カプコンがコーエーテクモに対し、驚きの “特許権侵害” として損害賠償を求めている事がわかった!『今更!?』『逆だと思った』など話題になっている…
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
人気アクションゲームソフト「戦国無双(むそう)」シリーズのシステムが特許を侵害しているとして、ゲームソフト大手のカプコン(大阪市)が製造元のコーエーテクモゲームス(横浜市)を相手取り、ソフトの製造・販売の差し止めと約9億8000万円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
26日に第1回口頭弁論があり、コーエー側は争う姿勢を示した。
訴状によると、戦国時代を舞台にしたゲーム「戦国無双」の一部は、関連ソフトのデータをゲーム機で認識させれば、キャラクターの戦国武将やステージが増えるシステムを採用している。
カプコンは2002年、シリーズ化したソフトを買いそろえた人への特典として、同様の方法でキャラクターやシナリオが増える仕組みを技術開発し、特許登録した。
コーエー側は04年に販売を始めた「戦国無双」シリーズでこの技術を無断使用しており、ソフトの売り上げ約97億円のうち5~10%のライセンス料がカプコンの損害に当たると訴えている。
コーエー側は毎日新聞の取材に「特許権侵害の事実はない。裁判で徹底的に争い、当社の正当性を立証していきたい」とコメントしている。【服部陽】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000067-mai-soci
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:35:02.84 ID:4Py2gp7d0.net
ほう
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:37:09.23 ID:oq+fhfohO.net
DECOは倒産しました
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:38:03.34 ID:QiqdD3PX0.net
そんな誰でも思いつきそうな物も特許可されてるんか
申請した者勝ちだなあ
申請した者勝ちだなあ
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:39:51.29 ID:kr2za7zu0.net
セガが3D格闘ゲームを特許申請してたら
カプコンもコーエーテクモも今頃は倒産してたのではw
この程度のシステムで特許とかとるんだねぇ
カプコンもコーエーテクモも今頃は倒産してたのではw
この程度のシステムで特許とかとるんだねぇ
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:39:55.16 ID:hCgDf7kU0.net
そういう阿漕な特典システムなんからイラネー
最初っから全部使えるようにしろ糞ゲーム会社
最初っから全部使えるようにしろ糞ゲーム会社
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:06.95 ID:Nk3HJEoz0.net
てっきり小林のことかと思ったらそっちかよ
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:18.37 ID:JQf+NoWD0.net
シリーズ全部のプレイデータがあると
◯◯が使えるようになる!
ってあれか
◯◯が使えるようになる!
ってあれか
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:26.32 ID:534OAe000.net
うーん詳しい人に補足してほしい
この特許って技術と言えるもんなの?
利益がなくなるほどのライセンス料とか
この特許って技術と言えるもんなの?
利益がなくなるほどのライセンス料とか
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:27.35 ID:N/KzlQ2T0.net
争う方向が間違えてる
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:32.96 ID:8VqTYpWZ0.net
はあ?BASARAが無双のパクリだろ
ついに堕ちるとこまで堕ちたか
ついに堕ちるとこまで堕ちたか
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:41:22.47 ID:2L7P288M0.net
まさに戦国時代やな
あちこちで火の手が上がってw
あちこちで火の手が上がってw
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:50.47 ID:AYu0o21J0.net
>>13
今までゲーム業界って馴れ合いで上手くいってたんだけどな。
何で急にこんなので訴訟とか始めたんだ?
今までゲーム業界って馴れ合いで上手くいってたんだけどな。
何で急にこんなので訴訟とか始めたんだ?
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:41:42.49 ID:mImLhTex0.net
10年前にリリースされたゲームを訴えるって…
カプンコとKOEIの水面下交渉が決裂したって事?
カプンコとKOEIの水面下交渉が決裂したって事?
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:42:02.69 ID:o3FP2TWH0.net
無双シリーズを面白いと思ったことがない
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:42:11.56 ID:cBUaL6uIi.net
三國無双のパクリのバサラのパクリの戦国無双ってことか?
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:07.77 ID:kr2za7zu0.net
似たようなシステムは昔のゲームでもあったけどね
隠しキャラや隠しコスチュームが使えるとか
グランツーリスモなんかはクレジット追加とか、ライセンス免除があったっけ
隠しキャラや隠しコスチュームが使えるとか
グランツーリスモなんかはクレジット追加とか、ライセンス免除があったっけ
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:17.54 ID:99WkhjRj0.net
今さら?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:23.75 ID:dd0dQmf50.net
これセガ・サターンでやってなかったか?
戦慄のブルーシリーズ全作品やるとアムロと戦えるっての。
カプコンさん特許とられてなくてよかったねw
戦慄のブルーシリーズ全作品やるとアムロと戦えるっての。
カプコンさん特許とられてなくてよかったねw
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:31.34 ID:YUcq+KqY0.net
カプコンのゲームてスト2とバーチャファイターぐらいしか知らない
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:33.91 ID:n0w85PiY0.net
カプコンは過去にも
格闘ゲームで他社に噛み付いた前科があるんだよな
確かレバーと六つのボタンで戦うゲームシステムが
特許を侵害してるとかで・・・(^^;
格闘ゲームで他社に噛み付いた前科があるんだよな
確かレバーと六つのボタンで戦うゲームシステムが
特許を侵害してるとかで・・・(^^;
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:45:18.61 ID:ipHdPYb80.net
>>22
デコのファイターズ・ヒストリー・ダイナマイトだな
デコのファイターズ・ヒストリー・ダイナマイトだな
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:00.22 ID:PMLWVzPE0.net
>>32
溝口が最強
溝口が最強
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:48:44.50 ID:b5bQM2UX0.net
>>22
特許侵害じゃなくてプログラムの流用
後は筐体がそのまま流用出来てしまうのと
それを推奨するような営業をかけた事
特許侵害じゃなくてプログラムの流用
後は筐体がそのまま流用出来てしまうのと
それを推奨するような営業をかけた事
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:49.92 ID:BkcZbR1P0.net
ただの特典じゃねーかw
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:43:53.17 ID:b0FJf7m+0.net
光栄はPC88とかでゲーム出してた頃が最強だな
21世紀になってからはクソゲーしか出してない
21世紀になってからはクソゲーしか出してない
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:44:01.60 ID:67LyduI70.net
カプコンって戦国BASARAつくってるとこ?
だとしたらお前らほうがぱくりじゃんw
だとしたらお前らほうがぱくりじゃんw
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:44:17.42 ID:A40cYyQd0.net
技術じゃなくてアイディアだろ
前作のゲームデータをコンバートするとストーリーが変化するとかPS1の頃からあっただろ
前作のゲームデータをコンバートするとストーリーが変化するとかPS1の頃からあっただろ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:44:38.75 ID:q0cx0WCE0.net
カプコンは朝鮮人社員が多いからな
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:44:41.09 ID:+hM8jOoq0.net
イーアルカンフーのパクリ
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:44:45.27 ID:PcGuXrEN0.net
ガンダム無双とは何だったのか
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:45:05.99 ID:5ayNV7k50.net
もう落ち目のカプコンは買わないからどうでもいい
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:45:41.37 ID:emdfp3z30.net
プレステサターン時代に普通にあった物なのに・・・
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:45:51.29 ID:e/dd64770.net
そもそも
無双からパクったのが
カプコンだろ
あ~草が 草がぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無双からパクったのが
カプコンだろ
あ~草が 草がぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:42.94 ID:LtTn5/kv0.net
>>34
同感だが、ゲーム業界内は争ってほしくないな
「ゲームシステム(アイデア)」ごと特許取れると、
早いもの勝ちの世界となり決して安くないライセンス料で
業界が足の引っ張りあいとなる。余裕がない時代なのかもな
同感だが、ゲーム業界内は争ってほしくないな
「ゲームシステム(アイデア)」ごと特許取れると、
早いもの勝ちの世界となり決して安くないライセンス料で
業界が足の引っ張りあいとなる。余裕がない時代なのかもな
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:46:26.24 ID:4lX4ja6r0.net
いつからゲームのシステムが特許の対象になったんだ。
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:46:41.84 ID:9LFOSZ6bO.net
まさかカプコンが業界の癌になる日が来ようとは…
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:46:55.54 ID:2L7P288M0.net
これ、押切にとってはさらに悪いニュースだよな
カプがまけて経営が傾いたら、押切にストツーのキャラ使用料を請求してくるかも
カプがまけて経営が傾いたら、押切にストツーのキャラ使用料を請求してくるかも
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:47:13.79 ID:r6HLQD5f0.net
なんで国産同士でつぶし合おうとするかね
米国に押されてんのに
米国に押されてんのに
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:47:28.08 ID:2yd7JyWyi.net
これって猛将伝商法のこと?
アペンド版ってやつが特許侵害してたの?
アペンド版ってやつが特許侵害してたの?
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:47:35.02 ID:hZKonFS/0.net
BASARAは無双の
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:47:39.47 ID:+hM8jOoq0.net
むしろ戦国BASARAについての対抗訴訟なのかも
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:47:58.92 ID:D/ECsooK0.net
セガの懐の深さをしみじみ感じるニュースだな
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:48:22.63 ID:Ud9X/tTp0.net
バサラで丸パクリしたくせに
なんという盗人猛々しさwこれはカプコンの味方なんかいるわけねーわw
なんという盗人猛々しさwこれはカプコンの味方なんかいるわけねーわw
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:48:28.12 ID:TD4B1rke0.net
どうせなら討鬼伝訴えろよ
モンハンを漢字にしただけで丸パクリだ
モンハンを漢字にしただけで丸パクリだ
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:48:45.79 ID:s7+UrVn10.net
コーエーが大昔からやってるパワーアップキットのことでないのこれ
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:48:55.69 ID:Wbr/c1a+0.net
いや バサラが無双のパクリってイメージで面食らうんだが
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:05.99 ID:4lX4ja6r0.net
MSX版のグラディウス2と沙羅曼蛇が最初のような気がする。
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:21.11 ID:mgZoNprd0.net
いや無双パクったのおまいらの方だろうがw
あんなあからさまなパクリしておいてパクった相手を訴えるとかどんな神経してんだよw
あんなあからさまなパクリしておいてパクった相手を訴えるとかどんな神経してんだよw
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:23.35 ID:r/Pbbm840.net
そんなんMSXでコナミがとっくにやってる。
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:28.44 ID:7G3tAcyq0.net
モンハンのパクリのあれも明後日発売か
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:50.50 ID:ZfMEDL/R0.net
カプコンは歴史に対するリスペクトがない
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:51:25.79 ID:Ud9X/tTp0.net
>>53
コーエーも最近は愛がないとはいえ、
昔は大半のゲーマーがノブヤボや、三国志で歴史を学んだからね~
コーエーの歴史への貢献は計り知れないと思うな
コーエーも最近は愛がないとはいえ、
昔は大半のゲーマーがノブヤボや、三国志で歴史を学んだからね~
コーエーの歴史への貢献は計り知れないと思うな
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:50.38 ID:vsl0l9EM0.net
ポケモンのXYや妖怪の元祖本家とどう違うの?ダンジョン増えたりするんだろ?
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:49:56.40 ID:2yd7JyWyi.net
亜流無双は結構あったからなぁ。
歴史上の人物も私物ではないし
BASARAは法的には侵害されないが
道徳的に見たら悪どいよね。
歴史上の人物も私物ではないし
BASARAは法的には侵害されないが
道徳的に見たら悪どいよね。
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:50:23.21 ID:d/qaYqxX0.net
特許として認められたこと自体がおかしいから取り消しで
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:50:44.10 ID:XnCCkKev0.net
無双パクってるくせに
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:50:59.26 ID:esmUIZoI0.net
チョコボの不思議なダンジョンで似たようなのがあったような気が
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:51:20.16 ID:exQegyYO0.net
ディアブロローカライズの恨み・・・
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:51:44.50 ID:kRpCgNxH0.net
これ技術開発+特許ってほどのものなのか?
対応するデータみつけて内容を解放するだけなんだろ
対応するデータみつけて内容を解放するだけなんだろ
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:51:53.20 ID:HpW1LI590.net
逆だと思ったわ
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:02.92 ID:87xrGo9A0.net
特許が無効になって終わりだろ、これ
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:10.98 ID:hIBjQSH70.net
カプコンが三国無双パクる
↓
コーエーテクモがモンスターハンターをパクる
↓
カプコンが三国無双を訴訟
↓
コーエーテクモがモンスターハンターをパクる
↓
カプコンが三国無双を訴訟
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:18.47 ID:2yd7JyWyi.net
>>66
コーエーが亜流モンハン?
何か出るの?
コーエーが亜流モンハン?
何か出るの?
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:20.04 ID:cNpaSfOg0.net
>>66
嘘かホントか分かんないけど、戦国無双出た時
カプコンの人間は、「鬼武者パクられた!」って思ったって2ちゃんで見た
嘘かホントか分かんないけど、戦国無双出た時
カプコンの人間は、「鬼武者パクられた!」って思ったって2ちゃんで見た
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:12.45 ID:h68F0l3X0.net
コーエー「BASARA発売したお前が言うな」
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:16.97 ID:B6R6ckRr0.net
BASARAの方が本来は無双のパクリだったのに
パクリ返したら訴えられたとかそんな感じかw
パクリ返したら訴えられたとかそんな感じかw
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:28.33 ID:hR7fuFKH0.net
カプコン必死すぎワロスw
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:32.67 ID:ejqKZeot0.net
これ技術的なことって言うより販売の仕方だろ
こんなもんも特許とか言えるのか?
こんなもんも特許とか言えるのか?
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:37.93 ID:Mly5Et+Z0.net
カプン子潰れそうなんだなw
さようならカプン子w
さようならカプン子w
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:57.13 ID:r/Pbbm840.net
>>72
窮地に陥ると傑作産み出す会社なので、ある意味吉兆かもよw
窮地に陥ると傑作産み出す会社なので、ある意味吉兆かもよw
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:51.47 ID:dz5r1O5O0.net
Aというゲームのセーブデータがあれば
同じシリーズのスーパーAやA2でも
特典がある
こんなものにどんな独自開発した特許技術が?
同じシリーズのスーパーAやA2でも
特典がある
こんなものにどんな独自開発した特許技術が?
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:53.41 ID:8kBl7SZD0.net
レバーとボタンの組み合わせで必殺技を出すっちゅうシステムは
カプコンが敢えて特許を取らなかったと言われてるゾ
カプコンが敢えて特許を取らなかったと言われてるゾ
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:52:56.76 ID:pX2mD0gC0.net
コンプリート商法
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:00.64 ID:azH6fKbq0.net
よくこんなバカげた特許が通ったなw
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:08.63 ID:+1/FaEMx0.net
コーエーは早く「オランダ妻無双」を出すべきだと思う。
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:09.40 ID:uDGuEMXt0.net
こんなの特許前からアークザラッドとかビーマニとかやってただろ
カプコンクズすぎるわさっさと潰れろ
カプコンクズすぎるわさっさと潰れろ
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:16.69 ID:rDKcrNLv0.net
カプコン終わってるな
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:53:44.47 ID:KV4FFWuw0.net
八割いや九割のゲマは普通は逆だろ逆と思っている
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:00.34 ID:sSOdX7St0.net
BASARAで思いっきり無双系をパクってるのにすごいな
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:06.42 ID:2R1tN3xd0.net
9億ってしょぼいな
900億くらいにしろよ
900億くらいにしろよ
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:17.92 ID:gswsZIS10.net
ロックマンがあきられて死にかけてスト2で復活したと思ったらスト2増殖商法であきられて死にかけて
バイオハザードがヒットして復活したと思ったら飽きられてモンハンシリーズがヒットして磐石と思って天狗になってたら
モバイルコンテンツこけて業績悪化
波の激しい会社だよな
バイオハザードがヒットして復活したと思ったら飽きられてモンハンシリーズがヒットして磐石と思って天狗になってたら
モバイルコンテンツこけて業績悪化
波の激しい会社だよな
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:43.11 ID:pirzdDeIi.net
スーパーロボット大戦でも、
ガンダムのバトルユニバースとかでも
他のシリーズのデータがあれば
特典が追加ってのは普通にあったけど。
ガンダムのバトルユニバースとかでも
他のシリーズのデータがあれば
特典が追加ってのは普通にあったけど。
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:48.57 ID:nSGPtAqp0.net
コーエーは昔からPK商法やっとるだろ
ツーカBASARA出しといてパクリはないわー
ツーカBASARA出しといてパクリはないわー
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:54:53.37 ID:AaGTS+a40.net
いまさらなんで訴えるんだ?
ほんとに侵害されてるなら10年前に訴えればいいだろ
あと、こんなケチなシステムユーザーは望んでないよ
ほんとに侵害されてるなら10年前に訴えればいいだろ
あと、こんなケチなシステムユーザーは望んでないよ
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:00.24 ID:xMLGJeiK0.net
カプコンも苦しいんやな
としか思わない
としか思わない
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:00.13 ID:BOIao1rL0.net
ハイスコアの件で良い事を
思い付いた
思い付いた
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:06.56 ID:lGw0xugz0.net
んなことより、コーエーはまともな三国志を作れよ
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:58.03 ID:2yd7JyWyi.net
>>93
今回の信長の野望は合戦が面白いらしいね。
今回の信長の野望は合戦が面白いらしいね。
94: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:07.61 ID:Ud9X/tTp0.net
カプンコ調子悪いからな~逆に訴えられたら負けそうだけどなw
無双システム丸パクのバサラwコーエーが見逃してくれてたのにな
無双システム丸パクのバサラwコーエーが見逃してくれてたのにな
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:14.03 ID:w2AEXzcb0.net
パクった側が起源を主張するのは当然のことニダ!!
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:18.58 ID:B6R6ckRr0.net
で、無双がパクッたのは猛将伝システムか
でもあれって厳密には戦国無双だけじゃなく
信長とか三国志のパワーアップキット
○○オンラインのPKとか色んなゲームでやってるよな
肥は
でもあれって厳密には戦国無双だけじゃなく
信長とか三国志のパワーアップキット
○○オンラインのPKとか色んなゲームでやってるよな
肥は
97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:19.95 ID:cTrTg6Ae0.net
対戦格闘ゲーム自体に特許があるのか?
そりゃゲーム業界が廃れて当然だよ。
それ、独占禁止法と矛盾する特許じゃないか?
ホント、日本の司法は朝鮮人が入り込んでますますレベルが低くなったからな。
そりゃゲーム業界が廃れて当然だよ。
それ、独占禁止法と矛盾する特許じゃないか?
ホント、日本の司法は朝鮮人が入り込んでますますレベルが低くなったからな。
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:27.19 ID:6J0osP8m0.net
え?逆じゃないの?
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:27.71 ID:Q14EtZSj0.net
カプンコ落ちるとこまで落ちたな もうワインだけ作ってろよ
101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:48.37 ID:pMzq81Pg0.net
特許庁ちゃんと仕事しろ。テキトウすぎんだろ
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:50.64 ID:qFjuJhjJ0.net
それを訴えるなら
カプコンのファイナルファイトはダブルドラゴンのパクリだし
ストリートファイターは対戦空手道のパクリ、BASARAも(以下略)
ということになってしまうぞ?
カプコンのファイナルファイトはダブルドラゴンのパクリだし
ストリートファイターは対戦空手道のパクリ、BASARAも(以下略)
ということになってしまうぞ?
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:55:53.79 ID:iRJaRzCG0.net
今更?
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:56:06.38 ID:RNT5Ac5b0.net
サムスンがアップル訴えた事例もあるからねぇ
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:56:13.20 ID:R3EDh1S0O.net
昔は一番好きなメーカーだったのにな…
いつからこうなった…
いつからこうなった…
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:56:15.50 ID:uDGuEMXt0.net
コレ他の会社もハァ?とか思ってるだろうな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409049261/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
どこかの国見たいだなカプコンw
コーエーは無双のシステム奪われたって逆に訴えれば良いのに。
モンハンをパクって討鬼伝が生まれた
皮肉なことにバサラも討鬼伝も評価は上々で、すでにシリーズを確立する勢い
持ちつ持たれつとはこのことだな
あたまわるそ
それを特許で規制するとか業界の癌でしかないわ
無双シリーズの方がこのジャンルのアイデア出してる。
ガンダムバサラは無いけど、ガンダム無双があるのがその証拠。
関連ソフトを読み込ませると、レアなモンスターが登場するやつ
自分で何も新しいもの作れないくせに、そのジャンルを開拓してきた老舗でありパクリ元であるコーエーを逆に訴えるとか、どんだけ屑なんだよ。目新しくもないゲームのシステムを特許で縛るとか、国産ゲームを滅ぼす気なのかねカプコンは
ロックマン、ファイナルファイト、スト2、ブレスオブファイア、モンハン、名作ぞろいだぞ。
ドラゴンズドグマも最高の素材の味付けに大きく失敗した、後に期待できそうな佳作だった。
それが自社作品のパクリ元に対して訴訟起こすほど落ちぶれてしまうとは・・・。
俺の大好きなブレスオブファイアシリーズを返せ!!! 返してくれ・・・(T-T )
取れそうな所から法律使って金絞り取ろうっていう発想が中国っぽくないか?
「知りませんでした」では済まされないだろ、酷似してる認識はあっただろうに
賠償金の金額がいくらになるかだけだろ
ちなみに昔からコーエーの方が取り立て厳しいからな
どう考えても特許無効になって終わりだろw
モンハンなんて珍獣ハントに名前変えた方がいい。フロンティアの方はモンスターは良いけど月額に加えて金取るとか頭おかしい
こんな会社潰れちまえよ
というか今までそういうとこなあなあでやってきたからこそ粗製濫造になって特許著作権がっちりしてる洋ゲーに押され始めてるって見方もあるわけだしな 真相は知らんけど
まあ日本のサードも方針転換しなきゃならん時期に来たんじゃねーの
いやもう見切ってたんだけどね?
もう新作に期待できない上に、名作シリーズをことごとく駄作にする、露骨な課金要求する経営
ユーザーを見下し、業界に喧嘩売る姿勢、ここまで自助努力せず搾取して利益を上げようとする。
なんか、もう、だめだな
コーエーがとっくにやっててあえて特許などとらなかったやつだろ?
カゲでこそこそ特許とってたのがまさにカスコンww
つか、カスコン側が十年以上放置してる方が疑問だろ。あんだけ無双に粘着してるんだから気づくよな
侵害だと思ってなかったのか、金の為に今まで黙ってたか。どちらにしろ悪意がありすぎる
※16
しょうがねえよ
よりによって「戦国無双」に直に喧嘩売ってんだから。じゃあお前らが丸パクリしたBASARAは?てなるのは避けられない
BASARAと討鬼伝じゃパクリのレベルも差別化の努力の差も違うがな
それで落ち目とかなんとかそっちのほうが驚きなんだけど
ただ単にカプコンのほうが、その辺抜け目なかっただけじゃん
今はそういう時代なんだろうなと思う
「法に触れてなくてもソレはやっちゃいかんだろ」みたいなのが通用しない時代になってきてる
でも『経緯』から見るとユーザーからのイメージは絶対悪いだろっていうこと
他の業種ならユーザーのイメージなんて気にしなくても勝てればいいって場合もあるけど
ゲーム業界はどうなるか?
カプコンがアレなのもアレだが>>28とか>>95みたいなアレな奴はこんな話題にも出没するのな…
残念ながら法律には先使用権というものがありましてね
コーエーくらいの歴史ある会社が相手だとまず勝てないよ
つーか、義があるのはカプンコじゃないしね
ニコ生にて遅刻してきたプロデューサー
「訴訟のゴタゴタで」(笑顔)
コメント欄は爆笑の渦
一方カプコンは…「コメントは控えさせて頂きます」
これじゃどっちが訴えられた側の反応なのかわかんねーよw
だから侵害もくそもねえのよ。これもコーエーが先発なの。それをパクってこのカスコンが特許笑とったってこと
特許とったもん勝ちっつっても、コーエーはカスコンの真似してるんじゃねえから侵害とはいわん
まあ、カスコンはやく潰れちまえって思うわ
あとこの特許申請は1994とかだからPSの頃からあったシステムって理屈は時期的にどっちが後先かわからんよ
まぁPC98辺りのゲームでも普通にありそうだけどな
ロードスシリーズとかあるし
PSの頃も普通にたくさんある。PC98とか行くまでもなく
ちょっと調べれば、バカスカ出てくるよ
特許内容に対して「以前からあったシステム」と主張する根拠にならないってこと
次バイオでコケたら完全にカプコン終わるな
そんなん言ってたらキリがねぇよカスカプコンが。潰れろ。
なんで今そんな事になってるんだかがわからないw
BASARAは無双のパクリにしか見えないw
パクリとか・・・そういう機能だったら似たようなものがいくつもあるのに・・・w
っていうか、コーエーの三國無双7エンパイアーズが発売延長したような気がしたんだが・・・
このことが絡んでるんじゃないかって薄々思ってしまう・・・w
カプコン、評価ダダ下がりwwwww
最初見た時にカプコンが訴えたんじゃなくて、コーエーが訴えたのかと思いましたが・・・
まさかの逆でしたねwwwww
著作と特許も別の問題なんじゃ・・・?
あれ?だんだん分からなくなってきたw
まあ今回の件、俺はコーエーテクモ側を支持するわ。というよりカプコン側のやり方が汚な過ぎだわ!
そもそも訴えるんなら無双2猛将伝が出た段階でやれよ、それをずっと放置して特許期限直前に訴訟起こすとか考えがアレ過ぎるわ。
勘違いして喚いてる奴多いがモンハンはカプコンのオリジナルじゃないぞ。
だからこそ『狩りゲー』というジャンルが出来たんだろ。
モンハンも討鬼伝も、訴える事ができるのはセガだけ。
エアプだから差別化された要素も理解できないんだろうけどw
でも本当に特許と著作権をごっちゃにしてる人多いな。気持ちは解るけど。
さて、どうなるかね
自分はもともとアンチでもなかったけど、カプコンのゲームは買う気がしなくなりました
胸糞悪いです、こういう出来事は
金をタカるなんて
特許取った年月日とそれ以前に発売、または発売発表されていたゲーム調べてみな
特許取得以前にすでにそういうシステムを使ったゲームはいくらでもでてくる
ついでにいうなら特許が取れても、裁判沙汰になって特許権が無効になるのはしょっちゅうあること
特許庁にその分野専門家がいるわけじゃないから、これはある意味当然の事
単にカプコンの最後っ屁だろ。所詮株主に買収されてもいいと判断されるような会社だしなw
カプコン落ちたな。呆れたわ。
必死なのがカプコンなんだろうね。
コメントする