
確かになんでマスコミはアニメ好きに関して異常に反応するのかな?新聞、インターネットを見て犯罪する人の方が圧倒的に多いのでは?ヲタクが気持ち悪いという先入観からか?
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 常世非時香果 2014/10/09(木) 18:45:18.67 ID:???0
マスコミはなぜ「犯人はアニメ好き」を強調するのか?メディア報道への違和感度を調査
「容疑者は、中学生のころからアニメやゲームを好んで見ていたという…」
「公開された容疑者の部屋には、美少女アニメのDVDやマンガが数百本置かれていた…」
凶悪事件が発生し、容疑者が逮捕されると、メディアでこのような報道を見かけたことはありませんか?
今に始まった話ではありませんが、凶悪事件の容疑者がアニメ好きだった場合、メディアはなぜかそれを強調して報じる傾向にある、という指摘があります。
仮に趣味嗜好が事実だったとしても、なぜ容疑者の趣味が強調されるのでしょうか。
こうした報道に対して「容疑者の趣味と犯罪をおかしたことには何の因果関係もない」
「仮に容疑者がフットサル好きだったとしたらアニメ好きの場合と同様に報じないだろう」
など、さまざまな批判の声があがっています。
そこで今回は、以下のような調査を実施しました。
【質問】
凶悪事件の容疑者が「アニメ好き」であったことをメディアが報じることに違和感を覚えますか?
・違和感を覚える:42.6%
・特に何も感じない:57.4%
42.6%と、決して少なくない人が報道の仕方に違和感を抱いているようです。
さらにこの割合、世代別で回答割合が異なっています。
【世代別】
凶悪事件の容疑者が「アニメ好き」であったことをメディアが報じることに違和感を覚える、と回答した人の割合
20代:53.3%
30代:44.8%
40代:37.0%
50代:40.7%
60代:37.5%
概ね、若い世代ほどこうした報道に違和感を持つ人が多いことがわかります。
特に、20代では「違和感を持つ」と答えた人のほうが僅かながらも多い結果となりました。
こうした傾向について「若い世代のほうが日常的にアニメに接している人の割合が高いため、『アニメ好き』という性格が特殊なものと感じる人が少ないのだろう」
といった分析を加える人もいるかもしれません。
いずれにせよ、社会全体の意識としてメディアの報道姿勢に違和感を持つ人が一定数存在することが明らかになった興味深い調査結果となりました。
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/09/312/
56: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:58:57.24 ID:Ei0Ib7880
>>1
いい年した大人がフットサル好きでも別におかしくは無いが、いい年した大人がアニメ好きだったら明らかにおかしいだろ
いい年した大人がフットサル好きでも別におかしくは無いが、いい年した大人がアニメ好きだったら明らかにおかしいだろ
92: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:05:22.79 ID:01FRveC40
>>1
アニメ好き→犯罪者という先入観で見てるから。
「犯人は新聞を好んで読んでいた」なんてのは、
採り上げようという発想すらない(・ω・`)
アニメ好き→犯罪者という先入観で見てるから。
「犯人は新聞を好んで読んでいた」なんてのは、
採り上げようという発想すらない(・ω・`)
3: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:45:52.92 ID:2mS9Z94C0
アニオタがキモいからに決まってるだろ
13: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:48:51.63 ID:o3iaPXvl0
>>3
ほんこれ
嫌ならキモくならないよう気をつけろ
ほんこれ
嫌ならキモくならないよう気をつけろ
7: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:47:26.92 ID:5K7OH1oo0
アニメが好きな大人が少数派だから
16: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:48:58.92 ID:DtdZW8Qw0
>>7
大人=60歳以上か。
大人=60歳以上か。
9: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:47:46.47 ID:+UYQ3yU70
少し前までは「ゲームとアニメ」がセットで
このような扱いを受けていたわな
そこからゲームが外れたのは
韓国人企業がスマホゲームで儲けるようになったから
つまり、在日が儲かる産業は叩かず、在日が儲からない産業は徹底的に叩くという方針が
日本メディアに存在しているということだ
このような扱いを受けていたわな
そこからゲームが外れたのは
韓国人企業がスマホゲームで儲けるようになったから
つまり、在日が儲かる産業は叩かず、在日が儲からない産業は徹底的に叩くという方針が
日本メディアに存在しているということだ
36: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:55:30.16 ID:0iOFRjhXi
>>9 ←これ。
52: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:58:33.40 ID:k1u5rNzM0
>>9
アニメ業界にどれだけ朝鮮人が入り込んでるから知らんの?
その理屈だとアニメも外れないとおかしいだろ
アニメ業界にどれだけ朝鮮人が入り込んでるから知らんの?
その理屈だとアニメも外れないとおかしいだろ
87: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:04:41.79 ID:+qLbPrLG0
>>9
ゲームはテレビ放送の直接的な脅威であるTVゲームが2chその他の努力で壊滅的になったから
世界的には映画的なゲームが可能になり市場が膨らんでいった状況において
スマホでゴミ垂れ流すのが主流になった事でご主人様のアメリカの映像産業の脅威にもならなくなったし
F2Pといういわばテレビ放送と似たビジネスモデルで権力が首輪をかけやすくなったから
ゲームはテレビ放送の直接的な脅威であるTVゲームが2chその他の努力で壊滅的になったから
世界的には映画的なゲームが可能になり市場が膨らんでいった状況において
スマホでゴミ垂れ流すのが主流になった事でご主人様のアメリカの映像産業の脅威にもならなくなったし
F2Pといういわばテレビ放送と似たビジネスモデルで権力が首輪をかけやすくなったから
104: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:07:31.79 ID:mw8Cu7PK0
>>9
ゲーム叩きが減ったのは、ゲーム業界が払うミカジメ料(広告等)に満足したから
ゲーム叩きが減ったのは、ゲーム業界が払うミカジメ料(広告等)に満足したから
12: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:48:40.08 ID:b7oVJRJo0
一番ありそうなハリウッド映画好きな犯人とかは、見たことないよな
15: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:48:54.73 ID:ZXOFQFTa0
犯人は朝日新聞を購読していた
と言えば今なら高視聴率とれるなw
と言えば今なら高視聴率とれるなw
31: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:54:56.90 ID:ehHHMty90
これが□リ○ン向けアニメです
こんな幼い女の子が主人公のアニメを
いい年をした大学生や社会人が見ているのですよ?
こう言った□リ○ン向けアニメは深夜にこっそりと放送されています
http://i.imgur.com/Fwl9DMX.jpg
こんな幼い女の子が主人公のアニメを
いい年をした大学生や社会人が見ているのですよ?
こう言った□リ○ン向けアニメは深夜にこっそりと放送されています
http://i.imgur.com/Fwl9DMX.jpg

43: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:56:58.63 ID:OagQp6Si0
>>31
なんのアニメかわからないけど
なんだか心がぴょんぴょんします
なんのアニメかわからないけど
なんだか心がぴょんぴょんします
46: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:57:17.35 ID:HVAKioA+0
>>43
奇遇だな俺もだ
奇遇だな俺もだ
101: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:07:09.81 ID:WynKgr+J0
>>43
俺も俺も
俺も俺も
34: 名無しさん 2014/10/09(木) 18:55:18.22 ID:p7GwCPyQi
新聞をよく読んでる人が
犯罪を犯すケースは非常に多いはずだけど
どうしてそれを報道しない?
犯罪を犯すケースは非常に多いはずだけど
どうしてそれを報道しない?
68: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:01:56.26 ID:o9L3mTe60
アニメはそれだけ有害で倫理が欠如したものが多いから仕方がない。
倒錯したものが多い。
倒錯したものが多い。
70: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:02:15.88 ID:jB2pu6Fz0
いい年越えた大人が深夜アニメみてるようなキモ豚は
全員逮捕すればいいよ
全員逮捕すればいいよ
73: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:02:37.75 ID:r2sKAlYK0
アニメが嫌いな日本人なんていない
「犯人は白米好き」って言ってるようなもの
「犯人は白米好き」って言ってるようなもの
100: 名無しさん 2014/10/09(木) 19:06:50.79 ID:GRILjkQt0
>>73
それだw
白米と24時間一緒に居ないと誘拐事件を起こしてしまう輩と一緒にしちゃいかんw
それだw
白米と24時間一緒に居ないと誘拐事件を起こしてしまう輩と一緒にしちゃいかんw

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする