yoshida
【画像】朝日新聞が引用したとされる小説の作者:吉田清治氏
1: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:35:16.88 ID:Qiw65ZSp.net
他の新聞社は慰安婦問題をどう報じてきたのか。
国立国会図書館に所蔵されているマイクロフィルムや記事を検索できる各社のデータベースなどを参考に、特に1980年代後半以降の読売新聞、毎日新聞、産経新聞の記事を調べた。

論点は、朝日新聞が今回の特集で点検の対象とした、吉田清治氏(故人)をどう報じたか▽「慰安婦」と「女子挺身(ていしん)隊」を混同したか▽慰安婦問題を報じる際、「強制連行」という言葉を使ったか――の3点。 
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
韓国・済州島での「慰安婦狩り」を証言していた吉田氏。
同氏を取り上げた朝日新聞の過去の報道を批判してきた産経新聞は、
大阪本社版の夕刊で1993年に「人権考」と題した連載で、吉田氏を大きく取り上げた。 

連載のテーマは、「最大の人権侵害である戦争を、『証言者たち』とともに考え、問い直す」というものだ。 
同年9月1日の紙面で、「加害 終わらぬ謝罪行脚」の見出しで、吉田氏が元慰安婦の金学順さんに謝罪している写真を掲載。 
「韓国・済州島で約千人以上の女性を従軍慰安婦に連行したことを明らかにした『証言者』」だと紹介。 

「(証言の)信ぴょう性に疑問をとなえる声があがり始めた」としつつも、「被害証言がなくとも、それで強制連行がなかったともいえない。 
吉田さんが、証言者として重要なかぎを握っていることは確かだ」と報じた。 
この連載は、関西を拠点とした優れた報道に与えられる「第1回坂田記念ジャーナリズム賞」を受賞。94年には解放出版社から書籍化されている。 

読売新聞も92年8月15日の夕刊で吉田氏を取り上げている。「慰安婦問題がテーマ 『戦争犠牲者』考える集会」との見出しの記事。 
「山口県労務報国会下関支部の動員部長だった吉田清治さん」が、「『病院の洗濯や炊事など雑役婦の仕事で、いい給料になる』と言って、百人の朝鮮人女性を海南島に連行したことなどを話した」などと伝えている。 

毎日新聞も吉田氏が92年8月に謝罪のために訪韓した様子を同年8月12日と13日の朝刊でそれぞれ報じた。 
90年代初期には、「慰安婦」と「挺身隊」の混同もみられた。 

朝日新聞の過去の記事に両者の混同があったことなどを批判した読売新聞は、91年8月26日朝刊の記事「『従軍慰安婦』に光を日韓両国で運動活発に 資料集作成やシンポも」の中で、「太平洋戦争中、朝鮮人女性が『女子挺身隊』の名でかり出され、従軍慰安婦として前線に送られた。その数は二十万人ともいわれているが、実態は明らかではない」と記載している。 

また、92年1月16日朝刊に掲載された宮沢喜一首相の訪韓を伝える記事でも、「戦時中、『挺身隊』の名目で強制連行された朝鮮人の従軍慰安婦は十万とも二十万人ともいわれる」と記述するなど、混同がみられた。 

毎日新聞も、元慰安婦の金学順さんを取り上げた91年12月13日朝刊「ひと」欄の記事の中で、 「十四歳以上の女性が挺身隊などの名で朝鮮半島から連行され、従軍慰安婦に。その数は二十万人ともいい、終戦後、戦場に置き去りにされた」と報じた。 

朝日新聞社は、ここで取り上げた記事について各社の現時点での認識を尋ねました。 
毎日新聞社と産経新聞社からは次の回答がありましたが、読売新聞社は回答しませんでした。 

〈毎日新聞社社長室広報担当の話〉 いずれの記事も、その時点で起きた出来事を報道したものであり、現時点でコメントすることはありません。 

〈産経新聞社広報部の話〉 当該記事では、吉田清治氏の証言と行動を紹介するとともに、その信ぴょう性に疑問の声があることを指摘しました。 


その後、取材や学者の調査を受け、
証言は「虚構」「作り話」であると報じています。 


http://www.asahi.com/articles/ASG7L7GGWG7LUTIL05Y.html



3: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:38:43.24 ID:y3L6BotC.net
廃刊はよ

5: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:38:53.87 ID:TU3W9k9X.net
もう全新聞メディアは罰金として消費税50%にしろ
こんな売国メディアを儲けさせて存続させた責任は購読者にもある

6: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:39:12.15 ID:Qiw65ZSp.net
小学生みたいな言い訳

7: ◆FANTA/M8CU @\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:40:48.24 ID:OpUALHUJ.net
(*'▽'*)
読売、毎日、産経を強制連行するなよw

8: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:41:51.18 ID:MUeoPuOc.net
というか秦教授の調査が80年代後半で、その時点でおかしいって結論に
なってたと思うが・・・

9: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:42:07.54 ID:X2/Kf/q0.net
読売「実態は明らかになっていない(真偽不明です)」
毎日・朝日「強制連行されたし終戦後日本軍が置き去りにしていった(確定情報にしか見えない)」
確かに強制連行の文字で言えば読売にもあるけども
読売は事実か不明なんですよって言うのに対して毎日と朝日は事実として報道してる
似てるけど大分違うよねー

10: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:43:58.94 ID:ab3LuJd1.net
現代でも変態新聞は『大淀病院事件』のような虚報・誤報で
他人を傷つけて自らの出世の足掛かりにする記者の女もいるもんな

12: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:44:48.58 ID:6BlVVyUb.net
やること言うことが特亜そのものだな、アサヒ新聞
とても日本人がやってる新聞社とは思えない

14: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:47:55.46 ID:58xk8VPh.net
よそはよそ、朝日は朝日で断罪すればよろし
この機会に解約ブームを確立して倒産させようぜ

15: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:49:36.35 ID:jIvdp9Ba.net
というか、真偽は確認できなかったってのは凄い日和った言い方だよねw

16: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:51:43.71 ID:iRNC7T8t.net
正直、捏造してまで火をつけるようなことは、朝日くらいしかやっていないのだよな
赤旗や東京新聞、毎日、共同通信だって、
捏造してまでは火をつけないよな
朝日はこの手の問題を過去何回も繰り返しているだろう?
それこそ関東大震災の頃から
ここまできたら、朝日特有の社風だよな
他所はまだ報道機関としての矜持を持っているけど、
朝日の記者は自分たちで社会を、政治を変えてやるとの意気込みが強すぎるのではないかな
それで報道機関の分を超えた謀略に手を染める行為に出るのだろうな

17: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:55:40.82 ID:VSCwe5PC.net
捏造といえば朝日
朝日といえば捏造

18: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:56:47.56 ID:hhA+XOjU.net
何もペナルティーが無いのはおかしくないか?
こんなの飲食店だったらマスコミ総叩きすんだろ?
言論の自由とか抜かすけどやっぱ罰はいるでしょう

19: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 13:58:50.81 ID:CqcxD+PC.net
全新聞各社この件について早急に立場表明しないと、
朝日に仲間として巻き込まれるぞー

22: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:02:33.21 ID:chOM2Rk9.net
吉田証言の誤報といっても、最初から日本を陥れる気マンマンで誤報している朝日と
報道の一環として紹介している他社とでは比較は無理だろ。

23: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:05:40.84 ID:O3aRQ+II.net
「戦場で拾った爆弾を空港でキャッチボール!して爆発させ、無関係のヨルダン人を殺したのは●●新聞記者である」

【問題】
上記の●●にあてはまるのは何か

27: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:11:40.05 ID:RiPbvSvp.net
社風ってあるよね
朝日系のニッカンスポーツは選手コメントを斟酌して書く
毎日系のスポニチは一言一言を律儀にニューアンスごと記述する
ともあれ、親会社はスポーツ紙を見習え

28: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:13:35.91 ID:KGOGhar9.net
昔から新聞社のお家芸は火のないところでも火を付けて回ることです。
「言論の自由」という旗を掲げ有ること無いこと書くのが彼らのビジネスですから。
朝日に限らず新聞屋はみな「目くそ鼻くそ」の部類だと思いますよ。
私の家の近くに住んでいる新聞社の元社員などは現役のころ「新聞に書くぞ」と近
所の方を何度脅したことか、新聞に書くと言って相手を土下座させたという話もあ
ります。

29: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:15:09.48 ID:4GkvAi8l.net
>>1
お前らが主導して日本を貶めてきただろが!

30: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 14:37:53.50 ID:4Qt2hPj2.net
>>1
産経の反論に拠るなら、
朝日のこの記事は、産経が吉田に疑義を挟んだことを全部無視した、恣意的な歪曲だそうだ

進行形でこんな事をしている媒体が、
SAPIOやFLASHに立て続けに揚げ足抗議とか異常過ぎるだろ
いくら今日、朝鮮本社で「朝日新聞が安部首相に反撃」って記事を出す段取りだったからって

しかもチョウニチや中央日報の言ってる「反撃」スペックは、
微妙に満たせてないように見える

33: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:01:52.95 ID:Pg+e83qq.net
捏造もひどいが
今日の紙面もそれに輪をかけてひどい
最低の対応だ

34: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:03:08.26 ID:qr5rYemf.net
昨日の記事も酷いが、今日の言い訳記事はそれに輪をかけて酷いぞ。
マスコミはこんな捏造が許されるのかというレベル。

35: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:06:33.36 ID:1waJ86gv.net
読売と産経はおわびして訂正記事を出している。
おわびも訂正もしていない朝日と同列ではない。

36: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:08:21.29 ID:Yvh4Fs/v.net
「吉田証言というものが真偽はともかく存在する」と報道するのと
「吉田証言があるから強制連行は事実だ」と報道するのとでは
全然違うんだよなあ・・・朝日は何でそれがわからないんだろう

37: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:10:15.04 ID:QWPuCeyy.net
朝日だから赤信号みなで渡ればこわくない、かよ、でもほかの新聞社はおまえらに騙されたのだろう

38: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:17:33.06 ID:4fo6QCVu.net
つぶせ国賊新聞!

39: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:26:20.57 ID:i+p44NRk.net
左翼系新聞と教職は必死に勉強した帰化民の就職先だから

41: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:35:12.40 ID:rvxLIPHD.net
毎日新聞は戦時中に「慰安婦募集」の広告を出していた新聞社なのでしょう?
数年前はネットでありもしない日本人女性を貶めるニュースを世界中に発信していた
事実を日本国民は忘れてはいけません

43: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:48:21.17 ID:4if/9iUp.net
>>1
明らかに世論誘導のねつ造記事を出しておきながら
いっこうに国民に対し謝罪をしない朝日新聞
こんな事をしていてはマスコミへの不信感が強くなるだけなのにな

ねつ造記事と認めたのであれば謝罪するのが筋ってものじゃないのか?
どれだけ国民に不快感を与えれば気がすむのだ?

44: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 15:51:53.10 ID:ufKjNGNh.net
一番 慌てたのが毎日か

抜け駆け朝日 既に信頼も失われている毎日の

今後は 如何にw

46: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 16:55:21.42 ID:PDIkQ6hJ.net
百人斬りは毎日新聞だっけ?

49: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 17:15:08.48 ID:qoT1olfV.net
俺は当時 朝日新聞に記事としてあらすじごが載ってたのを読んだが、酷い作品だと思ったね、こんなのにひっかる奴がいるとは思わなかったよ、

50: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 17:15:29.20 ID:JDD5kBU7.net
社長が国会で説明してこいよ。
最低、そのくらいは必要だろ。

51: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 17:30:51.06 ID:BG2ahi/F.net
朝日新聞の大罪
【南京大虐殺問題】
 1971年(昭和46年)3月から朝日新聞記者本多勝一氏の
著作「中国の旅」をもとに南京大虐殺という虚構物語を
捏造し宣伝キャンペーンを行い世界に広めた朝日新聞。
40年経っても己の間違いを認めず嘘を撒き散らして
知らぬ顔のごんべえ。 
【従軍慰安婦問題】
 1991年(平成3年)8月朝日新聞記者植村隆氏が従軍慰安婦の
スクープ歪曲記事をでっち上げ、それがもとで河野談話という
国家的犯罪行為をもたらした。かくして反日プロパガンダを世界に
広め20年経ってもその虚構を認めず記事の訂正も謝罪もせず
白を切りごまかし続け頬被りしたままの朝日新聞。
2014年(平成26年)8月、ようやく弁明記事発表。しかし、
一部誤報を認めるも強制連行はあったとの立場変えず。 
【靖国問題】
 1985年(昭和60年)まで中国も韓国も何の問題も
提起しなかったのに、同年8月朝日新聞記者加藤千洋氏が
「中国『日本的愛国心を問題視』」という記事を掲載、中国にご注進し
火をつけ反日の歴史カードに仕立て上げた朝日新聞。
 30年経っても依然その思いを変えず、事あるごとに中・韓の立場
 オンリーで反日記事を掲載し恥を晒して悔いない朝日新聞。 
  日本を貶める三大歴史カードの元凶、火をつけ消火しようとしないどころか
報道官づらして中・韓の幇間、走狗に成り下がり外国の新聞社にも
マッチポンプで煽り、「不偏不党」「真実の公正敏速な報道」と社是で歌い上げながら
骨の髄まで偏向、歪曲を重ね日夜、売国に勤しむ朝日新聞、朝日新聞による
国益の毀損それに国民の誇りと名誉へのダメージは計り知れない。
もし朝日新聞がこの世になかりせば、国民はかかる与太話で
悩まされることも無かったに違いない。
とにかく、1959年(昭和34年)北朝鮮は地上の楽園とうたい日本人妻・在日朝鮮人
の帰還をけしかけて以降その隠蔽、捏造、歪曲報道はとどまることを知らない。
集団的自衛権でも戦争が出来る国にする、徴兵制が始まるなどなどその必要性の
根幹を説わないで、馬鹿の一つ覚えのごとく反対を叫ぶその狂気性はやはり
マスゴミと罵られて当然といわざるを得ない。ちなみに、集団的自衛権に
反対しているのは中国と韓国それに北朝鮮の3カ国だけである。
朝日新聞の反対洗脳プロパガンダで集団的自衛権が成立せず、中国が
日本に対し武力を行使した場合は刑法82条の外患援助罪で朝日新聞と
その仲間には死刑が待っていると考えて良いことになる。
朝日新聞の罪は万死に値する。必ずや責任を取らせねばならない。
それでも日本人を貶め国家の崩壊を目論む恐るべき反日イデオロギーテロ集団の
首魁朝日新聞を購読し延命を手助けしますか。
おっと失礼、まだ危篤じゃなかったか。とにかく日本国が嫌いな朝日新聞に
用はない。朝日ごときに、この美しい国を潰されてはならない。

53: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 17:40:58.19 ID:rPfXqSiP.net
朝日はどんなにコストがかかろうと、植村が書いた吉田の記事を引用した
文章を全部調べて一軒一軒引用の取り消しをお願いしてこいや。

国会図書館の蔵書全部調べてこい。

55: オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 17:55:04.20 ID:cnOYe9QL.net
新聞業界の不祥事に監督官庁の通産大臣?はだんまり…

南米大陸外遊後処理で、それどころでない?
プライオリティー間違ってない?



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング