こ、これは天災じゃなく人災の可能性!?…御嶽山の山頂付近に長野県が設置した地震計が、昨年8月から故障で観測できない状態だった事が分かった。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:29:49.15 ID:???0.net
御嶽山の山頂付近に長野県が設置した地震計が、昨年8月から故障で観測できない状態だったことが30日、わかった。老朽化で故障したが、火山観測で連携している名古屋大が秋にも山頂に新たに地震計の設置を準備していたため、県単独の更新を見合わせていた。
気象庁火山課によると、御嶽山では1979年の有史以来初めての噴火を受け、88年に常時観測を開始。
現在、同庁のほか長野、岐阜両県、名古屋大、防災科学技術研究所などが12カ所に地震計を設置、他にも傾斜計や空振計、衛星測位システム(GNSS)など複数の計器が備えられている。
データは、気象庁に常時提供され、活動の監視に使われている。
地震計のうち火口に最も近いのが、長野県が管理する「御嶽山頂」観測点だ。県砂防課によると、84年の長野県西部地震による土砂災害を受けて、土砂災害を防ぐ目的で97~00年度に山頂を含めた3カ所に地震計を設置。補修を繰り返して使ってきたが、昨年6~8月、うち山頂を含む2カ所が故障した。
朝日新聞デジタル 9月30日(火)15時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140930-00000019-asahi-soci
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:49:46.84 ID:Ie4q/j1y0.net
>>1
>老朽化で故障したが、火山観測で連携している名古屋大が秋にも山頂に新たに
>地震計の設置を準備していたため、県単独の更新を見合わせていた。
タイミング悪っ
>老朽化で故障したが、火山観測で連携している名古屋大が秋にも山頂に新たに
>地震計の設置を準備していたため、県単独の更新を見合わせていた。
タイミング悪っ
347: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:33:22.10 ID:TGfZSw2i0.net
>>1
な、何だって~
ε-(´∀`; )はぁ
な、何だって~
ε-(´∀`; )はぁ
380: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:38:40.43 ID:9uhlCasu0.net
>>1
おいおい!これが本当なら業務怠慢殺人行為だぞ。偉そうな記者会見出来ないぞ。
おいおい!これが本当なら業務怠慢殺人行為だぞ。偉そうな記者会見出来ないぞ。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:31:06.89 ID:afMpXmuX0.net
ひでえ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:31:55.54 ID:OycSD7dh0.net
まさかの大問題発覚!!!!
祭りですな
祭りですな
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:32:21.85 ID:CGBgQuki0.net
▼ニュースでの死者予想数の最新情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
死亡(身元確認完了)12人+行方不明40人(山頂に置き去りの24人含む)で、犠牲者50人越え確実。
さらに入山届出がなく、かつ家族や友人が御嶽山へ行ったのを知らない犠牲者もいる確率が高く、
最終的には犠牲者は60~70人ほどになるようだ。
※御嶽山は以前から届け出をしない人がそこそこいる山だそうだ。
御嶽山には山頂のカルデラをぐるっと廻る「お鉢巡り」という登山コースがある。
今回はまだ「このお鉢巡り」は未捜索である。行方不明者の多くはここにいる可能性が高い。
▼お鉢巡りの地図(山頂の噴火口をぐるっと回るコース)

▼お鉢巡りの様子(人口密度参照)


8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:32:34.54 ID:/58NLNd80.net
なんだ、韓国と同じじゃないか。なぁ、朝日新聞。
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:37:49.70 ID:sOQUiQ0v0.net
これはヤバくね?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:38:44.50 ID:cNkDfyXU0.net
え?・・・・・
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:39:02.12 ID:DSe9DaHJ0.net
なぜ放置した
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:39:33.65 ID:4NCF5MDX0.net
1年以上も放っておいたのかよ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:39:44.96 ID:98AxbxyT0.net
あらら・・・まさかの災害解散?
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:39:48.74 ID:ZILXW/dW0.net
はい、この時点をもって天災から人災にかわりました。
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:40:15.96 ID:v2Cp2Yca0.net
やはり人災でした
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:40:42.12 ID:Hub0aw630.net
業者に発注すると高いからしょうがない
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:40:59.16 ID:mjP4ko9ai.net
殺人事件じゃん!
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:41:06.60 ID:xEAfbuQ90.net
予算が無けりゃ、更新も出来ないよな。お役所は
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:41:13.60 ID:MLU2sPyd0.net
なんで放置しておいたんだ?
仕分けとかの前に、地方の職員のやらかしじゃね?
仕分けとかの前に、地方の職員のやらかしじゃね?
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:41:38.14 ID:CpPK4Sdq0.net
海外にばらまく50兆円はあっても
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:42:31.18 ID:xRjnU33s0.net
お役所仕事って奴ですね
仕事でやらかしても逮捕されるようなことしなきゃ誰もクビにならないし
仕事でやらかしても逮捕されるようなことしなきゃ誰もクビにならないし
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:42:53.00 ID:Yzysi5sqO.net
それでも、冬のボーナスは出るんです。
長野県知事
長野県知事
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:43:14.64 ID:tTaJNCR40.net
長野県何してん?
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:44:10.86 ID:YA6eASAm0.net
つか、なんで山頂にGNSS設置しないの?アホなの?
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:44:15.46 ID:LqG+DHYIi.net
観測に国は関与してないのか
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:44:22.71 ID:UusZ03gs0.net
天災でなく人災だったのだ。
噴火前の異常な振動を知っていれば、登山禁止となっていた。
役所、政府の責任だ。
噴火前の異常な振動を知っていれば、登山禁止となっていた。
役所、政府の責任だ。
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:51:29.15 ID:xEAfbuQ90.net
人命が掛かっているのだ、壊れたら直ぐに取り替えるべきだったな。
名古屋大が地震計を準備するにしても、1年以上も放置っておかしいわ
名古屋大が地震計を準備するにしても、1年以上も放置っておかしいわ
144: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:04.27 ID:CpPK4Sdq0.net
「起きるはずがない」から「放置」して「想定外」
いつものパターン。 日本人の遺伝子
いつものパターン。 日本人の遺伝子
150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:56:34.58 ID:DLzfwRw60.net
ええっ!いい加減過ぎる
153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:00.88 ID:3D1I+zGn0.net
海外にばらまく金があったら
こういうところちゃんと直していけよと
こういうところちゃんと直していけよと
158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:57:56.58 ID:JY/vtv4m0.net
これって、民主党政府時代の不の遺産?
事業仕分けによる被害?
事業仕分けによる間接殺人?
事業仕分けによる被害?
事業仕分けによる間接殺人?
211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:07:36.48 ID:1lf3i4160.net
人災だな
これは防げた事故
これは防げた事故
259: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:17:48.41 ID:iVEO2K3z0.net
なんだよ、このオチは
266: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:18:53.36 ID:j4InDiVG0.net
即効言い訳したのはこれが理由かw
ひでーなあ
ひでーなあ
277: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:21:42.29 ID:7y+690hIO.net
事業仕分けで予算を減らされた結果がこれ
にもかかわらず民主党は謝りもせず、安倍が悪いと責任転嫁
マジクソだわ
にもかかわらず民主党は謝りもせず、安倍が悪いと責任転嫁
マジクソだわ
302: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:25:05.90 ID:uZr+CDc40.net
壊れてるのわかった時にすぐ直せよ。
それって仕事の一部じゃないの?
それって仕事の一部じゃないの?
332: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:30:44.80 ID:mKLAdODx0.net
これマズいね
これダメでしょ
これダメでしょ
337: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:31:45.08 ID:zs2uDq/dO.net
ソースが朝日だからなぁ。
460: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:51:37.54 ID:CS5lknlU0.net
別に1つ2つ壊れていても他にも地震計がいくつもあって
実際にしっかり観測できてたんだからそこまで問題じゃないだろう
今年の秋には交換しに行く予定だったみたいだし
実際にしっかり観測できてたんだからそこまで問題じゃないだろう
今年の秋には交換しに行く予定だったみたいだし
466: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 18:52:42.09 ID:VcwzWTb00.net
今回の事態は仮に観測機が生きていても、予知なんて無理だろ。
それに、あらゆるリスクを無限小にするには無限大のコストがかかるんだぜ?
誰が、そのコストを負担するの?
それに、あらゆるリスクを無限小にするには無限大のコストがかかるんだぜ?
誰が、そのコストを負担するの?
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412065789/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
現政権は自民党
管轄は長野県
犠牲者の多くは愛知県民
予算が無かったというより予算をケチった感じだが、こーいうの今回が初めてじゃなく常態化してたんだろな。
長野県はツマラン事して数十億の賠償と登山客の減少と火山の被害で大損したな。
そして登山ブームの終焉も見えてきた。
そして安全性を高めるためのヘルメット等を全員が持っているのだろうか
安全配慮義務違反だ
他の火山は作動しているだろう
いかにも田舎モンらしい蛮行さ
山格差で殺されたようなもの
徳川家の支配、太平洋戦争徴兵制、日本の文化歴史は国民見殺しだからな
地震計が故障していたから被害者は完全勝訴だろう
遺族も慰謝料請求すべき たった一人でもイイから
犠牲者は怖くて痛くて熱かった断末魔の中で息絶えたんだぞ
コメントする