
映画版ってそんなにいいんだ!今度見てみようかな!
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:18:50.24 ID:ygwAkObJ0
最後のライブシーンは鳥肌立ちまくりで涙腺崩壊
2: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:19:47.04 ID:cxeqil/80
見てないけど見た方がいい?
4: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:20:21.87 ID:ygwAkObJ0
アイマス好きなら見た方がいいよ
5: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:20:30.63 ID:Sq5hRKLS0
マスピの前奏で鳥肌総立ちなんだが
7: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:21:04.38 ID:5Oc1Fu1c0
あそこの音響すごい
11: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:22:57.07 ID:ygwAkObJ0
円盤は特典のわりに値段安いし買いだよー
13: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:23:41.35 ID:iMW64SWv0
面白いよな
かなりの名作だった
監督は天才
かなりの名作だった
監督は天才
18: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:28:04.90 ID:M4/gK/gF0
ラストがCGっていう話を聞いた
アニメ放送のとき散々CG使ってないからすごいとか言ってなかったっけ?
クソゴミだな
アニメ放送のとき散々CG使ってないからすごいとか言ってなかったっけ?
クソゴミだな
36: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:49:07.26 ID:bo5Onwe90
>>18
全CGではなく、絵とCGを組み合わせた感じだった
一月公開の方は訳あって見てないけど、どれだけ変わったのかはよくわからんけどね
ただ、CGから絵へや絵からCGへの移行は少し違和感感じたかなあ
全CGではなく、絵とCGを組み合わせた感じだった
一月公開の方は訳あって見てないけど、どれだけ変わったのかはよくわからんけどね
ただ、CGから絵へや絵からCGへの移行は少し違和感感じたかなあ
21: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:28:50.69 ID:IuxVLVs80
プチシュー食べるよヌルヌルうごくよ
25: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:39:12.65 ID:aU803Bfk0
>>21
それなりに修正されてるし
それなりに修正されてるし
32: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:41:59.00 ID:IuxVLVs80
>>25
えっ修正されてんの……(´・ω・`)
えっ修正されてんの……(´・ω・`)
33: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:43:09.00 ID:aU803Bfk0
>>32
コマ抜いてヌルヌル緩和させただけっぽいけどね
コマ抜いてヌルヌル緩和させただけっぽいけどね
64: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:04:02.88 ID:xhZYiojZ0
>>33
ヌルヌル楽しみでBD買ったのにそりゃないぜ
ヌルヌル楽しみでBD買ったのにそりゃないぜ
78: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:07:02.44 ID:aU803Bfk0
>>64
まぁ多少ヌルヌルはしてるよ
まぁ多少ヌルヌルはしてるよ
84: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:08:49.89 ID:xhZYiojZ0
>>78
そっか
劇場版見に行けなかったから噂だけしか知らんけどみんなヌルヌルヌルヌル言うからずっと楽しみにしてたんだ
そっか
劇場版見に行けなかったから噂だけしか知らんけどみんなヌルヌルヌルヌル言うからずっと楽しみにしてたんだ
88: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:11:07.29 ID:5Oc1Fu1c0
>>84
どのシーンのことがそう言われているのか一度見ただけで分かる程度にはヌルヌルしてる
どのシーンのことがそう言われているのか一度見ただけで分かる程度にはヌルヌルしてる
24: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:39:11.10 ID:/sSNb5M40
何がクソってバックダンサーが頭の上で手拍子してるだけなこと
お前らそんなん悩み苦しまんでも出来るやろ
お前らそんなん悩み苦しまんでも出来るやろ
28: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:40:40.26 ID:5Oc1Fu1c0
>>24
あの曲だけ練習してたわけじゃないだろ
あの曲だけ練習してたわけじゃないだろ
31: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:41:51.23 ID:/sSNb5M40
>>28
いやそんなんわかってるけどああいう葛藤があったんだから難しいダンスシーン見せるのが筋だろ
いやそんなんわかってるけどああいう葛藤があったんだから難しいダンスシーン見せるのが筋だろ
39: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:52:20.89 ID:wmYRg0T50
>>31
お前には見えなかったのか
たしかに頭上パンパンとお手手フリフリが七割くらいだったが、ちゃんとまともなダンスも踊ってたぞ
お前には見えなかったのか
たしかに頭上パンパンとお手手フリフリが七割くらいだったが、ちゃんとまともなダンスも踊ってたぞ
34: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:46:07.70 ID:+z3WwCWF0
>>24
修正版ではきちっとダンスしてるから…
修正版ではきちっとダンスしてるから…
37: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:50:28.11 ID:aU803Bfk0
>>34
でもどう見てもミニライブの方がちゃんと踊ってるんだよね
アリーナじゃ結局手拍子の方が多いし
でもどう見てもミニライブの方がちゃんと踊ってるんだよね
アリーナじゃ結局手拍子の方が多いし
35: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:48:35.98 ID:pqly25OH0
アニメの25話は涙止まらんかったけど映画は微妙だったライブシーンもアニメの方が良かったと思う
一緒についてたふOVAの方が個人的には好き
一緒についてたふOVAの方が個人的には好き
38: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:51:23.68 ID:K+ohd7sk0
>>35
グルーヴィーチューンの出来が良かった
あれの絵コンテ切ってるの今度モバマスの監督やる人なんだよな
グルーヴィーチューンの出来が良かった
あれの絵コンテ切ってるの今度モバマスの監督やる人なんだよな
51: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:57:52.19 ID:MW7EW++20
ライブシーンは引きばっかりだったのがなぁ…
まあマスピは名曲に変わりないけど
まあマスピは名曲に変わりないけど
54: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:59:17.62 ID:5Oc1Fu1c0
>>51
会場の大きさを演出するためらしい
会場の大きさを演出するためらしい
62: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:03:12.70 ID:MW7EW++20
>>54
それにしても多すぎなかったか?
それならキャラの表情とかの方が俺は見たかったな
それにしても多すぎなかったか?
それならキャラの表情とかの方が俺は見たかったな
52: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:58:03.96 ID:X1jeZOXR0
マスピはなんかもうアイマスというコンテンツ自体のエンディングテーマって感じがして泣く
いや終わってないけど
いや終わってないけど
53: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 16:58:50.43 ID:+KglxYi20
>>52
アニメはもう終わりかもめ
アニメはもう終わりかもめ
59: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:01:12.00 ID:X1jeZOXR0
>>53
本編の続きとしてはもう描くこと無いだろなあ
本編の続きとしてはもう描くこと無いだろなあ
57: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:01:07.29 ID:aU803Bfk0
>>52
オリジナルメンバーだけの765としてのエンディングやで
オリジナルメンバーだけの765としてのエンディングやで
61: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:02:47.95 ID:/sSNb5M40
いやまぁあんなこと言ったけどマスピ単体で見ると最高だったし「私は天海春香だから」に号泣したよ
文句もあるけど大好きな映画だ
しかし上でも出てたけど765最終回の匂いがするんだよなぁ
二年目最後らへんの、主人公切り替えに入ったアイカツと同じ空気を感じた
文句もあるけど大好きな映画だ
しかし上でも出てたけど765最終回の匂いがするんだよなぁ
二年目最後らへんの、主人公切り替えに入ったアイカツと同じ空気を感じた
75: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:06:23.16 ID:4BwQKa560
>>61
幼女は飽きっぽいから主人公交代は当然
プリキュアとか見ててもそうだろ
幼女は飽きっぽいから主人公交代は当然
プリキュアとか見ててもそうだろ
86: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:09:22.69 ID:/sSNb5M40
>>75
それが悪いとは言ってない
アイマスで同じものを感じてしまったから
765は展開しようと成長はしないんやろうなと思っただけ
それが悪いとは言ってない
アイマスで同じものを感じてしまったから
765は展開しようと成長はしないんやろうなと思っただけ
72: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:06:05.78 ID:+KglxYi20
最後のシンデレラガールズのPVもまた鳥肌ものだったな
81: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:07:35.98 ID:YDKV0wih0
>>72
デレPVは最初じゃなかった?
デレPVは最初じゃなかった?
103: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:21:58.85 ID:+KglxYi20
>>81
まじで?
俺が見た映画館は終わったすげええええと思ったところにPV流れて泣いたわ
まじで?
俺が見た映画館は終わったすげええええと思ったところにPV流れて泣いたわ
80: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:07:06.70 ID:jehqIKpS0
グリマスの販促映画だろ?
87: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:10:29.08 ID:iMW64SWv0
89: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:11:39.66 ID:OjlZzFex0
>>87
おい原田
おい原田
106: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:24:01.83 ID:5Oc1Fu1c0
今はアニマスのBDBOXが待ち遠しい
107: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2014/10/16(木) 17:24:21.80 ID:pqly25OH0
なにも知らずに特典つき買ったけど豪華すぎてテンション上がったわ
設定資料とか好きなのもあるかもだけど
設定資料とか好きなのもあるかもだけど

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする