でだったらトイレ休憩の度に起こされてクソうざいぞ
若いなら窓際のがいい
通路側で隣が年配でだったらトイレ休憩の度に起こされてクソうざいぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:56:13.21 ID:xoPBBPkW0.net
休憩ごとに自分が出入りしたいなら通路側
ひたすら寝ときたいなら窓側
ひたすら寝ときたいなら窓側
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:57:44.70 ID:771/dR/d0.net
>>28
2人でいくからその心配はないが、寝やすいのは窓際かな
2人でいくからその心配はないが、寝やすいのは窓際かな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:09:15.27 ID:8zDI9M9Sa.net
ごめん>>35読んでなかった
首に巻ける枕持ってくと首が楽だよ
首に巻ける枕持ってくと首が楽だよ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:11:08.34 ID:dfNRXCgD0.net
>>54
どもども
やっぱり枕いるかな
100均のでもいいんかな?
どもども
やっぱり枕いるかな
100均のでもいいんかな?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:12:08.10 ID:3sVndffG0.net
>>57
真冬だしマフラーや着替えの服などを巻いて代用しても良いよ
真冬だしマフラーや着替えの服などを巻いて代用しても良いよ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:14:54.08 ID:dfNRXCgD0.net
>>60
あんま金掛けたくないし代用するかな
あんま金掛けたくないし代用するかな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:56:51.86 ID:sURO+n2p0.net
昔4列で東京-大阪行ったけどきつかった。一睡もできなかったし身体中痛くなった(頭も)。
その夜にビジネスホテル泊まって、たまらずマッサージ呼んだんだけど
めちゃくちゃむくんでて、お客さんバスできはったんですか~って言われたよ。
その夜にビジネスホテル泊まって、たまらずマッサージ呼んだんだけど
めちゃくちゃむくんでて、お客さんバスできはったんですか~って言われたよ。
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:59:19.48 ID:771/dR/d0.net
>>32
なんかエコノミー症候群とかで死ぬこともあるらしいから事故よりも怖い
ケチったらそゆことやな
なんかエコノミー症候群とかで死ぬこともあるらしいから事故よりも怖い
ケチったらそゆことやな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:57:02.65 ID:CJwIGJEF0.net
通路側で通路に足放り出しとけばいい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:58:06.91 ID:4Qe1niRk0.net
乗った事ないけどサービスエリアで席外した時に物色して
財布盗むのをテレビで見た
財布盗むのをテレビで見た
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:00:13.83 ID:dfNRXCgD0.net
>>36
ありがとう、貴重品気をつけるわ
ありがとう、貴重品気をつけるわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:58:12.31 ID:xoPBBPkW0.net
ブランケットは貸し出しあるんじゃないのか?
車内の備品か何かで書いてないか
車内の備品か何かで書いてないか
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:03:04.56 ID:dfNRXCgD0.net
>>37
見たけどブランケット無かったわ
2500円アップからブランケット、枕あったけど
見たけどブランケット無かったわ
2500円アップからブランケット、枕あったけど
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:00:43.10 ID:OBsLQSxlM.net
眠れるかどうかは個人差大きいからぶっちゃけ一回乗ってみないとわからない
眠れなくても仕方ないくらいの心構えで乗れ
あと休憩で止まるSAは起きてたなら必ず出てトイレ行っといた方が良い
外出ることでリフレッシュにもなるしな
眠れなくても仕方ないくらいの心構えで乗れ
あと休憩で止まるSAは起きてたなら必ず出てトイレ行っといた方が良い
外出ることでリフレッシュにもなるしな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:05:07.79 ID:dfNRXCgD0.net
>>41
そうだよなー
一緒にいく連れは4列で大阪から東京まで快適に寝れたらしいから個人差はでかいよな
深夜のSAは好きだから絶対降りる
そうだよなー
一緒にいく連れは4列で大阪から東京まで快適に寝れたらしいから個人差はでかいよな
深夜のSAは好きだから絶対降りる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:04:14.05 ID:cl6/YXytM.net
前の席のやつが無言で座席倒してくる事もあるから注意しとけ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:05:54.48 ID:rA67D0Sw0.net
>>47
これでギターのネック折られそうになったわ
一言かけるくらいも出来んのか糞ボケってなる
これでギターのネック折られそうになったわ
一言かけるくらいも出来んのか糞ボケってなる
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:09:01.05 ID:dfNRXCgD0.net
>>47
はいよー
まぁ120度しか倒れんみたいやわ
はいよー
まぁ120度しか倒れんみたいやわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:07:05.43 ID:iv881Ax+r.net
遠慮するな
快適さを他の客から勝ち取れ
快適さを他の客から勝ち取れ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:10:41.11 ID:cl6/YXytM.net
イビキうるせー親父とか匂いの強いもん食った後の客とかいたらマジで最悪だぜ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:12:16.85 ID:q0x3zFo80.net
あ、あとマスクもあった方がいいな
乾燥してるからのどが痛い
乾燥してるからのどが痛い
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:15:19.39 ID:dfNRXCgD0.net
>>61
マスクとのど飴は持って行く
マスクとのど飴は持って行く
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:18:52.47 ID:y+jaH5uT0.net
うんこ漏らすなよ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:20:11.28 ID:dfNRXCgD0.net
>>67
ある意味トイレが一番心配
対策あるかな?
ある意味トイレが一番心配
対策あるかな?
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:22:20.99 ID:SjapBk/hM.net
>>70
トイレ休憩あるから大丈夫
トイレ休憩あるから大丈夫
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:24:31.91 ID:qLSVj+Tl0.net
>>70
口のデカいコーヒーとかのボトル缶3本
1本は大用
2本は小用
口のデカいコーヒーとかのボトル缶3本
1本は大用
2本は小用
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:25:44.70 ID:dfNRXCgD0.net
>>74
ちょっネタだよな?
ちょっネタだよな?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:26:51.05 ID:aHOxp/jW0.net
>>74
小用は1本でよかったぞ
事前にトイレは済ませとくのがコツ
小用は1本でよかったぞ
事前にトイレは済ませとくのがコツ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:20:10.30 ID:sVcPbDJKd.net
サービスエリアで体操するといいよ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:22:32.26 ID:HYCHkiIJd.net
男性用あるかしらんが、メディキュットとかの睡眠時用着圧ソックスあると楽
出張時必須
コンタクトレンズならレンズケース忘れないように
出張時必須
コンタクトレンズならレンズケース忘れないように
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:25:04.58 ID:dfNRXCgD0.net
>>73
なんか知ってるかも
最近ずっと眼鏡だわ、予備の眼鏡は持って行く
なんか知ってるかも
最近ずっと眼鏡だわ、予備の眼鏡は持って行く
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:28:18.72 ID:jec4Qvbd0.net
笑い事じゃなくて大人用紙オムツしてけ
冬のバスは寒さもあって便所がかなり近くなる
社内は乾燥してて喉が渇くからつい水分とっちゃうしな
事故で休憩所到着が遅れることもあるから用心に越したことはない
冬のバスは寒さもあって便所がかなり近くなる
社内は乾燥してて喉が渇くからつい水分とっちゃうしな
事故で休憩所到着が遅れることもあるから用心に越したことはない
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:29:36.72 ID:q0x3zFo80.net
>>79
隣が友人みたいだし携帯トイレでよくね?
隣が友人みたいだし携帯トイレでよくね?
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:36:34.84 ID:dfNRXCgD0.net
>>79
深夜とはいえ事故渋滞とかで遅れたら辛いな
深夜とはいえ事故渋滞とかで遅れたら辛いな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:31:17.16 ID:F1O+TSOD0.net
必ず3日ぐらい前から野菜もとって食生活を正す
乗る前には出すものは出す
窓際になることを祈る
乗る前には出すものは出す
窓際になることを祈る
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:37:27.54 ID:dfNRXCgD0.net
>>81
長距離バスはちょっとした戦いだな
長距離バスはちょっとした戦いだな
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:40:01.69 ID:I++XPF240.net
100均でもいいから座布団は必須
ケツがとれそうになる
ケツがとれそうになる
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:41:37.83 ID:F1O+TSOD0.net
窓際が何故いいのかは寄りかかれるのがでかい
あと眠れない時カーテンまたいで景色見ながらスマホしても明かりが漏れないのがいい
コンセントあるから充電できるし
あと眠れない時カーテンまたいで景色見ながらスマホしても明かりが漏れないのがいい
コンセントあるから充電できるし
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:45:07.78 ID:sj2Kf0+Y0.net
>>85
夜行バスってコンセントあるのか?
夜行バスってコンセントあるのか?
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:46:24.01 ID:dOWNnzME0.net
>>86
ないやつもある
HPで調べれば多分書いてある
ないやつもある
HPで調べれば多分書いてある
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:47:14.89 ID:dfNRXCgD0.net
>>86
俺が乗るのにはコンセントついてない
俺が乗るのにはコンセントついてない
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:50:10.85 ID:F1O+TSOD0.net
そうか
あとケツが痛くなる原因はイスとケツにあるってよ
ケツにフィットしてりゃ痛くならないからタオルを
ケツに敷くといい
何回か夜行バスに乗ったが最近乗ったとき以上に手足が痛くなってからもう使いたくねえな
あとケツが痛くなる原因はイスとケツにあるってよ
ケツにフィットしてりゃ痛くならないからタオルを
ケツに敷くといい
何回か夜行バスに乗ったが最近乗ったとき以上に手足が痛くなってからもう使いたくねえな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:58:43.65 ID:BUY5lFnYd.net
月二回は夜行と昼行の往復乗るよー
空気枕
タオル(腰にあてる、顔洗うのにも使う)
自分のブランケット(首、顔にかける)
備え付けブランケット(お尻に敷く)
お茶
かなー
アイマスクと耳栓は違和感に慣れないからつけない
空気枕
タオル(腰にあてる、顔洗うのにも使う)
自分のブランケット(首、顔にかける)
備え付けブランケット(お尻に敷く)
お茶
かなー
アイマスクと耳栓は違和感に慣れないからつけない
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:03:47.59 ID:dfNRXCgD0.net
>>92
タオルは万能っうことやな、何枚か持っていく
>>93
耳栓とアイマスク100均で買ったけど違和感あるならやめとく
タオルは万能っうことやな、何枚か持っていく
>>93
耳栓とアイマスク100均で買ったけど違和感あるならやめとく
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:25:48.17 ID:2YDepAyo0.net
夜行バスとか愚行の極み
仲間と思い出作りのために利用するなら分かるが運賃を浮かせるために利用するならやめたほうがいい
仲間と思い出作りのために利用するなら分かるが運賃を浮かせるために利用するならやめたほうがいい
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:37:12.08 ID:dfNRXCgD0.net
>>96
思い出もケチるのもあるし、バス好きなんもある
思い出もケチるのもあるし、バス好きなんもある
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:11:50.32 ID:q0x3zFo80.net
皆が言うように首枕、窓際にするならタオルもあった方がいいよ
冷たい、顔が痛いのがマシになるしきっと朝にはビチャビチャになる
冷たい、顔が痛いのがマシになるしきっと朝にはビチャビチャになる
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416840241/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする