VDxfC9Z


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:22:59.19 ID:ULqFgcBa0.net
マジレスお願いします

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:24:10.44 ID:TK0yYWUv0.net
アガサおばさん

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:24:14.35 ID:IokujM3L0.net
むしろコナン

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:24:14.49 ID:r9Wihamu0.net
みつひこ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:24:53.44 ID:jn8vUaTz0.net
20年前から組織にベルモットが存在しているのがカギな
今のベルモットが組織内でクリスヴィンヤードとして通っているのも合わせて考えてみよう

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:25:31.84 ID:821YBQH20.net
今はジェイムズ・ブラック説が最有力らしい

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:25:54.55 ID:Gc/td2KS0.net
ピアノ弾きながら死んだ人

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:26:03.32 ID:ma3aK8U80.net
人外生物の京極

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:26:06.29 ID:fsvae3nd0.net
ジンはガチで味方サイドの人間だと思う

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:27:19.83 ID:/nXqUTQv0.net
ワシじゃよ新一

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:27:45.07 ID:ULqFgcBa0.net
領域外の妹ってだれ?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:28:34.91 ID:9g7YHTSy0.net
ジョディの父親

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:28:48.30 ID:XAClrUKE0.net
キッドの親父とかってどうなん?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:29:00.35 ID:/nXqUTQv0.net
スナイパーの人今顔変えて生きてるけどジェイムズ・ブラックから逃げる為だったとかかな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:29:42.60 ID:ZkoiIiV80.net
>>20
劇場版でジェイムスから指令受けてたからそれはない

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:29:02.66 ID:ZkoiIiV80.net
ラムって明らかに大和警部だよね
好きなキャラだったのにひどい

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:29:29.12 ID:hhxIoRVk0.net
時々おかしなところから現れてひょっこり消える新一が怪しい

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:30:19.85 ID:MGZkEN1n0.net
                                   ,. --―--- 、_
                               ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                                ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::ハ
                        ,ィ⌒{::::::<¨¨゙ <、_:::::::::::::,ィ´。   /::::::::}-、 __
                         __,ィ´:ハ:::::::::〉:::::::`ー.-゚一 '::::::::::::ヽ、___, イ:::::::::く::::::ハ::::ヽ、_
                    ,イ:::::::::::{::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::リ:::::::::::::`Y
                     Y:::::::::::::::::ヘ::::‘:::::::::::::::::::::::::::::、::__:_ノ:::::::::::::,i::::::::::::::::レ:::::::::::::::::::}
                  {::::::::::::::::::::::ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..イ/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::〈
                     ゝ、__::::::::::::_,λ:::::::::::::::人ミニニニ二- 彡イ::::::::::::::::::ム、_::::::::::::::::i
                         _У<´::::::ヘ::::::::::::::::::::`¨¨¨¨¨¨¨´:::::::::::::::::::::::::::/::::::::`¨≧ミム
                ,..<´:::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,. イ::::::::::::::::::::::::::::::
              ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>. 、__::::::::::::::::::::___ ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:31:16.54 ID:L56YNgcZ0.net
小学生なのに無駄に賢い光彦は実はアポトキシン飲んで子供の振りをしたボスだから

30: おいしいひじき ◆Hijiki.A.o 2014/11/08(土) 09:32:32.66 ID:EDMOrH1d0.net BE:852185281-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/imanouchi_1.gif
ウイスキーのホワイトスワン白鳥刑事説はどうなった

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:33:21.83 ID:ZkoiIiV80.net
>>30
なんで組織のボスが学校の先生とラブコメしてるんですかね...

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:33:30.32 ID:bO+G48NT0.net
高木で確定してるよ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:53:15.06 ID:UTX8BOlY0.net
>>32
アニメオリキャラ出身が出世しすぎだろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:38:21.23 ID:zOwRRoMD0.net
最初は絶対アガサだったはず

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:40:42.58 ID:ZkoiIiV80.net
ベルモットが黒幕だったら意味ないところで一人芝居してたりわけのわからないことになるだろ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:40:48.29 ID:pCjh9Y0w0.net
光彦だろ
ほぼ確定してるだろ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:41:50.55 ID:yQy8Ud3y0.net
お前らがアガサアガサ騒ぐから作者がストーリー変更せざるを得なくなって大変だろうが

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:54:37.66 ID:A79C3o3o0.net
>>41
アガサなわけないだろ
最初に新一の家調べさせたときにBOSSの家が隣にある時点で調べる前に撤収するはず

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:43:02.41 ID:irSdwCwvO.net
ストーリー進んでるのかいまいちわからん

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:43:30.72 ID:ottswiwL0.net
服部の親父

44: 以下,\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:43:50.57 ID:yjYohjvh0.net
本来はアガサのつもりだったんだろうがな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:45:44.34 ID:ZkoiIiV80.net
シャロンとクリスは本当はやっぱり別人説
クリスはシャロンのクローンで指紋が一致したのはアポトキシンで若返ったからじゃなくてクローンだったせい
ベルモットが黒幕のお気に入りなのは自分のクローンだから

どうよ

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:49:27.13 ID:Wc45VGcZ0.net
マジレスすると灰原のかーちゃん

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:49:41.46 ID:ngm5oqhZ0.net
黒の組織って何を目的としてるのかよくわからないんだけど
なんか仲間内で殺しあってるようなイメージしかない

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:53:03.26 ID:ZF7p260t0.net
記憶を改竄する薬説すき

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:54:41.72 ID:6fJs7cBY0.net
マジレスすると烏丸

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:56:55.42 ID:xe1alVE30.net
烏丸だったらガッカリするからジェームスであってほしい

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:58:53.23 ID:w9Bx7FLP0.net
ジェームズは赤井が生きてること知ってる時点でほぼ除外だろう

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 09:59:39.16 ID:RR8U4OZn0.net
新一の夢オチ
あんなに毎日殺人事件が起きたり闇の組織があったりするわけねーだろ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:01:24.42 ID:CemvctN70.net
おっちゃん実は推理の時全部起きてたというオチ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:01:59.21 ID:g8ZHu5of0.net
最近コナン読んでないけど
博士の昔好きだった女の伏線て回収されたの?

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:02:38.71 ID:irSdwCwvO.net
リングみたいに仮想世界オチで炎上

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:02:58.23 ID:uqEn0hnb0.net
セラ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:04:22.22 ID:WARkZyxn0.net
阿笠か優作じゃないとぼこぼこに叩かれるんだろうな
もう読んですらいない層によって

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:10:31.65 ID:6fJs7cBY0.net
>>62
どっちも違うって作者が言った ってwikipediaに書いてある

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:08:52.26 ID:sURGeN9r0.net
本堂やぞ

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:10:24.61 ID:+JeX5Ww/0.net
アガサ・クリスティーの某小説でもあったように
組織を追い詰めた頃には、黒幕は既に死亡してたってオチだろ

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:11:31.18 ID:irSdwCwvO.net
グダグダやってて作者が病死
黒幕はわからないで終わる

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:42:38.85 ID:t+7PVF6W0.net
>>66
編集長にはあの方とかこれまでの伏線とかの資料全部渡してあるらしい
死んだら弟子が完成させそうだ

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:13:19.42 ID:toFxhjOF0.net
阿笠定子だろ
名前が出てる→阿笠定子って分かってる
酒→アガサという酒がある
阿笠博士は黒幕じゃない→黒幕じゃないだけで組員の一人の可能性、阿笠定子が黒幕ならその下で働いてると考えられる

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:33:11.62 ID:uqEn0hnb0.net
>>68そんな脇役じゃつまんないから違う
驚くような人物つってんじゃん

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:13:26.91 ID:MM/js24p0.net
ライアーゲームみたいに
黒幕は実はいませんでした~、組織の資金源は研究のため国から出てま~す
ってなるのがオチだわ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:15:22.28 ID:NJx/j7p80.net
その時の構想では黒幕は別人だったが
結局アガサにするしかなかった

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:19:12.22 ID:ZkoiIiV80.net
あの方とボス別人説ほんと好き

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:31:50.17 ID:821YBQH20.net
有名で説得力あるところだと

阿笠博士
限りなく本命だったぽいけど作者が否定した以上可能性なし

ジェイムズ・ブラック
名前がモリアーティと同じ。赤井のことをよく知る人物(あの方は赤井を過剰に警戒していた)

工藤優作
未だに灰原と対面したことがない。ナイトバロンの作者。
「名探偵コナン」は、私、工藤優作による架空の小説。そう、あの方とは作者である私です」というオチも微レ存

烏丸蓮耶
カラス=七つの子。財界の超大物(ピスコも財界の大物だった)。探偵大集合という特別な会での登場。

あとは
阿笠定子、宮野エレーナ、フサエ・キャンベル、光彦、名前だけでてきた政治家 あたり

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:51:44.66 ID:MM/js24p0.net
>>74
工藤優作
ナイトバロンっていうウイルスもジンやウォッカが使ってたしな
でも優作はなさそう

アガサ博士
一巻で蘭が博士が犯人だったら新一はどうするなど
伏線も出てるので確率はあるが作者が否定してるのでないでしょう

ジェイムズブラック
無能のジョディが疑い出してると言われてるしないでしょう

烏丸蓮耶
青山剛昌レベルの漫画家があんなクソ中途半端な奴を黒幕にするわけがないし
これは100%ないと断言できる

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:59:49.36 ID:ds2wYZch0.net
>>89
烏丸はあり得そうだけどなあ
死んでるって言われてるから意外性を出せるし

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:34:15.87 ID:g8ZHu5of0.net
アポトキシンの研究を灰原は別の目的のためにやってたとか言ってたけど何だか判明したん?

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:35:35.83 ID:WARkZyxn0.net
>>76
時間を巻き戻すとか死者をよみがえらせるとか
それっぽいことは何度も言ってるじゃん

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:41:36.75 ID:g8ZHu5of0.net
>>79
でも灰原は、日本の女の子にとっての雛人形くらい、ほとんどの人にとっては価値が見出せないような薬って言ってたぞ
若返や時間巻き戻しには当てはまらない

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:47:34.95 ID:WARkZyxn0.net
>>81
特定の人物にしか使えないようなものなんだろ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:34:29.20 ID:+JeX5Ww/0.net
シンフォニー号事件の蟹江は候補にないの?

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:35:24.94 ID:821YBQH20.net
>>77
声が若本って以外特徴ないだろ…
ていうか死んだろ…

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:37:12.84 ID:uqEn0hnb0.net
だからセラだって
酒の組織をまとめんのはワインセラーってダジャレ

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:43:55.96 ID:ZkoiIiV80.net
灰原と優作確かに接点ないけど映画のベイカーでめっちゃ近くにいた矛盾が出ちゃうからNG

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:48:46.40 ID:/nXqUTQv0.net
つまり黒幕は既に死んでいてそれを蘇らせようと・・・

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:49:04.05 ID:QSeYLuF+0.net
博士の作った人工知能搭載PCかプログラムが黒幕
博士は意図せず作成してしまい、知らない内にそれが人類の敵となるのであった
なんというターミネーター

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:49:26.92 ID:Gh4fWwXs0.net
服部だな
黒いし

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 11:16:19.51 ID:ptYjxANn0.net
この巻ってどれか分かってないの?

佐藤:20年間『コナン』を続けるのは、尋常じゃないですよね。やっぱリトリックを考えるのが一番大変ですか?

青山:トリックは、最初に担当編集者と打ち合わせをしながら考えます。だから、担当が変わると面倒なの。黒ずくめの組織のボスは誰か、とか一から全部教えないといけない。

佐藤:ボスはいつくらいから決めていたんですか?

青山:ああ・・・うーん、まあね、このあたりかな。(単行本のある巻を取り上げる)

一同:おおおー!!大ヒントじゃないですか!

青山:これはダメだ。その巻読んだらわかっちゃう。いっちゃダメです。

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 11:18:20.04 ID:821YBQH20.net
ある特定の巻がヒントになるなら
やっぱりジェイムズか烏丸じゃねーの

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 11:29:12.14 ID:yL5Vu0ni0.net
烏丸でしたーでも別にいいけど
こうやって考察してるファン以外には誰だよって話だな
お前かよwwwwみたいなのがいい

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 11:31:36.47 ID:DFOnC3ln0.net
死んだと思わせてる赤井だろ

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/08(土) 10:11:52.40 ID:ZkoiIiV80.net
現状だれが黒幕でもええ~...としかならないだろう

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415406179/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年12月09日 19:00
    コナンの黒幕のあの方って実は黒羽盗一って事はないのかなないのかな?
    実は生きていたみたいな感じ又は黒羽快斗のの執事とか


  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年02月23日 18:00
    慎重なボスが沼渕を生かすはずがないと思う。
    その事で結局コナンたちに秘密がばれ組織が崩れる。
    叩きすぎて壊すタイプってそういう事じゃない?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング