神奈川県鎌倉市七里ガ浜東のすし店で、男性(37)に寄生虫アニサキス…食欲の秋真っ最中、旬な魚が美味しい季節…新鮮な魚を生で食うと時は覚悟しておこう!
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 16:56:57.48 ID:???0.net
鎌倉保健福祉事務所は2日、神奈川県鎌倉市七里ガ浜東のすし店で、
すしを食べた同県藤沢市内の男性(37)が腹痛と吐き気を訴え、
胃から寄生虫のアニサキスが見つかったと発表した。
同事務所は、同店のすしが原因の食中毒と判断し、2、3日を営業停止とした。
発表によると、男性は9月30日にイナダ、サンマ、カマスなどのすしを食べた。
症状は回復しているという。
2014年10月03日 14時31分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141003-OYT1T50105.html
アニサキスってなに?
アニサキスはクジラやイルカ等の海洋哺乳類で成虫になる寄生虫で、その幼虫(第3期幼虫)はサバ、スルメイカ等の魚介類に寄生します。アニサキスが寄生し た魚介類を生又は生に近い状態で食べると、アニサキスがヒトの胃や腸壁に侵入し胃腸炎を起こす、いわゆるアニサキス症の原因となります。
アニサキス症は、寄生した魚介類を生で食べてから、多くが8時間以内に、主に激しい腹痛を生じます。吐き気、おう吐などを伴うこともあります。
詳しくはソースへ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/01.html
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 16:58:17.09 ID:9GBnoAdX0.net
アニサキスで営業停止になるのか。
えらい厳しいな。
えらい厳しいな。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 16:59:08.90 ID:BGC+wkeA0.net
イ、イサキは?イサキは食べたの?
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 16:59:55.76 ID:iFMyZpxP0.net
鎌倉ですしおすし
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:00:12.29 ID:8sYW/f0p0.net
兄さキスさせてくれ
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:00:17.95 ID:mzeFXneG0.net
鯖以外にも寄生するのね
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:01:22.30 ID:gTYw08bU0.net
>>8
イカにも
イカにも
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:00:28.10 ID:+eFMisa50.net
店、運が悪かったな。酢でも死なないからな。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:01:23.94 ID:P5ubfqU50.net
イカにも居るよね。
クルッと丸まってない?
クルッと丸まってない?
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:02:21.64 ID:zwiJDt7Q0.net
この寿司を握ったのは誰だー(AA略
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:03:48.61 ID:fUCW++h00.net
将来的に生魚には一定時間の冷凍が義務付けられたりするんだろうか
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:05:14.97 ID:bNEscF2Z0.net
結局どのネタにアニキサスが入ってたの?
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:05:34.04 ID:K8NpxVTZ0.net
某スーパのカツオにも居たんだけど通報したほうがよかったかな
やっぱり日本全国営業停止かな
やっぱり日本全国営業停止かな
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:34.14 ID:Urpe5g6k0.net
>>15
通報してくれ
しめ鯖食ってえらい目に合ったわ
通報してくれ
しめ鯖食ってえらい目に合ったわ
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:25:16.44 ID:tyupk6IW0.net
>>15
そんなのフツーにいるだろ?
そんなのフツーにいるだろ?
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:05:38.06 ID:tgPn4l1O0.net
ホッキ貝は?
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:05:54.93 ID:twJm/Qyd0.net
サンマかなぁ。稀に背の方にもいるな。
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:07:00.14 ID:fwpn/nkg0.net
サンマなんかお刺身で食べられるとかあるけど、ヤバイのか?
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:30:07.91 ID:3NOlB4nl0.net
>>18
アニサキスにあたるのが嫌だっていうのが喰いたい気持ちに勝るならやめとけ。
アニサキスにあたるのが嫌だっていうのが喰いたい気持ちに勝るならやめとけ。
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:03.79 ID:fxtqzOx30.net
寿司食ってるやつの50%は何らかの寄生虫を飼っている
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:15.24 ID:y+4mVH380.net
ちゃんと冷凍しとけ
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:23.85 ID:DRsniNC90.net
鎌倉ですし仕方がない
25: 名無しさん@13周年 2014/10/03(金) 17:14:02.58 ID:2kC9EzKEs
よく噛みましょう
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:33.35 ID:K7TRF/kC0.net
はあ生魚受け付けない体質で良かった
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:35.43 ID:hRgUClga0.net
お店も客もかわいそうにな
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:08:55.92 ID:HZfdS1Kn0.net
こんなんで営業中止?
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:09:11.16 ID:fxtqzOx30.net
お店の名前を教えてほしい
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:09:31.00 ID:OdsLjUESi.net
寿司でアニサキスは営業停止でも仕方ねーな
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:09:58.10 ID:G6DL2KvQ0.net
誰にもやさしく愛に生きる人~♪
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:09:59.04 ID:NjBBd3+K0.net
青物は危ないな
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:14.11 ID:nUub3B8j0.net
魚になんか寄生してないで 働けよw
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:17.34 ID:S0M9T12/0.net
アニキ指す
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:30.58 ID:R4FwPvrT0.net
よーく噛んで食べなさい
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:40.14 ID:rpELFpC10.net
めったにカマスって刺し身で食わんので
怪しいのはカマスかな?
怪しいのはカマスかな?
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:10:55.59 ID:8eZWEoZS0.net
鮭にもよくいるな
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:00.28 ID:EBhRNocM0.net
寄生虫は目に見えるものなの?
サンマ焼いたやつに、白い細長い物体がある時除けてるが
それも寄生虫?
サンマ焼いたやつに、白い細長い物体がある時除けてるが
それも寄生虫?
196: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:43:25.27 ID:TkaSlnrW0.net
>>43
なあに焼いて食えば大丈夫
なあに焼いて食えば大丈夫
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:10.23 ID:HZfdS1Kn0.net
酢の配合がたりんかったか・・・
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:20.76 ID:vQstBK0hO.net
サバ、イカ、アジにいるのは知ってる。
サケ、タラでも見たことあるけど生じゃ食わないし。
なんにせよ、生はヤバイってこった。
サケ、タラでも見たことあるけど生じゃ食わないし。
なんにせよ、生はヤバイってこった。
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:26.44 ID:LKY2hmKN0.net
イカ以外あんま気にしないけどやっぱいるんだなこわくなってきた
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:50.01 ID:1Awxpr4x0.net
おいこらー!
店舗名と住所はどうした
店舗名と住所はどうした
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:11:59.35 ID:GF8CXl7g0.net
鎌倉の寿司屋ばかりではなく、スーパーのパック寿司でもありうる話。
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:12:06.87 ID:P5ubfqU50.net
物凄く痛いらしいよ。
胃壁に潜るから。
釣り好きな人が言ってた。
胃壁に潜るから。
釣り好きな人が言ってた。
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:13:59.10 ID:xG99OAChO.net
秋刀魚の腹の中の赤い糸みたいなヤツは寄生虫(人体には無害)
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:14:01.98 ID:1TRmnvi/0.net
アニサキスで営業停止?とか書いてる奴居るけど、奴はハンパねぇ。
なんせ胃酸でも死なないし内蔵を食い破ろうとするからな。
今すぐ腹を切って内蔵出して掃除してくれって言いたくなるよ。
なんせ胃酸でも死なないし内蔵を食い破ろうとするからな。
今すぐ腹を切って内蔵出して掃除してくれって言いたくなるよ。
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:16:43.82 ID:AEezLLnv0.net
>>56
所謂新鮮な魚ほどリスクの高いものだからねぇ
なんとなく微妙な気持ちになる
所謂新鮮な魚ほどリスクの高いものだからねぇ
なんとなく微妙な気持ちになる
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:14:14.14 ID:9Y/ohmwU0.net
食中毒って言い方はおかしいんじゃない?
アニキサスが胃液で苦しんで胃の壁に噛み付くから痛くなるんでしょ
毒で腹痛起こす訳じゃないんだしさ。
アニキサスが胃液で苦しんで胃の壁に噛み付くから痛くなるんでしょ
毒で腹痛起こす訳じゃないんだしさ。
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:15:25.70 ID:EBhRNocM0.net
サンマとか焼いたやつは、仮に寄生虫の死骸食べちゃっても大丈夫か
問題は刺身とかだよね
ウチの息子がイカを釣ってくるから
ちょっと心配だ
目に見えるものなら食べながら索敵w
問題は刺身とかだよね
ウチの息子がイカを釣ってくるから
ちょっと心配だ
目に見えるものなら食べながら索敵w
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:21:57.16 ID:oh+lsrBz0.net
>>66
イカ刺しを細く切るのには根拠があるんだ。(少しでも傷つければ兄は死ぬ)
大きいスルメイカはほぼ感染してる。小さいアオリイカはほぼ大丈夫。
第一宿主はイルカだっけ?生息域の関係かな。
イカ刺しを細く切るのには根拠があるんだ。(少しでも傷つければ兄は死ぬ)
大きいスルメイカはほぼ感染してる。小さいアオリイカはほぼ大丈夫。
第一宿主はイルカだっけ?生息域の関係かな。
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:15:37.83 ID:Tw4hwmtUi.net
ラッパー崩れの白豚と茶髪のホモ氏ね
カフェでいちゃついてるんじゃねーよ
カフェでいちゃついてるんじゃねーよ
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:15:47.08 ID:e+vbgV8h0.net
イカとサバには大抵いるけどな。
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:17:32.34 ID:o1zrYzlh0.net
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:17:41.48 ID:hRgUClga0.net
いいすし屋ほど酢の締め方甘いもんな
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:20:56.24 ID:AEezLLnv0.net
>>79
酢は効かない、てか酢の作用とか高々しれている
酢は効かない、てか酢の作用とか高々しれている
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:23:43.16 ID:o1zrYzlh0.net
>>92
アニサキス死ぬような酢を人が飲めないしねw
アニサキス死ぬような酢を人が飲めないしねw
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:17:44.55 ID:5e5ftw5E0.net
健康な成人男子なら
胃液で溶かしちゃうよ
こんなの年寄りと子供がかかるもんでしょ
胃液で溶かしちゃうよ
こんなの年寄りと子供がかかるもんでしょ
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:20:10.92 ID:lmJyjMjr0.net
冷凍すればいいんだっけ
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:20:22.06 ID:UN/oH8I50.net
イカにしかいないと思ってたよー
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:22:13.55 ID:5e5ftw5E0.net
このすし屋はある意味不運だったな
こんな胃の弱い客の為に
こんな胃の弱い客の為に
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:22:26.61 ID:BEGcSycU0.net
お前らも少なくともアニサキスの死骸は何回も喰ってるはずだ
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/03(金) 17:22:27.79 ID:qoizEuNS0.net
アニサキスなんて新鮮な魚の証だろう
こんなんで営業停止はキツイな
こんなんで営業停止はキツイな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412323017/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
営業停止まではキツイ判断だと思われるってか、
全部の寿司屋がOUTになるだろ、、、
刺身は見合わせと断り書きが
コメントする