070827_puchi_03

管理人のコメント ゆーたいりだーつー♪ってことなんでしょうか?どんな感じなのかな?やっぱり痛みもあるのかな?

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 朝一くん 2014/10/09(木) 21:11:11.53 ID:???
人間は肉体的な死を迎えた後も意識を持ち続けている可能性があるとした、重度の心不全に陥った入院患者2000人以上の調査に基づく異色の研究論文が、6日の欧州学術誌「Resuscitation」に発表された。

英サウサンプトン大学(University of Southampton)などの研究チームが行った今回の研究の目的は、心臓や脳の活動が停止する臨床死から回復した人々が語る「臨死体験」などの現象を調査することだ。

研究では、心停止患者2060人のうち、蘇生した330人の中の101人に対して、後に2段階に及ぶ詳細な聞き取り調査を行った。データは英国、オーストリア、米国にある15か所の病院の心停止患者2000人以上に関するものが用いられた。

その結果、39%の患者が、心臓が再始動する前に意識があることを自覚していたが、その間に起きた出来事については明確な記憶がないと答えた。

サウサンプトン大で今回の研究を率いたサム・パーニア(Sam Parnia)氏は「脳の損傷や鎮静剤が記憶の想起に及ぼす影響が原因で、当初は精神活動があったが、回復後にその記憶を失った人はさらに多くいることを、この結果は示唆している」と指摘する。

恐怖、暴力などの感覚やデジャブ(既視感)を感じたり、親族、動物、植物などの映像が浮かんできたりしたと答えた患者は全体の46%に上った。

一方、体から分離する感覚といった一般的によく知られている臨死体験を報告した患者は9%にとどまった。 また2%の患者は、肉体的に「死んでいた」間に「見た」り「聞いた」りした出来事を明確に思い出せると答えた

このように答えた患者のうちの1人は、研究者らが患者の臨死体験の継続時間を測るために3分間隔で鳴らしたブザー音を2回聞いていると話した。

「これは重要な意味を持つ。なぜなら、死に関連する体験についてはこれまで、心臓が停止する前か再始動に成功した後に発生する幻覚や錯覚であり、心臓が鼓 動していない間に起きた『現実』の出来事に対応した体験ではないとみなされてきたからだ」とパーニア氏は説明する。同氏は現在、米ニューヨーク州立大学 (The State University of New York)に所属している。

「この患者のケースでは、心拍がなかった3分間に、意識と自覚があったと思われる」

「脳の機能は通常、心臓停止後20~30秒以内に停止し、心臓が再始動するまで再開しないとされている。このケースはそれに矛盾している。さらにこのケースでは、視覚的認識に関する詳細な記憶が、その場で確認された出来事と合致している」

 パーニア氏は、意識が臨床死の後も続くかどうかを調べるには、さらに研究を重ねる必要があると話している。



no title


http://www.afpbb.com/articles/-/3028501
16: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:27:29.03 ID:WxCXqGkb
>>1
火葬はやめましょう。 火葬場で、何時間もの、すごい苦しみの中で死んでいっている可能性がある。

21: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:31:12.60 ID:lcP0kZ7p
>>16
土葬もそれはそれでキツいらしいぞ。

35: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:53:46.25 ID:rh1c80Ih
>>16
『何時間も』とか、お前の住んでるトコじゃカセットコンロで焼いてるのか?
仏さんが常識外れのピザならともかく、普通45分位で焼き上がるぞ

39: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 22:08:32.88 ID:C7P6LFf3
>>16
医師の死亡診断から最低24時間は火葬されない。
24時間以上経って体内に生きている細胞が残っている可能性は
あるが、神経細胞が組織的な活動をしている見込みは
限りなくゼロに近い

9: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:17:44.80 ID:lcP0kZ7p
ようは心臓が止まったか、再始動したか、ではなく、
脳が生きてるか死んでるか、ということだろ。

心臓停止直後でもまだ脳は生きてるから、音を聴いた記憶が残ってるんだろう。
でもそれは蘇生して意識を取り戻してから、その記憶を認識できるんだろうな。

72: 名無しのひみつ 2014/10/10(金) 02:52:46.11 ID:K2+bbJNy
>>9

なっとく

13: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:22:50.42 ID:7dblLp/z
「意識は特別な何か」と思いたいが、確かに寝ている時は意識を失っているんだよな。
特に手術前に麻酔を打たれたら完全に意識をなくして、手術中に死んだらそのまんまなんだから恐ろしい。

18: 名無しのひみつ 2014/10/09(木) 21:29:06.20 ID:lcP0kZ7p
>>13
亡くなったことに気づかない人は、生きてるつもりだから、自分の葬式にも出席するんだと。
だからその場合は、喪主席の隣に一席設けておくんだって。
そうするとそこにちゃんと座ってる。んで、自分の葬式を眺めてもらって、
ほとんどの人はそこで自分が亡くなったんだってことを理解して、成仏してくれる、

と知人の霊感あるお坊さんが話していたよ。

102: KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA 2014/10/10(金) 18:30:41.58 ID:6DAzJ6bu
(゚_゚)血流が止まっても血液中のエネルギーを使い果たすまでは意識はあるよ。
ギロチンで処刑された首での研究もある。

134: 名無しのひみつ 2014/10/11(土) 11:34:56.40 ID:A2GNBJva
>>102
首韓国人パの直前からまばたきし続けるから回数数えてね、て友達に頼んだやつだな。

211: 千年うんこ ◆UNKOg/MQDY 2014/10/13(月) 12:51:53.06 ID:s5AHLQ43
>>134
死んだ時にマブタが痙攣するとかいうことはないのかな?



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング