視聴率合戦では、綾瀬はるかが圧勝!沢尻エリカはもはやマウンティングならぬマウントポジションでぶん殴られているような悲惨な状況・・・
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:24:29.06 ID:???0.netドラマファンならずとも注目されたガチ○コ対決。結果は大きな差がつきそうだ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。
秋ドラマ「水10対決」、水曜日午後10時。沢尻エリカ主演「ファーストクラス」(フジテレビ系)と、
綾瀬はるか主演「きょうは会社休みます。」(日本テレビ系)がゴールデン帯にガチ○コでオンエアとあって注目されました。
ところが予想外のことが。想定以上に大きな差がついてしまったのです。沢尻ドラマは初回平均視聴率8.8%→8.3%→5.8%→第4話7.1%。
一方、綾瀬ドラマは初回平均視聴率14.3%→17.0%→17.1%→第4話17.3%。「ファーストクラス」の2倍以上の数字をゲットした上に、
回を重ねるごとに数字が伸び続けている。こうも大差がついてしまったのはなぜ? くっきりと対照的な結果が出たのはなぜ? あらためてその理由を考えてみると。
2つのドラマ、共通点は時間帯だけではありません。仕事をするオンナたちが主人公で、登場人物の世代も似通っている。
「ファーストクラス」は、ファッションブランド業界へ足を踏み入れた主人公・吉成ちなみ(沢尻エリカ)が、業界の激しいつばぜりあい、競い合いに巻き込まれていく。
互いに足をひっぱりあい、三面記事的毒舌で他人をあざ笑うバトル。上には媚びを売り、ワナや裏切りは日常茶飯事。目的を達成するために手段を選ばない冷徹な女闘士たち……。
実際に、ドラマに見られるようなつばぜりあいは、あちこちの職場にあるのかもしれません。
でも、自分の仕事や生き方に多少なりともプライドや考えを持っている視聴者は、このドラマをスルー。
なぜなら、他人の足をひっぱる的なマイナスパワーを見たり触れたりすること自体、百害あって一利無し、とよく知っているからです。
一方、現実の中でドラマのごとくマイナスパワーにみまれてドロドロ格闘している人もまた、スルー。このドラマを見ると、もっと疲れてしまうから、と。
もう一つ、ドラマ低迷の理由が見つかりそう。一言でいえば、このドラマは「沢尻エリカ」主義です。
沢尻エリカという女優に、集客、主役の演技力、ドラマの展開軸、テーマ性のすべてを担わせた上で、沢尻を「いじる」ことによって視聴率を稼ぐという構造です。
その構図こそが、時代とズレを起こした原因ではないでしょうか。
そもそも視聴者は、沢尻さんにそこまで興味がない。沢尻エリカの役に自分を重ねあわせて同調することも難しい。どう感情移入したらいいのか、わからない。
それとは対照的に、綾瀬ドラマが積極的に見られている理由とは? 「きょうは会社休みます。」は、綾瀬はるか演じる彼氏いない歴30年の青石花笑が、
9歳年下の二枚目大学生・田之倉悠斗(福士蒼汰)とつきあうことで生まれる、日常のさまざまな波紋を描いていく。
主人公・花笑が自分自身と交わす内面的なナレーションが、このドラマに膨らみをつけています。
ワタシは本当にこの進み方をしていいんだろうか。そもそもこの道でいいんだろうか。ウンといっていいのだろうか。断るべきだろうか。問いかけに次ぐ、問いかけ。
自分と対話しながらおそるおそる道を探りつつ進んでいく。
「ファーストクラス」のように、他者と比較して嫉妬したり、足をひっぱったりライバル心を燃やしてのし上がろう、といったベクトルは皆無。
ワタシはどう生きていけばいいのか。率直で真摯で純粋な、自分への問いかけ。
つまり、「他人との比較」ではなくて、「ワタシはどう生きるか」を探求していく姿に視聴者が共鳴した。単純ですが、このドラマのヒットの理由はそこに尽きるのでは。
演出も、大河ドラマ「八重の桜」の時のように「綾瀬はるか」ブランドを一方的に押しつけるのではなくて、こんなぶきっちょな面も、とまどいもある、
と人間的味わいを女優の中から上手に引き出して膨らませていくドラマ作り、出色です。
「ファーストクラス」が沢尻エリカという出来上がったブランドに依存したドラマ作りだとすれば、こちらはいわば、綾瀬はるかを道具に使った、対話型自分探求ドラマ。
ダブルスコアの理由は、そのあたりにありそうです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141108-00000012-pseven-ent
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 21:30:52.69 ID:vGmj5x7Q0.net
>>1
沢尻のが低視聴率なのは深夜枠だから受けてたのに勘違いして放送時間帯を下げたからだろ
ああいうエゲツナイ話を早い時間帯に見たい奴はおらん
沢尻のが低視聴率なのは深夜枠だから受けてたのに勘違いして放送時間帯を下げたからだろ
ああいうエゲツナイ話を早い時間帯に見たい奴はおらん
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:28:06.85 ID:mpjLe5yB0.net
おっぱいの差
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:28:28.75 ID:0tYjfuo/0.net
10代の頃から活躍してた上戸、沢尻、長澤、新垣、榮倉をおさえる
芸人相手に水着でおっぱいをブルンブルンさせてた綾瀬が
世代最強女優になるとは思わなかった
芸人相手に水着でおっぱいをブルンブルンさせてた綾瀬が
世代最強女優になるとは思わなかった
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 00:45:00.16 ID:yOlX2cBP0.net
>>6
まだ堀北が残っている
まだ堀北が残っている
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:29:23.80 ID:u4Txa2/F0.net
世の中喪女のモテ女では圧倒的に喪女の方が多いんだから
喪女のニーズに応えたほうが数字が良いのは当然
喪女のニーズに応えたほうが数字が良いのは当然
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:29:44.22 ID:EAX+RqNm0.net
沢尻のドラマは深夜の時の女性脚本家そのまま使ってたらよかったのに
男の脚本家に代えて陰湿な足の引っ張り合いだけになってしまった
元々沢尻の演技力は糞なんだからストーリーと脇役でなんとかしないと
男の脚本家に代えて陰湿な足の引っ張り合いだけになってしまった
元々沢尻の演技力は糞なんだからストーリーと脇役でなんとかしないと
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:32:06.49 ID:kz/WVA0V0.net
>>8
脚本家より2回目だから1回目よりエスカレートしないとしょうがないし
深夜でマニア向けにしか受けない内容でしかなかったんではないの
脚本家より2回目だから1回目よりエスカレートしないとしょうがないし
深夜でマニア向けにしか受けない内容でしかなかったんではないの
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:30:12.52 ID:CP0Y0HiD0.net
もともと女優としての格が違った
綾瀬→セカチュー(神演技連発の名作)
沢尻→1リットル(お涙頂戴の駄作)
綾瀬→セカチュー(神演技連発の名作)
沢尻→1リットル(お涙頂戴の駄作)
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:57:38.43 ID:OgpRAemV0.net
>>9
沢尻の1リットルの涙はそうだよな。ただのお涙頂戴。
というか原作者を冒涜してるとさえ思った
何かあれ沢尻の演技も良かったしドラマ自体もいい出来だったという意見をだいぶ聞いたが
実際はそうでもないんだよな
作り自体をじっくり見ていくと
変なところが多いんだよ
いかにもフジが作ったという浅い作りだったし。
沢尻も言われるほど演技力ないし
沢尻の1リットルの涙はそうだよな。ただのお涙頂戴。
というか原作者を冒涜してるとさえ思った
何かあれ沢尻の演技も良かったしドラマ自体もいい出来だったという意見をだいぶ聞いたが
実際はそうでもないんだよな
作り自体をじっくり見ていくと
変なところが多いんだよ
いかにもフジが作ったという浅い作りだったし。
沢尻も言われるほど演技力ないし
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 07:20:12.82 ID:WJvthI2d0.net
>>24
しかも、原作者家族に暴言吐き散らしたとか
その頃から沢尻伝説が始まってるんだよな
しかも、原作者家族に暴言吐き散らしたとか
その頃から沢尻伝説が始まってるんだよな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 08:10:48.11 ID:J/Z/h8jz0.net
>>115
1リットルの涙は実話だから
フジとして丁寧に作っていたと言いたいんだろうけど
それまでは周りのクラスメイトが主人公に対してあんまりいい印象持ってなかったのに
いざ 主人公が学校やめるシーンでは教室から全員で飛び出して
校門のとこで皆で合唱w
あれは笑ってしまった
あと感動のシーンは常に粉雪がしつこく流れるとかとにかく変な演出が多かった
あれは実話だからね
創作をいれたいならさりげなくやってくれよとフジにはいいたい
あのドラマでよかったのって原作者の書いてたセリフだけだったな
1リットルの涙は実話だから
フジとして丁寧に作っていたと言いたいんだろうけど
それまでは周りのクラスメイトが主人公に対してあんまりいい印象持ってなかったのに
いざ 主人公が学校やめるシーンでは教室から全員で飛び出して
校門のとこで皆で合唱w
あれは笑ってしまった
あと感動のシーンは常に粉雪がしつこく流れるとかとにかく変な演出が多かった
あれは実話だからね
創作をいれたいならさりげなくやってくれよとフジにはいいたい
あのドラマでよかったのって原作者の書いてたセリフだけだったな
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:29:31.38 ID:udOkzXf60.net
>>9
セカチューを見て綾瀬はるかに恋をして、仁を見て虜になった。
セカチューを見て綾瀬はるかに恋をして、仁を見て虜になった。
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 04:40:02.34 ID:Bf/4QiEx0.net
>>9
セカチューから10年かよ
10年だぜ10[:-)[:-)[[:-)[:-)
セカチューから10年かよ
10年だぜ10[:-)[:-)[[:-)[:-)
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:34:52.55 ID:+lMp6hPcO.net
沢尻のは無駄に多いうえキャストショボいから
あと綾瀬のドラマは別に主役は誰でも取れた
あと綾瀬のドラマは別に主役は誰でも取れた
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:35:20.21 ID:3MoiAmgF0.net
ファーストクラスの方は奇をてらった演出で誤魔化してるけど
話の筋なんてあってないようなもんだからな
話の筋なんてあってないようなもんだからな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:38:10.34 ID:mYIpVFdQ0.net
綾瀬と沢尻を比べる事自体綾瀬に失礼だろ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:38:55.79 ID:2LoN5GW1O.net
最近また綾瀬はるかが出るようになったよね
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:40:01.15 ID:hMQHU5qh0.net
沢尻の方は前作があるってのが最大の弱点だな
前作でやった事の焼き直しを見せられるだけなのが見え見えでつまらん
綾瀬の方がマッタリ見れて人気出そうだもん
前作でやった事の焼き直しを見せられるだけなのが見え見えでつまらん
綾瀬の方がマッタリ見れて人気出そうだもん
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:44:12.49 ID:+SzmHwaR0.net
すごい日テレ押しドラマだからなぁ
なんであんなに番宣しまくりなんだろ?
かつてないほどの番宣しまくりだよな
なんであんなに番宣しまくりなんだろ?
かつてないほどの番宣しまくりだよな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:52:40.34 ID:uUVo4J320.net
>>20
日テレは元々プライム・ゴールデン帯のドラマ2枠しかないから
集中して番宣しやすいのもあるかも
日テレは元々プライム・ゴールデン帯のドラマ2枠しかないから
集中して番宣しやすいのもあるかも
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:57:21.82 ID:jv3AHmL60.net
ファーストクラスは1話だけ見たけど
心の声とか字幕とか演出がくどすぎて疲れる
心の声とか字幕とか演出がくどすぎて疲れる
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 20:43:37.61 ID:KMqrZoFcO.net
沢尻は何度も死に枠で勝ってきたからな
映画のドラマ化なんてヒットする訳ないと
言われながらも勝ち続けてきた
それが沢尻の売りだった訳
当然その当時綾瀬はるかなんて足元にも及ばなかったよ
だからアイツが帰ってきたみたいなノリだよな
マイクタイソンが復帰した様なもの
綾瀬はそれを迎え撃つ現役のチャンピオン
結果は現役バリバリの綾瀬はるかの圧勝
よく見る構図だわこれ
映画のドラマ化なんてヒットする訳ないと
言われながらも勝ち続けてきた
それが沢尻の売りだった訳
当然その当時綾瀬はるかなんて足元にも及ばなかったよ
だからアイツが帰ってきたみたいなノリだよな
マイクタイソンが復帰した様なもの
綾瀬はそれを迎え撃つ現役のチャンピオン
結果は現役バリバリの綾瀬はるかの圧勝
よく見る構図だわこれ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 20:50:04.29 ID:sOnj52cY0.net
地道にコツコツと女優業を休まず続けてきた綾瀬
ヒゲ親父と逃避行を繰り返し遊びまくってた沢尻
当然の結果
ヒゲ親父と逃避行を繰り返し遊びまくってた沢尻
当然の結果
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 20:52:31.48 ID:SkaZBoz60.net
1リットルの涙って2話くらいまでしか面白くない
中盤から後半はイケメンとの恋愛で嘘っぽいから白けるだけ
中盤から後半はイケメンとの恋愛で嘘っぽいから白けるだけ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 21:21:37.68 ID:OgpRAemV0.net
>>30
あの錦戸との恋愛話て全くの架空の話だしねw
あの錦戸との恋愛話て全くの架空の話だしねw
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 00:15:05.73 ID:m82x9Kz50.net
>>32
マジで?
俺全部実話だと思ってたわw
マジで?
俺全部実話だと思ってたわw
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 22:21:23.79 ID:2QMOjqxz0.net
ファーストクラス俺は見てないけど見てる嫁さんいわく1期は面白かったのに2期はくどくてつまらないそうだ
ちょっと調べてみたら1期と2期で脚本家と演出家が変更されてるんだよな そらおかしくなるわ
ちょっと調べてみたら1期と2期で脚本家と演出家が変更されてるんだよな そらおかしくなるわ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:06:40.48 ID:Wi2b4pmzO.net
>>32
あの恋愛要素、遺族が望んだんだって
家族と友人だけの話で完結させた方が良かったとは思う
>>42
一期は面白いファンタジーだったけど二期はくどくなっちゃった
あの恋愛要素、遺族が望んだんだって
家族と友人だけの話で完結させた方が良かったとは思う
>>42
一期は面白いファンタジーだったけど二期はくどくなっちゃった
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 22:07:16.45 ID:2icab/Q/0.net
ファーストクラスがやってた深夜枠がなくなっててびっくりした
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:09:13.62 ID:Hj7NPj8z0.net
沢尻ってマスコミに過大評価されて持ち上げられてるだけの女優じゃないのか
実績なんてほとんどないだろ
実績なんてほとんどないだろ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:11:58.23 ID:/zAu1nAF0.net
そりゃアンケートしても綾瀬は好きなタレントのトップクラスの常連だし
沢尻は嫌いなタレントのトップクラスの常連なんだから、
それがそのまま視聴率となって出ただけだろ
沢尻は嫌いなタレントのトップクラスの常連なんだから、
それがそのまま視聴率となって出ただけだろ
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:51:03.31 ID:Wi2b4pmzO.net
>>51
けど単発ドラマとファーストクラス一期とヘルタースケルターは当てちゃったからなあ
綾瀬はるか好きだけど、大河前後は数字ひどかった
けど単発ドラマとファーストクラス一期とヘルタースケルターは当てちゃったからなあ
綾瀬はるか好きだけど、大河前後は数字ひどかった
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 23:38:02.60 ID:EME7ew170.net
脚本が女から男に変わって
女性向けだった内容が続編では女性を馬鹿にしてる内容に変わったからなぁ
続編は女から総スカン食らってる
主役ありきのドラマって...こいつファーストクラス見てないだろ
女性向けだった内容が続編では女性を馬鹿にしてる内容に変わったからなぁ
続編は女から総スカン食らってる
主役ありきのドラマって...こいつファーストクラス見てないだろ
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 12:33:30.30 ID:mA3Gb0Hj0.net
>>57
ああ、そりゃ女性向けでそれやったらこけるわ
女のつばぜり合いって、それを見て共感になるか不快になるかの微妙なボーダーは
女じゃないとわからないと思う
男が客観的に外から見た視点で書いたら外すと思う
ああ、そりゃ女性向けでそれやったらこけるわ
女のつばぜり合いって、それを見て共感になるか不快になるかの微妙なボーダーは
女じゃないとわからないと思う
男が客観的に外から見た視点で書いたら外すと思う
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 01:10:46.71 ID:LXCd5Npl0.net
主演の演技力が感情移入できるか否かで決まるなら、現時点では綾瀬>>>>沢尻。
それに加えて、「ファーストクラス」は明らかに脚本が前作より劣化してる気がする。
主演も脚本もダメでは、「ファーストクラス」に勝ち目があるはずもないわな。乙彼様でした。
それに加えて、「ファーストクラス」は明らかに脚本が前作より劣化してる気がする。
主演も脚本もダメでは、「ファーストクラス」に勝ち目があるはずもないわな。乙彼様でした。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 04:01:01.84 ID:cA1eYPla0.net
1期は雑誌作りがおもしろかった
2期は服作りの会社なのにろくに作ってなくてつまんない
2期は服作りの会社なのにろくに作ってなくてつまんない
99: とっとと打ち切れフジ@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 05:36:55.41 ID:23jWJns50.net
沢尻ドラマは
一作目は秀作でおもしろかった
が、二作目は超不作
出演者も総入れ替えでつまらん
もう見る気もしない
早く打ち切れ
綾瀬ドラマ圧勝は当然
一作目は秀作でおもしろかった
が、二作目は超不作
出演者も総入れ替えでつまらん
もう見る気もしない
早く打ち切れ
綾瀬ドラマ圧勝は当然
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 06:02:28.75 ID:WVxGoqOoO.net
綾瀬の人気が予想以上に凄かったのと反対に沢尻が予想以上に嫌われてた
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 07:07:44.47 ID:spf1DJ6G0.net
綾瀬以外でも父・母の心理とかも見ててクスっと笑える緩さがる
沢尻のは雑魚キャラを順番に倒して仲間にし
表のボス→裏のボスを倒す王道パターンにすりゃまだ見れた
兎に角イライラさせる展開と余計で薄ら寒い心の声
脚本の差が大きすぎる
沢尻のは雑魚キャラを順番に倒して仲間にし
表のボス→裏のボスを倒す王道パターンにすりゃまだ見れた
兎に角イライラさせる展開と余計で薄ら寒い心の声
脚本の差が大きすぎる
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 07:09:00.00 ID:mBdi6VKS0.net
自分探求なんて言っても、綾瀬のは
恋愛経験なしの30女が年下イケメンとつきあうようになる
かわいい恋愛ごっこ的ストーリーだからな。
そういうのにときめく喪女が殺到してるんじゃないのかな。
沢尻のは登場人物に共感しながら観るような内容じゃないんだよな。
女バトルのゲーム的展開で、平和な茶の間からビッチどもを指して
笑いながら観るようなのを意図してる。
"働く女性"的なツボはそもそも(ほとんど)描いてない。
後に残るものもないので、まあ綾瀬の方に行っちゃうかなと。
恋愛経験なしの30女が年下イケメンとつきあうようになる
かわいい恋愛ごっこ的ストーリーだからな。
そういうのにときめく喪女が殺到してるんじゃないのかな。
沢尻のは登場人物に共感しながら観るような内容じゃないんだよな。
女バトルのゲーム的展開で、平和な茶の間からビッチどもを指して
笑いながら観るようなのを意図してる。
"働く女性"的なツボはそもそも(ほとんど)描いてない。
後に残るものもないので、まあ綾瀬の方に行っちゃうかなと。
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/09(日) 07:34:46.15 ID:Y6xQVli/0.net
やる前から判ってただろう。
ドラマの内容じゃなく、綾瀬と沢尻の好感度の差だろう。
ドラマの内容じゃなく、綾瀬と沢尻の好感度の差だろう。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/08(土) 19:34:40.45 ID:2icab/Q/0.net
私も会社休みたい
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415442269/
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする