0dde648d

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:03:33.53 ID:SxL87Ar/0.net
どれを使うのが一番お得なの?

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:04:03.74 ID:X80Z6p2f0.net
Amazon使うならリーダーズ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:04:57.56 ID:RrM9LvIy0.net
リボ払いマジオヌヌメ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:06:31.35 ID:SxL87Ar/0.net
>>4
amazonはそれほど使わないなぁ
リーダーズカードは還元率が高めだな

>>7
年利15%ぐらいかかるし
リボ使ってるヤツバカだろ?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:03:59.61 ID:NoPrsniG0.net
                , -'"/////////////////////\
                ///////////////////////////ヽ
               ///////////////川/ ノ川 ノノ||//ミ
               {////// // レ  ノ/    レソ//||ミミ
               k////""”              ||//ミミ
             ――――――――-. .-――――――――
             | 楽@天      固. | | 楽@天      固. |
             |. 非      .   | |. 非      .   |
             | .≡≡≡≡≡≡≡..| | .≡≡≡≡≡≡≡..|
             |___________| |___________|   むむっ!
               { |      < ..   ..>       }       
                { |        '''''''         |
                 |     ,,_       _,, ゝ   |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .   /
                 \  丶  """""    / /
                  |\  丶       /  /
                  |\.\         //|
                  /  \、ヽ―――  /  |
 ,, ,,,,ll,,,,, ,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ll               ,,,   ,, '',
  ' ll,,,,,,lll ''        llll       ,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,               lll    '   'llllll''''''''''''''llll   ''ll,,
 l''' ll,,,,,,,ll '''l    ,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,      lll'  lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   llll,,,,,,,          ,,,l''           ,,ll
 ,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,       ,,l''',,         ,,l''   lll               ll   ''''''     ''''l,,,l'''          ,,,,l''
  ,,,,,'''lll'''',,,,,,     ,,,,l''   ''l,,,,,    ,,ll''   ,,,,,ll               lll          ''ll,     ,,,,,,,,,lll''''
 '''   ll'   ''''   ''''''       '''''   ''    ''''''                 ''                ''

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:04:02.71 ID:2sf7zsNOp.net
ムムッ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:05:39.39 ID:SxL87Ar/0.net
>>2-3
楽天カードってみんな持ってるし
なんかダサいんだよね
楽天カードで支払いをしているのを
見ると笑ってしまう

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:07:52.42 ID:RrM9LvIy0.net
>>9カードをダサいかで決めるならブラックカードでも持っておけ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:09:32.89 ID:SxL87Ar/0.net
>>14
楽天カードのブラックカードでも5万円
アメックスのセンチュリオンでも35万円ぐらい
年会費がかかるじゃん
見栄のためにそんなに費やすのも馬鹿馬鹿しいだろwww

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:10:30.55 ID:FLwxvb4J0.net
>>16
楽天カードにブラックカードってあったのか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:10:58.42 ID:LoSsBAV9M.net
クレカすら自分で選べないのか……

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:12:52.27 ID:SxL87Ar/0.net
>>18
楽天の分際でブラックカード出してるぞ
5万ではなく3万らしいが欲しいと思わないwww

>>19
じゃあおススメ教えてみ?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:05:59.37 ID:k7bz3JDO0.net
漢方カード

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:07:32.58 ID:SxL87Ar/0.net
>>10
漢方スタイルクラブカードってヤツ?
ポイント分をそのまま支払い分から
差っ引いてくれるのはいいな
しかも還元率が高い

ただし漢方って名前がダサいwww

12: ◆fJK/SViogI 2014/11/25(火) 00:07:28.05 ID:dYGug+t+0.net
ジャルアメックスゴールド

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:08:28.35 ID:SxL87Ar/0.net
>>12
俺はもっぱらANAしか使わないからなぁ
それにアメックスってのがどうも安っぽい
しょっちゅう空港で勧誘してるよな
そんなに苦労してるのかと思ってしまうwww

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:09:43.99 ID:wRE6P0S10.net
エグザイルがクレカ発行してる

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:11:27.53 ID:SxL87Ar/0.net
>>17
ググった
三井住友でそんなの発行してるんだな

三井住友はANAカード持ってるなぁ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:14:15.34 ID:SxL87Ar/0.net
職場で人事部に言うと無料で
ゴールドカード作ってくれるらしい

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:18:22.72 ID:SxL87Ar/0.net
ちなみに現在は
三井住友VISAが発行する
ANA SUPER FLYERS CARDのゴールドを使ってる

空港が混雑している時の優先チェックインと
優先搭乗と荷物の受取場所で最優先で出てくる

そのほかにもエアポートラウンジが使えたりとか
なかなか悪くないカードだ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:18:32.33 ID:4xY4XB6N0.net
REXカード

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:20:06.87 ID:SxL87Ar/0.net
>>25
>>4>も>>10もREXカードも
JACCSが発行している
高還元率カードだよな

ちなみにextremeカードっていうのも所持している

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:19:03.78 ID:LoSsBAV9M.net
条件後だしの奴に教えても無駄だろ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:19:39.86 ID:VwvwG3qrp.net
クレカごときで見栄をはろうとしてるやつw

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:21:07.21 ID:SxL87Ar/0.net
>>26
とにかくどんな情報でもいいからくれ

>>28
本当に愚かだと思う
プラチナカードとかブラックカードに何万何十万と
年会費を払ってまで所持したりとかwww

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:22:51.62 ID:V6nRlooZ0.net
>>30
仕事して通勤してるならview作っとけ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:24:27.23 ID:SxL87Ar/0.net
>>32
JRと大手私鉄はANA VISA SUICAカードっていうのを
使ってるんだが、VEWカードの方がお得かね?

前者は還元率0.5%程度なんだよね

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:26:38.00 ID:V6nRlooZ0.net
>>34
それがviewの1つだ
Suica利用JR関連関連買うと1.5%定期と使えるコンビニはこれがいい

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:31:04.42 ID:SxL87Ar/0.net
>>37
VIEWって年会費500円かかるよな
でもデザインもカッコいいしVIEWにするかな
>>38
解約はちょっとしたくないんだよね
それからANA JCB PASMOカード(通称:ソラチカカード)ってのも持ってる
extremeカード+ソラチカカードの組み合わせで1000円で
13.5マイルの還元率が実現する最強の組み合わせらしい

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:22:38.66 ID:SxL87Ar/0.net
会社の先輩からリクルートカードプラスって
のがお得だと聞いてこれも作った

じゃらんとかで使えるポイントが還元率2%で貯まる
入会ボーナスで8000pもらって彼女と
草津温泉に行ってきたよ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:38:36.57 ID:SxL87Ar/0.net
>>31のリクルートカードプラスは
来年夏からポンタと統合するらしい

2%の還元率で最強を誇るらしいが
これをメインにするヤツも多くなるのか?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:23:23.06 ID:SxL87Ar/0.net
ようするに10枚ぐらいクレジットカードを
所持していてどれを使っていいか
わからんのだよ

誰か助けろ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:24:57.47 ID:V6nRlooZ0.net
>>33
馬鹿だろ
3枚程度にまとめろ
ポイントバラバラで損するだけ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:28:21.24 ID:SxL87Ar/0.net
>>35
楽天での買い物は楽天カード
メインはextremeカード
交通系はANA VISA SUICAカード
飛行機搭乗時はANA SUPER FLYERS CARD ゴールド
で使い分けてる

下3つはANAマイレージに集約されるようになっているよ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:26:26.91 ID:SxL87Ar/0.net
俺の所持カード

楽天カード
ANA SUPER FLYERS CARD ゴールド
extremeカード
リクルートカードプラス
ANA VISA SUICAカード
ほか


マジでおススメあったら頼む

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:27:31.03 ID:V6nRlooZ0.net
>>36
十分だからそれ以外のガードは時間かけて解約しろ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:30:38.62 ID:TzR795tW0.net
ライフカード
誕生月だけ使用

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:32:32.62 ID:SxL87Ar/0.net
>>40
誕生月5倍はすごいよな
でもライフは最近nanacoへのチャージでもらえてた
ポイントが改悪されて還元率下がったらしいぞ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:32:46.19 ID:vmO8iPQha.net
Amazonの段ボール

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:34:37.01 ID:SxL87Ar/0.net
>>43
amazonの段ボール型のクレカはちょっと面白いな
年会費も確か無料だし

だが、JACCSが発行するリーダーズカードの方が
還元率が高いという

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:33:26.46 ID:SxL87Ar/0.net
それから新幹線を予約するための
EXカードってのに興味がある

窓口まで行くのダルいからな
これ使ってるヤツいる?

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:37:25.81 ID:SxL87Ar/0.net
それからファミマTカードってのも持ってた

Tポイントも貯まって年会費も無料で
TSUTAYAの年会費が生涯無料に
なるから持ってるだけでお得だ

こいつも切れないなぁ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:40:13.62 ID:SxL87Ar/0.net
俺の所持カード

楽天カード
ANA SUPER FLYERS CARD ゴールド
extremeカード
リクルートカードプラス
ANA VISA SUICAカード
ANA JCB PASMO(ソラチカカード)
ファミマTカード
ほか

こう列挙すると結構持ってるなぁ
だがどれもメリットがあるから
なんだかんだで使ってるんだよね

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:42:34.53 ID:FLwxvb4J0.net
>>48
カード1毎ごとに100万ぐらい使ってるの?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:44:10.11 ID:SxL87Ar/0.net
>>50
トータルで100~200万くらいだな
ほとんどがextremeカードいn集中してて
ソラチカカードを経由してANAマイルに
交換される

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:41:20.98 ID:SxL87Ar/0.net
あーそれからアフィリエイトの
セルフキャッシュバック1万2000円に
釣られて作ったイオンカードも持ってたな

これは完全に死蔵する予定だが

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:19:24.32 ID:JceVVZsC0.net
>>49
イオンカードは条件クリアしたら年会費無料のゴールドになって
イオンの片隅にあるラウンジが使えるようになる隠れキャラカードが有るじゃん

俺一年間修行して入手してそのまま死蔵してる

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:20:41.66 ID:SxL87Ar/0.net
>>88
安っぽいラウンジで安っぽい飲み物とお菓子がもらえると聞いたwww
そんなののために年間100万円は使えないな
イオンなんて滅多にいかないし

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:22:22.41 ID:JceVVZsC0.net
>>90
めっちゃ安っぽいし場所によっちゃ待ち時間発生してるけど
海外旅行の時保険が自動付帯だし持ってて損はないからクリアしたよ
ポイントが0.5%に一年間目減りしたのは痛かったけど年会費かからないしまあいいよ

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:24:49.37 ID:SxL87Ar/0.net
>>92
リクルートカードープラスなら
海外も国内も自動付帯だぞ?

ラウンジごときのために年間100万円分を
費やすのは非常にもったいない
それならマイル貰って北海道旅行した方がいいわ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:43:02.57 ID:SxL87Ar/0.net
あと地元第一地銀の銀行系カードも持ってた
これは会社に入社する時口座開設した時に
勧められた
給与の振込先として使ってるし持ってると
住宅ローンを組むときに有利らしい

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:46:35.45 ID:SxL87Ar/0.net
楽天カード・・・通販用
ANA SUPER FLYERS CARD ゴールド・・・飛行機搭乗用
extremeカード・・・メイン、マイル還元率が高い
リクルートカードプラス・・・じゃらん8000pに釣られて作った、死蔵
ANA VISA SUICAカード ・・・交通系専用、ポイントはマイルへ
ANA JCB PASMO(ソラチカカード) ・・・サブ、マイル経由カード
ファミマTカード ・・・TSUTAYAレンタル会員証
イオンカード・・・死蔵
地銀カード・・・ほぼ死蔵、住宅ローンに有利

こんな感じだな

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:50:25.13 ID:rJEA0snS0.net
ビアソカード

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:53:17.52 ID:SxL87Ar/0.net
>>57
三菱UFJニコスカードってなんか笑っちゃうんだよね
CMのせいかな?
特にゴールド先輩とかwww

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:51:15.21 ID:SxL87Ar/0.net
それからKCカードも持ってた
元々楽天KCカードという名前だったが
楽天がKCカードを手放した後は
KCカードとして運営していたが
最近になってヤフーに買収された

時々破壊力抜群のキャンペーンを
やったりして、数万円使うだけで
ものすごいポイントが還元されたりする

こいつはかなりおススメ

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:03:55.85 ID:SxL87Ar/0.net
>>58で述べたKCカードは現在
ビンゴのキャンペーンを行なっている
簡単に言うと11万円相当のカード利用で
3万円分のポイントがもらえる

かなり破壊力のあるキャンペーンだ
もうビンゴ達成したので3万円分は確定だwww

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:53:10.98 ID:FLwxvb4J0.net
俺は
三菱東京UFJ VISA 預金の引き出しにしか使ってねーよ
楽天カード VISA メイン 年100は使う
DCMX VISA ドコモ、MVNO、ネット代支払い専用

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:54:15.88 ID:SxL87Ar/0.net
>>59
楽天カードって今時還元率が1%だし
メインとして使う価値はないと思うんだわ
もったいない

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:16:05.00 ID:JceVVZsC0.net
>>63
楽天はどこで使っても1%なのと
個人用とビジネス用を持ててポイント口座を纏められるのがメリットなんだよ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:17:59.05 ID:SxL87Ar/0.net
>>86
俺は楽天ポイントは楽天トラベルでホテルの予約に使う

リクルートカードプラスというカードがあるが
こっちはどこで使っても2%なんだよ
そのポイントをじゃらんでホテルの予約に使える

どう考えもリクルートカードプラスの方がいいだろ?

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:20:44.70 ID:JceVVZsC0.net
>>87
それビジネスカード使ってる俺にはあまりメリットないな
宿は経費だし経費ポイントが個人で使えない

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:22:43.19 ID:SxL87Ar/0.net
>>91
ホテルはカノージョとの宿泊に使うんだわwww

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:24:48.15 ID:JceVVZsC0.net
>>93
会社持ってりゃ理由さえ作れればそれも経費だよ
宿が取れるポイントより個人的なものが入手できるポイントのほうが
個人的にはメリットが有る

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:26:33.79 ID:SxL87Ar/0.net
>>94
なるほど
でもリクルートのポイントは確か
ホットペッパーとかでも使えたはず
美容室行くならおススメ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:53:37.01 ID:4xY4XB6N0.net
もっと気楽に生きようぜ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:53:47.71 ID:iHz2bpTH0.net
どえらいゴールド1枚あればいい

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:55:44.43 ID:SxL87Ar/0.net
>>61
俺は全ての決済をクレジットカードか
電子マネーでしたいね
そしてマイルに集約したい

>>62
どえらい=三井住友VISAですね、わかります
ANA SUPER FLYERS CARDは生涯
手放すことはないと思う

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:54:54.02 ID:Zyh+97Kc0.net
マジレスするとデビットカードが最強 クレジットカードなんて持つ理由がない

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:56:38.87 ID:SxL87Ar/0.net
>>64
あースルガ銀行のデビットカード持ってたわ
思い出させてくれてありがとう

でもポイントも貯まらない?しつまらないカードだよな

67: 池沼兄貴 ◆AfzZyjsfQk 2014/11/25(火) 00:56:49.83 ID:xjzY5vAR0.net
viewスイカおすすめ
交通費支給でポイントウマウマ
1.5%だしな
条件次第で年会費もかからないんじゃなかったか??

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:58:44.70 ID:SxL87Ar/0.net
>>67
よしデザインもカッコいいブルーで俺好みだし
VIEWスイカを申し込む
今まで使ってたANA VISA SUICAカードは
年会費800円くらいで毎年1000マイルの
継続マイルボーナスがもらえるから
マイル発生器と化すwww

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 00:57:49.53 ID:FLwxvb4J0.net
電車好んで乗らないからいいや

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:00:19.69 ID:SxL87Ar/0.net
>>68
俺も電車は羽田空港行く時くらいしか乗らないなぁ
電車乗る時はグリーン車があれば間違いなく
グリーン車を使うからそういった意味でも
suicaは必要となる

今のグリーン車はsuicaを天井にタッチする方式なんでね

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:03:48.60 ID:iHz2bpTH0.net
ANAVISA一般の1枚にして、公共料金引き落としつつ、クレカと電子マネーで生活すればいいじゃん
ランキングコスト勿体無いだろ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:06:39.23 ID:SxL87Ar/0.net
>>72
AVA VISA一般とゴールドって1000円くらいしか
年会費変わらないんだよね

リボ払い登録(実際は100万円設定なので
リボ払いになることはない)とWEB明細登録で
約15000円の年会費が1万程度まで落ちる

しかもマイルへの交換費用が一般だと6000円
かかるがゴールドだと無料

時々見栄張り用で使ったりもするのでねwww

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:06:03.20 ID:UJEOBuac0.net
デビットカードが便利すぎるは、もうクレカなんていらない!
口座から直接引き落とされるから使いすぎることのない安心感
即日発行だし

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:07:26.98 ID:SxL87Ar/0.net
>>74
ポイントは?
与信枠が少なかったりクレカ発行
されないような属性のヤツはデビットが
いいんじゃないか?www

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:11:01.71 ID:UJEOBuac0.net
>>76
クレカのポイントってそんなに美味しいの?
セゾンカードしかもってないのだ
年間多分100~120万使ってる

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:11:54.99 ID:SxL87Ar/0.net
>>78
1年間で羽田千歳を
タダで2往復できるくらい

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:13:08.50 ID:UJEOBuac0.net
>>80
まぢ?
オヌヌメは?

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:14:50.58 ID:SxL87Ar/0.net
>>81
JACCSが発行するextremeカードと
JCBが発行するANAソラチカカードの
組み合わせで100万円で13500マイル貯まる

閑散期なら
羽田―千歳が12000マイルで1往復できる
羽田―那覇が15000マイルで1往復できる

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:13:14.68 ID:SxL87Ar/0.net
>>78
年間120万円なら
羽田千歳や羽田那覇
1往復分くらいだな

だったら絶対にマイルに替えた方がいいだろ?www

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:15:00.50 ID:UJEOBuac0.net
>>82
飛行機は使わない
使う内容の85割程度はAmazon
年会費とかかかる?

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:15:54.55 ID:SxL87Ar/0.net
>>84
85%がamazonなら
JACCSのリーダーズカードってのが
おススメらしい

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:19:33.25 ID:UJEOBuac0.net
>>85
ネ申だは!これにするは!
なんで今まで教えてくれなかったし?
梅しいは

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:08:58.53 ID:SxL87Ar/0.net
あ、言い忘れたけどリクルートカードプラスは
nanacoチャージでポイントが付くので
nanacoチャージ用に使ってる

ポイントの二重取りが可能ってわけだ

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:11:09.30 ID:SxL87Ar/0.net
じゃあ俺は寝るぞ

VIEWカードはアフィサイト経由で作る

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:27:34.44 ID:SxL87Ar/0.net
さて明日から仕事なので寝る

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/25(火) 01:28:23.84 ID:UJEOBuac0.net
勉強になったは

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416841413/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング