82e87014-s

管理人のコメント先日世間をにぎわせた磁気嵐によって地球が闇に包まれるという情報がNASAによって全否定された。まぁロシアからの発表だったし、怪しいとは思ってたけども・・・

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:09:03.46 ID:???0.net
米航空宇宙局(NASA)の専門家たちは、12月に地球が
6日間にわたって闇に包まれるとした情報を否定した。

複数のマスコミは、NASAの情報として、強い太陽フレアが発生した後、
太陽が6日間姿を隠すため、地球は闇に包まれると報じた。

一方で、NASAの専門家たちによると、これは完全にばかばかしい情報だという。
太陽フレアによる最大の危険は、地球の磁場の変動。
そのため、嘘の情報は、無知で学問に縁のない人々によって流されたことが明らかとなった。

11月22日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_22/280367023/

関連:NASA「12月、地球は丸6日間、闇に没する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416655660/

98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 15:47:23.21 ID:/H3GNtfZ0.net
>>1
ちょっと待て。地場の変動というもっと怖い方は否定してない。
6日間の闇などという大したことないものよりそっちの方が怖いぞ

117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 17:45:26.89 ID:GkicSN+f0.net
>>98
こっちの影響のほうが怖いよなw

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:10:31.15 ID:OW8Mehrv0.net
どっちなんだよ

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:13:05.70 ID:EahQBpK80.net
ロシアの声でNASAの秘密情報なんてもうね

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:19:23.07 ID:YBTHoNYn0.net
強い太陽フレアが発生した後、
太陽が6日間姿を隠すため、地球は闇に包まれると報じた。


↑コレ2歳の子供でも信じないぞw

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:19:59.58 ID:jVfoZJDM0.net
成層圏の核実験にも耐えられるようにしているんだから
磁気嵐なんて屁でもない

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:27:57.29 ID:JsWYexNa0.net
ロシアの声を情報ソースにするのやめろよ
東スポ以下だろ

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:11:23.93 ID:OFGuCpAg0.net
>>9
東スポバカにすんなw!

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:35:48.30 ID:74nKOZUV0.net
ばかばかしいとか無知で無学な奴のデマとか、わざわざNASAが発表刷るのは何故?

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:41:22.66 ID:IRb8UreU0.net
>>14
世界には信じられないくらい大量の馬鹿が存在してるからだよ

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:45:06.83 ID:nMKFbeDD0.net
>>18
そのバカってどういう層なんだろうねえ?
その辺が凄く気になる
キリスト教関係者なのか、スピリチュアルオタク界隈なのか、
新興宗教系なのか

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:51:17.93 ID:9IeJ8opf0.net
>>23
911はユダヤ資本の陰謀でアポロは月面着陸していないと信じている層と同じ層だと思うよ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:45:55.26 ID:mTzJkx6c0.net
一々相手にしなくちゃならないNASAの中の人も大変だな。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:46:59.99 ID:LXr6OMy40.net
「地球が闇に包まれる」ってのは
変電設備が太陽フレアの影響で破壊されて
停電で真っ暗になるって意味だろ。

・・と好意的に読み取るのがロシアの声との正しいつきあいかた。

80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:40:04.82 ID:nMKFbeDD0.net
>>26
ああ、暗闇=停電って可能性なら納得w

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:51:44.53 ID:/ADjw61L0.net
ロシアの声は東スポの海外版

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:00:57.89 ID:+6wi65z30.net
天変地異、伝染病、隕石、空に浮かぶ印

着実にオカルトイベントこなしてきてる。
暗闇の6日間も必ず来る

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:01:34.21 ID:llI8HCUK0.net
びっくりしたねえNASA発表とかになっていたからー。

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:02:31.62 ID:p3sOnHm00.net
世界が闇に包まれたら
勇者の出番だな

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:03:18.21 ID:19St139t0.net
中華メディアあたりは本気で読解力なくて誤報出すようだが
ロシアメディアは分かっててわざと騙そうとしてる感じするからたちが悪い

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:10:09.77 ID:zQasqFio0.net
まあ普通に考えれば無いわな

59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:15:22.15 ID:8NUiTY8F0.net
メディアの誤報道には厳罰を科すべき

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:15:42.59 ID:TQjLkFW40.net
地球全域でオーロラが見られるっていうのも嘘なん・・?

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:26:15.93 ID:OStTBKK40.net
ツマンネ。早く来いよ世紀末

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:29:32.99 ID:SSTS84L60.net
何だよ嘘かよ。オーロラ見たかったのに・・・

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:36:05.85 ID:r42GKKKf0.net
こんな与太話までわざわざ否定せなあかんのか……

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 14:55:35.30 ID:cB86h/BD0.net
無知と自覚していない奴が無知。

真空で光や熱が伝達される理由はよくわかっていない。
だから強力な電磁波で異変が起きる可能性もある。

人類はまだ何も理解していないんだよ。

133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 20:06:37.58 ID:2yX79rzp0.net
>>84
まぁNASAの公式見解からして「過去最大級の太陽フレアが発生した際現代社会に及ぼす影響は想像がつかない」だからなw

112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 17:18:05.22 ID:ZyvxG1890.net
日本は闇に包まれているわけだが、NASAはどう説明してくれるんだ?

125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:22:59.11 ID:UGFALKwY0.net
どうせ何も起きんやろ。

143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 22:22:50.31 ID:MqBxpd6hO.net
核の炎に包まれるほうがまだ信憑性があるな

154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 23:38:22.65 ID:5CLDeG3B0.net
>>143
西暦20XX年、地球は核の炎に包まれた。
しかし、人類は絶滅していなかった。

で、始まるマンガのアイディアが浮かんだ

156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 00:40:35.42 ID:U113slAL0.net
>>154
お前はもう、死んでいる。

149: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 22:31:30.45 ID:ZBqC67df0.net
暗黒になったら会社休みだったのにガセかよ

150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 22:32:50.16 ID:aqDWQah+0.net
仕事が6連休になると思ったのに残念だ

159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 02:04:17.93 ID:p0l8/rvY0.net
極大太陽フレアの発生自体は否定していない件について

166: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 09:41:25.37 ID:Ci279NG00.net
日本にいながらオーロラ見たかったな。
キャンプファイヤーしながらw極寒でそれどころじゃないか。

170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 09:59:47.62 ID:iVbMvLZt0.net
なんだ、楽しみにしてたのに。

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:42:33.60 ID:R4/e89RU0.net
ロシアの声は東スポよりも面白いなw

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416715743/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング