生活保護法の『外国人除外』改正案提出に “次世代の党” が動きだした!!圧倒的支持率に国民が応援!!
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
次世代の党は秋の臨時国会に生活保護法の改正案を提出する。
給付対象から外国人を除くと明記する。
現行法は「生活に困窮する国民」を対象に必要な保護をすると定めているが、厚生労働省は同法 を準用して外国人にも給付しており、・・・
続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H01_X10C14A8PE8000/
311: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:18:58.36 ID:wmsBUcnH0.net
>>1
全力支持。
残念なのは、小選挙区候補はウチの区からは出らんだろうということ。
全力支持。
残念なのは、小選挙区候補はウチの区からは出らんだろうということ。
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:30:28.40 ID:iV5ro6VJ0.net
これはいいね
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:30:52.89 ID:dU6Z/Sga0.net
まあ生活困窮してる外国人を祖国に帰らせたほうが日本のためになるからね
有能な人間はそもそも生活困窮しないし
有能な人間はそもそも生活困窮しないし
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:02.60 ID:F31yZdNV0.net
gj
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:06.97 ID:oglu7qsw0.net
当たり前だろ
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:09.98 ID:3pVhcMP40.net
ミンスとは違う、ミンスよりマシ、愛国安倍ちゃん!!
というアホは、安倍自民党がこの当然の法案を無残に迎撃する様をありがたがって拝めばいいよ
というアホは、安倍自民党がこの当然の法案を無残に迎撃する様をありがたがって拝めばいいよ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:35:07.35 ID:Hfa8Ow4+0.net
>>8
涙拭けよコソドロ
涙拭けよコソドロ
737: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 18:07:40.77 ID:7A/IGuEN0.net
>>28
涙拭かなきゃいけないのは日本人の俺らじゃねーの?
ナマポ法に問題あるからこんな事になってんのに
保守を標榜して政権とった与党からこういう法案が出てこず
野党、それも泡沫党から出されんだから。
まるで政治家は実現しない保守政策は大きく騙っても
実行しないみたいじゃないか。
これに悲観しないなんて国の事なんの考えて無いか、極左思考の馬鹿のどちらかだろ。
涙拭かなきゃいけないのは日本人の俺らじゃねーの?
ナマポ法に問題あるからこんな事になってんのに
保守を標榜して政権とった与党からこういう法案が出てこず
野党、それも泡沫党から出されんだから。
まるで政治家は実現しない保守政策は大きく騙っても
実行しないみたいじゃないか。
これに悲観しないなんて国の事なんの考えて無いか、極左思考の馬鹿のどちらかだろ。
590: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:31:34.88 ID:lnXXrZTG0.net
>>8
逆に聞くが民主(元民主)より酷い党なんて創価と社民以外でどこがある?
逆に聞くが民主(元民主)より酷い党なんて創価と社民以外でどこがある?
605: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:34:04.58 ID:JbNx6pCKO.net
>>590 自民党、公明党、日共。
625: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:38:20.61 ID:lnXXrZTG0.net
>>605
民主党の政策で日本国民または日本国にとってプラスになった政策ってあったか?
マイナスになった政策や行動は腐るほどあるよな
まずはそこから教えてくれ
民主党の政策で日本国民または日本国にとってプラスになった政策ってあったか?
マイナスになった政策や行動は腐るほどあるよな
まずはそこから教えてくれ
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:31.98 ID:nLR40XzV0.net
いまでも、生活保護法を準用しているだけで、
適用はしていないから、法改正しても行政実務には
影響ないのでは?
適用はしていないから、法改正しても行政実務には
影響ないのでは?
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:53:17.22 ID:6ppL/W7a0.net
>>9
除くと決まれば準用もクソもなくなる。
除くと決まれば準用もクソもなくなる。
161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:25.85 ID:nLR40XzV0.net
>>133
いまでも外国人は生活保護法による保護対象ではないよ。
いまでも外国人は生活保護法による保護対象ではないよ。
187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:59:52.74 ID:BQiPXX980.net
>>161
何にもわかっていない、都内の福祉事務所は、外国人の受給申請者の多いところもある。
何にもわかっていない、都内の福祉事務所は、外国人の受給申請者の多いところもある。
190: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:00:36.85 ID:6ppL/W7a0.net
>>161
どうであろうが外国人も「生活保護」を受けているのは確かだから。
生活保護法に基づいた生活保護申請用紙に記入して
自治体によるのかしらんが生活保護法に規定された金額をむしり取ってる訳だろ。
それが明確に無くなる事は大変すばらしい事だね。
どうであろうが外国人も「生活保護」を受けているのは確かだから。
生活保護法に基づいた生活保護申請用紙に記入して
自治体によるのかしらんが生活保護法に規定された金額をむしり取ってる訳だろ。
それが明確に無くなる事は大変すばらしい事だね。
363: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:29:30.11 ID:quuVvdVp0.net
>>9
外国人に対する支援提供をモグラ叩きで住民が片っ端から潰していく事になるな
つうかあの腐れ天皇皇后が一言「やめろ」という方に舵を切れば終わりなんだがな
外国人に対する支援提供をモグラ叩きで住民が片っ端から潰していく事になるな
つうかあの腐れ天皇皇后が一言「やめろ」という方に舵を切れば終わりなんだがな
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:35.65 ID:KbjtFDRE0.net
なっとまともな野党が出てきたな
こんな当たり前のことで評価できるってのも恥ずべきことだが
こんな当たり前のことで評価できるってのも恥ずべきことだが
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:51.21 ID:wkRY5HOv0.net
これで改正されたら評価する
382: ◆sLgFl7859I @\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:33:39.98 ID:QJvOxNmW0.net
>>11
同じく
同じく
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:32:52.36 ID:BoS8tOot0.net
朝日新聞はお得意の「世界基準」を言うべきだろうね。
米国では外国人に対する保護は2年間。
2年経っても自立できないと本国強制送還。
日本でも同じようにすればいい。w
普段ガラパゴスだのなんだのと言うんだから、文句はないはずだ。www
それとも生活保護だけはガラパゴス死守なのかな???
米国では外国人に対する保護は2年間。
2年経っても自立できないと本国強制送還。
日本でも同じようにすればいい。w
普段ガラパゴスだのなんだのと言うんだから、文句はないはずだ。www
それとも生活保護だけはガラパゴス死守なのかな???
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:40:38.66 ID:0UKr0hvcO.net
>>13
まぁ強制送還費用と出国一時金として幾莫かの当座の生活費くらいは支給してやっても良いかな?
基準は送還先で半年くらい生活出来るくらいの現金とかね
まぁ強制送還費用と出国一時金として幾莫かの当座の生活費くらいは支給してやっても良いかな?
基準は送還先で半年くらい生活出来るくらいの現金とかね
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:06.30 ID:1LjfeMOX0.net
>>54
>基準は送還先で半年くらい生活出来るくらいの現金とかね
それ目当てで食い詰め外国人が押し寄せるようになるんじゃね?
>基準は送還先で半年くらい生活出来るくらいの現金とかね
それ目当てで食い詰め外国人が押し寄せるようになるんじゃね?
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:57.63 ID:0UKr0hvcO.net
>>81
日本への正規航空券は高いですぜ?
それにビザは途上国にはそうそう降りない
つまり、永続的なナマポと違って、費用対効果が悪いぞ?
日本への正規航空券は高いですぜ?
それにビザは途上国にはそうそう降りない
つまり、永続的なナマポと違って、費用対効果が悪いぞ?
254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:10:35.35 ID:0bRcEp+v0.net
>>13
中国も韓国も送還に応じないからね。
中国も韓国も送還に応じないからね。
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:08.20 ID:smYzp05p0.net
地方でバラバラに好き勝手やってるもんな
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:11.94 ID:FzKtC+FAO.net
応援するよ、がんがれ。
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:24.76 ID:J11xGYHQ0.net
生活保護の外国人の除外ができたとして
ひっそりと外国人保護法とかもつくったりしてなw
ひっそりと外国人保護法とかもつくったりしてなw
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:44:53.49 ID:sM/F8SgJ0.net
>>16
それをやりそうだった民主党
それをやりそうだった民主党
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:52.42 ID:P9XQ4iwU0.net
反対するなら憲法改正しないとねwww
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:53.05 ID:FgH4F7C/0.net
いい事だ
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:33:54.87 ID:nLR40XzV0.net
行政裁量であっても外国人に保護を給付することは
まかりならん、っていう法を制定するなら、それは
生活保護法とは別次元の話になる。
まかりならん、っていう法を制定するなら、それは
生活保護法とは別次元の話になる。
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:34:00.05 ID:H98MF2oA0.net
ウム
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:34:09.90 ID:CZza413n0.net
まじGJ
つかもともとは外国人への支給なんか書いてないだろうがよ
臨時の扱いのはずが、寄生虫が当然のように申請してるのはなんなん
つかもともとは外国人への支給なんか書いてないだろうがよ
臨時の扱いのはずが、寄生虫が当然のように申請してるのはなんなん
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:34:14.87 ID:72Jsh0g/0.net
外人に生活保護は違法行為だろ。
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:36:17.72 ID:nLR40XzV0.net
>>23
外国人に対して生活保護法の規定による保護は
していないよ。行政裁量で生活保護に準ずる
保護を給付しているだけで、根拠法が生活保護法
なわけではない。
外国人に対して生活保護法の規定による保護は
していないよ。行政裁量で生活保護に準ずる
保護を給付しているだけで、根拠法が生活保護法
なわけではない。
141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:54:36.22 ID:XiqwmejC0.net
>>33
それって要は何の法的根拠もなしにやってるってこと?
それって要は何の法的根拠もなしにやってるってこと?
206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:03:56.11 ID:nRQ4kL3j0.net
>>141
「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」
(昭和二十九年五月八日、社発第三八二号、厚生省社会局長通知)
が直接の根拠で、これが有効な理由は
地方自治法(昭和二十二年法律第六十七号)第二百四十五条の四第一項
の「技術的な助言」にあたるため
というのが政府見解。ただし、この通達は
地方公共団体に法的な義務を課するものではない
ことも確認している。
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b179102.htm
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:39:15.03 ID:vFUlbH/Q0.net
>>23
法律には外国人に支給しちゃ駄目とか
日本人のみ対象とか記載されてないから違法じゃないんだなこれが
法律には外国人に支給しちゃ駄目とか
日本人のみ対象とか記載されてないから違法じゃないんだなこれが
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:34:49.36 ID:Ig8gKtSj0.net
法律や最高裁判断では適用外になってるけど
自治体判断で勝手に給付してるのが現状じゃなかったけ?
自治体の独自判断を禁止する改正案やろか
自治体判断で勝手に給付してるのが現状じゃなかったけ?
自治体の独自判断を禁止する改正案やろか
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:34:49.45 ID:kuuXEtI30.net
やっとマトモな野党が現れた
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:35:49.01 ID:x2BicLUi0.net
与党再編で公明の代わりに維新と次世代
95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:47:32.65 ID:sM/F8SgJ0.net
>>30
維新には元民主党がたくさん居るからだめ。
維新には元民主党がたくさん居るからだめ。
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:36:04.61 ID:ljzCtI3s0.net
圧倒的に支持
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:36:04.49 ID:eEzy7qRF0.net
生活保護なんてやってるから食い詰めた不良外国人がどんどん入ってくるハメになる。
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:36:20.56 ID:RbD+dYDR0.net
現行法でも外国人は支給対象外何だがな
明確に記載する事で、通知文より法律の方が強いから
例外を認めないと言う事になるけど
明確に記載する事で、通知文より法律の方が強いから
例外を認めないと言う事になるけど
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:36:31.04 ID:R/C9JtKl0.net
法律を変える必要はない。外国人は適用外と決定している。むしろ、外国人に支給しても、それは自治体負担で
国庫から填補しないことにすれば、支給する自治体はなくなる。
国庫から填補しないことにすれば、支給する自治体はなくなる。
165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:42.66 ID:tTXMwpbB0.net
>>35
私もこの意見に賛成
私もこの意見に賛成
37: sage@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:37:05.02 ID:zn/s3A9ui.net
支持
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:37:17.65 ID:vy49iyH80.net
マジで頑張ってくれ、慰安婦の件も。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:37:31.55 ID:vJ/rXEjr0.net
次世代の党って何かと思ったら立ち枯れの党のなれの果てなのね
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:37:41.20 ID:EGs1GNN20.net
太陽の党のほうがまだマシ
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:37:53.33 ID:gTlavp9u0.net
外国人に給付することは違法 くらいにしないと効果ないよ
だって厚生省通知で 外国人は対象外だけど当面給付するっていうのがずーと続いているわけで
だって厚生省通知で 外国人は対象外だけど当面給付するっていうのがずーと続いているわけで
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:38:29.45 ID:qU/NvgSL0.net
決まっているものを法案にする必要あるんか?
仮に否決されたら、元の法との矛盾が発生するぞ。
仮に否決されたら、元の法との矛盾が発生するぞ。
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:38:35.98 ID:Ao5MzMf30.net
やっとマトモな党が出てきた
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:38:42.39 ID:dXabscc30.net
もともと法律では対象外なんだが、
通達が根拠なんだよな。
法律で明文で規定すんのかね、除外って。
外国人お断りって。
通達が根拠なんだよな。
法律で明文で規定すんのかね、除外って。
外国人お断りって。
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:39:01.34 ID:t4h9qO2v0.net
除外ってそりゃちょっと無慈悲すぎるだろ
わずかでもなにかワンクッション置いてやれよ
だがそれを悪用する輩は問答無用で強制送還
輩の行く末なんか知ったこっちゃねえ
わずかでもなにかワンクッション置いてやれよ
だがそれを悪用する輩は問答無用で強制送還
輩の行く末なんか知ったこっちゃねえ
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:39:03.10 ID:r7Spz9r90.net
衆院選は比例で躍進するぞ
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:39:19.94 ID:rlE4TgYe0.net
直接税などを納めていない外人に生活保護を準用してたら、いくら金があっても足らないわ
51: 朝鮮民族@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:40:02.03 ID:NurxrbGf0.net
およ、次世代の党!
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:40:45.55 ID:vkudPGrX0.net
次の比例は 次世代の党だな こりゃ
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:41:39.08 ID:XdOZ6KMG0.net
自民党時代、中枢からシカトされてて
辞めどきが分かんなくなっちゃったキチガイ老害の党w
辞めどきが分かんなくなっちゃったキチガイ老害の党w
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:41:48.84 ID:gTlavp9u0.net
学校給食法で 給食費は保護者負担 って決まってるけど
無料にしちゃいけないとは書いてないので 無料の自治体もあるだろ
それと同じなんだよ 外国人除外って決めても効果なし
無料にしちゃいけないとは書いてないので 無料の自治体もあるだろ
それと同じなんだよ 外国人除外って決めても効果なし
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:43:32.62 ID:dfJC25DZ0.net
この党は伸びる!
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:43:45.04 ID:YECeZh7L0.net
日本国民なら当たり前
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:43:49.83 ID:hbXY6cq/0.net
次世代の党、支持します。
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:44:00.62 ID:9VNF4pnw0.net
やはり次世代が一番頼りになるわ
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:44:15.31 ID:iZmG+v8K0.net
これはいいね。絶対に投票する
69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:44:17.12 ID:bRM7yLWt0.net
いいぞもっとやれ!
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:44:17.38 ID:3mUp2cMR0.net
あの連中がシャベツだヘイトスピーチだって騒ぎそう
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:45:54.74 ID:tOWDVFVX0.net
支持する
生活が困窮するなら祖国に帰れ
生活が困窮するなら祖国に帰れ
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:41.21 ID:LizuUDb+0.net
まだまだ足りん、このくらいやってくれ
■フランス国民戦線の移民政策■
○移民の制限。ただし、フランスの文化を尊重、保護する移民は拒まない。
○たとえフランス国籍を持つ移民や移民二世・三世でも、犯罪を行った場合は出身国へ強制送還させる。
○伝統的な生活様式を保護する。特に農民を尊重する。
○フランス国内のモスク建設の停止。
○麻薬の密売人や、小児性愛などの性犯罪者、母親による児童虐待、殺人者、テロリストを特に対象として、死刑を復活させる。
○公務員の削減。
○減税。
○極左に操られているような団体に対する補助金の廃止。
○放任主義を減らし、道徳の復権をはかる。
○犯罪者や移民には寛容ゼロで臨む。
○同性カップルもパートナーシップを結べる民事連帯契約法の廃止。
○国籍に関してはいわゆる血統主義を採用する。
■フランス国民戦線の移民政策■
○移民の制限。ただし、フランスの文化を尊重、保護する移民は拒まない。
○たとえフランス国籍を持つ移民や移民二世・三世でも、犯罪を行った場合は出身国へ強制送還させる。
○伝統的な生活様式を保護する。特に農民を尊重する。
○フランス国内のモスク建設の停止。
○麻薬の密売人や、小児性愛などの性犯罪者、母親による児童虐待、殺人者、テロリストを特に対象として、死刑を復活させる。
○公務員の削減。
○減税。
○極左に操られているような団体に対する補助金の廃止。
○放任主義を減らし、道徳の復権をはかる。
○犯罪者や移民には寛容ゼロで臨む。
○同性カップルもパートナーシップを結べる民事連帯契約法の廃止。
○国籍に関してはいわゆる血統主義を採用する。
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:45.34 ID:yolm/LY1Q.net
ナマポを受給してる外国人の75%が在日コリアン。
これには日本に帰化したコリアン系日本人は含まれてないから
そいつらも含めると一体どれくらいになるのかね。
これには日本に帰化したコリアン系日本人は含まれてないから
そいつらも含めると一体どれくらいになるのかね。
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:51.07 ID:vkudPGrX0.net
現在ナマポ受けてる外国人はいきなりは帰化できないよね
というか過去にナマポ受けてる外国人が帰化できることさえ怪しい
そんなのいきなり日本国民と認めるわけにいかんでしょ
京都は8代続かないと京都民と認められないというのと同じ
というか過去にナマポ受けてる外国人が帰化できることさえ怪しい
そんなのいきなり日本国民と認めるわけにいかんでしょ
京都は8代続かないと京都民と認められないというのと同じ
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:54.89 ID:V8BJpcCb0.net
外国人がナマポ?
意味分らん
どうやって入国したんだ?
意味分らん
どうやって入国したんだ?
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:52:51.03 ID:x0jc1/cz0.net
>>88
ナマポ外国人の3分の2は韓国籍
つまり在日
ナマポ外国人の3分の2は韓国籍
つまり在日
170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:58:18.17 ID:y3gkIb9ri.net
>>88
シナから入国の際に「ナマポで生活します」と申請して来たのを
すんなり通してたド阿呆な入管がいたりしたな。
当然、一人の帰国子女(真偽不明)がシナ家族をドンドン呼び込むパターンな。
シナから入国の際に「ナマポで生活します」と申請して来たのを
すんなり通してたド阿呆な入管がいたりしたな。
当然、一人の帰国子女(真偽不明)がシナ家族をドンドン呼び込むパターンな。
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:47:04.56 ID:9MiyDZIm0.net
次は比例は次世代の党に入れるわ
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:47:31.74 ID:jmQntQHp0.net
日本国籍へ帰化した奴等も除外して
日本国籍が利用されまくりだから
日本国籍が利用されまくりだから
96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:47:38.90 ID:fEDJ09Qs0.net
お前らおっさん連中は引退して若者に座席を譲れよ
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:48:16.61 ID:iZmG+v8K0.net
これで自治体の財政も良くなるな
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:50:53.64 ID:sM/F8SgJ0.net
>>99
決めているのは地方行政だが、払っているのは国だぞ?
決めているのは地方行政だが、払っているのは国だぞ?
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:48:26.76 ID:2nSZnBkY0.net
外国人除外当たり前だろう。
在日でリストラされたら本国へ帰るのが筋
在日でリストラされたら本国へ帰るのが筋
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:00.91 ID:9dfQU2dCi.net
当然だろ
不良害人は去れ
不良害人は去れ
103: 朝鮮民族@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:02.86 ID:NurxrbGf0.net
フランスいいねえ、気化した後も国外追放できるとか最高だわ。
まねしようず。
まねしようず。
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:05.86 ID:5kkyenSl0.net
民主党が全力で阻止する
民主党サポーターのために
民主党サポーターのために
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:50:48.16 ID:zDkzkxb6O.net
日本に住んでる中国人韓国人がナマポをあてにして親族を日本に呼び寄せてるからなあ
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:51:08.29 ID:Fu4E3zvF0.net
じゃあ生活に苦しい外国人はどうすれば良いんだよ
121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:51:58.86 ID:vcSIZsBi0.net
>>115
自国に帰るんだよ
自国に帰るんだよ
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:52:01.29 ID:39AoIdOk0.net
>>115
大使館へ
大使館へ
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:53:00.98 ID:JEbYesEo0.net
>>115
国籍国に帰りなさい
国籍国に帰りなさい
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:53:41.30 ID:PdZeSz620.net
>>115
外国籍なんだから自国に返って自国の社会保障受ければ良いだろ
議論の余地も無い
外国籍なんだから自国に返って自国の社会保障受ければ良いだろ
議論の余地も無い
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:51:17.66 ID:OLRQAITk0.net
帰化すればいいだけの話じゃん。
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:52:52.60 ID:+LqAY79a0.net
7月18日の最高裁判決で、
外国人は生活保護法の対象ではなく、受給権もないという判決を下したから、
この法案が違憲になることはない。
後は、世論の力で国会議員どもに圧力を掛けることだな。
外国人は生活保護法の対象ではなく、受給権もないという判決を下したから、
この法案が違憲になることはない。
後は、世論の力で国会議員どもに圧力を掛けることだな。
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:54:22.02 ID:nLR40XzV0.net
>>128
でも、行政裁量で外国人を保護することは違法でもなんでもない。
でも、行政裁量で外国人を保護することは違法でもなんでもない。
152: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:56:10.27 ID:+LqAY79a0.net
>>139
だからこその、この法案でしょうが。
何言ってるんですか。
だからこその、この法案でしょうが。
何言ってるんですか。
185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:59:48.68 ID:nLR40XzV0.net
>>152
>>172
生活保護法に基づく保護ではなく、行政裁量による
同等の保護を給付することは、この改正案が通ったと
しても、引き続き適法だよ。
外国人に対しては、如何なる保護給付をすることも
まかりならん、という法を制定すれば別だけど。
>>172
生活保護法に基づく保護ではなく、行政裁量による
同等の保護を給付することは、この改正案が通ったと
しても、引き続き適法だよ。
外国人に対しては、如何なる保護給付をすることも
まかりならん、という法を制定すれば別だけど。
194: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:00:44.63 ID:mywVIqyX0.net
>>185
違憲だと言ってるんだが?
違憲だと言ってるんだが?
197: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:02:10.18 ID:nLR40XzV0.net
>>194
言ってないよ。最高裁判決が言っているのは、
生活保護法の対象を日本国民に限定することは
合憲である、というだけ。
言ってないよ。最高裁判決が言っているのは、
生活保護法の対象を日本国民に限定することは
合憲である、というだけ。
200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:02:49.64 ID:6ppL/W7a0.net
>>197
必死だな
必死だな
209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:04:29.79 ID:mywVIqyX0.net
>>197
最高裁の判決は外国人に生活保護を支給するのは憲法違反
最高裁の判決は外国人に生活保護を支給するのは憲法違反
215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:05:07.57 ID:nLR40XzV0.net
>>209
ちがうよ。生活保護法の規定は合憲、と言っているだけ。
ちがうよ。生活保護法の規定は合憲、と言っているだけ。
220: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:06:25.25 ID:mywVIqyX0.net
>>215
違わないよ
外国人は生活保護の対象外
違わないよ
外国人は生活保護の対象外
233: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:07:45.22 ID:nLR40XzV0.net
>>220
それは、生活保護法の対象に外国人を含めないことが
合憲である、ということであって、外国人を生活保護法の
対象にすることを違憲としているわけではない。そこは
立法の裁量で決めればいい、ということ。
それは、生活保護法の対象に外国人を含めないことが
合憲である、ということであって、外国人を生活保護法の
対象にすることを違憲としているわけではない。そこは
立法の裁量で決めればいい、ということ。
275: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:13:32.83 ID:RbD+dYDR0.net
>>220
もっと正確に言えば
法的には支給する必要性は無いと言うだけで
支給しては行けないとは言ってないからな
今回のこの法律が成立したら
生活保護を支給しては行けないになるからな
もっと正確に言えば
法的には支給する必要性は無いと言うだけで
支給しては行けないとは言ってないからな
今回のこの法律が成立したら
生活保護を支給しては行けないになるからな
238: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:08:41.26 ID:nRQ4kL3j0.net
>>215, 220
政府見解である「地方公共団体に法的な義務はない」が正しい解釈であることが確定したわけね。
つまり、外国人に生活保護を適用しない自治体があったからといって、
外国人が生活保護不適用を不当と言える理屈はないということ。
政府見解である「地方公共団体に法的な義務はない」が正しい解釈であることが確定したわけね。
つまり、外国人に生活保護を適用しない自治体があったからといって、
外国人が生活保護不適用を不当と言える理屈はないということ。
232: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:07:36.73 ID:UNn5wByP0.net
>>209
そんな事は言ってない。
生活保護法の対象は日本国民だと明示しただけ。
そんな事は言ってない。
生活保護法の対象は日本国民だと明示しただけ。
221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:06:43.90 ID:+LqAY79a0.net
>>185
それをできなくするために生活保護法に給付対象から外国人を除くと明記するのですよ。
何のための改正案なんですか。
今は、外国人は除外すると明記されていないので、
「国民」に対する生活保護を準用することが可能になっている。
それをできなくするために、この改正案を出すのですよ。
それをできなくするために生活保護法に給付対象から外国人を除くと明記するのですよ。
何のための改正案なんですか。
今は、外国人は除外すると明記されていないので、
「国民」に対する生活保護を準用することが可能になっている。
それをできなくするために、この改正案を出すのですよ。
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:58:35.99 ID:mywVIqyX0.net
>>139
最高裁で違憲判決が確定しています
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
最高裁で違憲判決が確定しています
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
178: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:59:12.77 ID:h+y9uoxu0.net
>>139
もしも、この法案が可決されたら、外国人へのナマポ費を自治体で
全て負担することになる。いまは、国費が75%投入されている。
もしも、この法案が可決されたら、外国人へのナマポ費を自治体で
全て負担することになる。いまは、国費が75%投入されている。
203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:03:47.69 ID:/cxXYfnz0.net
>>178
生保が公共事業化している大阪と組んでいたのでは
出せなかった法案だな
生保が公共事業化している大阪と組んでいたのでは
出せなかった法案だな
129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:52:57.37 ID:yolm/LY1Q.net
■国籍別のナマポ受給率
・日本人 …約100人に1人
・在日中国人 …約100人に1人
・在日コリアン…約20人に1人 ※日本に帰化した者は含まず
147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:55:33.72 ID:JjTshQtx0.net
これは当然。
これができない政党は当然以下。
だが、それだけで投票されるほど甘くないし、
国民も賢くない。
これができない政党は当然以下。
だが、それだけで投票されるほど甘くないし、
国民も賢くない。
155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:02.24 ID:RMNIB2b20.net
たぶん、公明党が猛反対するだろ。
で、妥協案を出して終わりにされちゃいそう。
で、妥協案を出して終わりにされちゃいそう。
156: アジアの純真@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:04.59 ID:RxG0b7G/0.net
こういう、人気取の政策で票を集めているようではね
遠くからワンワン泣いてる野良犬と同じだな
遠くからワンワン泣いてる野良犬と同じだな
157: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:05.10 ID:7KnjeUyw0.net
法案は支持する
メンバーは微妙だなw
まあ橋下よりマシなのかも
いや、よっぱり微妙だな
メンバーは微妙だなw
まあ橋下よりマシなのかも
いや、よっぱり微妙だな
160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:23.07 ID:edxytU640.net
こんなん作ったら今まで除外してなかったように聞こえる
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:35.90 ID:9UTJSKZ/0.net
帰国費用をわざわざ出すのも馬鹿らしい話だな
雇用した企業が存在するならそいつらに出させろよ
雇用した企業が存在するならそいつらに出させろよ
164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:57:42.37 ID:JuWoZh+o0.net
よし、この党に入れる
だが、若手も入党させろよ
爺さんばかりじゃ先細りするぞ
だが、若手も入党させろよ
爺さんばかりじゃ先細りするぞ
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:58:56.67 ID:OC/4gKnyO.net
日本人の事を散々ヘイトスピーチしておきながら、何かあるとすぐヘイトだ!とつっかかるたかり民族がいまっせ。
199: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:02:40.70 ID:YLnVnvV70.net
分かりやすくていいわ
次世代の党には最低百年は続いてもらわんと
次世代の党には最低百年は続いてもらわんと
222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:06:43.91 ID:BI9rTihH0.net
支持するわwwwwwwwww
226: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:07:15.43 ID:EXW9LGvP0.net
ついでに政教分離もお願いしやす
249: 名無しさん@13周年 2014/08/19(火) 16:13:02.48 ID:NYhPMoNrD
支持!
がんばってくれ
がんばってくれ
250: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:09:36.98 ID:fFTBG7uQ0.net
ええね
応援しようず
応援しようず
251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:10:13.54 ID:Nv9O0CEy0.net
とにかく朝鮮人をおいだせ
252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:10:15.81 ID:cR5PgtQa0.net
次世代の党、頑張れよ!
応援するぞ!
応援するぞ!
256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:11:00.19 ID:PiO9xKBr0.net
やっとこういうことが堂々と言える時代になったか
次は絶対ここに投票するわ
次は絶対ここに投票するわ
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408429700/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
海外ではそうしてるでしょう?
収入、貯蓄、仕事、結婚のどれか条件が果たしてないと入国を断れるという…。
日本で仕事がなく、結婚してないのなら祖国に帰った方が、日本人にとって手続きが混雑にならなくて済みますね!
貧乏人の外人を入れて労働力にしようとするから、こういう問題が発生すんじゃん?
日本で金儲けしたかったらさ、多少バカでもコストが書かっても日本人雇えよ。
外人雇ってる雇用主こそ、真の売国奴じゃねえの?
だって、あいつら外人にかかるコストは税金任せで払わねえじゃん、
5千万以上の罰金などをもうけて欲しい
コメントする