イギリスで今話題のスコットランド独立、注目の住民投票の結果が発表された!!投票結果が怪しすぎると噂にwwwwww
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
【エディンバラ(英)時事】英BBC放送は19日早朝、スコットランド独立をめぐる住民投票の結果について、独立は否決される見通しだと伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000087-jij-eurp
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:42.32 ID:jfGmoxED0.net
>>1
ポンド買戻し & 円売り
ポンド買戻し & 円売り
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:20.10 ID:T0AkkY7X0.net
>>1
この騒ぎはいったいなんだったのか?
ホントにどうでもいいニュースだったわ
それよりW杯をイギリスとして出場しろ
この騒ぎはいったいなんだったのか?
ホントにどうでもいいニュースだったわ
それよりW杯をイギリスとして出場しろ
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:16.61 ID:AIq0wnhm0.net
>>1
素直に喜べんだろ半数近くが独立賛成なんだから
三年後多数が独立賛成と来るだろ
素直に喜べんだろ半数近くが独立賛成なんだから
三年後多数が独立賛成と来るだろ
421: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:59:02.62 ID:SgbuYoEi0.net
>>1
独立すれば、面白かったのにwwwww
独立すれば、面白かったのにwwwww
543: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:04:58.67 ID:Utx+TNDq0.net
>>1
名前をスットコランドに変えて一から出直せよww
名前をスットコランドに変えて一から出直せよww
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:28:33.87 ID:P5t/d2hyi.net
だろな。
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:11.44 ID:o/fpeNYr0.net
>>2
貴様ぁぁぁ
貴様ぁぁぁ
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:16.55 ID:rWaZA11S0.net
そらそんなスコッと通らんど
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:50.96 ID:SwSPTwup0.net
>>5
イイと思うの
イイと思うの
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:53.42 ID:ze4pASoL0.net
>>5
悪くない。もっと評価されていいと思うの。
悪くない。もっと評価されていいと思うの。
307: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:50:56.38 ID:Q+Vx5vu/0.net
>>5
来年の流行語大賞狙えるな
来年の流行語大賞狙えるな
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:24.48 ID:LY07JiDf0.net
日本に例えるなら日米同盟破棄する様な物
そりゃ怖すぎて無理だわ。
そりゃ怖すぎて無理だわ。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:27.50 ID:BoWdlICR0.net
>>6
なんで?なにが怖いんだか
なんで?なにが怖いんだか
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:25.70 ID:oG/UaJVJ0.net
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:49.57 ID:Oy+1ktzk0.net
>>7
日本はマルつけてつけたところに1票なんだけど海外発バツつけてつけてないほうに1票なの?
日本はマルつけてつけたところに1票なんだけど海外発バツつけてつけてないほうに1票なの?
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:55.66 ID:joZg3bah0.net
>>57
海外は普通選ぶ方に×
海外は普通選ぶ方に×
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:40.92 ID:W8kvbIjn0.net
>>7
独立反対の結果になっても独立派は不正選挙を訴えて一波乱ありそうだな。
そして民主主義を標ぼうしてるはずのイギリスでの不正選挙は日本を含めその他の国々の選挙へも疑念が広がり、
世界中を巻き込んだ政治不信に波及するだろう。
独立反対の結果になっても独立派は不正選挙を訴えて一波乱ありそうだな。
そして民主主義を標ぼうしてるはずのイギリスでの不正選挙は日本を含めその他の国々の選挙へも疑念が広がり、
世界中を巻き込んだ政治不信に波及するだろう。
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:23.55 ID:65SPjwVg0.net
>>7
他の写真ないの?
二択の場合バツ付けた方に投票しないのがイギリス式なの?
他の写真ないの?
二択の場合バツ付けた方に投票しないのがイギリス式なの?
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:24.40 ID:bKyZBhDz0.net
>>7
これはえらいこっちゃ
これはえらいこっちゃ
231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:46:33.72 ID:lJXd10iz0.net
>>7
これマジ?
それとも釣り?
これマジ?
それとも釣り?
254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:47:40.93 ID:F5dHulYZ0.net
>>7
Noと書いてる紙の反対にはYesと書いてて
これより奥がYesで手前がNoとか
Noと書いてる紙の反対にはYesと書いてて
これより奥がYesで手前がNoとか
276: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:49:21.14 ID:0XWarYxw0.net
>>7
カウントしなおし来るかな
カウントしなおし来るかな
278: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:49:35.86 ID:i8ggW4Xo0.net
>>7
YESに×してんだからNOだろ
YESに×してんだからNOだろ
298: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:50:31.88 ID:Fu3IRQEm0.net
>>278
だよなw
>>7と>>7に騙される奴と言い、頭悪くね?w
だよなw
>>7と>>7に騙される奴と言い、頭悪くね?w
333: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:53:15.48 ID:Dxvy1fhT0.net
>>278
>>298
それなら無効票だろ
>>298
それなら無効票だろ
342: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:53:47.82 ID:Fu3IRQEm0.net
>>333
??
??
401: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:57:36.63 ID:Dxvy1fhT0.net
>>342
ふつうは「選択する方に○つけてください」って選挙でに逆のほうに×つけても有効票としてカウントされない
ふつうは「選択する方に○つけてください」って選挙でに逆のほうに×つけても有効票としてカウントされない
430: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:59:18.38 ID:Fu3IRQEm0.net
>>401
そんな日本の基準をスコットランドに当て嵌められてもですねぇ・・w
普通は言われても、国によって価値観が違うし、価値観が違えば
投票の方法も違うでしょw
そんな日本の基準をスコットランドに当て嵌められてもですねぇ・・w
普通は言われても、国によって価値観が違うし、価値観が違えば
投票の方法も違うでしょw
542: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:04:57.56 ID:Dxvy1fhT0.net
>>430
紙に書いてあるとおり解釈するならこれはyes票だし、日本基準(×は否定の意)で考えるにしても無効票
じゃあなんでno票に入ってるんだ?って話
紙に書いてあるとおり解釈するならこれはyes票だし、日本基準(×は否定の意)で考えるにしても無効票
じゃあなんでno票に入ってるんだ?って話
583: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:06:30.40 ID:Fu3IRQEm0.net
>>542
だからww
YESにXを入れてることは、賛成しない、反対に投票したってことだろw
それが何で無効票になるんだよw
だからww
YESにXを入れてることは、賛成しない、反対に投票したってことだろw
それが何で無効票になるんだよw
604: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:07:17.47 ID:o9dPsRdF0.net
>>583
お前バカ?
投票する方に☓をつけるんだよ。
ニュースでやってるだろ
お前バカ?
投票する方に☓をつけるんだよ。
ニュースでやってるだろ
614: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:07:48.86 ID:s69rWQMd0.net
>>604
知恵遅れにレスしちゃあかんよ
知恵遅れにレスしちゃあかんよ
553: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:05:15.43 ID:yxPIzJut0.net
693: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:10:52.43 ID:yxPIzJut0.net
>>657
テレビで放送された映像らしいから現地の人が撮ってるかもね
テレビで放送された映像らしいから現地の人が撮ってるかもね
638: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:08:52.20 ID:kXyLPSiH0.net
815: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:17:02.60 ID:sul13bWd0.net
>>7
やべえなコレwww
やべえなコレwww
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:29.24 ID:0bgeBYNy0.net
つか、まだ見通しなのかよ。いつ確定するんだ?
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:30.08 ID:+GGjNTZR0.net
おめでとう。一体何の騒動だったことやら……
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:48.78 ID:RrOFFgaV0.net
年金 仕事 独立してどれも上手くいかなくなるだろ。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:54.61 ID:G6xkgtoq0.net
つまんね…
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:29:59.68 ID:wLS9y49WI.net
ピコットさんとスコットさん♩
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:08.82 ID:od7OJAeb0.net
こうなった以上、沖縄は独立させるべきアル
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:37.60 ID:N7IBuWbm0.net
結局なんだったの、この騒ぎw
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:30:49.75 ID:bYhDgVLF0.net
スコットランドに行った「沖縄独立運動家」ってもう恥ずかしくて日本に帰って来れないんじゃあねえ ?
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:30.34 ID:bX90p79G0.net
>>18
「ねぇ、今どんな気持ち?」って聞いてやれ
「ねぇ、今どんな気持ち?」って聞いてやれ
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:25.36 ID:jiH6Dt1r0.net
>>18
そもそも本土の支援無しじゃ立ち居か無い地域が独立を掲げるのがおかしいんだよ
スコットランドと同列で語ろうとするのがおこがましい
そもそも本土の支援無しじゃ立ち居か無い地域が独立を掲げるのがおかしいんだよ
スコットランドと同列で語ろうとするのがおこがましい
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:02.98 ID:0EaVQymRi.net
キャメロンが挑発して再投票やろ
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:05.10 ID:nZXaJB4C0.net
来年は沖縄だ。
日本も堂々と住民投票で決着つけるべき。
日本も堂々と住民投票で決着つけるべき。
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:13.07 ID:iEMDvaB30.net
>>21
チベットとウイグルと内モンゴルと満州が先だろ
チベットとウイグルと内モンゴルと満州が先だろ
466: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:01:21.10 ID:Wqi66hKRi.net
>>21
沖縄はダメだ
住民投票したら独立派が勝つから
沖縄はダメだ
住民投票したら独立派が勝つから
473: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:01:39.98 ID:36vIjH2g0.net
>>466
ないない(笑)
ないない(笑)
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:18.85 ID:WP3LCi+D0.net
おつかれ
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:18.88 ID:W8kvbIjn0.net
見通しなのか希望的観測なのか
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:23.15 ID:q4mIP5yd0.net
独立してグダグダになるとこを見たかったのに
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:28.32 ID:wLS9y49WI.net
スコットランドの売名行為。ウィスキーの・・・
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:34.01 ID:iM9/YFkf0.net
遺恨だけが残りそうな
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:37.98 ID:WBnwMCBZ0.net
まだ確定してない
現数値からの独立確率29%
現数値からの独立確率29%
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:46.85 ID:oQG+GFIO0.net
正直つまらん
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:31:59.64 ID:3NcMOxK7i.net
結果出たんか?
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:03.17 ID:iEMDvaB30.net
沖縄のテロリストたちがっかりだろうなw
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:06.84 ID:JSKbrIXh0.net
賛成派をなぎ払え!
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:19.82 ID:0Yn6HO+b0.net
キャメロン「チッ」
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:20.36 ID:Y/KCVeWV0.net
イギリスは、わざわざひやかしに行った沖縄の疫病神に感謝すべき
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:25.04 ID:Au9Voz4C0.net
半々近くに割れたから遺恨は残るね
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:38.59 ID:SPRdjXmbi.net
混沌と化すのか、、、
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:38.91 ID:msujCc9p0.net
スコットランドが抜けるとイギリスの旗が旭日旗になるところだったのに
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:42.07 ID:mvwnVs2m0.net
いま陰謀論ぶちまいてるのはリベラルどころか
アナーキストじゃないかな…
アナーキストじゃないかな…
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:44.76 ID:0j2vafWM0.net
残念だったなw 来年はガンバレ
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:47.44 ID:Ar3bXZuX0.net
ここらの人はエキセントリックだから
これからもフーリガンみたいに喧嘩し続けるんだろうな
これからもフーリガンみたいに喧嘩し続けるんだろうな
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:50.02 ID:pG1B0Up30.net
12時過ぎの途中経過はヤバイくらい接戦だったな
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:51.43 ID:KUqIMjf30.net
おのれいんぐらんどおおおおおおおおおおおはかったなああああああああああああああ
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:32:59.92 ID:wLS9y49WI.net
納得いかん!とか言うてる奴半分いるの
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:02.44 ID:yRlDpK4w0.net
だと思わなくもなかった
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:04.87 ID:H7M9JgAV0.net
すっとこどっこい
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:22.23 ID:fuHdzGRM0.net
つまらん
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:25.03 ID:G1NyJhhj0.net
沖縄モー連呼の中共工作員まだー?
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:35.82 ID:WmHG7hRC0.net
イングランドの譲歩は引き出せたし
発言力は強まったし
独立が交渉カードになることがわかったし
で
今回はNOでもよい気がする。
発言力は強まったし
独立が交渉カードになることがわかったし
で
今回はNOでもよい気がする。
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:00.13 ID:0v1DkZt3I.net
>>54
スコットランドの独立投票今回が最初で最後なんですけど
スコットランドの独立投票今回が最初で最後なんですけど
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:40.40 ID:ENxFRl8H0.net
当たり前だ
こんな、国や歴史を動かすような出来事を
投票で「過半数」で可決なんてやっちゃ駄目だよ
9割以上が賛成くらいでないと
もし過半数で決まってたら、必ず国内で分裂が起きる
こんな、国や歴史を動かすような出来事を
投票で「過半数」で可決なんてやっちゃ駄目だよ
9割以上が賛成くらいでないと
もし過半数で決まってたら、必ず国内で分裂が起きる
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:49.79 ID:q5dw0YMhO.net
よし、沖縄独立派そのまま帰ってくるな。
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:33:50.18 ID:0j2vafWM0.net
ならば 銃をとるしかあるまい
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:06.12 ID:4D8QQBhl0.net
まぁ女王まで引っ張り出してんだから
いくらでも陰謀論は出てくるだろう
いくらでも陰謀論は出てくるだろう
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:12.87 ID:tzzR9Ol10.net
ぎりぎりまで接戦を演じて、かろうじて独立は否決される。うむ、予想どおりの展開であった。
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:40.04 ID:NxV6Wf880.net
でしょうね。
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:40.08 ID:IUGwq+BR0.net
株価を乱高下させる為の茶番劇
終了
終了
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:43.88 ID:0FLWwqng0.net
なんだったんだろ
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:44.67 ID:c4HEqtf3O.net
これからはスットコをもっと尊重しないと
もう強くないんだから
もう強くないんだから
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:34:57.86 ID:i19zwxqr0.net
騒ぐだけ騒いで独立しないとか糞外人はしょーもねーな
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:08.54 ID:YnQUMzYY0.net
これから大変だぞ…
こんだけ賛成反対真っ二つになったら…
キャメもうあかん
こんだけ賛成反対真っ二つになったら…
キャメもうあかん
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:11.05 ID:r0TFSBNz0.net
独立派のリーダーも本心ではホっとしているだろうな
現実に独立して経済的軍事的に弱くなるのは嫌だろうし
でも権利拡大で勢いがついてイングランドと同等の立場になった
結果的に勝利かもな
現実に独立して経済的軍事的に弱くなるのは嫌だろうし
でも権利拡大で勢いがついてイングランドと同等の立場になった
結果的に勝利かもな
390: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:56:58.92 ID:I8zuXV7E0.net
>>80
脳内勝利なんぞ阿Qそのもの
負けたんだよ
脳内勝利なんぞ阿Qそのもの
負けたんだよ
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:34.16 ID:kfrsj+9X0.net
絶対に「開票集計やり直せ」って意見でるよw
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:35:42.38 ID:9tNT0BrP0.net
独立失敗したから
今度は大幅な自治権よこせに移るのかな
今度は大幅な自治権よこせに移るのかな
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:12.66 ID:IUNgOA180.net
>>89
そんなの無視でしょ
そんなの無視でしょ
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:36:39.91 ID:ar7zkoN+0.net
日本よこれが民意だ
見習うべき投票だった
見習うべき投票だった
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:36:52.51 ID:fafp82UX0.net
この世界情勢で独立はアホの一言
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:02.92 ID:VNFx7QiU0.net
一旦、権限委譲したように見せてジワジワ締め付けるんだろうな。
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:09.92 ID:o4x4E/iU0.net
まあキャメロンが無能で浅はかなヤツだということが浮き彫りになっただけだったな
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:11.86 ID:oa88oMTj0.net
なんだよ
つまんねーの
つまんねーの
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:35.06 ID:2kKX+1HO0.net
そろそろ陰謀厨が湧き出す頃合いか?
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:38:32.28 ID:IUNgOA180.net
>>111
不正選挙とかいう出す奴もでると予想
不正選挙とかいう出す奴もでると予想
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:36.40 ID:0j2vafWM0.net
首謀者タイホかな?
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:51.79 ID:D+3tucHb0.net
つまらん
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:37:52.79 ID:HjoB4m910.net
そうだろうとは思ったけど
スコットランド独立ちょっと見てみたいと思ったw
スコットランド独立ちょっと見てみたいと思ったw
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:38:10.59 ID:ZbveCAQH0.net
まあ天皇陛下が出てきて 「ぜひ慎重にね」 なんて言っちゃったら、慎重にならざるを得ないよね
これはやっぱ反則だよねえ
これはやっぱ反則だよねえ
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:38:23.77 ID:Ixmithw40.net
沖縄独立「」
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:38:36.74 ID:1poW9RYb0.net
イングランドはお得意の手のひら返し
スコットランドは域内対立が先鋭化
お次は都市部の金持ちがゲートシティ構築、貧民はテロに走るって所か
スコットランドは域内対立が先鋭化
お次は都市部の金持ちがゲートシティ構築、貧民はテロに走るって所か
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:38:44.04 ID:bWmJid3U0.net
へたれ
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:02.92 ID:oa88oMTj0.net
キャメロンの復讐が始まるよ~
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:30.43 ID:b9Tsu5Oq0.net
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:34.86 ID:0j2vafWM0.net
あーあ、目をつけられちゃった
もう2度とできないなw
もう2度とできないなw
135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:42.98 ID:CQWyLQjWO.net
民族党からすれば事実上の勝利だよ。連邦政府から色々引き出せたし。
最終的に45%を超えればキャメロン相当ヤバい。
最終的に45%を超えればキャメロン相当ヤバい。
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:47.98 ID:NEpsXrPX0.net
出来レース
138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:52.22 ID:Oy+1ktzk0.net
草の根運動で多数確保vs金の力で選管買収
そら結果は見えてるわな
奴隷が支配階級に勝てるわけがない
そら結果は見えてるわな
奴隷が支配階級に勝てるわけがない
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:54.69 ID:q4nE4/7f0.net
賢明でしょ
140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:56.83 ID:QU+ZZsy90.net
NHKのL字が懲りすぎててバカみたい
141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:39:58.77 ID:dbMu/Z710.net
つまんねえええええ
じゃあ次、香港いってみよう!
じゃあ次、香港いってみよう!
156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:40:54.67 ID:j4BIrN6h0.net
結局サプライズはなかったか
イギリス当局はスコットランド入りした沖縄独立派を拘束していいぞ
イギリス当局はスコットランド入りした沖縄独立派を拘束していいぞ
167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:41:51.95 ID:+ghYSCKNi.net
決まったか。ポンドを売ろう。
170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:42:08.45 ID:NEpsXrPX0.net
鳩山みたいのがのりこんで独立訴えてそれに騙されたってことでしょ
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:42:23.88 ID:lUb9bSdhO.net
スコットランドヤードの陰謀やな
182: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:42:49.58 ID:mLIKlYMI0.net
アイヤー!
183: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:42:54.88 ID:h9M9pvrI0.net
世論調査通りなったな
自民党が政党支持率で世論調査でも大勝してるが、同じ結果となるだろう
自民党が政党支持率で世論調査でも大勝してるが、同じ結果となるだろう
184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:43:04.23 ID:jfU25WSc0.net
民主党の詐欺師そのまんまの民族党党首に騙される馬鹿がすくないってこったな
185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:43:14.39 ID:bqsHzwUo0.net
賛成派って若い奴らが多いんでしょう
ジジババに抑え込まれるのは何処の世界でも同じって事ね
ジジババに抑え込まれるのは何処の世界でも同じって事ね
187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:43:30.44 ID:QnCoSFG30.net
日本に波風立たせようとか
革命ごっこの続きがしたい連中なのかw
いい加減大人になれよもういい年なんだから
革命ごっこの続きがしたい連中なのかw
いい加減大人になれよもういい年なんだから
346: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:54:05.05 ID:wOn16mf1O.net
当然の結果
347: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 13:54:07.68 ID:eSxS4zdR0.net
さてと独立も失敗した事だし、スコットランドには無駄に騒いだオシオキが必要だな。
と、イングランドなら考えそうな気がせんでもない。
と、イングランドなら考えそうな気がせんでもない。
666: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:09:33.93 ID:few1sr9+0.net
"Vote (X) only once," the white-paper referendum reads. Yes or No. That's it: 13 words in total.
Xを一度だけ投票 白紙の方を住民の投票として読み取る
http://abcnews.go.com/International/scottish-independence-13-word-paper-ballot-decide-scotlands/story?id=25597129
Xを一度だけ投票 白紙の方を住民の投票として読み取る
http://abcnews.go.com/International/scottish-independence-13-word-paper-ballot-decide-scotlands/story?id=25597129
680: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:10:18.52 ID:j0pf7BST0.net
BBC、NOで確定
694: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:11:02.66 ID:A/RwTuAq0.net
結局はEnglandに依存か
727: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 14:12:35.54 ID:BAUIOJqo0.net
NO票が半数を超えた。
完全に確定だな。
さて、この後がどうなるか。
完全に確定だな。
さて、この後がどうなるか。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
日本も消費税云々騒いでるけど、じゃー独立するかって言うとヤダ~派は過半数どころじゃないだろな。
どっちに転べど独立賛成派と反対派でギスギスしてしまうし
これから世界中でこんのような不満が表に出てきそう
誤:Xを一度だけ投票 白紙の方を住民の投票として読み取る
正:「X印で一度だけ投票」(筆者が入手した)白紙の投票用紙にはそう書いてある
当然Xの方が投票者の意思
どっちもロシアの息がかかっているのだが。
いや、もってないのかな・・?
コメントする