1: 目潰し(空)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:54:49.69 ID:ihMgpPd4i.net BE:601732212-PLT(14019) ポイント特典
出会いは偶然ではなく、DNAレベルで選んでいた! 友人は自分と似たDNA構造をしていることが判明
出会いは偶然ではなく、DNAレベルで選んでいた! 友人は自分と似たDNA構造をしていることが判明
竹馬の友というように、普段自分の周りにいる友人は、共通の趣味や考え方があったり、たまたま学校や職場が同じだったと、偶然の出会いだと思われてきた。
恋人なんていえば、まさにフォーリンラブ、なおさら偶然が重なってできた関係だと思われがちであるが、それらはなんと、「遺伝子レベルのつながり」であるという新しい研究結果が発表されたのである。
ソウルメイトの根拠は遺伝子にあったというのだろうか?
■友人は4番目の従兄弟とほぼ同じDNA構造を持つ
遺伝子医学および政治学を専門にするカリフォルニア大学のジェームズ·ファウラー教授と、社会学の専門家であるエール大学のニコラス・クリスタキス教授は、
マサチューセッツ州の小さな町にあるフラミンガム研究所が1948年より集めてきたデータを解析し、友人と呼ばれる関係で結ばれた人々は驚くほどDNA構造が似ていることを発見した。
ファウラー教授はBBCのインタビューに対し、「彼らは狭いコミュニティで形成されたがゆえに友人と捉えているが、それらは意識下において遺伝子構造が深く関係しているのです」と語った。
狭いコミュニティというのは、後述のフラミンガム研究所の成り立ちに起因している。
彼らは小さな町からランダムに選んだ2,000人の遺伝子データから、1,400組の友人関係を見つけ、実際にそれが確認された。
全米科学アカデミーの機関誌に発表された調査結果によれば、「友人とは見知らぬ他人と比べて、約0.1パーセント以上多くのDNAを共有している」というのだ。
これは、4番目の従兄弟とほぼ同じDNA構造を持つことを意味している。
ファウラー教授は、「我々は表面的に自分と似た人と友人関係を形成しているのでなく、実際には無意識的に、深い遺伝子レベルで関係を形成しているのです」と述べている。
■友人が持つ遺伝は嗅覚!?
ちなみに、彼らの研究ではさらに面白いことが分かっている。それは、近い友人ほど、嗅覚の部分で遺伝子構造が非常に似ているということだ。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201407_post_4516.html
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:55:15.41 ID:7RRmH13K0.net
犬しか友達がいない
9: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:57:12.96 ID:AM5I6J+7I.net
>>2
犬と同じDNAなんじゃね
俺も犬しか友がいない
犬と同じDNAなんじゃね
俺も犬しか友がいない
47: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:12:44.69 ID:7RRmH13K0.net
>>9
お前とは友達になれそう
お前とは友達になれそう
233: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:16:35.22 ID:jBhq8Jpn0.net
>>2
バター好きなのな
バター好きなのな
3: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:55:54.97 ID:307tElJb0.net
類友ね
オタとDQNが仲良くなれないわけだ
オタとDQNが仲良くなれないわけだ
18: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:00:24.89 ID:BnEcyQWl0.net
>>3
類友何それキモーイ
あたしたちはズッ友だょ
類友何それキモーイ
あたしたちはズッ友だょ
70: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:34:11.06 ID:6+cBr4Fh0.net
>>3
オタクとDQNは常識の無さという共通点から意外に仲良くなれる
ソースは俺
オタクとDQNは常識の無さという共通点から意外に仲良くなれる
ソースは俺
92: 目潰し(芋)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 13:01:30.14 ID:6iUs08QK0.net
>>70
友達だと思ってるのはお前だけかもな
友達だと思ってるのはお前だけかもな
4: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:56:12.70 ID:54vAAtgG0.net
俺とお前は穴兄弟
5: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:56:28.88 ID:ZmviaPws0.net
似た者同士じゃないと仲良くならんのは真理だと思うわ
6: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:56:49.71 ID:4nprksmX0.net
俺のDNAは特殊だったのか
7: ボ ラギノール(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:56:53.39 ID:HDvbMllG0.net
友達がいない奴は・・・
71: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:34:58.15 ID:hxV/Cdhw0.net
>>7
ユニークな遺伝子パターンなんだろう
良いか悪いかは別として
ユニークな遺伝子パターンなんだろう
良いか悪いかは別として
79: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:42:22.87 ID:wgKKU4nL0.net
>>71
DNAに破損があるからだったりして
DNAに破損があるからだったりして
230: ミッドナイトエクスプレス(福井県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:06:26.66 ID:n/JMKLGw0.net
>>71
遺伝子プールの多様性の重要さから考えて俺に女をあてがうべきだね(´・ω・`)
遺伝子プールの多様性の重要さから考えて俺に女をあてがうべきだね(´・ω・`)
8: タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:56:56.31 ID:V/axJtDj0.net
遺伝子で0.1%って結構でかいな
10: セントーン(茨城県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:57:23.78 ID:GXtA4K4b0.net
俺のフェロモンに反応できる奴は居ないってことか
11: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:57:30.65 ID:J9Z2Ikau0.net
出会って10分くらいで幼馴染の様に仲良くなった親友がいるから分かる
12: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:57:37.70 ID:cOo1/Yr+0.net
DNA宗教の始まりだな(´・ω・`)。
もうあるのかも分からんが(´・ω・`)。
もうあるのかも分からんが(´・ω・`)。
13: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:58:19.09 ID:CqTrnu9T0.net
似たもの夫婦ってのも多い。
同郷とか幼なじみは関連ありそう。
自分は以前から「人種的共通感」て表現してた。
同郷とか幼なじみは関連ありそう。
自分は以前から「人種的共通感」て表現してた。
66: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:29:19.66 ID:NHF2ecIdi.net
>>13
DNA的に遠いほど惹かれやすいってなかった?
特に体臭は近縁のを嫌い、縁がなければいい匂いに感じるらしい。
DNA的に遠いほど惹かれやすいってなかった?
特に体臭は近縁のを嫌い、縁がなければいい匂いに感じるらしい。
164: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:05:53.15 ID:JoYBakwT0.net
>>66
胡散臭い話だと思っているよ
たとえ真実でも
一目惚れとか見た目のたぐいだろ
普通は人格かかけ離れた人間とはつきあわねえ
胡散臭い話だと思っているよ
たとえ真実でも
一目惚れとか見た目のたぐいだろ
普通は人格かかけ離れた人間とはつきあわねえ
74: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:37:18.60 ID:YQsXbsGa0.net
>>13
友人は似てるのが多い気もするけど、恋人や配偶者は体質も外見もまるで似てないな
むしろ正反対
友人は似てるのが多い気もするけど、恋人や配偶者は体質も外見もまるで似てないな
むしろ正反対
15: 垂直落下式DDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:59:03.20 ID:aCOr6HLp0.net
おもすれー
16: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 11:59:32.45 ID:/Hh7xgKm0.net
田舎じゃ村中ほぼ全員が親戚みたいなとこもあるんだろ?そういうところはDNAも似てておかしくない
24: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:01:48.47 ID:BRMhmIQHi.net
>>16
そういう村は他所者をイケニエにしてる
そういう村は他所者をイケニエにしてる
178: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 19:20:58.83 ID:diLZB78I0.net
>>16
曾祖母の代でつながっているのが分かってる
遠い親戚が村内に居るけど、
そこの娘がうちの姉とソックリ
どちらかの親が不倫したんじゃないかと
疑われるレベル
母方繋がりだったので
自分の中では、習いたての高校生物の知識で
RNAの100%
DNAの50%が共通の可能性があると計算できたので納得している。
曾祖母の代でつながっているのが分かってる
遠い親戚が村内に居るけど、
そこの娘がうちの姉とソックリ
どちらかの親が不倫したんじゃないかと
疑われるレベル
母方繋がりだったので
自分の中では、習いたての高校生物の知識で
RNAの100%
DNAの50%が共通の可能性があると計算できたので納得している。
17: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:00:07.13 ID:DJLbRutr0.net
俺は友達あんまできない
つまり常人からかけ離れた遺伝子を持つ物
仕事上ではにこやかに楽しく過ごすけどオフは本当ぼっち
つまり常人からかけ離れた遺伝子を持つ物
仕事上ではにこやかに楽しく過ごすけどオフは本当ぼっち
20: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:01:18.74 ID:EZYxfZ/30.net
>>17
キモオタやぼっちとかって、似たようなの多いよなホント
眉整えてないとかそんなレベルじゃなくて
キモオタやぼっちとかって、似たようなの多いよなホント
眉整えてないとかそんなレベルじゃなくて
21: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:01:26.05 ID:5BhZ/0A7i.net
友達ね……、
22: 膝十字固め(禿)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:01:39.45 ID:VDZcQ15Oi.net
だから出会い系だと上手く行かない方がわけだw
25: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:02:10.49 ID:hHj04WOO0.net
おまいら俺と同じDNAなんて神様に泣いて土下座してこいよなw
26: ストマッククロー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:02:14.07 ID:Rl1UV/6Q0.net
まあ感性が似てるってことだろ
特に笑いとか
そういうのって真面目度じゃないかな
あまりDQN過ぎてもついていけないし真面目過ぎてもダメって度合いの問題だな
特に笑いとか
そういうのって真面目度じゃないかな
あまりDQN過ぎてもついていけないし真面目過ぎてもダメって度合いの問題だな
27: 垂直落下式DDT(福井県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:03:03.28 ID:hUxUSyAQ0.net
似ててもずっと上手くやれるかどうかとは別だろうな
結婚
結婚
30: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:04:37.58 ID:69iBSxps0.net
人はDNAの乗り物
40: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:08:42.61 ID:k070sdzx0.net
>>30
なるほど、これですべての説明が付く。
DNA「こいつに乗ってるところみられるとか罰ゲームだわwwww」→引きこもりへ
なるほど、これですべての説明が付く。
DNA「こいつに乗ってるところみられるとか罰ゲームだわwwww」→引きこもりへ
222: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 15:02:35.81 ID:u6jkn1eL0.net
>>30
最近ドーキンス聞かないなあ
最近ドーキンス聞かないなあ
32: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:05:57.50 ID:hr7EsSNp0.net
俺たちは普通の人間とはDNAレベルで違うって事か
33: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:06:34.41 ID:3pEdfN1+0.net
じゃ友達じゃなくなった奴とは途中でDNA書き変わったの?こわい…
37: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:07:38.19 ID:sTwLNouU0.net
>>518
外で店店員とかと謎のアイコンタクトで意思疎通が出来る時があるのはこれか?
外で店店員とかと謎のアイコンタクトで意思疎通が出来る時があるのはこれか?
39: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:08:33.84 ID:sTwLNouU0.net
なんじゃこのアンカー!
41: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:09:02.54 ID:BAhWxOjR0.net
友人になるかどうかはそうであっても、
出会い自体は偶然なんじゃ
出会い自体は偶然なんじゃ
42: ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:09:36.81 ID:cjoLbrMl0.net
最近は雀が友達
78: 河津落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:41:39.71 ID:zDDeGUC80.net
>>42
その遺伝子を分けて欲しい(´・ω・`)
ドバトを手首に乗せたことがあるので、次はスズメか
ハシボソガラスでやってみたい
その遺伝子を分けて欲しい(´・ω・`)
ドバトを手首に乗せたことがあるので、次はスズメか
ハシボソガラスでやってみたい
44: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:09:46.80 ID:sxW71yoT0.net
俺のDNAは人のものじゃないらしい
59: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:20:36.42 ID:wgKKU4nL0.net
>>44
友達だと思ってんのはお前だけなんじゃね
友達だと思ってんのはお前だけなんじゃね
45: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 12:10:04.92 ID:L82Ynds80.net
友達のくだりはよくわかるが、異性は自分に持ってないものがある人の方に惹かれるけどな
自分の苦手を埋めようとしてるんだろか
自分の苦手を埋めようとしてるんだろか
128: アイアンクロー(和歌山県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 14:29:14.15 ID:lmaeBAbh0.net
無意識下で近い遺伝子を保護しようとしてるのかもなあ
133: 断崖式ニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 14:51:07.70 ID:aKP792bW0.net
まあ大体人間のタイプってアメリカのドラマみたいに
大別できるからな
大まかにわけてジョックとナード、日本でいうところの
体育会系と文科系、そこからまた細かく分類出来る
部活に入ってる連中によっても分類出来るだろ
日本人顔で比較的真面目な野球とバタ臭くて
チャラいサッカー部とかちょっとオタくさいのが卓球
そういうのっておそらくDNAレベルで研究したら
類似点を見いだせると思う
大別できるからな
大まかにわけてジョックとナード、日本でいうところの
体育会系と文科系、そこからまた細かく分類出来る
部活に入ってる連中によっても分類出来るだろ
日本人顔で比較的真面目な野球とバタ臭くて
チャラいサッカー部とかちょっとオタくさいのが卓球
そういうのっておそらくDNAレベルで研究したら
類似点を見いだせると思う
137: パイルドライバー(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 15:36:40.27 ID:Qtp1h1Xm0.net
友人=似た遺伝子
一目惚れ=セックス(子作り)したい=真逆の遺伝子
結婚相手が似た遺伝子の場合は長く続くものの遺伝子的に近親交配なので障害児や致死性遺伝子を持った子供が生まれる可能性が高くなる
一方結婚相手が真逆の遺伝子の場合は優れた子供が生まれるものの忍耐力がなければいけない
つまり、似た遺伝子だと夫婦仲が良く幸せだが子供は障害児かすぐ死ぬリスクが高く
真逆の遺伝子だと一目惚れして結婚し素晴らしい子供が生まれるものの夫婦仲が悪くすぐ離婚するリスクが高い
どっちも嫌だから結婚しない方がマシだな
一目惚れ=セックス(子作り)したい=真逆の遺伝子
結婚相手が似た遺伝子の場合は長く続くものの遺伝子的に近親交配なので障害児や致死性遺伝子を持った子供が生まれる可能性が高くなる
一方結婚相手が真逆の遺伝子の場合は優れた子供が生まれるものの忍耐力がなければいけない
つまり、似た遺伝子だと夫婦仲が良く幸せだが子供は障害児かすぐ死ぬリスクが高く
真逆の遺伝子だと一目惚れして結婚し素晴らしい子供が生まれるものの夫婦仲が悪くすぐ離婚するリスクが高い
どっちも嫌だから結婚しない方がマシだな
139: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 15:42:55.47 ID:XlpY339i0.net
物心のつく以前に離れ離れになった異性の兄弟同士は、大きくなって出会うと強く惹かれ合うということが知られている
142: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 15:51:40.61 ID:V1DwrM6K0.net
なるほどほとんど友達のいない俺は特殊なDNA持ちなんだな
つまり稀少と言うことか
つまり稀少と言うことか
143: 断崖式ニードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 15:51:41.66 ID:Q7ni2anS0.net
希少種=淘汰される運命
というのが納得できてしまうな。
というのが納得できてしまうな。
148: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:04:46.96 ID:7SNaCWhh0.net
じゃあ近親相姦村では親友どうしってことかw
152: 頭突き(三重県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:29:02.37 ID:ZYrvxzw60.net
>>148
血縁のDNAではなく
酒が強いかとか、病気になりにくいとか、ハゲてるとか
そういう先天的なDNAの話だよ。ハゲはハゲで群れるんだよ
血縁のDNAではなく
酒が強いかとか、病気になりにくいとか、ハゲてるとか
そういう先天的なDNAの話だよ。ハゲはハゲで群れるんだよ
150: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:17:56.13 ID:FuS7rIoE0.net
友人の結婚相手が何となく俺と似てるのよね
もちろん女だけど中身というか雰囲気というか
もちろん女だけど中身というか雰囲気というか
154: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:33:00.30 ID:CCVCtavz0.net
DNAの塩基配列にその人の(性格)について書きこまれている
っていうのは 多少はあるのかも
知らないけど
っていうのは 多少はあるのかも
知らないけど
163: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:01:00.72 ID:CqTrnu9T0.net
「肌が合う」「反りが合う」って言葉があるな。
彼奴とは肌が合うんだ。彼奴とは反りが合わないとか。
>>154
関係ないけどDNAに性格型があるとして血液型もDNA。
血液型が性格を決めるのではなくDNAの組み合わせが近いとか。
彼奴とは肌が合うんだ。彼奴とは反りが合わないとか。
>>154
関係ないけどDNAに性格型があるとして血液型もDNA。
血液型が性格を決めるのではなくDNAの組み合わせが近いとか。
159: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:45:27.87 ID:46Pd1CHF0.net
ダイドー自販機が友達だと思ってたんだが…
160: ショルダーアームブリーカー(石川県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:47:49.53 ID:CCVCtavz0.net
「お疲れ様!」「冷たい飲み物はいかがですか?」
162: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 16:58:30.22 ID:SGxhCS6j0.net
実際合切あると思う。
大学でつるんでたのは明らかに九州出身者ばっかり
俺も九州出身
大学でつるんでたのは明らかに九州出身者ばっかり
俺も九州出身
165: パロスペシャル(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:08:15.62 ID:KP7ktrY30.net
>>1
詳しい解説サンクス
これなら俺がぼっちなのも当然の気がする。
詳しい解説サンクス
これなら俺がぼっちなのも当然の気がする。
167: ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:22:03.03 ID:VxZcVNsk0.net
>>1
これ遺伝子がじゃなくて嗅覚が似てるからその分そっちで一致率が上がっただけじゃないのか
それはそれで納得だが研究結果広めるために大袈裟にしてるだけと違うか
これ遺伝子がじゃなくて嗅覚が似てるからその分そっちで一致率が上がっただけじゃないのか
それはそれで納得だが研究結果広めるために大袈裟にしてるだけと違うか
169: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:26:47.94 ID:EyP8MQo80.net
オタクとヤンキーてベクトルが違うだけで
メンタリティが同じだろ
車とか好きだし
メンタリティが同じだろ
車とか好きだし
173: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:32:25.88 ID:w/gR0Vn90.net
出会いは魂の方が比重あるだろ
174: ファイヤーバードスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 17:43:57.91 ID:6gygy9Up0.net
個人の重要な起点となるようなものは基本、
生まれ持った”運命”と、その選択だわな
生まれ持った”運命”と、その選択だわな
182: 膝十字固め(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 20:05:57.29 ID:5y7580Ow0.net
だいたいDQNやヤンキーでツルんでるやつらって似たような顔付きだしな
納得だわ
納得だわ
191: キングコングニードロップ(九州地方)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 20:49:48.85 ID:KIn6QCf7O.net
>>182
ヲタクはヲタクで、
似たような服装、顔付き、ガリガリ、デブ、臭い、なんだよな。
類は友を呼ぶというコトワザがあるが、
DNAレベルで証明出来たな。
ヲタクはヲタクで、
似たような服装、顔付き、ガリガリ、デブ、臭い、なんだよな。
類は友を呼ぶというコトワザがあるが、
DNAレベルで証明出来たな。
183: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 20:07:36.58 ID:hHj04WOO0.net
「こいつ仲間w」って思えるカメコはペンタックス使ってるるw
185: 名無しさんがお送りします 2014/08/01(金) 20:30:17.20 ID:YV3HVD4/V
言われてみれば
なんとなくそういう気がする。
なんとなくそういう気がする。
186: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 20:31:57.83 ID:qxqlBqSsi.net
友達いない奴は淘汰されて然るべくなんだな。
203: クロスヒールホールド(長野県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 23:14:20.08 ID:emjgoHNS0.net
完っ全に間違いだな
趣味思考が共通する相手を友人恋人にするならわかる
だが、遺伝子が似ている相手は絶対に選ばない
種を存続させる上で近親での交配は、本能的に拒否されてる
趣味思考が共通する相手を友人恋人にするならわかる
だが、遺伝子が似ている相手は絶対に選ばない
種を存続させる上で近親での交配は、本能的に拒否されてる
212: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 08:33:28.94 ID:SGHn+/zQ0.net
>>203
それは男女の間の話だろ、友人だと話は違うんじゃないの
それは男女の間の話だろ、友人だと話は違うんじゃないの
215: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 11:15:04.91 ID:WEqRbLrk0.net
>>212
伴侶は別物で、仲間は同類でがっちりガードって感じか。
伴侶は別物で、仲間は同類でがっちりガードって感じか。
205: ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 23:24:40.11 ID:axG8YT/s0.net
スタンド使い同士は自然とめぐり合うのと似てるなw
209: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 01:23:56.60 ID:JdXqii6B0.net
無職の分際で上から目線の奴同士でも仲良くなれるの?
211: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 04:30:22.41 ID:3D86LSo20.net
全ては既定
自己責任なんてどこにもない
自己責任なんてどこにもない
214: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 10:43:55.76 ID:pHsLhqWM0.net
これは納得。
いつまで経っても仲良く出来ない奴がいるかと思うと、
会って数分で長年付き合ってたかのような関係になれる奴も居る。
そういう奴との付き合い長いし。
いつまで経っても仲良く出来ない奴がいるかと思うと、
会って数分で長年付き合ってたかのような関係になれる奴も居る。
そういう奴との付き合い長いし。
216: バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 11:18:17.15 ID:Mcp2InWOO.net
友達いない俺はDNAレベルで欠陥があるか突然変異ってことか…
217: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 11:23:46.43 ID:yqOu+2TP0.net
宗教と高度に発達した科学は矛盾しないだっけ?
これも運命はある、もしくは運命は大筋である程度コントロールされている説の
間接的な証拠の一部になり得るな
これも運命はある、もしくは運命は大筋である程度コントロールされている説の
間接的な証拠の一部になり得るな
220: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 14:15:19.15 ID:zRGxO1jO0.net
DNAが似てない同士を集めてひとつのクラスを編成したとしても
友達やグループは絶対できるだろ
友達やグループは絶対できるだろ
221: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 14:20:44.42 ID:O0ynLQHL0.net
人生という名の出来レース
223: ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:40:21.00 ID:Ku/BDe+V0.net
若い頃の友人て、自然と音楽、演劇、映画、写真なんかをやってる連中ばっか集まってたからな。
225: フライングニールキック(中部地方)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:42:24.55 ID:Y/lmYO2u0.net
趣味や価値観もDNAで先天的に決まる部分があるのかね
226: ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:47:52.69 ID:Ku/BDe+V0.net
嗜好の男女差も先天的な部分があるらしいから、あり得るんじゃないかね。
227: キン肉バスター(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 18:49:20.31 ID:TgBfMk4dO.net
逆に恋愛感情は掛け離れたものに対して持つって話あったな
馬鹿女が馬鹿男選ぶのは似てると思うがこれは性格の話であってDNAとはあんま関係ない、のか?
馬鹿女が馬鹿男選ぶのは似てると思うがこれは性格の話であってDNAとはあんま関係ない、のか?
228: シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:01:18.49 ID:SPhGA+Oa0.net
小中高とスクールカースト底辺レベルと、よく話したり遊んだりしたのはそのせいだったか
229: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:02:32.75 ID:MDRRYAQa0.net
これにはグゥの根のでない程に同意
自分の今いる環境は自分のDNAの成せる技
環境外の人間との価値観の相違は拒絶する方向ってことじゃないのかな
自分の今いる環境は自分のDNAの成せる技
環境外の人間との価値観の相違は拒絶する方向ってことじゃないのかな
242: キン肉バスター(家)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:42:36.84 ID:FImUnTRH0.net
すごい矛盾に気づいたぞ
DNAで友達が出来ない運命にある奴は
DNAが似てても友達ができないじゃないか
おかしいだろ!
DNAで友達が出来ない運命にある奴は
DNAが似てても友達ができないじゃないか
おかしいだろ!
243: ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 20:46:01.34 ID:Ku/BDe+V0.net
>>242
無意識の内ゲバなんじゃないか。
無意識の内ゲバなんじゃないか。
244: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/02(土) 21:47:43.10 ID:Gflw5Aac0.net
目があってニコッとする女と、無視する女がいるのはそういうわけか。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
あんなに馬の合う人は今までに1度も出会った事がなかった
コメントする