皇室から離れる高円宮家の次女典子さま(26)が国から支給される “1億675万” とすることが決まり、世間の反応は?wwwww
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:18:30.98 ID:???0.net
高円宮家の次女典子さま(26)が出雲大社(島根県出雲市)権宮司の千家国麿さん(41)と結婚し皇族の身分を離れられるのに当たり、国から支給される一時金の額を決める皇室経済会議が16日午後、宮内庁で開かれ、法定上限額の1億675万円とすることが決まった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=201409160059
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:55.48 ID:M3C/lLMc0.net
>>1
くはっ
くはっ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:25:42.16 ID:IK9wxJdq0.net
>>1
国民一人あたま1円か
俺にもくれよ
国民一人あたま1円か
俺にもくれよ
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:19:05.96 ID:/qOyc61C0.net
一時金で1億か
総額いくらになるの?
総額いくらになるの?
790: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:41:14.83 ID:M3skrQcN0.net
>>2
1000億くらい渡すんだろたぶん
1000億くらい渡すんだろたぶん
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:19:25.51 ID:3BS/y/eu0.net
ドル建て?
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:19:28.02 ID:AzxJuihn0.net
そんだけあったら一生、暮らせますな・・・
196: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:49:27.06 ID:o8bEygIfi.net
>>4
無理でしょう
無理でしょう
591: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:25:40.02 ID:zoTtBOCQ0.net
>>4
暮らせない
ふつうのコンビニ生活とかするわけにもいかないし、それなりの警備や警戒も
一生必要
なのに1億そこらで一生生きないといけない
これけっこう大変なこと
だからこそ、基礎財産のある家じゃないとふつうは皇室から嫁なんかもらえない
黒田さんの家は間違いなく大変だと思う
暮らせない
ふつうのコンビニ生活とかするわけにもいかないし、それなりの警備や警戒も
一生必要
なのに1億そこらで一生生きないといけない
これけっこう大変なこと
だからこそ、基礎財産のある家じゃないとふつうは皇室から嫁なんかもらえない
黒田さんの家は間違いなく大変だと思う
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:20:02.85 ID:o7YzEfLb0.net
20億くらい持たせましょうよ!!
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:20:07.25 ID:6mypd/zb0.net
出雲大社の屋根が金張りになります。
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:20:38.61 ID:Ntnh31WZ0.net
こういうのって先例主義だから、姉のツグビッチも結婚したら同じ額貰えるのか
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:20:42.29 ID:PkECzXxe0.net
コリアンは1匹足らずとも残しません
全て南コレアへ帰国して頂きます
全て南コレアへ帰国して頂きます
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:10.49 ID:yQifdjaX0.net
島根のGDPが増えるな
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:19.69 ID:IzLlyeyS0.net
かんだちめゆえ、たうぜんかと。(;´Д`)
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:29.14 ID:uBnRvgCd0.net
生活保護受けられなくて餓死した母子とかいるのにね…
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:37.89 ID:D/1VtP8q0.net
税金
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:40.77 ID:iTDeDmSy0.net
これは安倍チョンGJだね!
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:21:53.87 ID:ihAEuAFL0.net
無駄な人間を皇室で養い続けるより安上がりかもしれんね
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:22:16.39 ID:ByNUercgO.net
も少し多くても
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:22:33.88 ID:naHoJlyTO.net
金持ちに嫁ぐんだから、そんなにいらないでしょ?
しかも陛下の従兄弟の子供なんだから、血縁が凄く近いとも思わない。
しかも陛下の従兄弟の子供なんだから、血縁が凄く近いとも思わない。
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:22:35.00 ID:Oig9cTqt0.net
貧乏でも自由に自慰ができることに幸せを感じるぜ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:22:54.38 ID:KAzP1Le00.net
離婚したらどうなる?
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:59.48 ID:mg2KJFsDi.net
>>22
出雲大社を断れば太宰府行きかもな
出雲大社を断れば太宰府行きかもな
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:35.71 ID:JZwrKOBOi.net
はぁ?そんな無駄な金あるんだねー
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:42.64 ID:ylZKlXn/0.net
出戻ってきたどうするの?
再婚のたびに1億6000万?
再婚のたびに1億6000万?
331: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:00:39.49 ID:VGdLfsDPi.net
>>24
数字も読めない奴はいつまでたっても庶民以下だよな
数字も読めない奴はいつまでたっても庶民以下だよな
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:49.28 ID:gS7xn3810.net
皇室には必要なお金を使うべきだが
皇室から出て行く際にこんな大金必要か?
皇室から出て行く際にこんな大金必要か?
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:20.45 ID:HRAh6tEV0.net
>>25
難しい所だよなこれは
確かに皇族を離れても元皇族としての品位を保てってのは分からんでも無いんだが
逆に言えば皇族を離れても本人に限って言えば皇室の紐付きで居る事を義務付けられる訳だ
難しい所だよなこれは
確かに皇族を離れても元皇族としての品位を保てってのは分からんでも無いんだが
逆に言えば皇族を離れても本人に限って言えば皇室の紐付きで居る事を義務付けられる訳だ
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:23:49.80 ID:Som3+IL30.net
典子さまに対して1億675万円なんて言うはした金は少なすぎる・・・
批判してる奴は在日!国へ帰れ!
批判してる奴は在日!国へ帰れ!
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:24:06.28 ID:HraQd9fq0.net
41才を1億で買った26才
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:24:06.49 ID:oHX/XQNu0.net
一方国民は餓死した
自 己 責 任
自 己 責 任
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:24:17.58 ID:Pc/FG9170.net
1億とかすぐなくなるやん
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:24:35.30 ID:/CiDViDR0.net
税金の無駄使い
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:24:41.95 ID:hWytOtI/0.net
所得税の対象になるのか?
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:25:10.29 ID:jtn+lQ2X0.net
やはり皇室は廃止でいい
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:25:29.34 ID:4miuHg0b0.net
皇太子妃は仕事せんでも養ってもらえるし皇族やめても億単位の金か・・うらやましいわ・・
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:25:31.41 ID:q2CATv4W0.net
不労所得に近いな
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:25:58.20 ID:6rZFU5Tl0.net
まあ、一生遊んで暮らせる額でもないし、
俺も元皇族がスーパーのレジ打ちしてるのは見たくねえしな。
とはいえ、これですら許せない地球市民がいるだろうことは容易に想像付くが。
俺も元皇族がスーパーのレジ打ちしてるのは見たくねえしな。
とはいえ、これですら許せない地球市民がいるだろうことは容易に想像付くが。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:10.55 ID:OZeJOc7O0.net
多分3年で使い果たすな。
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:17.29 ID:4NahMGtF0.net
26歳だったら
皇族としての
仕事はほとんどやってねえだろ
ひでーな
皇族としての
仕事はほとんどやってねえだろ
ひでーな
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:41.64 ID:SN88Y0m30.net
あくまで一時金だから、これがあと24回ある
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:26.74 ID:QdpoeW630.net
>>44
検索用語なに?
検索用語なに?
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:48.80 ID:q2CATv4W0.net
国民全員に一人あtり1億円渡せよ
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:51.02 ID:UJLbjcEz0.net
税金じゃなく資産でしょ?
皇族なんだから数千億の資産くらい無いと対外的にも恥ずかしい。
皇族なんだから数千億の資産くらい無いと対外的にも恥ずかしい。
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:26:54.32 ID:VdkGRjtJ0.net
元皇室の人の年金て月いくら貰うの?
国民年金なの?
国民年金なの?
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:55.91 ID:mg2KJFsDi.net
>>47
くたばるまで働くのだから年金は出ないのでは?
宮家ごとの割り振りだから末端にお金は入らないシステムらしいが
くたばるまで働くのだから年金は出ないのでは?
宮家ごとの割り振りだから末端にお金は入らないシステムらしいが
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:10.34 ID:78YJqn6P0.net
安いなもっとやれよ
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:10.74 ID:hJSsLfO60.net
う~ん。でも遺産相続とかないしな・・。
これからもSPとかつくのかな?皇族って金かかるね。
これからもSPとかつくのかな?皇族って金かかるね。
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:19.71 ID:h+oPLEGB0.net
日本一の生活保護一家 皇族
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:28.37 ID:zcsm39Su0.net
反天連 発狂!
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:32.63 ID:d6vHIDx30.net
もう皇族とかやめろよ。
天皇と皇太子とその子供くらい置いとくだけでいいだろ。
天皇と皇太子とその子供くらい置いとくだけでいいだろ。
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:39.38 ID:QdpoeW630.net
一時金で
今後も何かなつけて支援金出されるんやろ。
今後も何かなつけて支援金出されるんやろ。
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:27:40.97 ID:3qjQnlTG0.net
こっからいくら税金払うの?
もう一般人なんだよね
もう一般人なんだよね
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:09.74 ID:Le3AfXsM0.net
このご時勢、2000万円くらいで十分だろ
ふざけんな
ふざけんな
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:12.84 ID:PPwsjlH10.net
お前ら普段朝鮮人とか見下してるけど
皇族や元士族からしたらお前らも同じようなもんだから
皇族や元士族からしたらお前らも同じようなもんだから
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:17.44 ID:HoeiTHLRi.net
一時金ってことは
無くなったら
まだまだ請求できるのか?
無くなったら
まだまだ請求できるのか?
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:20.71 ID:ZYWXYWQDO.net
>>61
ほぼ無限に引き出せるだろ
税金だぜ
ほぼ無限に引き出せるだろ
税金だぜ
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:39.79 ID:ZEfncn8A0.net
宝くじより安いつーか
タレントの方が稼いでるなw
タレントの方が稼いでるなw
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:45.97 ID:OZeJOc7O0.net
あくまでも支度金で何やかにやで
あっという間に7-8000万使うだろうな。
使いきったらまた貰いに行く。だから「支度金」
あっという間に7-8000万使うだろうな。
使いきったらまた貰いに行く。だから「支度金」
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:47.32 ID:cWdwYlG90.net
税金掛かるのかな
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:47.35 ID:KPZ9KUid0.net
琉球は独立するからいいけど
大和の貧民はかわいそすぎる
大和の貧民はかわいそすぎる
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:28:55.38 ID:SlzX/va+0.net
天皇家は別格だ
お前らが金額をどうのこうの言う必要は無い
だが安いなもっとやれ
在日朝鮮人の金を廃止して天皇家に回せ
お前らが金額をどうのこうの言う必要は無い
だが安いなもっとやれ
在日朝鮮人の金を廃止して天皇家に回せ
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:03.80 ID:lSE0XxqNO.net
いつからある法律なんだろうか?
1億じゃ大企業ササリーマン並みの生活しか出来んだろう
10億くらい渡せば良いのに
1億じゃ大企業ササリーマン並みの生活しか出来んだろう
10億くらい渡せば良いのに
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:03.97 ID:y3awAcCc0.net
下世話なネタ
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:12.46 ID:2di8F3ZM0.net
そのお金でラーメン屋とか始めてほすい
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:44.09 ID:y3wCSlxG0.net
ワロタw
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:29:53.43 ID:+RZQvOq50.net
今から年金とか払うんだろうけど皇族の期間は免除扱いなのかな?
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:04.45 ID:AiPFAm2O0.net
どうしてそんな大金もらえるんだ?
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:04.96 ID:oHX/XQNu0.net
明仁さんとかは必死だから1億ぐらいやってもいいんだけど
なんで家系しか誇るもののないこいつにこんなウルトラ生活保護みたいなことやってんだ?
悪い事言わないからスーパーでレジ打ちしてろって
なんで家系しか誇るもののないこいつにこんなウルトラ生活保護みたいなことやってんだ?
悪い事言わないからスーパーでレジ打ちしてろって
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:13.72 ID:sJp72g8p0.net
誰だコイツ
税金泥棒が
税金泥棒が
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:22.71 ID:HAHo7w7C0.net
こんなにお金あったら全国秘湯巡りしたいなぁ
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:41.91 ID:qC4Mu0ej0.net
アラブの王様よりGDPは何倍もある国のトップがこんなもんって舐められるだろーが
多いとかいってる奴は祖国で兵役はたせ!
多いとかいってる奴は祖国で兵役はたせ!
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:30:43.30 ID:d6vHIDx30.net
別にたいして役にも立たないんだから皇族とか廃止にしろよ。
学習院やめてICU行くやつとかもいるんだろ?
もう意味ないじゃんw
学習院やめてICU行くやつとかもいるんだろ?
もう意味ないじゃんw
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:05.36 ID:8wcJAx9L0.net
庶民は皇室のATMでいい
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:11.72 ID:2GADsJfN0.net
皇族も写真集やグッズとか売って稼げよ
後、講演会とか
後、講演会とか
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:12.46 ID:iqQe+c/Y0.net
足りなかったら無限に税金おかわり
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:31.12 ID:so4UEKzk0.net
な・・なに?ということは・・。
よし、姉上はこの私が嫁にいただきましょうぞ!
よし、姉上はこの私が嫁にいただきましょうぞ!
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:38.63 ID:rd9QbUtV0.net
歴代の天皇陛下が死ぬまで働いて稼いだ金からすれば
はした金だろ
はした金だろ
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:31:47.10 ID:Kiwk/8FV0.net
坊主、納税しろやって神宮もな
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:32:08.58 ID:d7mGh+EL0.net
流石に湯遇されすぎでは
家は超裕福なのに
家は超裕福なのに
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:32:13.78 ID:hTvhywFO0.net
いつまでも皇族よりよっぽどいいです
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:32:26.21 ID:Ntnh31WZ0.net
「一時」金だから、後でもっと貰えるって言ってる人は
一部上場企業がいつか全部上場企業になると思ってる人だろうか
一部上場企業がいつか全部上場企業になると思ってる人だろうか
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:32:38.82 ID:78YJqn6P0.net
生活保護のバカチョンを1000世帯ゲットーに押し込めて予算確保しろ
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:32:53.65 ID:5ClAvhBVi.net
税金の無駄遣いw
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:33:04.33 ID:k6IsBaWE0.net
こういう税金の無駄遣いはやめるべき。毎年家族で税金もらってきてるん
だから、貯金してそれを持って嫁に行くべき。消費税が上がって庶民は
大変なんだから、皇室にこれ以上税金をかけないで欲しい。
だから、貯金してそれを持って嫁に行くべき。消費税が上がって庶民は
大変なんだから、皇室にこれ以上税金をかけないで欲しい。
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:33:11.87 ID:d6vHIDx30.net
皇族ファンでカンパして集めろよ
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:34:23.07 ID:3qjQnlTG0.net
>>96
ほんとこれ
ほんとこれ
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:46.13 ID:RfAciY/pO.net
>>96
それを認めるとお金が集まりすぎて次の明治維新が始まるけど?
天皇関係の法律はその絶大な存在感を縛るためにあるんだよ
それを認めるとお金が集まりすぎて次の明治維新が始まるけど?
天皇関係の法律はその絶大な存在感を縛るためにあるんだよ
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:34:44.89 ID:oGL6V6wk0.net
お姫様が、神官の妻になりましたって、ステキじゃん
幸せになってほしいなぁ
幸せになってほしいなぁ
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:44.03 ID:Ntnh31WZ0.net
>>99
クリフト乙
クリフト乙
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:07.79 ID:7HAPw0BY0.net
>>99
夫41、妻26
これだけ離れてたら・・・
夫41、妻26
これだけ離れてたら・・・
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:34:45.81 ID:dBp3nJMF0.net
> とはいえ、これですら許せない
これですらってことか?
これですらってことか?
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:34:47.29 ID:9qmOQmu70.net
病気の娘にウナギを食わせられない人もいるのに、嫁入り道具として一億ポンか
そもそもこれって男女平等に反しないのか?
そもそもこれって男女平等に反しないのか?
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:34:47.92 ID:AI8nZOQ6O.net
最近の日本語はおかしいね。
「が支給」みたいなおかしなのばかり。
「が支給される」
「を支給」のどちらかだろが。
「が支給」みたいなおかしなのばかり。
「が支給される」
「を支給」のどちらかだろが。
552: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:21:23.97 ID:/qOyc61C0.net
>>102
最近やたら目にして俺がイラっとする言葉No.1が「並び替え」
見るたびに「並べ替えだろッ!」と心の中で毒づいている
最近やたら目にして俺がイラっとする言葉No.1が「並び替え」
見るたびに「並べ替えだろッ!」と心の中で毒づいている
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:10.34 ID:2nMPQU7e0.net
別にいいだろ退職金のようなもんだし
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:26.65 ID:DloD78680.net
ソースは税金
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:31.05 ID:hJSsLfO60.net
15歳も離れてるのってどうなん。
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:32.32 ID:t9TmRaNm0.net
これはざけんな!
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:52.92 ID:9K1ZmpAq0.net
はあ?
皇族に生まれたってだけで一生タダ飯食って
やめるときは、1億円ってか?
こいつら何の役に立ってんだ?
皇族に生まれたってだけで一生タダ飯食って
やめるときは、1億円ってか?
こいつら何の役に立ってんだ?
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:54.19 ID:eBsDEYWD0.net
足りなければ税金おかわりしてもいいんですよ
また消費税を上げればいいだけなんですから
また消費税を上げればいいだけなんですから
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:35:55.64 ID:nH1A/jdAO.net
税金泥棒一家
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:05.20 ID:I0myTSXY0.net
出雲大社って金持ってないの?って思われるだけだろこれ
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:10.36 ID:oHX/XQNu0.net
生活保護の不正受給かな
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:14.63 ID:9zc2GpEb0.net
年収1億以上すげー
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:18.33 ID:V8MdpwpU0.net
承子には一円もやりたくない
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:59.56 ID:46eJQMj30.net
継承権外の人にこれだけくれてやるのはおかしいだろ。
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:36:59.98 ID:0jviRtr60.net
皇族は「嫁に行って、もし離婚する事になっても実家に戻ってはいけない」
という事が法律で決められてるからなあ
一般人だったら人権問題になるような法律だよ
そんな事が法律で決められてる身分な事への保証金みたいなもんだろ
という事が法律で決められてるからなあ
一般人だったら人権問題になるような法律だよ
そんな事が法律で決められてる身分な事への保証金みたいなもんだろ
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:03.30 ID:IdlKS6Wh0.net
遠い昔の約束だからな。我々は2億でも3億でも貢がねばならん
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:33.74 ID:D1qa23sC0.net
人間、生まれた時点で、その後の人生のほとんどが決まってしまっている。
安倍を見れば良くわかる。
安倍を見れば良くわかる。
121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:35.50 ID:KSysMT3k0.net
正直紀宮とか愛子とかならわかるが
末端もいいとこの存在になんで法定上限でだすんだよ
下限で出せよ
末端もいいとこの存在になんで法定上限でだすんだよ
下限で出せよ
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:41.64 ID:rvN/FFUC0.net
ただくれてやるだけではムダ金もいいところだ。内親王や女王の身位を保持させて、
その後も外交や国事に利用できるようしておくための体面を保てる資産として
与えるようにすべきだろ。
本人がそういうものに関わりたくなく、完全に臣籍に下りたいならば不要。
その後も外交や国事に利用できるようしておくための体面を保てる資産として
与えるようにすべきだろ。
本人がそういうものに関わりたくなく、完全に臣籍に下りたいならば不要。
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:56.17 ID:yjNNljGX0.net
これは許す
国連や世界にばらまいて一切成果をださないよりいいわ
世界に金ばらまかないでしばらく凍結しろ
エリーーーーーーーートの役人なんだから金以外でやれよ
ゆとり世代の大好きなエリートだよ
金なら中卒が役人になっても同じだろ!
国連や世界にばらまいて一切成果をださないよりいいわ
世界に金ばらまかないでしばらく凍結しろ
エリーーーーーーーートの役人なんだから金以外でやれよ
ゆとり世代の大好きなエリートだよ
金なら中卒が役人になっても同じだろ!
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:37:56.90 ID:0lmMIcDj0.net
でも、大都市圏なら大きくもない家を一軒建てたらなくなるね。
あと何回もらえるのか知らんけど。
あと何回もらえるのか知らんけど。
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:09.03 ID:d6vHIDx30.net
かたや生活保護受給申請者を水際作戦で追い出し
かたや結婚資金に1億円プレゼント。
さすが中世だ。
かたや結婚資金に1億円プレゼント。
さすが中世だ。
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:20.35 ID:ihA0bmuG0.net
なんでこんなにかかるの?
末端の女系なのに
末端の女系なのに
129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:23.48 ID:hJSsLfO60.net
黒ちゃんだっけ?都の職員のとこに嫁いだ末っ子は元気かな。
130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:27.77 ID:lbw9G7Is0.net
何に使うんだよ
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:29.76 ID:SyFyL7Et0.net
持参金なんかいらん大金持ちなんだろ出雲大社さんは
こんな皇室みたいに窮屈なとこ、誰が嫁にいくんだと思ってたが
うまくしたもんだね
さすが出雲さん
こんな皇室みたいに窮屈なとこ、誰が嫁にいくんだと思ってたが
うまくしたもんだね
さすが出雲さん
149: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:41:04.42 ID:tD7/sWO40.net
>>131
>こんな皇室みたいに窮屈なとこ、誰が嫁にいくんだと思ってたが
まぁ「政略結婚」みたいなモンだよ。
>こんな皇室みたいに窮屈なとこ、誰が嫁にいくんだと思ってたが
まぁ「政略結婚」みたいなモンだよ。
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:45.58 ID:+CiKY5mCi.net
一時金なら今後も手当が支給されるってこと?
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:38:51.03 ID:D1qa23sC0.net
世の中、コネ、金、世襲が全て。
143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:40:01.97 ID:9qmOQmu70.net
>>133
そういう日本でいいか、ってことだよな
なんでアジア系は腐敗が横行するんだろうな
やっぱり宗教の有無か
そういう日本でいいか、ってことだよな
なんでアジア系は腐敗が横行するんだろうな
やっぱり宗教の有無か
859: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:48:30.07 ID:uGA0oZQ20.net
>>133
日本の場合政治家はどうしても世襲になってしまうところがあるね
選挙に立候補するには勤務先を退職しなくてはならない
万一落選してももとの勤務先には戻れない
そして日本は一度レールをおりたら戻ることはできないシステム
そうなるとどうしても
立候補するのは親が政治家の二世三世四世ばかりになってしまう
一般社会を知らない世間知らずが日本の国の舵取りをするから
海千山千の官僚の言いなりになる
他の先進国みたいにレールをいったんおりても
敗者復活戦参加がしやすい社会にしていかないと
ダメだろうこの国は
日本の場合政治家はどうしても世襲になってしまうところがあるね
選挙に立候補するには勤務先を退職しなくてはならない
万一落選してももとの勤務先には戻れない
そして日本は一度レールをおりたら戻ることはできないシステム
そうなるとどうしても
立候補するのは親が政治家の二世三世四世ばかりになってしまう
一般社会を知らない世間知らずが日本の国の舵取りをするから
海千山千の官僚の言いなりになる
他の先進国みたいにレールをいったんおりても
敗者復活戦参加がしやすい社会にしていかないと
ダメだろうこの国は
135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:39:02.09 ID:3cD4UOhP0.net
消費税増税すんのに無駄金すぎる
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:39:11.03 ID:3qjQnlTG0.net
金じゃなくて現物支給にしろよ
いっぱい納められてるんでしょ献上品
いっぱい納められてるんでしょ献上品
137: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:39:33.79 ID:hWvgVz5G0.net
皇族の身分を離れると退職金みたいなのが貰えるの?
138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:39:34.61 ID:KEOD+ZD+0.net
世界が違うな
結婚したら金一億とか
結婚したら金一億とか
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:39:43.73 ID:ypyvKN4T0.net
結婚したら民間人になるから今までかかってた経費これからは0になるのかな?
だったらまあ・・・
だったらまあ・・・
142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:40:00.18 ID:qGQdUX9Qi.net
足りる?
144: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:40:17.60 ID:9xgX4XWf0.net
皇室の資産を自由に天皇家が使えればもっと莫大な金額の支度金が用意されるんだから
少ないだろうとは思うがポンと1億円ってのは羨ましいな‥
少ないだろうとは思うがポンと1億円ってのは羨ましいな‥
145: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:40:17.86 ID:2GADsJfN0.net
まあ増税増税言われてるから叩かれるのもわかる
皇室に限ったことじゃない
皇室に限ったことじゃない
153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:41:55.42 ID:9qmOQmu70.net
>>145
そもそも税金っていうのは国民の生活のために徴収するもんであって、既得権益者がウマウマするために徴収するもんじゃねーぞ
金儲けしたいなら民間でやれよ
起業してリスク取ってさ
そういう日本人の乞食精神があかんのよ
そもそも税金っていうのは国民の生活のために徴収するもんであって、既得権益者がウマウマするために徴収するもんじゃねーぞ
金儲けしたいなら民間でやれよ
起業してリスク取ってさ
そういう日本人の乞食精神があかんのよ
980: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 18:02:37.45 ID:CxXNFqEG0.net
>>153
そうやってお金、お金言うから昔の人より心が貧しいって言われるんですよ。
そうやってお金、お金言うから昔の人より心が貧しいって言われるんですよ。
147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:40:30.63 ID:rrVRnBWEi.net
うおっすげえな…
150: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:41:27.70 ID:1KoBVaWR0.net
皇族としての26年分と考えるとそんなもんか
少ないかじゃない
少ないかじゃない
151: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:41:31.95 ID:ihA0bmuG0.net
姉みたらわかるけどなんの役のも立ってないだろ
スーパーレジ打ちの何がわるいの?
その人たちのお金だろ税金は
スーパーレジ打ちの何がわるいの?
その人たちのお金だろ税金は
154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:42:12.34 ID:oHX/XQNu0.net
貧乏人から食材ですらも掛かる増税で取った金で
一生安泰とかサイコー
一生安泰とかサイコー
156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:42:32.59 ID:tu2GDVXY0.net
ちょっと少なすぎるだろ。
一度に費消してしまわないように、
20億位を何度かに分けてお渡しすればいい。
一度に費消してしまわないように、
20億位を何度かに分けてお渡しすればいい。
157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:27.06 ID:+CiKY5mCi.net
一般人になってもSPの警護がつくんだろうな。皇族の人はイオンモールに行くのか興味がある
158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:41.05 ID:D1qa23sC0.net
まあ、人間、生まれた時点で、勝負がほとんど決まっているもんだ。
159: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:41.13 ID:zZg9UXJ00.net
韓国の売春婦に払うより安いだろw
160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:43.54 ID:Gvp8BRX90.net
公務で国民に尽くすのに支度金として皇族費を出すのはわかるけど
民間人になるのに何で税金からお金を出すのかわからない
民間人になるのに何で税金からお金を出すのかわからない
161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:45.54 ID:o6OpVMxT0.net
高級車買えるぞ
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:45.46 ID:Lasf2cci0.net
なんの金だよそれw
163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:43:48.47 ID:INyv2DWoO.net
東京裁判をやり直そう
166: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:44:37.88 ID:c/5bIne00.net
何で上限が中途半端な金額なんだろう
1億か2億でいいんじゃないの?
1億か2億でいいんじゃないの?
167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:44:48.68 ID:OBxOhjZO0.net
いっておくけどこの一億円で、いざ皇室の催しがあっても外国の賓客を前に日本国が恥かかないように
前もって正装を用意したりその他もろもろの費用として支給される奴だからな。
下手すると足がでてもおかしくない。 てか日本国の公式行事で洋服の青山みたいな庶民の服とか
着て降家した皇族の才女が出てみ? 日本国の鼎の軽重が問われる事になるわw
前もって正装を用意したりその他もろもろの費用として支給される奴だからな。
下手すると足がでてもおかしくない。 てか日本国の公式行事で洋服の青山みたいな庶民の服とか
着て降家した皇族の才女が出てみ? 日本国の鼎の軽重が問われる事になるわw
181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:46:59.81 ID:tu2GDVXY0.net
>>167
そうそう。それを考えると
少なすぎる。20億~50億でよい。
そうそう。それを考えると
少なすぎる。20億~50億でよい。
242: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:53:56.40 ID:IB0LpU0Si.net
>>181
おまえが金出せよじゃあ
おまえが金出せよじゃあ
168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:44:57.58 ID:9qmOQmu70.net
他の皇族だって中退して1年からやり直すとか、留学しまくりビッチとか、公務に全くでないロイヤルナマポとか、どう見てもおかしいだろ?
規範にならなくなった時点でもう要らないんだよ
中退したなら、庶民と同じように派遣や非正規で働けや
規範にならなくなった時点でもう要らないんだよ
中退したなら、庶民と同じように派遣や非正規で働けや
170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:45:17.46 ID:DFPPULt80.net
税金は?
所得税とか無しかよ
所得税とか無しかよ
171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:45:21.08 ID:f0RZlooo0.net
一時金が1億だと。。。
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:45:30.50 ID:wB7EuFHF0.net
少ないね。まあこんなもんか。
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:45:48.93 ID:/DkbttUo0.net
はあ?なめてんの?
継承権もないやつなんて1千万もやれば十分だろ
継承権もないやつなんて1千万もやれば十分だろ
175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:45:57.07 ID:wpFvSE9xO.net
昔すごい借金作った人いたよね
178: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:46:17.90 ID:9qmOQmu70.net
っていうか皇族じゃなくて、宮内庁っていう役所とそこの役人を税金で飼ってんだろ
どうやって採用試験してんだよ
どうやって採用試験してんだよ
179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:46:53.12 ID:/ukNEk4k0.net
1億しか貰えんなら一生皇族で居た方が良いんでね?
180: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:46:59.03 ID:7o/SkRrt0.net
贈与税取れよ
182: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:47:09.14 ID:Ksx/qVxD0.net
このくらいかまわんだろうに
184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:47:16.13 ID:yPqRpUgA0.net
本当に良縁で
どうぞお幸せに
どうぞお幸せに
185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:47:28.61 ID:VU76hvPy0.net
安くない?
186: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:47:32.14 ID:kYK/iQ9L0.net
少ないな
まあ離れても食うに困る事にはならんけど
まあ離れても食うに困る事にはならんけど
192: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:48:28.31 ID:YvZZ55FI0.net
おまいら天皇のおかげで今の日本があるんだぞ
形だけでも総理大臣に匹敵する日本のツートップと必要
天皇が居なきゃ、日本はアメリカに舐められたまま
形だけでも総理大臣に匹敵する日本のツートップと必要
天皇が居なきゃ、日本はアメリカに舐められたまま
201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:50:05.90 ID:tu2GDVXY0.net
東京オリンピックの是非は別問題にして
あの方が演説なさって下さったから
IOCも敬意を表した面もあるんだぞ
>>192の言う通り。
あの方が演説なさって下さったから
IOCも敬意を表した面もあるんだぞ
>>192の言う通り。
193: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:48:49.93 ID:PIpIW0Vc0.net
日本人にとって皇室は特別な存在だからね。
もう少し多くても良いのかなと思う。
最低でも3億ぐらいは差し上げたいね。
もう少し多くても良いのかなと思う。
最低でも3億ぐらいは差し上げたいね。
207: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:51:00.30 ID:d6vHIDx30.net
>>193
別に特別でもないよ。
そういう感覚って明治以降に植え付けられただけだから。
別に特別でもないよ。
そういう感覚って明治以降に植え付けられただけだから。
231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:53:17.63 ID:tu2GDVXY0.net
>>207
そんなことはないだろう。
戦国時代の信長や光秀の物語を見てれば
既に特別だったことは小学生でもわかる。
そんなことはないだろう。
戦国時代の信長や光秀の物語を見てれば
既に特別だったことは小学生でもわかる。
255: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:54:54.64 ID:d6vHIDx30.net
>>231
だからそういうのって超上流の人間だけの話じゃん。
庶民はほとんど知らない。
国民全体が天皇マンセーしだしたのは明治位以降ってこと。
だからそういうのって超上流の人間だけの話じゃん。
庶民はほとんど知らない。
国民全体が天皇マンセーしだしたのは明治位以降ってこと。
286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:57:23.48 ID:HRAh6tEV0.net
>>255
そりゃ海外との交流が活発になったのが明治以降ってだけの話じゃないかね?
大昔の庶民に知らん奴は居たと思うがそういう連中は信長や秀吉の事だって知らんだろ
んでスレタイが何なのさ
そりゃ海外との交流が活発になったのが明治以降ってだけの話じゃないかね?
大昔の庶民に知らん奴は居たと思うがそういう連中は信長や秀吉の事だって知らんだろ
んでスレタイが何なのさ
306: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:59:07.44 ID:d6vHIDx30.net
>>286
「皇族の身分を離れられる」のに皇族としての品位を保たせるのに金を税金から出さなくていいだろw
「皇族の身分を離れられる」のに皇族としての品位を保たせるのに金を税金から出さなくていいだろw
335: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 17:00:58.17 ID:HRAh6tEV0.net
>>306
皇室経済法にお前さん自身文句があるのは別に構わんと思うけど
そんなレベルの話でスレタイどうの言ってたのか
皇室経済法にお前さん自身文句があるのは別に構わんと思うけど
そんなレベルの話でスレタイどうの言ってたのか
212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:51:33.32 ID:7HAPw0BY0.net
>>193
足りない分を出雲大社に献納すればいいだろ。民間人になるんだからな。
もちろんお前の財産からな。
足りない分を出雲大社に献納すればいいだろ。民間人になるんだからな。
もちろんお前の財産からな。
195: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:49:25.31 ID:KQJj/OER0.net
足りんだろ
199: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:49:51.79 ID:s2/eW8tN0.net
なにが一時なのかさっぱりわかんねw
206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:50:26.10 ID:EhmXVSB60.net
ロイヤルナマポ
246: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:54:19.28 ID:eD+v0MuT0.net
また消費税が上がるのか...
249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:54:30.28 ID:7AJ7zoZ30.net
1億円以上っておかしいだろう
税金だよ
税金だよ
253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 16:54:49.38 ID:sWQjnC9U0.net
国民一人一人からのご祝儀が1円と考えれば

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
こんな下っ端に何の金なの?
日本ってそんなに裕福なの?
色々な被災地に配ったら???
少ないほざいてる奴らは自分のポケットマネーから出してやれよw
タダで留学とか好きなだけできていいよな。
それを糧にして生きていると実感する。
これがアベノミクス
ビンボーは蟻の如く踏み潰される。
神や王様の子孫だからいいでしょ。
国民はその為に働いているの。
それが嫌なら暴動でもおこせば。
ここで妬み書いてもどうにもならいし。
生保とかの人にも働いてもらいましょう。
仕事たくさんあるよ。
外国人に働いてもらうなら生保の人に働いてもらって
税金とりましょう。
母子手当もいらない。
父子でフルタイムで働いてる人もいるんだから。
子供の為とか言って働かない母子ってなに?
国民はたくさん働いて税金はらってね
天皇も国民だろが
自らが国民の手本になる生き方をしてこそ意味がある
それは苦労している人たちから奪ったお金を使って贅沢に暮らすことではない
1億円つかう生活ってどんな生活だろう
これを東北、広島、に役立てたら どれだけ有意義か
住むことに困っている被災者のほうが今は先決
税金は使い道をもっと考えて
実にナンセンスだよ
働かない政治家やお飾り皇族にお金使い過ぎじゃないですかぁ?
仮設住宅暮らしの人がどれだけ居ると思ってるん?
国民の負担を考えて辞退します・・
そういう気持ち 無いんですかね・・・・・・・・・・・・・
余り過ぎる国会議員と尾ひれのついた皇族は・・必要ですか??・
全く 同感!
よくぞ 言ってくれました!
被災者は普通の生活の維持すらできなくて困っているのに。
わたしは、この人の生活の維持の為に税金を払っているのではなく、困っているひとが少しでも助かればと、苦しい生活でも切り詰めて子供三人育てながら税金払ってる。
払ってる人の意思に関係なく許可もなく、賛同出来ない内容に税金が使われる仕組み。苦々しくおもう。困っているひと、最優先にしてほしい。
それより被災者の1日も早い生活の安定、災害遺児の救済がもっと大切
被災地を訪れ、励ましているだけでは何の解決にもならない
皇族たちよ、当然のようにぬくぬくと暮らさず 住む家にも困っている被災者たちの事を先ず考えるべき
それに気づけば一時金なんて受け取れないはず
その分、東北の寒い地域の方々に、あんなプレハブじゃなく、せめて団地やアパートレベルの建物建ててあげればいいのに。
同じ生活、ご結婚後、東北でしたらわかるかしら?冬のつめたさが。被災者の心が。
行って顔見て慰めて、皇室が移動するだけでspやらなんやらでいくら使うの?その分も復興にあてて1日も早く普通の生活位させてあげたいよ。本当の優しさを知るべき!!
天国の宮さんは何を思っているだろうか?
被災された方々の血税から 高額の一時金を受け取り自分だけが幸せになって心が痛まないのだろうか?
皇族そのものの存在が無意味。
国の金使って偉そうに被災地訪問とかしていらんし。
こんな奴等に一億払う前にもっとやることあんだろ!本当、日本っておかしい!お前らの為に汗水たらして一生懸命働いてんじゃねんだよ!税金泥棒が!
コレで警備や衣装や交際費を賄えるのか。。。
大社宮司家だからなんんとか出来るかもしれないが、全くの一般家庭に嫁いだら厳しい。
いつも、「皇室関係で~に何億かかった」と言うニュースが流れると、決まって無知なバカが湧く。
官僚の退職金が一人あたり何千万も毎年普通に支払われている、いや冤罪作った裁判官にも支払われているのに。
で、日本の伝統文化を継承する為でもあるこの一時金の1億が多いだと??
馬鹿は社会を見れないから、役人から巻き上げられるだけ。
右翼の連中のアイデンティティのために存在するだけ。
一年間で、叙勲のために約40億円ドブに捨ててるんだぞ?
一億や二億なんて、皇族とその取り巻きにしてみりゃ端金よ。
日本の女性の象徴は、男児を産む機械。
コメントする