1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:12:48.01 ID:SUHnwwnb0 BE:286397401-2BP(1000)
一年前、中央アフリカ共和国の反政府イスラム武装連合、「Selka」は、政府転覆の試みを開始した。
中央アフリカ共和国ではキリスト教徒が主流であり、ムスリムは人口の10から15%ほどしか確認されていないにも関わらず、Selekaの作戦は成功を収めた。
小さな町の占拠から始めた武装集団は、3月には首都・Banguiをも掌握してしまった。
伝えられるところによれば、2013年の年間を通して、Selekaのメンバーはキリスト教エリアの民間人に対する略奪、レ●プ、殺害を絶え間なく繰り返したという。
ここ数ヶ月で、「anti-balaka」(反-マチェット)を自称するキリスト教徒の民兵組織も出現した。
彼らの行動は自衛の範囲を明らかに超えており、ムスリムの隣人やイスラム教シンパと見做された人々への残酷な報復行為が横行している。
先月だけで、1000人を超える人々が中央アフリカで殺害された。
アフリカ連合やフランスから派遣された外国軍部隊に於いては、速やかに影響力を確立し、虐殺の発生を防止する事が望まれている。

中央アフリカ共和国ではキリスト教徒が主流であり、ムスリムは人口の10から15%ほどしか確認されていないにも関わらず、Selekaの作戦は成功を収めた。
小さな町の占拠から始めた武装集団は、3月には首都・Banguiをも掌握してしまった。
伝えられるところによれば、2013年の年間を通して、Selekaのメンバーはキリスト教エリアの民間人に対する略奪、レ●プ、殺害を絶え間なく繰り返したという。
ここ数ヶ月で、「anti-balaka」(反-マチェット)を自称するキリスト教徒の民兵組織も出現した。
彼らの行動は自衛の範囲を明らかに超えており、ムスリムの隣人やイスラム教シンパと見做された人々への残酷な報復行為が横行している。
先月だけで、1000人を超える人々が中央アフリカで殺害された。
アフリカ連合やフランスから派遣された外国軍部隊に於いては、速やかに影響力を確立し、虐殺の発生を防止する事が望まれている。

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
A Christian man chases a suspected Seleka officer in civilian clothes with a knife near the airport in Bangui, Central African Republic, on December 9, 2013. Both Christian and Muslim mobs went on lynching sprees as French Forces deployed in the capital.
The Seleka man was taken into custody by French forces who fired warning shots to disperse the crowds.
キリスト教徒の男が、Selekaの士官と疑われた平服姿の男性をナイフで追い回す。(中央アフリカ共和国、首都Banguの空港付近。2013年12月9日)
フランス軍が首都に展開した時、双方の暴徒達は私刑の宴を繰り広げていた。
このSelekaの男は、すんでのところで、威嚇射撃によって暴徒を追い払ったフランス軍に拘留された。
他写真色々



http://www.theatlantic.com/infocus/2013/12/christians-muslims-clash-in-central-african-republic/100652/
2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:14:35.36 ID:+2Q+kRGD0
刃物にはローキック
3: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:14:38.88 ID:FQANIKHq0
例のアイツが来るぞぉ
4: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:14:48.28 ID:LXPAQgUh0
ナイフ防衛術
5: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:15:46.13 ID:AVxXg1nc0
ナイフは持つ側はビビッて加減するようになり、持たないほうはビビッて手加減できなくなる
6: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:15:50.88 ID:PvFdi9aU0
なんかフリッカーなんちゃらがどうのこうの
7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:16:18.34 ID:LXPAQgUh0
ナイフ防衛術マスターでも、ナイフを持った相手に勝てるわけではない
落とし穴だった
落とし穴だった
8: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:16:27.28 ID:Hl6/pR1T0
129 番組の途中ですが\(^o^)/です sage 2013/12/06(金) 17:20:14.69 ID:Jqmp+pW/0
ナイフ防衛術を学んだ俺からすれば大したことない
上から振り下ろすタイプ
切っ先を向けて突進してくるタイプ
素人は大まかにわけてこれに分類されるが恐怖心さえ除けば対処は容易い
俺が一番恐れているのはナイフを持ちながらその武器を過信せずに格闘戦の中でナイフを振るってくる奴
特にナイフを逆手に持ってる奴は戦い方をわかってるから注意しておけ
逆手に持つと突き、斬撃攻撃と多様な斬り方を瞬時に選択して攻撃することが可能になる
順手、いわゆる取っ手を鷲掴みにし切っ先を相手に向ける持ち方は突きにしても斬撃にしても振りかぶるという動作を必要とする
逆手はその必要がない、ワンテンポで刃は相手に届く
173 番組の途中ですが\(^o^)/です sage 2013/12/06(金) 17:32:16.48 ID:Jqmp+pW/0
ナイフを用いた戦い方にはいろいろある、こいつはその中でも素人
まずこの構えだが、防御に徹している。顎を隠しながら相手の隙をついて一撃を入れるスタイル
次にこのスタイル、ボクシングでいうフリッカージャブのような相手がよけにくい角度から一撃を放つ
なおガードに回す手を下に回しているため防御面がやや不安

ナイフ防衛術を学んだ俺からすれば大したことない
上から振り下ろすタイプ
切っ先を向けて突進してくるタイプ
素人は大まかにわけてこれに分類されるが恐怖心さえ除けば対処は容易い
俺が一番恐れているのはナイフを持ちながらその武器を過信せずに格闘戦の中でナイフを振るってくる奴
特にナイフを逆手に持ってる奴は戦い方をわかってるから注意しておけ
逆手に持つと突き、斬撃攻撃と多様な斬り方を瞬時に選択して攻撃することが可能になる
順手、いわゆる取っ手を鷲掴みにし切っ先を相手に向ける持ち方は突きにしても斬撃にしても振りかぶるという動作を必要とする
逆手はその必要がない、ワンテンポで刃は相手に届く
173 番組の途中ですが\(^o^)/です sage 2013/12/06(金) 17:32:16.48 ID:Jqmp+pW/0
ナイフを用いた戦い方にはいろいろある、こいつはその中でも素人
まずこの構えだが、防御に徹している。顎を隠しながら相手の隙をついて一撃を入れるスタイル

次にこのスタイル、ボクシングでいうフリッカージャブのような相手がよけにくい角度から一撃を放つ
なおガードに回す手を下に回しているため防御面がやや不安

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:19:52.95 ID:zTTxalyY0
>>8
はっきり言って何も防衛できないよなこれ
はっきり言って何も防衛できないよなこれ
37: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:26:03.48 ID:ipcHW6Cy0
>>8
何度見ても意味がよく分からん
何度見ても意味がよく分からん
40: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:28:41.41 ID:+2Q+kRGD0
>>8
防御に徹してる言うけど最大の急所の左腋~肋骨丸出しってやばくね
防御に徹してる言うけど最大の急所の左腋~肋骨丸出しってやばくね
60: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:37:07.76 ID:0mGUAnMK0
>>8
ナイフを逆手持ちにするのはロマンで実用的ではないってなんかでみたが
中二病と映画くらいじゃねーの逆手
ナイフを逆手持ちにするのはロマンで実用的ではないってなんかでみたが
中二病と映画くらいじゃねーの逆手
79: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:41:27.42 ID:EvWwBLuU0
>>60
逆手は強い握り。
また、振るときの軌跡が楕円を描くので結果的に攻撃が早くなる。メリットはあるのよ
逆手は強い握り。
また、振るときの軌跡が楕円を描くので結果的に攻撃が早くなる。メリットはあるのよ
173: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:52:18.41 ID:XtZoVZML0
>>60
力は入れやすいが狙いすました動きは難しいのでとにかく深く突き刺して相手を本気で殺しに行く時は使えないこともない
ただし相手の方が力が強いのに肘を抑えられと逆にナイフを奪われてしまうのでベストな選択ではない
力は入れやすいが狙いすました動きは難しいのでとにかく深く突き刺して相手を本気で殺しに行く時は使えないこともない
ただし相手の方が力が強いのに肘を抑えられと逆にナイフを奪われてしまうのでベストな選択ではない
262: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 09:21:55.62 ID:GkA3jcO30
>>60
オレも聞いたぐらいだが、腕捕まれたとき刃先が自分に向かないらしい
オレも聞いたぐらいだが、腕捕まれたとき刃先が自分に向かないらしい
308: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 14:45:26.54 ID:RlUuIX4l0
>>60
ナイフは逆手が基本だね
順手は正面以外刺しにくい
腕を捕まれたときに順手はどうしようもないが
逆手なら相手の腕を切りつけられるのも重要な点
ナイフは逆手が基本だね
順手は正面以外刺しにくい
腕を捕まれたときに順手はどうしようもないが
逆手なら相手の腕を切りつけられるのも重要な点
321: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:11:11.72 ID:zHEQ7LgZ0
>>308
逆手が基本とか本気で言ってんのかお前アホだろ
言う通り正面から刺されるか切りつけられて死亡が大半
側面からでも出刃包丁でもない限りはあっさり刺されるよ
逆手が基本とか本気で言ってんのかお前アホだろ
言う通り正面から刺されるか切りつけられて死亡が大半
側面からでも出刃包丁でもない限りはあっさり刺されるよ
319: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:06:13.19 ID:Xm4WGcTp0
132: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:03:32.74 ID:VHQc+uje0
>>8
何回見ても面白い
何回見ても面白い
135: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:04:49.43 ID:xufaoDDG0
>>8
こいつ出現したのもう半年以上前なのか
こいつ出現したのもう半年以上前なのか
160: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:28:03.56 ID:rFV+k88P0
>>8
こいつ最近丸坊主になった画像あげてたよね
こいつ最近丸坊主になった画像あげてたよね
166: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:43:53.61 ID:EzWPWOwl0
>>8
こいつ俺の知り合いにそっくりなんだよな
こいつ俺の知り合いにそっくりなんだよな
225: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 04:33:16.79 ID:rEjLLfAf0
>>8
こいつのこぎりのやつでも出てなかったか?
こいつのこぎりのやつでも出てなかったか?
10: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:17:34.31 ID:l4sMFk2A0
そんなもん出てきたら逃げの一択ですわ
11: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:17:39.26 ID:uxdFWITs0
コマンドサンボ、シラットを本場で身に付けた俺からすれば余裕
12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:17:41.49 ID:nyoV+ZAU0
やはりナイフは持ち歩くべきだな
相手がナイフを出した時の抑止力になる
相手がナイフを出した時の抑止力になる
13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:17:51.32 ID:M5If+tLR0
学校休んでるやつにプリント届け行ったら、もう関わらないでくれって包丁つきつけられたことならあるで
20: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:20:23.12 ID:wVHBXUD90
27: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:21:42.61 ID:mx6L0rze0
>>20
ソフトバンクのお兄さんじゃないか
ソフトバンクのお兄さんじゃないか
95: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:48:22.39 ID:5HVOUB6/0
>>20
左の奴はにぎりっぺで反撃の姿勢か
左の奴はにぎりっぺで反撃の姿勢か
128: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:02:59.57 ID:0xugo2Tw0
>>20
土人てこんなときでも後ろで笑ってるんだな おっかねえわ
土人てこんなときでも後ろで笑ってるんだな おっかねえわ
139: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:06:47.30 ID:Vap2DEpy0
>>128
黒人は皮膚が硬くて筋肉も頑丈だからナイフが刺さらないらしい
黒人は皮膚が硬くて筋肉も頑丈だからナイフが刺さらないらしい
141: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:07:50.55 ID:gVk3ATR70
>>139オリバかよ
145: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:10:32.06 ID:DmRdwy7X0
>>128
日本人も慣れれば似たようなもんだと思うぞ
焼身自殺未遂の時も野次馬だらけで撮影しまくってたろ
日本人も慣れれば似たようなもんだと思うぞ
焼身自殺未遂の時も野次馬だらけで撮影しまくってたろ
297: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:30:40.44 ID:/YRumdC30
人間相手なら喧嘩に成らないよう宥める自信はあるが
>>20の様な生き物が来た時は何も考えずダッシュで逃げるしかない
>>20の様な生き物が来た時は何も考えずダッシュで逃げるしかない
298: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:38:44.94 ID:7I/kotS60
>>20
左も腰に何か差してるじゃん
男ならみんな普通に持ってる系ナイフ?
左も腰に何か差してるじゃん
男ならみんな普通に持ってる系ナイフ?
21: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:20:31.16 ID:r56dy5Sj0
ここのやつらって球技とかマラソンとかは苦手そうなのになんでそれよりはるかにキツイ格闘技とかに興味持つの?
146: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 01:10:36.62 ID:ps3A37sr0
>>21
DQNと虐められっこは脳内格闘技の達人だから
DQNと虐められっこは脳内格闘技の達人だから
272: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 11:16:40.97 ID:nF4IIzrW0
>>21
たぶんマラソンというか長距離走得意な奴はいると思うぞ
あれ運動センス要らないから運動音痴なのに長距離だけは早いやつとかいる
たぶんマラソンというか長距離走得意な奴はいると思うぞ
あれ運動センス要らないから運動音痴なのに長距離だけは早いやつとかいる
22: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:20:44.97 ID:92zBC5wz0
ダッシュで逃げてからその辺のノボリを掴んで突きまくるか
あるいは石を拾って投げつけるかだな
あるいは石を拾って投げつけるかだな
23: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:21:06.93 ID:eXVCs8uzO
刃物持った強盗強姦未遂犯を捕まえた柔道初段のニュースが
昨日やってたぞ?
昨日やってたぞ?
24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:21:10.69 ID:bqlvOhU20
脅しで出す奴いるけど、殺してしまったらどうしようって思わないの?
26: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:21:16.94 ID:s+Uys5rM0
居酒屋とバーテンに包丁突き出されたことなら2回ある
おかげで飲み逃げしたけど
おかげで飲み逃げしたけど
38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:27:13.98 ID:i8ZU8Ymb0
41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:29:15.96 ID:q+rauoP4i
ナイフ防衛術君スレか
彼は今のところ無敗だからな
彼は今のところ無敗だからな
42: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:29:24.87 ID:eXVCs8uzO
ナイフとか、加減の効かない武器出すとかアホだよな。
切っても刺しても重罪になる。
警棒とかなら打撃だから加減も効きやすい。
切っても刺しても重罪になる。
警棒とかなら打撃だから加減も効きやすい。
47: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:31:17.72 ID:ywXWr75w0
61: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:37:38.07 ID:snTzAjbe0
>>47
切られない前提なんだよな
刃が筋肉まで切ると体に一瞬ペンチで肉潰すくらいつねった感じの痛みが走って体が動かなくなる
あれは精神力で何とかなるレベルじゃないわ
切られない前提なんだよな
刃が筋肉まで切ると体に一瞬ペンチで肉潰すくらいつねった感じの痛みが走って体が動かなくなる
あれは精神力で何とかなるレベルじゃないわ
48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:32:09.60 ID:SbEh4EzC0
ガイ・メッツァー、ナイフ男にKO勝ち
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1266.html
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1266.html
86: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:42:41.96 ID:HixC9P9j0
>>48
ゲイ・メッツァー久しぶりに見たなヘンゾも強盗ボコボコにしてたよなTwitterでうpしてて笑った格闘家の前では刃物とか意味ないよな
バンナジマーマンとか凡やスキージムで見たことあるけどサンドバッグバナナみたいに曲がってたからなあんなん刃物とか関係なしに一撃で死にますわあの中じゃ凡やスキーが一番細く見えるけどそれでも怪物みたいな体型だったからなバンナはゴリラそのもの
ゲイ・メッツァー久しぶりに見たなヘンゾも強盗ボコボコにしてたよなTwitterでうpしてて笑った格闘家の前では刃物とか意味ないよな
バンナジマーマンとか凡やスキージムで見たことあるけどサンドバッグバナナみたいに曲がってたからなあんなん刃物とか関係なしに一撃で死にますわあの中じゃ凡やスキーが一番細く見えるけどそれでも怪物みたいな体型だったからなバンナはゴリラそのもの
49: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:33:04.52 ID:mxndUNUZO
いやウクライナやガザ地区ならともかく現代の日本で正当な理由なく刃物を持ち歩いている時点でアウト
たまたま持っていた職質で見付かったならなんとかなるけど喧嘩っぽい時に見付かると即犯罪者
たまたま持っていた職質で見付かったならなんとかなるけど喧嘩っぽい時に見付かると即犯罪者
51: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:33:52.17 ID:Vap2DEpy0
>>49
逆にウクライナやガザ地区なんてナイフ程度じゃ気休めにもならんな
逆にウクライナやガザ地区なんてナイフ程度じゃ気休めにもならんな
50: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:33:23.85 ID:giEaAtpX0
母親が包丁持ち出して壁に追い詰められたことあるよ
アドレナリン出まくって、後ろの窓ガラス(2階)叩き割って飛び降りて隣家に警察呼んでもらった
アドレナリン出まくって、後ろの窓ガラス(2階)叩き割って飛び降りて隣家に警察呼んでもらった
55: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:34:57.20 ID:SUHnwwnb0 BE:286397401-2BP(1000)
>>50
働けよ
働けよ
57: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:36:06.78 ID:Rb93cGoE0 BE:803721355-PLT(16666)
>>50
なにやらかして追い詰められたん?

なにやらかして追い詰められたん?

52: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:34:00.73 ID:T3kvFat50
ワロタ
53: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 00:34:05.56 ID:oi/BPCHx0
役所の受付で揉めて刃物出して死んでやるとかいってる奴みたことあるけどニュースにすらならなかったな
精神疾患かなんかだったんだろうか
精神疾患かなんかだったんだろうか
288: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:03:31.17 ID:+yooZ1r+0
>>279
作者アホすぎ
クソ笑った
まあキン肉マンゆで理論だと思えば読める
作者アホすぎ
クソ笑った
まあキン肉マンゆで理論だと思えば読める
290: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:07:06.24 ID:m5q3+3kN0
>>279
腕を抑えてる手を斬りつければいいのと、
あんな抑え方で腕折るのは無理
って素人の俺は思ってしまった
素人が故の過ちなんだろうなたぶん
腕を抑えてる手を斬りつければいいのと、
あんな抑え方で腕折るのは無理
って素人の俺は思ってしまった
素人が故の過ちなんだろうなたぶん
291: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:08:52.12 ID:nP+YVqwg0
おまえらって現実とフィクションの区別がつかないアホだから
>>279
こういうファンタジー信じて喧嘩して殺されそうだね
>>279
こういうファンタジー信じて喧嘩して殺されそうだね
282: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 11:54:07.33 ID:EzITuSWZ0
そのうちPOSOみたいな動画上げられそうだな
295: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:15:20.01 ID:gNX9pVPC0
随分と昔の話だ。平成に何って3,4年くらいの頃かな
よく知る知り合い同士のけんかで、1度包丁を持ち出してた一件があったな
ただし、それは小学校2年生同士のけんかでだ
今考えると相当やべぇよな。しかも、その際包丁突きつけられてた側の方(そっちも小学2年生)は、手刀でその包丁叩き落としてた
しかも頭おかしいのは、そんな事があっても数日後にはまたその二人、仲直りして仲良くしてた事だ
よく知る知り合い同士のけんかで、1度包丁を持ち出してた一件があったな
ただし、それは小学校2年生同士のけんかでだ
今考えると相当やべぇよな。しかも、その際包丁突きつけられてた側の方(そっちも小学2年生)は、手刀でその包丁叩き落としてた
しかも頭おかしいのは、そんな事があっても数日後にはまたその二人、仲直りして仲良くしてた事だ
296: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:21:21.12 ID:++YEjyad0
小学生のとき階段で1つ上の2年生に折畳み式のカッターを突きつけられて
恐さのあまりガクガクして、ちょそういうのはやめときましょうょと言いながら思わず刃の部分を折畳んだら
構造上、相手の人差し指が切れてしもうた
恐さのあまりガクガクして、ちょそういうのはやめときましょうょと言いながら思わず刃の部分を折畳んだら
構造上、相手の人差し指が切れてしもうた
299: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 12:58:33.85 ID:Py4qZWEoi
一度友人カッポーの修羅場に鉢合わせた時、食事用ナイフを構えた彼女を抑えた
あんなんでも恐怖はんぱないぞ
あんなんでも恐怖はんぱないぞ
301: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 13:07:27.86 ID:7I3KRz7A0
刺されりゃわかるけど技()とかきめようとする場合じゃないからなw
ナイフ出した奴が本気で刺す気ある奴だったらその時点で素手は負け
ただのギャンブルでしかない
ナイフ出した奴が本気で刺す気ある奴だったらその時点で素手は負け
ただのギャンブルでしかない
306: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 14:33:29.06 ID:7I/kotS60
>>301
そこで肉弾戦をしようというのがオロカ
椅子を投げろ椅子を
そこで肉弾戦をしようというのがオロカ
椅子を投げろ椅子を
309: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 14:45:48.05 ID:ac2z0b+Fi
合気道系の指導やりつつ対ナイフの喧嘩も数回こなしてる先生いたな
用心してりゃ割といけるらしい
用心してりゃ割といけるらしい
312: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 15:08:57.73 ID:Mq4qiTVM0
>>309
護身未完成
護身未完成
311: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 15:02:36.85 ID:8DxYtU0R0
構え方と持ってる刃物によるわ
刃の方が上向いてて、相手が突っ込んでくる気満々だったら必死に土下座するか逃げる
刃の方が上向いてて、相手が突っ込んでくる気満々だったら必死に土下座するか逃げる
314: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 17:25:51.99 ID:qADMCpm00
距離とって手近なものを投げつけろ
315: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 17:31:22.05 ID:gfzjqlly0
実際街中の喧嘩でのナイフの動きって
格闘技とかナイフ術みたいに規則的な動きしないぞ
まちがっても相手にするな
逃げろ
格闘技とかナイフ術みたいに規則的な動きしないぞ
まちがっても相手にするな
逃げろ
316: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 17:56:29.02 ID:3/4aXC6K0
袋小路じゃなければ物投げつけて逃げるのが一番だな
320: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:08:54.59 ID:Xm4WGcTp0
つーか打撃も素人とプロじゃ雲泥の差がある訳で
武器もそれと同じなんだよな
拳銃だってド素人は全然当てられないし
武器もそれと同じなんだよな
拳銃だってド素人は全然当てられないし
323: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:14:37.21 ID:rjo6bCDX0
逆手で持つのは自分が怪我しないため
昔果物ナイフで刺した時に血糊で手が滑って怪我した事ある
昔果物ナイフで刺した時に血糊で手が滑って怪我した事ある
324: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:15:21.54 ID:Xm4WGcTp0
基本的に蹴りでいいんじゃないか
敵のスネに足のつまさきを入れてあげるとか
キンタマに前蹴り入れてあげるとか
そういうのが基本だろ
敵のスネに足のつまさきを入れてあげるとか
キンタマに前蹴り入れてあげるとか
そういうのが基本だろ
325: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:19:05.53 ID:Xm4WGcTp0
スポーツだと壊れる技は厳禁にされてるけど
逆に戦場では敵兵を物理的に壊す技が有効なんだよね
護身の現場みたいに正当防衛が成立する事例でもそうだと思うよ
逆に戦場では敵兵を物理的に壊す技が有効なんだよね
護身の現場みたいに正当防衛が成立する事例でもそうだと思うよ
326: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:20:49.84 ID:Xm4WGcTp0
まあでも法治国家で法律を守る人間にとっては
あまり関係なさそうな気するけどなw
とりあえず回避率に特化するのがベストじゃね
あと法律の勉強でもしとけ
あまり関係なさそうな気するけどなw
とりあえず回避率に特化するのがベストじゃね
あと法律の勉強でもしとけ
327: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/08/01(金) 18:21:48.05 ID:rjo6bCDX0

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする