またも高齢者による交通事故、ブレーキとアクセルを踏み間違える事件は全国でも多く発生している。早急な対策が必要だ!
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:13:36.31 ID:???0.net
5日午前9時40分ごろ、東大阪市柏田本町の「セブン-イレブン東大阪柏田本町店」にワゴン車が突っ込み、店のアルバイト従業員の男性(33)が死亡した。
男性客(29)も足に軽傷を負った。大阪府警は車を運転していた男(79)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。「駐車する時、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述しているという。
府警布施署によると、大阪府八尾市青山町3、菓子卸売業、荒木清三郎容疑者。
布施署は容疑を過失致死に切り替えて事故の経緯を調べている。
死亡したのは東大阪市の西田和行さん。ワゴン車は店のガラスを突き破って車体が完全に店内に入り込んだ。
当時、店外の喫煙スペースでたばこを吸っていたという。車の下敷きになり、病院で死亡が確認された。
荒木容疑者の家族は毎日新聞の取材に「本人から『仕事の途中でコンビニに寄ったら事故を起こした』と電話があった。 持病などはないが、詳しいことはわからない」と話した。
近くの自転車店主の男性(78)によると、ワゴン車はガラスと本棚をなぎ倒して店内に突っ込んだ。
「相当なスピードだったと思う。恐ろしい」と語った。現場は近鉄大阪線・長瀬駅の南西約700メートルの住宅街。
毎日新聞 9月5日(金)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00000040-mai-soci
78歳でよく自動車運転しようなんて思うよな。
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:20:33.75 ID:PUQ/YENf0.net
>>4
うちの爺さん毎日運転してる。
正直いつ人を巻き込む事故を起こすか心配でたまらない。
運転を諦めさせる良い方法ってないのかな
うちの爺さん毎日運転してる。
正直いつ人を巻き込む事故を起こすか心配でたまらない。
運転を諦めさせる良い方法ってないのかな
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:23:36.11 ID:IUbqqsGq0.net
>>26
こういう事件の新聞記事の切り抜きを
ひたすら自室の壁に貼り付けていくとか…
こういう事件の新聞記事の切り抜きを
ひたすら自室の壁に貼り付けていくとか…
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:17:11.62 ID:pzgLIn8q0.net
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:17:12.11 ID:5KBs+Pvz0.net
わし車運転しないからよくわからんのやけど、
アクセルもブレーキも片いっぽの足で操作するんとちがうの?
そう聞いたんやけど
アクセルもブレーキも片いっぽの足で操作するんとちがうの?
そう聞いたんやけど
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:20:06.55 ID:bX4/bNO/0.net
>>10
それであってるけど、大抵両足使うらしいよ
MTでは左足で使うクラッチペダルがATにはないから、
左足でブレーキ踏みがちらしい
それであってるけど、大抵両足使うらしいよ
MTでは左足で使うクラッチペダルがATにはないから、
左足でブレーキ踏みがちらしい
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:17:23.24 ID:737JrdNB0.net
こんな奴に運転許可してる現行の運転免許制度の方が問題だわ
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:17:27.77 ID:j3HKf7WO0.net
自動車を禁止すべきか、右足を禁止すべきか
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:18:04.96 ID:2jytZO/q0.net
アルバイト33歳のはかない一生が終わってしまった・・・
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:19:07.90 ID:vMAuGXVSO.net
高齢の父から車取り上げて良かったと心から思う
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:19:09.61 ID:B61ta0cIO.net
死んだヒトかあいそう
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:19:26.62 ID:m98OJpbc0.net
でたよ
コンビニで立ち読みもできないな
コンビニで立ち読みもできないな
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:24:01.32 ID:DIyk89j70.net
>>21
コンビニの雑誌がなぜあの位置なのか知らなかったの?
コンビニの雑誌がなぜあの位置なのか知らなかったの?
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:19:56.84 ID:YWjXPgTY0.net
車種名をだせや
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:31:38.00 ID:rtDr1EmP0.net
>>23
2代目ステージア
2代目ステージア
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:20:28.48 ID:KJSP1oTq0.net
他人を巻き込んだか
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:20:48.68 ID:IUbqqsGq0.net
この手の事件よく見かけるけど、こういう運転者って
普段運転しないペーパーで、運転してた車も自分のじゃないのかな?
普段運転しないペーパーで、運転してた車も自分のじゃないのかな?
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:20:53.78 ID:esC3Z/CmO.net
店の回りに柵を作ったほうがいいな
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:21:02.70 ID:6lJOXzDE0.net
これってブレーキアシストがあれば防げた事故だろ?
早く標準装備にすればいいのに
早く標準装備にすればいいのに
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:21:20.97 ID:6JxYjHYh0.net
アクセルかブレーキどっちかはハンドルのとこにもってくるしかないな
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:21:28.89 ID:Nv0h5yrU0.net
というかブレーキだとしてもそんなに強く踏むなよっていう話だよ
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:25:41.29 ID:yT2kI1Vg0.net
>>31
>というかブレーキだとしてもそんなに強く踏むなよっていう話だよ
ブレーキが効かないと思うから思い切り踏むんだよ。
>というかブレーキだとしてもそんなに強く踏むなよっていう話だよ
ブレーキが効かないと思うから思い切り踏むんだよ。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:22:57.83 ID:Zhpeys0OO.net
>自動車運転処罰法違反
なんかすげーしっくりこない言い回しだな……
なんかすげーしっくりこない言い回しだな……
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:23:13.78 ID:1bQLIjVc0.net
アクセル無くせばいいんじゃね?
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:23:27.34 ID:LW75GT+00.net
1人死んじゃってるからマズイね。
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:23:32.60 ID:inL7KFm30.net
アクセルとブレーキを踏み違えるこういう事件が多いな
何か対策はないのかね
何か対策はないのかね
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:24:55.95 ID:WYQE1GOZ0.net
>>45
アクセルを別の場所に持っていくとかかね
ハンドルとかだと、急ブレーキで握ってしまいそうだから怖いけど
アクセルを別の場所に持っていくとかかね
ハンドルとかだと、急ブレーキで握ってしまいそうだから怖いけど
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:25:37.49 ID:9evy68Th0.net
>>59
おれもおれも
おれもおれも
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:28:45.34 ID:Zhpeys0OO.net
>>45
電車のワンハンドルマスコンみたいにすればいいんじゃないですかね
力行と制動の機器を一体化して同時に操作できなくする
電車のワンハンドルマスコンみたいにすればいいんじゃないですかね
力行と制動の機器を一体化して同時に操作できなくする
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:23:55.27 ID:kAUXABqa0.net
コンビニの駐車場には店に突っ込まれないように必ず鉄柵つけろよ。
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:24:11.85 ID:W62xIvEM0.net
交通事故犯罪はもっと刑を重くしろ
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:24:31.76 ID:8LhjngWT0.net
年寄りが若者殺しちゃダメだろ
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:24:35.84 ID:gQnnMGME0.net
ウチのジイちゃんも80越えて運転してるがマニュアル車だよ
ジイちゃん曰く、オートマじゃ運転してる気分にならないそうだ
ジイちゃん曰く、オートマじゃ運転してる気分にならないそうだ
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:25:07.78 ID:9H1IyDjW0.net
年寄りは免許返上しましょうとか
ヌルい政策やってないで65歳以上は
毎年教習所か試験場で適性検査と実地試験やって
ある程度厳しく運転できるか調べて問題ない奴にだけ
免許交付しろよ。
田舎で足が無いなら、自治体がマイクロバスやワゴン車を定期運航させれればいい。
田舎の役場なんて一日PCみて鼻糞ほじってる奴が何名かいるからそいつらに
やらせればよい。
ヌルい政策やってないで65歳以上は
毎年教習所か試験場で適性検査と実地試験やって
ある程度厳しく運転できるか調べて問題ない奴にだけ
免許交付しろよ。
田舎で足が無いなら、自治体がマイクロバスやワゴン車を定期運航させれればいい。
田舎の役場なんて一日PCみて鼻糞ほじってる奴が何名かいるからそいつらに
やらせればよい。
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:31:58.28 ID:yT2kI1Vg0.net
>>60
>毎年教習所か試験場で適性検査と実地試験やって
誤発進防止装置のついた車以外運転禁止免許の方が有効。
低速時の事故が多いんだから、軽自動車に採用されている
簡易な装置でも有効じゃないか。
>毎年教習所か試験場で適性検査と実地試験やって
誤発進防止装置のついた車以外運転禁止免許の方が有効。
低速時の事故が多いんだから、軽自動車に採用されている
簡易な装置でも有効じゃないか。
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:26:12.75 ID:L7UhCpOj0.net
いいかげんに誤発進防止装置義務付けなさいよ
5万もあったら付くんだろ
5万もあったら付くんだろ
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:27:01.71 ID:swr2F+MUO.net
これだけ年がら年中あると
駐車場の店側には頑丈なU字の柵を義務付けないと駄目やな(´・ω・`)
駐車場の店側には頑丈なU字の柵を義務付けないと駄目やな(´・ω・`)
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:27:25.51 ID:aZmrG12I0.net
同じような事故で年間何人ぐらい死傷してるんだろ?
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:29:44.71 ID:RQsh/XPB0.net
店員が死亡した事例は初めてじゃないかな
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:30:05.22 ID:L7UhCpOj0.net
とりあえず高齢の親が車乗ってる人は
無理やりにでも
誤発進防止装置と自動ブレーキ付きの車に乗り換えさせとけよ
無理やりにでも
誤発進防止装置と自動ブレーキ付きの車に乗り換えさせとけよ
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:30:36.47 ID:CEAIzd9K0.net
踏みかたも足置く場所も違うのに何で踏み間違えるかわからんわ
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:31:05.05 ID:lWTXIU4s0.net
なんなの?アクセルとブレーキ踏み間違えたって言えば罪が軽くなるの?
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:31:08.87 ID:PUQ/YENf0.net
年寄りの運転は国で規制してくれないかな~
周りの意見なんてボケたふりして絶対聞かないもの。
事故らなきゃ分からないんだろうけどそれじゃ遅いんだよな。
周りの意見なんてボケたふりして絶対聞かないもの。
事故らなきゃ分からないんだろうけどそれじゃ遅いんだよな。
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 12:22:44.22 ID:GBntYKM60.net
車を運転していた男(79) → 生存
アルバイト従業員の男性(33) → 死亡
年収(予想) 車を運転していた男(79)>>>>>バイト従業員の男性(33)
車を運転していた男(79) → 子孫あり
アルバイト従業員の男性(33) → 子孫なし(予想)
これが現実か・・・
アルバイト従業員の男性(33) → 死亡
年収(予想) 車を運転していた男(79)>>>>>バイト従業員の男性(33)
車を運転していた男(79) → 子孫あり
アルバイト従業員の男性(33) → 子孫なし(予想)
これが現実か・・・
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
ジジイはマジ老害・・俺もこの前交差点で前にジジイ運転のKトラいて行ったと思って俺も前進したらど真ん中で急に止まりやがって俺も道のど真ん中で立ち往生・・危うく車に横っ腹追突されるとこだった
余りにムカついたんで追っかけて止めさせて追及したら知らぬ存ぜぬですっとぼけ
マジでくたばれ老害
自動車の販売に影響がでる。
高齢者は衝突防止装置つきの
車の補助金を出すとか技術と制度でフォローするべきだと思う。
コメントする