筆記試験で20回も落ちた16歳少年がとった行動とはwwwwwwww
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:16:18.39 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
福岡県警南署は5日、普通自動二輪車免許を不正取得しようとした高校1年の男子生徒と無職少年(いずれも春日市内の16歳)を有印私文書偽造・同行使未遂容疑で福岡地検に送検して捜査を終結したと発表した。
発表によると、2人は8月14日、
福岡市南区の福岡自動車運転免許試験場で共謀。生徒の免許を不正取得しようと、少年が生徒の名前を答案用紙に記入して受験したが、発覚して目的を遂げられなかった疑い。
生徒が顔写真付きの受験票で受け付けして、試験会場で少年と交代。
試験開始後、監督の警察官に受験票の顔写真と少年の顔が違うと気づかれると、逃走したという。同署は同容疑で28日に少年を逮捕。29日に生徒も出頭した。
容疑を認め、生徒は「筆記試験に約20回も落ちてしまったので、頼んだ」、少年は「見かねて受けた」と供述しているという。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140906-OYT1T50057.html
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:32.30 ID:JaiaGCv40.net
>>1
バカすぎる
っつうか、まったく勉強してないんだろ
たぶん
バカすぎる
っつうか、まったく勉強してないんだろ
たぶん
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:18:05.82 ID:oFtn7NqP0.net
まじめに勉強したら、これらの遠回りは全て無かったんじゃないの?
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:41:13.77 ID:snskkSTf0.net
>>3
20回落ちたということは真面目に勉強してもだめだったんだろう。
20回落ちたということは真面目に勉強してもだめだったんだろう。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:18:19.80 ID:081A9V5t0.net
あんな学科試験どうやったら落ちるのだろうか・・
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:26:56.51 ID:ZthQx0Qd0.net
>>4
運転免許はオレの時は試験場で学科の合否発表が番号の電光掲示板であった
けど四分の一強は落ちてたよ。
運転免許はオレの時は試験場で学科の合否発表が番号の電光掲示板であった
けど四分の一強は落ちてたよ。
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:34:53.39 ID:puWFLEIl0.net
>>4
漢字が読めないので
漢字が読めないので
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:40:33.04 ID:yFlWbXLn0.net
>>78
塾講バイトしてた時、中1で数学のテストの漢字が読めない奴がいた。
仕方ないから国語辞典使っていいことにしたよ(´・ω・`)
これでも学校成績は170番/200番ぐらい。
世の中の10%程度は漢字まともに読めないと思っていいかもしれない
塾講バイトしてた時、中1で数学のテストの漢字が読めない奴がいた。
仕方ないから国語辞典使っていいことにしたよ(´・ω・`)
これでも学校成績は170番/200番ぐらい。
世の中の10%程度は漢字まともに読めないと思っていいかもしれない
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:18:43.94 ID:GHM6aY530.net
もちろん盗んだバイクで逃走したんだろうな。
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:19:41.00 ID:5clcUyjx0.net
どんだけ馬鹿なんだよwww
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:19:43.31 ID:oFtn7NqP0.net
えてして人は近道を行きたがるものだ。
まじめに勉強する事が一番の近道だと悟るべきだ。
まじめに勉強する事が一番の近道だと悟るべきだ。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:20:27.83 ID:9SHbtk/B0.net
実技じゃなくて筆記かよ
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:21:18.27 ID:818N9ija0.net
モタモタといつまでも同じ車の前に居座るトロいバイク多すぎだろ最近
二輪すらまともに運転できないなら免許なんか取らずに大人しくバス乗れよ
二輪すらまともに運転できないなら免許なんか取らずに大人しくバス乗れよ
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:21:19.45 ID:swXwTkvx0.net
どうやったら20回落ちる事が出来るのか聞きたいくらいだw
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:21:27.67 ID:t/UNoIfV0.net
20回も落ちるとか本当に人類なの?
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:21:30.22 ID:vK6t5m7u0.net
思った方と逆の回答やれば通ったのにな
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:31:52.18 ID:Ytc3cAU/0.net
>>13
ヒトモドキじゃねーの?
朝鮮人の巣食う福岡だから
ヒトモドキじゃねーの?
朝鮮人の巣食う福岡だから
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:21:41.93 ID:l9b8jRgV0.net
勉強せずに受験って金と時間が惜しいけどな
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:05.70 ID:ml7WdgY4i.net
無免上等のdqnもいるのにこの子は一生懸命免許を取ろうとしててなんか憎めない
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:17.85 ID:d6lY47I6O.net
「20回落ちたら名前と顔を覚えられているかも」
ということも気づかなかったんだろうなあ
ということも気づかなかったんだろうなあ
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:08.00 ID:pTKnM5A60.net
>>16
そういう事が考えられる頭なら20回も落ちてないと思う
そういう事が考えられる頭なら20回も落ちてないと思う
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:22.08 ID:OKV5cMul0.net
自転車乗っとけ
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:27.28 ID:kaCawwcQ0.net
それでも高校には入れたのか
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:32:58.08 ID:sGVdqelP0.net
>>18
定員割れとか
定員割れとか
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:31.76 ID:CdWo4rWS0.net
普通って中型か?一発だろあんなの
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:51.44 ID:8f9ycUnG0.net
20回って・・・・・
頭に脳みそはいってんのか?
頭に脳みそはいってんのか?
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:22:58.01 ID:SIXht3YN0.net
ひょっとして文字が読めないとかそういうレベルなのでは
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:14.14 ID:hPHbrAOU0.net
素直すぎて、ひっかけに引っ掛かり続けたのかな。
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:14.94 ID:+pDxuPDKO.net
こういうバカ、憎めないな~。擁護するつもりはないけど。
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:16.01 ID:jl2UI5h20.net
あんなつまらん引っ掛け問題に引っ掛かる位だから、根は純真な奴なんだろうなw
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:30.66 ID:MKf5yVCl0.net
チョンは日本語もまともに読み書きできないんだからこれは仕方ない
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:30.98 ID:is+X2P4x0.net
答案用紙の指名欄に本名を書けなかったとか
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:33.23 ID:ThEgYcYS0.net
松浦亜弥かよ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:46.57 ID:GCpJ6U/x0.net
二輪自体、一部業務以外廃止すべき
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:23:47.45 ID:9+PUw6xY0.net
二輪の免許に筆記試験なんてあったっけ?と思うような
レベルの試験だった気がするんだが…
レベルの試験だった気がするんだが…
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:04.26 ID:pGBnt9a90.net
名前すらかけないレベルなのかもw
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:29.31 ID:fhDb77WA0.net
どんだけ馬鹿なんだよw
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:33.22 ID:gLrMdrMs0.net
20回も落ちる方が逆にすげーわ
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:42.97 ID:0HJstATM0.net
筆記試験に20回落ちる超低脳が替え玉受験を自力でやるなんて失敗するに
きまってるだろ。替え玉受験の方がよほど難易度高いわ。
きまってるだろ。替え玉受験の方がよほど難易度高いわ。
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:44.56 ID:vK6t5m7u0.net
問題「青信号は進めである」
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:24:45.60 ID:t6eXzXFa0.net
漢字が読めない
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:26:55.23 ID:P91QR9DA0.net
>>36
ふりがなあるだろ?
ふりがなあるだろ?
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:25:09.45 ID:PQRIzyjD0.net
木下優樹菜と松浦亜弥も20回くらい落ちてるみたいだぞw
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:25:59.23 ID:xNscoOXQ0.net
そんなんでよく高校に入れたね
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:26:04.83 ID:OQWxRqH80.net
あれを20回やっても落ちるって…
何か障害でも持ってたのか?
問題のパターンは3つくらいしかないし回答は○×だろ?
それを20回って…
何か障害でも持ってたのか?
問題のパターンは3つくらいしかないし回答は○×だろ?
それを20回って…
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:26:11.32 ID:yFlWbXLn0.net
無免許で乗らなかったことを評価してやりたいねww (´・ω・`)
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:10.56 ID:xZ3gs6s/0.net
松浦亜弥が原付免許50回落ちたのは内緒だよ
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:22.47 ID:rfJvnGU50.net
日本の試験場で受けたなら20回は当然落ちるチョン
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:33.85 ID:OKV5cMul0.net
いつまでも同じ車の前に居座るトロいバイクってどういうこと?
バイクは常に追い抜きしろということ?
お前道路交通法知らないの?
バイクは常に追い抜きしろということ?
お前道路交通法知らないの?
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:38.99 ID:HOEPgBeQ0.net
引っ掛け問題の問題文を最後まで読めないタイプか
ある意味素直なのかもしれない
ある意味素直なのかもしれない
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:49.89 ID:nqAyJZD40.net
記号文字しか知らないのに密入国した背乗り、これだなw
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:27:54.96 ID:SIXht3YN0.net
なんかちょっとかわいそうだな
ここまでの熱意があったのに合格できないのは本人の努力の問題ではなく
知的障害があるんだろう
ここまでの熱意があったのに合格できないのは本人の努力の問題ではなく
知的障害があるんだろう
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:28:02.03 ID:X41KKxYl0.net
すげぇな 一躍学校のヒーローだわwww
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:28:26.56 ID:wTaxXP440.net
試験場の周りに5000円位で受講できる施設あるだろ
そういうの利用しなかったのかな?
そういうの利用しなかったのかな?
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:28:44.11 ID:apzvGm8k0.net
勉強しないでも受かるだろ
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:28:47.37 ID:IsJ0w18Ei.net
日本語書ければ大体受かるぞ
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:28:51.09 ID:jqoan7M4O.net
いっそ筆記なくして実技だけで良いだろ。
日本のはややこしい上、無駄に金取られるし。
日本のはややこしい上、無駄に金取られるし。
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:29:20.81 ID:+wwxNyHc0.net
自分の答えと違うの選べば合格したんじゃw
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:29:21.18 ID:k7UKcUsU0.net
あのテストに落ちるやつがいるってのが不思議ではあるが
無駄にひっかけというか言葉じりをあげつらう問題は多いよな
あれに何の意味があるんだろ
無駄にひっかけというか言葉じりをあげつらう問題は多いよな
あれに何の意味があるんだろ
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:35:25.02 ID:OQWxRqH80.net
>>55
確かにその点は同意する
ひっかけ問題に対処する能力が公道で安全に走行する上で必要とは考えにくい
確かにその点は同意する
ひっかけ問題に対処する能力が公道で安全に走行する上で必要とは考えにくい
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:38:39.05 ID:FTXjhavB0.net
>>79
冷静、慎重な判断が不可能かどうか見極められるぞ
冷静、慎重な判断が不可能かどうか見極められるぞ
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:40:16.44 ID:4Jxnhdov0.net
日本語読めないんだろ
>>79
詐欺ぽいのに対処するという能力?と
存在を知ることに役立っている
なんちゃって
>>79
詐欺ぽいのに対処するという能力?と
存在を知ることに役立っている
なんちゃって
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:46:35.40 ID:l9b8jRgV0.net
>>55
国語力と試験勉強する知能と不合格者を出すため
国語力と試験勉強する知能と不合格者を出すため
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:46:44.26 ID:59QrtCdH0.net
>>55
日本語の語学テストかもね。
河野崋山みたいなのに免許やっても他が迷惑するだろ。
日本語の語学テストかもね。
河野崋山みたいなのに免許やっても他が迷惑するだろ。
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:05.48 ID:gLrMdrMs0.net
無職少年より頭が悪い高校生ってすげーな
替え玉するくらいならもう無免でいいだろw
替え玉するくらいならもう無免でいいだろw
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:13.02 ID:kf7/Zm/u0.net
あんなん一発で合格したわ
試験官が言ってたけど、悪い時は合格率20%とか
世の中馬鹿が多いと実感した
試験官が言ってたけど、悪い時は合格率20%とか
世の中馬鹿が多いと実感した
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:21.37 ID:YfhR2lao0.net
なんでバレたんだろう?
普通、本人香どうかなんて分からないし。
普通、本人香どうかなんて分からないし。
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:36:43.28 ID:YfbZ6N+y0.net
>>59
20回も落ちりゃ試験場職員の話題になるってw
あいつまた来たよww あれっ?
20回も落ちりゃ試験場職員の話題になるってw
あいつまた来たよww あれっ?
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:23.83 ID:7ej3Tk6T0.net
20回も落ちるから運転免許試験場で有名人だったのに
替え玉したら速攻でばれたって事か
替え玉したら速攻でばれたって事か
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:48:22.07 ID:ozJsmixbO.net
>>60
納得したw
納得したw
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:30:41.27 ID:eyH5ECe40.net
筆記なんて試験場に行くときにテキスト暗記すれば受かるだろ
暗記しないと落ちる可能性は高い
暗記しないと落ちる可能性は高い
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:31:10.02 ID:pFKpbAbi0.net
試験以前に適正ないんじゃないの?
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:31:34.87 ID:sswPLOv50.net
なんか可哀相と思うのは俺だけかな
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:32:06.47 ID:YTJ8XZzq0.net
逃走て、チンパンジー並みの脳みそですか?
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:32:12.24 ID:FTXjhavB0.net
裏講習ってのがあるらしいけどあれ受けても落ちたんかな
67: 名無しさん@13周年 2014/09/06(土) 15:34:41.43 ID:le4p0m2I2
日本語に難があった
ただ、乗らない方がいい
ただ、乗らない方がいい
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:32:39.83 ID:+pDxuPDKO.net
総合すると…バカで素直で母性本能くすぐるタイプ。高校は第一だろうな。
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:32:52.73 ID:k7UKcUsU0.net
てにをはレベルの文章読解させたところで運転なんかうまくならねーだろと
それより技術は進歩してるんだからシミュレーションで教育したらどうなのよ
それより技術は進歩してるんだからシミュレーションで教育したらどうなのよ
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:33:03.62 ID:nXmED2Vn0.net
2人で試験受けてお互いの名前を書けば良かったのでは?
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:33:41.46 ID:dEpj65dU0.net
そもそもこいつ、日本国籍持ってないだろ
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:34:05.34 ID:1Z+rIaYq0.net
なべやかん
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:34:22.57 ID:XQ4BtTuGO.net
下妻のイチコかよWWW
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:34:23.04 ID:Xk6vMIG50.net
学習障害とか?
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:34:49.91 ID:VjRBzpNN0.net
また劣等朝鮮人か
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:35:32.15 ID:wkL+XVFC0.net
替え玉が試験に受からないという場合を考えなかったのかな
替え玉を選択した時点で適正ないと思うが
替え玉を選択した時点で適正ないと思うが
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:36:42.84 ID:qnw+fVSc0.net
受験料1,750円X20回=3万5千円
嫌にもなるわな
嫌にもなるわな
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:39:10.98 ID:tDQWnpZP0.net
>>81
それ数打てば当たる方式で、ろくに勉強もしないで連続で受けたんだろうなw
それに試験場の近くの裏道で問題と回答を数パターン売ってるだろ。
しかも店の人は今日の何時に何の問題が出るか知ってるっていう。
そこ使えば落ちる方が難しいはずなのにww
それ数打てば当たる方式で、ろくに勉強もしないで連続で受けたんだろうなw
それに試験場の近くの裏道で問題と回答を数パターン売ってるだろ。
しかも店の人は今日の何時に何の問題が出るか知ってるっていう。
そこ使えば落ちる方が難しいはずなのにww
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:42:42.38 ID:4Jxnhdov0.net
>>86
確率論の実践やな何回受けても受かる確率は
十パーセント以下
確率論の実践やな何回受けても受かる確率は
十パーセント以下
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:42:11.56 ID:JJE+03MT0.net
>>81
それ原付だろ
自動二輪は6650円
合計13万以上だ
それ原付だろ
自動二輪は6650円
合計13万以上だ
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:36:45.01 ID:59QrtCdH0.net
筆記で落ちるようなやつに免許を与えてはならない。
一度落ちたら1年間受験資格が無くせよ。
必死で勉強するようになるから。
偶然合格したようなのは、道交法の1条さえ知らないだろう。(たぶん)
一度落ちたら1年間受験資格が無くせよ。
必死で勉強するようになるから。
偶然合格したようなのは、道交法の1条さえ知らないだろう。(たぶん)
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:38:02.55 ID:jfrsicpQ0.net
公道で1回限りの命落とすより全然マシ
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:39:43.93 ID:6Tna79Cg0.net
読み書きできないんだろうな
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:39:54.09 ID:u0fOSVcc0.net
普通免許の試験に行った時に、原付きの試験を3回も落ちたとか行って嘆いてる奴いたわw
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:42:06.98 ID:tDQWnpZP0.net
>>88
原付の方が難しいって奴もいる。
問題ほぼ同じで半分、同じ率取らないといけないから間違えて良い数が半分になる。
うっかりミスをするタイプは原付の方が落ちやすい。
率じゃなく数で間違うから。
原付の方が難しいって奴もいる。
問題ほぼ同じで半分、同じ率取らないといけないから間違えて良い数が半分になる。
うっかりミスをするタイプは原付の方が落ちやすい。
率じゃなく数で間違うから。
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:41:41.37 ID:14yUY7Yo0.net
実技はすげーんだろうな
こういう奴って
こういう奴って
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:41:57.09 ID:hIBAa2PW0.net
日本のこういうたぐいの試験は問題あるよね。
外国では、絶対知っていないと困ることを分かっていれば合格という姿勢だけど
日本の試験は意地悪でなるべく落そうという意図で試験問題が作られてるから。
外国では、絶対知っていないと困ることを分かっていれば合格という姿勢だけど
日本の試験は意地悪でなるべく落そうという意図で試験問題が作られてるから。
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:42:25.01 ID:EEhRfmjg0.net
おまえら、こいつを馬鹿とか言ってやるなよ
おそらく普通校に通ってはいたが、脳に軽い障がいがあると思われる
まじめに授業を受けても成績はつねに最下位、授業中いつも寝てるやつにも負けてしまう
かといって、障がい者認定され国から補助金が出るほど悪くも無いという
社会人になっても、仕事は出来ず周りに迷惑をかける けっか給料泥棒とののしられる
一生社会の底辺として生きていく運命、一番悲惨な例だと思うよ
まー替え玉に関しては許されるものではないけどな
おそらく普通校に通ってはいたが、脳に軽い障がいがあると思われる
まじめに授業を受けても成績はつねに最下位、授業中いつも寝てるやつにも負けてしまう
かといって、障がい者認定され国から補助金が出るほど悪くも無いという
社会人になっても、仕事は出来ず周りに迷惑をかける けっか給料泥棒とののしられる
一生社会の底辺として生きていく運命、一番悲惨な例だと思うよ
まー替え玉に関しては許されるものではないけどな
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:43:05.19 ID:iebLJKn/0.net
俺の時代には裏校とかいう3パターンぐらいの答え教えてくれる業者が居たけど今もあるのかね
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:43:29.51 ID:NjBnGEqB0.net
日本人じゃないのか。話せるけど読めないってやつ。
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:46:45.85 ID:ORt3wmJS0.net
自分、大型二輪、実技で一回落ちた。
どうも、この手の試験は一回落とすのが方針みたい。
しっかし、20回落選ねー・・・しかも筆記とは・・・ツクヅク(>_<)
どうも、この手の試験は一回落とすのが方針みたい。
しっかし、20回落選ねー・・・しかも筆記とは・・・ツクヅク(>_<)
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:48:13.92 ID:Rgrpw/ME0.net
あんなの20回も受からないってのは相当頭悪いんだな。
乗り物の運転なんか諦めた方が良い。事故起こすだけ。
乗り物の運転なんか諦めた方が良い。事故起こすだけ。
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:48:53.95 ID:cvItaTA7O.net
数打てば受かるもんでもないしね。
その代わり、ちゃんとやれば必ず受かる。
その代わり、ちゃんとやれば必ず受かる。
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:49:52.55 ID:JJE+03MT0.net
これだけ金出せるなら教習所行けばいいのにね
さらに言うなら普通車免許から取って自動二輪も認定教習所卒業すれば
学科も実技も免除になるじゃねーか
俺は横浜の試験場に免許貰いに行っただけだったよ
さらに言うなら普通車免許から取って自動二輪も認定教習所卒業すれば
学科も実技も免除になるじゃねーか
俺は横浜の試験場に免許貰いに行っただけだったよ
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:50:12.41 ID:LjoHZgiz0.net
20回落ちるとさすがに替え玉も考えてしまうわな
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 15:51:17.41 ID:I0u71uhU0.net
どんだけばかなんだww

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする