geinou-hirose-141029-mizuki-ns-big

管理人のコメント 漫画家の水木しげる先生が92歳にしてスターバックスを初体験したとのことです。いつまでも元気でいてほしいですね。

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 朝一くんφ ★@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:20:28.71 ID:???0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』の作者として知られる漫画家の水木しげる氏が、29日、人生で初めてスターバックスに来店したことを明かし話題になっています。

水木プロダクションの公式Twitterでは、水木氏がスターバックスコーヒーを飲む姿を写真で公開し、「【初スタバ】調布にスタバが出来ました。今日は「水木しげる初スタバの日」です♪」とツイート。

プロダクションがある調布市に、新しくスターバックスが登場した喜びを伝えています。

鳥取県民からは「羨ましい」の声
水木氏と言えば、出身は鳥取県。鳥取は全国で唯一スターバックスがない県として知られていましたが、つい先日、2015年初夏に県内初の出店が発表されたばかり。

ネット上では「先生、お茶目(笑)」「飲み方がかわいい」などの反応に交じって「鳥取県民なので、まだ行ったことがありません。羨ましい」などのコメントも。

現在92歳にしてのスターバックス初体験。その感想も聞いてみたいものです。

http://irorio.jp/stamina-tarou/20141029/173867/
画像が貼れなかったので、ソースをご覧下さい。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:23:05.25 ID:BUFUYoSF0.net
水木プロダクション @mizukipro
【初スタバ】調布にスタバが出来ました。今日は「水木しげる初スタバの日」です♪
http://pbs.twimg.com/media/B1GJHQBCIAANf1b.jpg:large?.jpg

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 06:56:30.55 ID:1vgFRoEq0.net
>>4
何こいつ
新しい妖怪?

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:25:21.75 ID:w/BCvgR00.net
かわいいw

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:24:47.74 ID:XY+nmA8f0.net
水木御大何しとるんですかww

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:23:33.04 ID:HnyMyoJj0.net
駅前のパルコのとこかな?

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:25:36.52 ID:Eaq6zjJeO.net
どんな飲み方だよw

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:24:46.40 ID:/uzESKUQ0.net
>>4
オランウータンの子供か

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:31:03.65 ID:yi65VOTh0.net
>>9
リアル妖怪ですよ…。
とても死んだとしても生き返りそうだなこの人…。

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 14:01:25.21 ID:e6mKxT8k0.net
スタバは何点だったんだろう
>>4にも点数書いてないし点数が気になる

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:24:05.34 ID:S6yTC/RG0.net
すごーい
うちの父親もこれくらい生きて欲しいw

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:28:04.08 ID:1ccOiudv0.net
この人はマジもんだ。
戦争体験の漫画を読んでゲゲゲの鬼太郎が生まれた理由が分かった。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:30:24.65 ID:yFakxIUO0.net
妖怪水木しげるだな

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:33:26.07 ID:ZFDRaR8O0.net
行儀悪い飲み方だな
きちんと両手で持てよw

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:36:56.87 ID:xJRlGhQ60.net
>>23

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:37:32.60 ID:gw5zfyZP0.net
>>23
お前、乙武にも同じこと言ってやれよw

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:48:14.67 ID:W0zZZ6VH0.net
>>23
釣りだとしても人間として終わってるなお前

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:53:37.23 ID:322vcajH0.net
>>38
障がい者同士はこの手のジョークをよく言いあうんだよ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:42:42.41 ID:JixS9XfE0.net
なにこの人
手が不自由なの?

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:47:22.21 ID:omofdRHp0.net
>>34
戦争で片腕ないよ。
まぁ、飲み方に関係ないけど

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:38:21.66 ID:klhrt3CD0.net
水木御大は、1年位前に初めてすた丼食ってご満悦だったな

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:41:03.48 ID:4pcFXbDT0.net
>>29 どっちかと言うと、こういうのよりはガッツリ系なんだよね。
そういうドンブリ系や、甘味でもドラ焼きが好きだったりする。

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:40:51.20 ID:ibuSgzcW0.net
92かよ、元気だなー
本当の妖怪だわ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:46:32.78 ID:3pntvnuh0.net
3兄弟皆元気で合計年齢180歳ぐらいなんだっけ?

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:59:44.89 ID:zuVTblFf0.net
>>35
家族で一番早死にだったのが父親で、享年80というw

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:35:31.59 ID:TfzJIJ1j0.net
>>47
母親が亡くなったのも1994年で享年94w

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:09:47.36 ID:ifj/ZuO80.net
>>35
三兄弟合計180ならちっとも長寿じゃないじゃん

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:11:55.30 ID:zEB4tzkj0.net
>>35
数字が小さすぎだろw
270歳前後のはずだぞ。

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:50:29.08 ID:oNM483H20.net
長寿の家系だな。

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:55:42.30 ID:nsLZS20c0.net
紙芝居~貸本漫画~雑誌の漫画~デジタル漫画

これを全部実経験している描き手はこの人だけだろ

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 09:29:11.03 ID:hnoSHbRm0.net
>>41
そう考えるとすごいな

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 13:11:26.46 ID:tp1fu9av0.net
>>41
男寂聴、漫画版寂聴師って感じだな

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:55:52.14 ID:RyCBPcb5O.net
ご自身が妖怪化ですね

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:57:07.79 ID:NjNrbqG30.net
久しぶりにパルコのリブロで今日見たわ
まだ元気そうだった

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:57:30.21 ID:R3KxPJ630.net
仙人ですから。

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 20:58:05.60 ID:HLRstdLk0.net
水木しげるは80過ぎてからTVCMで見たメガマックを食いたがって、ちゃんと完食する妖怪だからな

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 10:28:12.23 ID:4wxGf5xq0.net
>>46
さすが胃トツの息子だなw

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:12:11.46 ID:boubW2DjO.net
ムカイリが↓

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:19:22.96 ID:TMaeWEYH0.net
さすが妖怪の生まれ変わりだ。

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:19:51.89 ID:PjLfX/fxO.net
今は12時間睡眠だっけ。
それで仕事して外食してだと忙しいな。
あと20年は生きて新しい連載とかバリバリやりそうだ。っていうかやっていてほしい。

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:45:13.19 ID:Q35tKV9/0.net
やっぱ調布のスタバかw
ちょっと前にできたもんな

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:53:18.51 ID:u0ETw/px0.net
もはや御大が妖怪みたいなものだな

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:57:43.17 ID:bLEVp02r0.net
3兄弟みんな90過ぎてるんじゃない?
一番下の弟はまだ89かもしれないけど

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:06:05.03 ID:Je+UrMgQ0.net
急上昇ワードに「水木しげる」があって、ついに!って思ったら、スタバww

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:29:30.47 ID:sECdJHnF0.net
 やっぱり睡眠だよな 故やなせたかしも言ってたが 若いうちから
売れっ子になってずっと徹夜徹夜やってた漫画家はみんな60代でバ
タバタ亡くなってる。手塚 藤子F 石ノ森 赤塚は70過ぎまで生き
たけど脳内出血で60代で植物状態だったし。

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:37:22.61 ID:VPn1DsmW0.net
>>76
A先生はよく寝てるのかな?
あの人は肉駄目だからそこに健康の秘訣があるのかも
ちばてつや先生も75超えてお元気だね

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 09:41:37.23 ID:VYwNMfZQ0.net
>>76
手塚と石ノ森の両御大は60歳そこそこで亡くなっているでしょ。

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 23:35:57.50 ID:nHTdULnB0.net
街の守り神
調布の水木しげる
吉祥寺の楳図かずお

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 01:49:08.21 ID:frctRIol0.net
しかしこんな胃袋妖怪をして「イトツ」と言わしめた親父さんの食欲ってどんな
だったのか・・・・
寒気してくるわ・・・・・w

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:02:11.78 ID:BGiayMZE0.net
食いまくってこんなに長生きってことは
一日一食とか粗食とかあんまり当てにならないのか

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:39:41.85 ID:zbpFvUg80.net
とうとう鳥取にも…
水木先生長生きしてね

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414581628/



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング