今季のプロ野球で最も活躍した先発完投型の本格派投手に贈られる沢村賞はオリックスの金子千尋(30)が選ばれた。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:16:40.26 ID:???0.net
沢村賞、金子が初受賞=パから4年連続―プロ野球
時事通信 10月27日(月)17時4分配信
今季のプロ野球で最も活躍した先発完投型の本格派投手に贈られる沢村賞の選考委員会が27日、東京都内で開かれ、オリックスの金子千尋(30)が選ばれた。5人の委員(堀内恒夫委員長、平松政次、村田兆治、北別府学、工藤公康の各委員)が全会一致で選出した。
金子は初受賞で、パ・リーグから4年連続。
金子は選考基準の7項目(15勝、150奪三振、10完投、防御率2.50、200投球回、25登板、勝率6割)のうち、完投(4)と投球回(191)を除く5項目をクリア。セ、パ両リーグを通じて唯一の防御率1点台(1.98)と最多の16勝が評価された。登板26、勝率7割6分2厘、奪三振199だった。
堀内委員長は「今年は粒が小さく、全体的に線が細い。『該当者なし』という意見も出たが、
昨年に続き安定した成績を残した金子投手の頑張りに敬意を示したい」と語った。
◇金子千尋の略歴
金子千尋(かねこ・ちひろ) 長野商高からトヨタ自動車を経て、自由枠で05年オリックスに入団。
10年には17勝を挙げ最多勝、昨季は最多奪三振のタイトルを獲得した。180センチ、77キロ。
右投げ左打ち。新潟県出身。30歳。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00000095-jij-spo
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:31:22.99 ID:SH7KeN6KO.net
>>1
権威ある沢村賞の選考委員がその5人とは知らなかったわあ
権威ある沢村賞の選考委員がその5人とは知らなかったわあ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:17:32.53 ID:yWfzQR/C0.net
金子は左打ち
これ豆な
これ豆な
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:20:18.68 ID:gYLjPP2pO.net
>>3
1に書いてありますけど
1に書いてありますけど
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:18:43.91 ID:IeEL6wib0.net
昔、阪神に金子という打者がいたっけ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:18:58.00 ID:PdOkPZ4K0.net
巨人の沢村って、今も現役だよな。
頑張ってるよ。
頑張ってるよ。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:19:10.36 ID:WTUwivDG0.net
親はジブリファンか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:19:13.79 ID:XPPftJ1n0.net
堀内恒夫委員長が一番小粒だと思う
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:19:46.06 ID:YmMA3ukm0.net
来年は巨人すか?
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:22:59.91 ID:gOa09R7L0.net
キムコ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:23:39.45 ID:c343rB9A0.net
「新潟県出身」と書いてあるけど
小学校も中学も高校も長野県なんだよな
小学校も中学も高校も長野県なんだよな
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:24:21.79 ID:DWk2r1wa0.net
堀内はいつだったかパの投手が全項目クリアして受賞したとき今年はこれといった選手がいなかったとか言ってたよな
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:52:19.55 ID:XD3KTwASO.net
>>12
涌井の時だね
基本的にパリーグは認めたくない人だから仕方ない
涌井の時だね
基本的にパリーグは認めたくない人だから仕方ない
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:32:39.51 ID:P8ybWwRh0.net
>>36
自分は2部門未達で受賞したのにな
自分は2部門未達で受賞したのにな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:05:18.58 ID:mABEfSTy0.net
>>12
もともとセリーグ限定の賞だったから
もともとセリーグ限定の賞だったから
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:25:15.98 ID:DTcIrnuR0.net
工藤が監督になったら誰があとの選考委員に入るんだろ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:25:32.61 ID:Clgifegf0.net
昔はセの投手だけだったんだよな対象が
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:27:27.78 ID:EmLftbsfO.net
パ・リーグは資格ないだろ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:29:43.55 ID:En0eR+EV0.net
>>15
あるよ
1990年の規約改定でパ・リーグも選考対象になった
ちなみにパ・リーグ初の受賞者は近鉄の野茂英雄
それにしても安達スピユニ坊ちゃんはどう思うのかな…?
あるよ
1990年の規約改定でパ・リーグも選考対象になった
ちなみにパ・リーグ初の受賞者は近鉄の野茂英雄
それにしても安達スピユニ坊ちゃんはどう思うのかな…?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:28:32.54 ID:SKVgI/Fw0.net
リーグが違えば対戦打者も違ってくるから不公平
と言っても名誉賞だから仕方ないか
と言っても名誉賞だから仕方ないか
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:29:19.03 ID:G8sorTyU0.net
去年は唯一7項目全部クリアしてたのに無敗の田中に奪われたからな
今年の受賞は当然
「該当者なし」と言ったやつの名前晒すべき
今年の受賞は当然
「該当者なし」と言ったやつの名前晒すべき
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:29:35.94 ID:IDBPww3sO.net
まあ、今年は金子一択だったろう
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:29:56.44 ID:I/Lb5XSO0.net
カープの大瀬良は無理だったか
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:30:21.46 ID:qoZKitK00.net
ワールドシリーズ見に行ってたんだろ
来年はメジャーか
来年はメジャーか
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:36:00.40 ID:Uj4e9LjJ0.net
妥当か
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:37:32.69 ID:t6L38om+0.net
もう金子無双やね。
メジャーなら100億契約いけると思う。
さすがの読売、ソフバンもここまでは出せないだろう。
メジャーなら100億契約いけると思う。
さすがの読売、ソフバンもここまでは出せないだろう。
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:38:26.96 ID:NNaRIdIl0.net
右投げ左打ちの投手か
パリーグとは言え今は甘いね
パリーグとは言え今は甘いね
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:43:19.28 ID:OHUgQ7Vb0.net
沢村にはカネ故障を贈呈
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:43:19.85 ID:MYBtVhJ20.net
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
堀内恒夫委員長、 平松政次、村田兆治、北別府学、工藤公康
北別府は三振とる人じゃないから相応しくないな。
巨人槙原は取ってないし、大野豊は抑えが多かったから・・・。
佐藤義則あたりがいいんじゃないかな。
堀内恒夫委員長、 平松政次、村田兆治、北別府学、工藤公康
北別府は三振とる人じゃないから相応しくないな。
巨人槙原は取ってないし、大野豊は抑えが多かったから・・・。
佐藤義則あたりがいいんじゃないかな。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:49:40.36 ID:cuzn3tBo0.net
>>28
じゃ野茂にやらせたら
じゃ野茂にやらせたら
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:49:49.52 ID:rgELmPmD0.net
>>28
歴代の選考委員見るとどうやら死なないかぎりは変わらないっぽいなw
歴代の選考委員見るとどうやら死なないかぎりは変わらないっぽいなw
31: 名無しさん@恐縮です 2014/10/27(月) 17:46:55.57 ID:N8t0Xg/Ed
メジャー土産になったやんwww
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:52:08.36 ID:Biku2E7J0.net
金子千尋の変化球バイブルっていう本あったけど真似したら故障しそうだ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:53:28.85 ID:lPJJvplT0.net
基準 25試合 10完投 15勝 勝率.600 200イニング 150奪三振 防御率2.50
金子 26試合 *4完投 16勝 勝率.762 191イニング 199奪三振 防御率1.98
金子 26試合 *4完投 16勝 勝率.762 191イニング 199奪三振 防御率1.98
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:54:15.70 ID:AChjBwL80.net
日本シリーズが終わった後に発表しろよ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:55:55.87 ID:Q5JRBl+90.net
ダルビッシュやマーやマエケンや杉内などと違い地味な選手だったんだが堅実に成長し続け一級品になったっていう珍しい例
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:55:56.98 ID:CvV+hVim0.net
金子?うーん、知らんわー
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:56:31.96 ID:vT5fpPLg0.net
摂津、マエケンの沢村より遥かにいいのに該当者なしにしようとするとこが堀内
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:57:32.35 ID:ZN6FLTEI0.net
なぜ日本シリーズが終わるまで待てなかった・・・
あとドラフトも
あとドラフトも
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:59:28.92 ID:ubyKz2VAO.net
>>44
ドラフトは数年前から日本シリーズ前だよ。
ドラフトは数年前から日本シリーズ前だよ。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:03:27.20 ID:t6L38om+0.net
>>44
ドラフトは指名されなかった選手が、
次の進路探すのが大変だから、シーズン終了すぐにやるしきたり。
それでも高野連は9月開催を希望してるくらい。
ドラフトは指名されなかった選手が、
次の進路探すのが大変だから、シーズン終了すぐにやるしきたり。
それでも高野連は9月開催を希望してるくらい。
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:59:04.25 ID:yic1Tt0B0.net
これからはQSだってよ
ことに2ちゃんでは日本では意味のない糞指標ってバカにしてたけど
とうとうこういう時が来ちゃったね。
どうすんの?偉そうに語ってたやつ
ま今年誰もQS100%なんていないし全体的に低水準だから関係ないから
日本では意味ないってのはある意味当たってんのかもなw
ことに2ちゃんでは日本では意味のない糞指標ってバカにしてたけど
とうとうこういう時が来ちゃったね。
どうすんの?偉そうに語ってたやつ
ま今年誰もQS100%なんていないし全体的に低水準だから関係ないから
日本では意味ないってのはある意味当たってんのかもなw
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:59:14.36 ID:lPJJvplT0.net
今年 16勝(4完投) 191回 199奪三振 1.98
去年 15勝(10完投) 223回 200奪三振 2.01
去年 15勝(10完投) 223回 200奪三振 2.01
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 17:59:38.47 ID:ob5bMYpiO.net
四年連続パリーグ投手て
14年金子、13年田中、12年誰?、11年はダルビッシュ?田中?
14年金子、13年田中、12年誰?、11年はダルビッシュ?田中?
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:00:09.77 ID:CVGOfYmb0.net
DH制のおかげで投球に専念できるうえに
好投しても試合展開によっては代打を送られるということもないし
パの投手に有利と言えば有利な賞だわな
今の時代のセリーグの投手で10完投なんて不可能に近いんだし
選考基準なんて無しにして先発中継ぎ抑え関係なく
その年で最も活躍した投手に贈る賞ってことにすりゃいいじゃん
好投しても試合展開によっては代打を送られるということもないし
パの投手に有利と言えば有利な賞だわな
今の時代のセリーグの投手で10完投なんて不可能に近いんだし
選考基準なんて無しにして先発中継ぎ抑え関係なく
その年で最も活躍した投手に贈る賞ってことにすりゃいいじゃん
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:00:31.24 ID:8sycbC+F0.net
30歳で受賞とか、なかなか成長曲線が緩やかだな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:01:34.63 ID:WgNZyawt0.net
>10完投
今時10完投が条件の一つなんて時代遅れも甚だしい
そもそも先発完投型なんて投手は現在もう1人もいない
今時10完投が条件の一つなんて時代遅れも甚だしい
そもそも先発完投型なんて投手は現在もう1人もいない
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:06:57.88 ID:0rx3DL8tO.net
>>53
阪神のメッセンジャー。
あんな無茶なローテちゃうかったらいくらでも完投できるタフガイ。
阪神のメッセンジャー。
あんな無茶なローテちゃうかったらいくらでも完投できるタフガイ。
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:30:51.53 ID:cuzn3tBo0.net
>>53
でもこんだけ完投減ってメジャーほどは間隔もきつくないんなら
先発投手の査定評価自体を大きくさげるべきじゃ。
その分、中継ぎを評価してやれ。
でもこんだけ完投減ってメジャーほどは間隔もきつくないんなら
先発投手の査定評価自体を大きくさげるべきじゃ。
その分、中継ぎを評価してやれ。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:03:18.11 ID:yWfzQR/C0.net
完投基準はセだと代打で交代もあるからパが有利
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:03:55.97 ID:yUxhf6mU0.net
基準なんかイラネーんだよな そういうみみっちいのはベストナインで十分でしょう いくつ条件満たしたとか
どうせ沢村なんて誰も見たことねえし
ノリとフィーリングで選ぶ「一番スゲー奴賞」なんだから大谷だろう
どうせ沢村なんて誰も見たことねえし
ノリとフィーリングで選ぶ「一番スゲー奴賞」なんだから大谷だろう
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:06:05.20 ID:iEe4fijF0.net
今年の受賞は金子でなにも問題ないと思うけど
投票は記者の記名投票でもいいのでは
投票は記者の記名投票でもいいのでは
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:06:21.75 ID:mABEfSTy0.net
今年はやけに完投少ないな。昨シーズンより大幅減。
昨年は8回完投負けが多かった?
昨年は8回完投負けが多かった?
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:06:47.35 ID:eZpz5CBJO.net
在日キム・チジン初受賞おめでとう
メジャーに行ったら金子かキムかどちらの名前で登録するのかな?
メジャーに行ったら金子かキムかどちらの名前で登録するのかな?
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:06:49.51 ID:+We7mvHE0.net
マーオタざまぁwwww
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:10:18.88 ID:5khCdee60.net
つまり、ジャイアンツ愛
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:12:00.36 ID:Clgifegf0.net
まあ近年はスター投手も地味だけど好投手も全部パリーグに行ってるからなぁ・・・
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:14:00.15 ID:uWadXwEq0.net
文句なしの成績
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:14:13.89 ID:auSG0LYg0.net
単純にセのレベルが低い
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:14:32.72 ID:/sV/RJop0.net
ココ10年でセリーグは前健しか取っていないよね
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:17:10.07 ID:1H1UH6tYO.net
これは文句なしか
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:19:36.92 ID:NkNazwRt0.net
金子でいいんだけど選考委員を変えろよ
いい加減投手じゃなくてもいいだろ
いい加減投手じゃなくてもいいだろ
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:19:37.26 ID:Biku2E7J0.net
涌井は何があって成績下降したの?
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:21:35.98 ID:e9e9Ac0J0.net
沢村は?
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:25:46.67 ID:XQ0g4DAe0.net
ますますジャイアンツ愛を感じるで
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:30:23.93 ID:bXG2gMZH0.net
当然ですね
でもメジャーで体が持つとは思えないんだけど…
再来年行くの?
でもメジャーで体が持つとは思えないんだけど…
再来年行くの?
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/27(月) 18:35:19.70 ID:PMzx1c/W0.net
今年は該当者なしにするべきだったな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414397800/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする