大雨による土砂崩れで生き埋めになってしまった住民が続々と発見・・・そこにはもう息をすることなく変わり果てた姿が。被害がどんどん大きくなっている広島土砂災害。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:38:54.63 ID:???0.net
時事通信 8月20日(水)14時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000071-jij-soci
広島市で発生した大雨による大規模な土砂災害で、死者は20日午後2時現在で27人、行方不明者は10人となった。
提供元:広島で土砂崩れ 写真特集
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:41:52.66 ID:MiU8zjW90.net
市長とか県知事は何をやっているんだよ
いちいち安倍ちゃんが出張らないと何も出来ないのか?
いちいち安倍ちゃんが出張らないと何も出来ないのか?
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:56:59.79 ID:dijJiOGe0.net
>>4
深夜から降り始めて
夜が明けるまでに勝負あったのに
どうしようもないだろ
(深夜1時すぎ)土砂災害警報→災害対策本部設置→避難勧告→土砂災害→夜明け→自衛隊出動要請→避難指示
中長期的なスパンで考えれば何かしらの対応があったと思うけど
今回のは防げない
深夜から降り始めて
夜が明けるまでに勝負あったのに
どうしようもないだろ
(深夜1時すぎ)土砂災害警報→災害対策本部設置→避難勧告→土砂災害→夜明け→自衛隊出動要請→避難指示
中長期的なスパンで考えれば何かしらの対応があったと思うけど
今回のは防げない
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:42:50.69 ID:/okE2pF+0.net
一気に増えたな
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:43:34.30 ID:eWq5/Iye0.net
かなりキタな
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:44:24.29 ID:wq/1O1S+0.net
これはまだまだ増えるね
確認できてない人も多いんだろう
確認できてない人も多いんだろう
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:44:44.61 ID:ov7mSaeR0.net
マスゴミはヘリを飛ばして救助活動妨害か
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:45:06.15 ID:bDTUpCBg0.net
行方不明者が不明らしい
複数の家屋が流されて無くなってるが何名居たか解らない
複数の家屋が流されて無くなってるが何名居たか解らない
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:47:25.03 ID:K+4es6Eo0.net
>>13
個人情報の方が人命より大切だっていうんだからしょうがない
個人情報の方が人命より大切だっていうんだからしょうがない
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:51:22.70 ID:21zPiPon0.net
>>13
行方不明者が不明らしい
一瞬、そりゃそうだろうと思ってしまった
行方不明者数が不明らしい
行方不明者が不明らしい
一瞬、そりゃそうだろうと思ってしまった
行方不明者数が不明らしい
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:46:00.21 ID:eWq5/Iye0.net
どうなるかだな
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:46:48.57 ID:kllTXK4OO.net
紀伊半島の水害から3年か
早いな
早いな
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:47:36.46 ID:rLbOTEQ00.net
家は何棟倒壊したんだ?
18: 名無しさん@13周年 2014/08/20(水) 14:49:53.12 ID:cfSOW+tZL
安倍はいい加減、遊んでないで帰って指揮とるべきだよなというか
首相というものに休日は無しにするべき
首相というものに休日は無しにするべき
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:48:40.20 ID:ybDsdQ7U0.net
台風でもないのに大被害になってしまったな
油断していた
油断していた
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:49:04.31 ID:oz+dXYKc0.net
山の麓はこれがあるから怖い
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:50:40.53 ID:+ebgqRzN0.net
台風じゃなんともなく無警戒のただの雨でこんなんなるなんてな。
西日本、東日本でずいぶん災害の傾向ちがうよな
西日本、東日本でずいぶん災害の傾向ちがうよな
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水) 14:53:34.93 ID:eWq5/Iye0.net
今回被災した場所の隣の家とか、今後も住み続けるんだろうなって思うとなんだかなぁ
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
おばあちゃん!
助けられなくてごめんね!
なんで、私だけ県外にいたんだろう!
やだよ!
日付が変わる前に避難勧告出せば恐らくここまで酷い事には至らなかったと思う
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします
国政を批判する前に
市民の為に働きなさいよ!
TBSは、
『想定外の災害!』とか
広島市の対応が間違ってた訳ではない、みたいな事を最初から決め付けて擁護していた。
気持ち悪い奴等だ。
日付かわって0時過ぎ→既に冠水して腰くらいまで水に沈んでしまった場所あり(知人談)
短時間に一気に起こりすぎて、避難指示がでたとしても高齢者が多かった地域はあの場所から避難場所までへの誘導は厳しかったかもしれない。兎にも角にも、今までの常識では対応しきれない災害であったことは地域住民も理解できている。「これマズイんじゃないの?」と思う間もなく、事は一気に起きてしまった。
生きていていると念じてるけど 安否不明なので心配でたまらん。
落ち着け、行方不明者の名前なら発表されてる
死亡者リストも公開されてる
お前が情弱じゃなくて友達の名前がその中にないのなら、そもそもそこに住んでた記録が無いんだよ
ネット上で福祉や24時間テレビを批判している奴等が年寄りになった時に、24時テレビが福祉施設に寄贈された福祉車両の世話になるかもしれないのにな、福祉や24時間テレビを批判や中傷していたら、アンタらにバチが当たるぞ。
コメントする