南アフリカのダイヤモンド採石場で見つかった“21億円”のダイヤモンドがデカすぎると世界で話題にwwwwww
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:39:27.73 ID:???0.net
232カラットのホワイトダイヤ原石、南アで発見 21億円
【AFP=時事】ダイヤモンド採掘会社ペトラ・ダイヤモンズ(Petra Diamonds)は9日、南アフリカの首都プレトリア(Pretoria)東方にあるカリナン(Cullinan)鉱山で、232.08カラットのホワイトダイヤモンド原石を発見したことを明らかにした。
同社によると、この232カラットの原石には2000万ドル(約21億円)の価値があるという。
「桁外れ」のダイヤモンドが見つかったカリナン鉱山は、大きな原石が見つかることで有名。
100年以上前に発見された世界最大のダイヤモンド原石もここから採掘されたものだ。
【翻訳編集】 AFPBB News
AFP=時事 9月10日(水)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000017-jij_afp-int
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:40:41.81 ID:cOmzZ6hH0.net
こんな石ころが21億とな
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:41:14.16 ID:sk+Z98+d0.net
たかが石ころ一つ!!
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:42:33.15 ID:691YCyK1O.net
原石で21億円?
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:42:42.63 ID:JhBxmBXu0.net
ちょっと南アフリカのダイヤ鉱山に行ってくる
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:43:03.87 ID:vybCINNJ0.net
ダ、イ、ヤ、モ、ン、ドだね~
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:43:09.28 ID:mB1UiZy/0.net
うちの裏山をスコップで掘ってみようかな
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:47:27.90 ID:WZe0Dvew0.net
>>8
脂吸着するからね
これはこれからカットするんだから関係ない
脂吸着するからね
これはこれからカットするんだから関係ない
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:07:24.27 ID:/rUEYYJZ0.net
>>8
崩れて生き埋めになるからやめとけ
崩れて生き埋めになるからやめとけ
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:43:13.81 ID:LeLhQwqg0.net
ダイヤって素手で持ったら劣化するんじゃなかったっけ
パタリロ知識w
パタリロ知識w
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:43:19.06 ID:cOmzZ6hH0.net
これ見つけた土人は何億貰えるの?
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:44:47.26 ID:9Ru5F02r0.net
>>10
コーラの瓶と交換
コーラの瓶と交換
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:45:13.76 ID:cOmzZ6hH0.net
>>13
白人最低やな
白人最低やな
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:43:45.56 ID:VrdcK4cU0.net
何に使うの?
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:44:01.86 ID:SOzlQqi90.net
月長石だ
インド人が取り返しに来るぞ
インド人が取り返しに来るぞ
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:45:32.93 ID:czEeqzl70.net
大きすぎてただのガラスにしか見えない>貧乏人
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:46:29.31 ID:WQlotXLq0.net
.jpなのにサーバーは半島なんか
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:46:42.46 ID:1pRJFSy00.net
みがけばひかる
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:46:48.89 ID:U/fq3tO30.net
普通のダイヤと違うの?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:47:29.12 ID:691YCyK1O.net
このサイズのブリリアントカットを見てみたい
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:50:07.91 ID:nW+x6E0w0.net
俺の氷砂糖
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:50:52.98 ID:6dP6RavZ0.net
ルースにしても相当な大きさだな
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:52:16.41 ID:MfK27qw4O.net
ゴルゴが撃ち砕く
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:59:38.61 ID:vybCINNJ0.net
>>23
ゴルゴって
ダイヤ屋に教えてもらうまで
銃でダイヤ砕けないと思ってたんだよな
ゴルゴって
ダイヤ屋に教えてもらうまで
銃でダイヤ砕けないと思ってたんだよな
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:18:34.67 ID:TW6tQ21U0.net
>>30
あの世界ではな。
今はどうなんだろ
あの世界ではな。
今はどうなんだろ
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:53:46.47 ID:SRWPrdC70.net
どこの王様の手にいくのか
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:54:10.62 ID:OBGUrazq0.net
アフリカの星を巡って桂ぶんちんはんは殺されたんだよな・・・
真犯人がまさかあの人だなんて思いもしなかったよ
真犯人がまさかあの人だなんて思いもしなかったよ
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:55:39.90 ID:3SibARre0.net
カットせんと本当にただの石ころだな
その辺に転がっていてもまず拾わん
その辺に転がっていてもまず拾わん
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:58:12.72 ID:rmE/qPaA0.net
人工ものって実はもうこれ位の大きさ余裕で作れるって
きいた
きいた
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 15:58:42.36 ID:VrM80lkjO.net
ダイヤモンドは地球上で一番硬い。
金づちで叩いてみ。金づちがへこんで面白いぞ。
金づちで叩いてみ。金づちがへこんで面白いぞ。
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:03:03.23 ID:YUi1WwdP0.net
>>28
触ったこともないよ……。
宝石に何億もの価値はないと思うけど、確かに綺麗だよね。
ガラスとかも綺麗だからそれで十分だけど。
触ったこともないよ……。
宝石に何億もの価値はないと思うけど、確かに綺麗だよね。
ガラスとかも綺麗だからそれで十分だけど。
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:07:01.69 ID:vWOmae1r0.net
>>28
宝石の硬度は引っ掻き傷に対する強さな、金槌で叩いたら粉々になるぞ
宝石の硬度は引っ掻き傷に対する強さな、金槌で叩いたら粉々になるぞ
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:26:16.07 ID:Grbv8wWF0.net
>>44
それよく聞くんだけど、じゃ一番硬い(衝撃に強い)鉱物ってなに?
それよく聞くんだけど、じゃ一番硬い(衝撃に強い)鉱物ってなに?
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:28:58.74 ID:kDtkYJnq0.net
>>61
ブラックダイヤモンド
ブラックダイヤモンド
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:38:14.38 ID:f0v74tN+0.net
>>61
よく知られる石の中だと、構造的にはヒスイが衝撃には強い
ただ、どこまでいっても石は石なので、衝撃に特別強い石は存在しない
それなら真珠のがよっぽど衝撃には強い
よく知られる石の中だと、構造的にはヒスイが衝撃には強い
ただ、どこまでいっても石は石なので、衝撃に特別強い石は存在しない
それなら真珠のがよっぽど衝撃には強い
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:02:43.79 ID:Ud82a2/70.net
ユダヤの陰謀
たまの話題作り
ダイヤの埋蔵量は実は多い
たまの話題作り
ダイヤの埋蔵量は実は多い
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:04:07.38 ID:WsgPFM6H0.net
おぉ、原石でも見とれるような美しさだな
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:04:31.81 ID:FEtUZoKc0.net
オブラディオブラダ
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:04:51.00 ID:x5tUAkdo0.net
こういう代わりのないデカい原石からカットするときって、半端なく緊張しそう。
いやそうじゃなくても、普通のでもダイヤのカットする職人ってすごいと思うわ。
よくきっちりカットできるもんだね。
いやそうじゃなくても、普通のでもダイヤのカットする職人ってすごいと思うわ。
よくきっちりカットできるもんだね。
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:04:53.25 ID:Iofh97JWO.net
線路に置き石してみたくなるな。
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:05:15.63 ID:oV3hpclx0.net
46.416g
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:05:44.69 ID:SRWPrdC70.net
ダイヤモンドはただの石 一万円札はただの紙
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:06:05.45 ID:EOl/BTYf0.net
金剛石
ただの硬い石が何でこんな事に?
ただの硬い石が何でこんな事に?
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:06:17.44 ID:35IvbQx+0.net
ブラックダイアモンドだっけ、あの映画を思い出す
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:35:09.51 ID:oNEzHdCO0.net
>>40
思い出してねーじゃねーかwww
「ブラッド・ダイヤモンド」だwww
思い出してねーじゃねーかwww
「ブラッド・ダイヤモンド」だwww
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:37:46.36 ID:E2SNXD6C0.net
>>128
それがだな、ブラックダイアモンドって映画もあるのだよ
それがだな、ブラックダイアモンドって映画もあるのだよ
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:41:32.74 ID:f0v74tN+0.net
>>131
ジェットリーのパッとせん映画だろ?
ジェットリーのパッとせん映画だろ?
140: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:45:15.41 ID:E2SNXD6C0.net
>>136
あー、それそれ
あー、それそれ
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:06:32.89 ID:jqIS3FNA0.net
ダイヤは燃える
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:06:38.40 ID:NDgQwwC30.net
意外と大したことなくてワロタw
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:06:38.94 ID:ujb2iWdu0.net
氷砂糖だろ
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:09:23.09 ID:afMCwH540.net
地球上でもっとも人為的に価格統制された鉱物
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:09:23.66 ID:JdMowkF00.net
誰が買うかね
英王室は没落して久しいから、サウジ王室辺り?
英王室は没落して久しいから、サウジ王室辺り?
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:15:38.55 ID:f0v74tN+0.net
>>47
多分グラフとかハリーウインストンあたりが、顧客の代わりにオークションで落札して
カットしてジュエリーにするって流れじゃね
多分グラフとかハリーウインストンあたりが、顧客の代わりにオークションで落札して
カットしてジュエリーにするって流れじゃね
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:11:31.53 ID:8g36WxG40.net
これって原石で21億円の価値で市場に出回る時はもっと高くなるの?
こういうの見つけた時の見つけた人の取り分ってどれくらいなんだろ?
5ドルとか貰って「ご苦労w」で終了か?
こういうの見つけた時の見つけた人の取り分ってどれくらいなんだろ?
5ドルとか貰って「ご苦労w」で終了か?
51: 名無しさん@13周年 2014/09/10(水) 16:17:23.69 ID:6Z2NQ1EJv
>>41
焼いたら鉛筆の芯と同じやでー
焼いたら鉛筆の芯と同じやでー
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:13:35.78 ID:r3Ga2ksq0.net
素人の見た感じだと下のほうにヒビ?曇り?入ってるし
実際仕上げたら何カラットなんだろ?
実際仕上げたら何カラットなんだろ?
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:16:52.73 ID:SXjcEkST0.net
これをカットしてから燃やして塵にしたら、どれだけのカタルシスを味わえるんだろうか
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:42:39.83 ID:suRbhaks0.net
>>54
お前がやった仕事を全部ぱあにされてみりゃいいんじゃね?
お前がやった仕事を全部ぱあにされてみりゃいいんじゃね?
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:22:54.45 ID:GhsOB0Ce0.net
ダイヤモンドは砕けない
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:24:14.45 ID:kDtkYJnq0.net
>>56
割れるけどね。
割れるけどね。
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:28:02.02 ID:LC1k+Owo0.net
>>56
ダイヤモンドは燃える
ダイヤモンドは燃える
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:17:41.25 ID:iiCe9ltz0.net
>>56
グレートだぜ
グレートだぜ
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:24:10.67 ID:uBEOOTSXI.net
ダイアだの何だの
ただの石をありがたがるアホのお陰で数十億とかw
今ひとつ良さが理解できん、大理石風呂は好きだけど
ただの石をありがたがるアホのお陰で数十億とかw
今ひとつ良さが理解できん、大理石風呂は好きだけど
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:43:06.53 ID:hWRXYa3t0.net
ディカプリオのブラッドダイアモンドみたいな話?
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:43:33.27 ID:udgAZexk0.net
カレットにしか見えん。
磨いたらそりゃガラスとは違うんだろうけども。
磨いたらそりゃガラスとは違うんだろうけども。
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:44:44.11 ID:cKFor7ix0.net
プラスチックの偽者と見分けつかないしw
76: 名無しさん@13周年 2014/09/10(水) 16:51:10.11 ID:k8N1OiCgf
こういう大きな石はブリリアントカットになんかしない
もったいない。
もったいない。
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:49:03.07 ID:+9As3M+L0.net
海賊ものの財宝描写とかによくある、
宝石や金貨銀貨がゴロゴロ詰まった袋とか箱とか、
そういうのを目の当たりにしてみたい。
その辺にばら撒くというか雑に転がしてみたい。
宝石や金貨銀貨がゴロゴロ詰まった袋とか箱とか、
そういうのを目の当たりにしてみたい。
その辺にばら撒くというか雑に転がしてみたい。
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:52:35.75 ID:MpQbcMgU0.net
俺の冷凍庫にも
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:56:54.85 ID:lUTp9lLz0.net
昔 南アで 子供が お手玉してる中に キラキラ光る石があった
お母さんが 不思議に思い 。。。。。
お母さんが 不思議に思い 。。。。。
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 16:57:29.09 ID:swMDziaX0.net
磨いてないのにこのクオリティー凄いねー
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:02:22.33 ID:WoxWi2Oz0.net
バーテンダーさんに任せたらきれいな形にしてくれそうw
97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:05:13.38 ID:f0v74tN+0.net
むかーしはここまででなくても、デッカい石が日本にも来たけど、今や中国に全部流れてしまう
まあ、売れないんだから仕方ないけどね、情けないやら悲しいやら
まあ、売れないんだから仕方ないけどね、情けないやら悲しいやら
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:06:49.99 ID:rISTlMMs0.net
新しい呪いのダイヤか
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:09:46.19 ID:+GN98WAa0.net
ハッカ飴とすり替えても気付かなそう
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:09:54.57 ID:wnHNZ0Sp0.net
この石の為に人が数人死んでるんだろうなぁ・・・
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:27:08.09 ID:zLmhgk260.net
発見が発表されるまでに5,6人死んでるんだろうな
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:27:31.17 ID:f0v74tN+0.net
ビッグダイヤの話になると、不思議なくらいゴルゴの話が出てくる率高いな
架空デビアスの社長のダイヤを狙撃する話と、ダイアナ妃のためにカットしたダイヤを狙撃する話の二つしか知らん
架空デビアスの社長のダイヤを狙撃する話と、ダイアナ妃のためにカットしたダイヤを狙撃する話の二つしか知らん
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:30:08.67 ID:PLvZ/B5+0.net
結晶じゃないから、パッと見、ガラスっぽいなぁ
これ、どういうカットするんだろう
これ、どういうカットするんだろう
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:31:51.47 ID:5ajveiZy0.net
一方、非正規労働者の生涯年収は2100万円
125: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:33:44.93 ID:E2SNXD6C0.net
ブラッドダイアモンド思い出した
ぷらっとダイアモンド採りに行ってみるかな
ぷらっとダイアモンド採りに行ってみるかな
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/10(水) 17:34:54.99 ID:HYL7IaPI0.net
宇宙にはこんなダイヤがざっくざくある星が存在してんだろ。
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410331167/
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする