1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:09:29.47 ID:AhrOPfmk0.net BE:875150853-S★(639657) ポイント特典
ECBの議決方法、来年から変更-ドイツはハト派台頭を心配

 7月28日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)では来年1月から、政策決定における議決方法が変更される。
リトアニアが19番目のメンバーとして加わることが先週承認されたことを受け、新議決メカニズムが発動する。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N9F7386K50Y001.html

no titleno title

no title
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf

2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:11:05.18 ID:GtzQCXZ80.net
二枚目どういう状況だよwww

一枚目の小さい鳥可愛い

3: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:11:42.13 ID:htcnMo700.net
一枚目保存した

5: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:12:52.57 ID:2nMZBR5f0.net
デブ鳩がガリ鳩を餌場からおっぱらう

6: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:13:05.46 ID:bFImm3Xd0.net
ホーホー ホッホー

12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:16:40.90 ID:WVryX6gl0.net
>>6
それハトじゃねーから

168: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:54:58.00 ID:TbECB0A30.net
>>12
ホーッホホッホーホーッホホッホーホーッホホッホーホーッ・・・

324: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 23:54:21.57 ID:qIKCtC/20.net
>>168
最後に間の悪い ホ が入るだろう

7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:14:02.51 ID:aSBQg2VV0.net
たまにいるピンクベージュっぽい色のやつ可愛い

8: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:14:31.82 ID:VF9Pz7430.net
ハトは首を固定すると歩けなくなるのだろうかという疑問をずっと持っていた

正解は、ハトは眼球運動がないので視野が固定していると見えなくなる
そのため頻繁に頭を動かす、だった

228: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:35:35.45 ID:IgTld6il0.net
>>8
答になってなくね?

10: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:15:38.21 ID:UiPnGyHh0.net
空飛ぶねずみ

11: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:15:54.57 ID:JokV79zg0.net
害獣

13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:17:11.80 ID:IRw9+MaW0.net
鳩はいきなり大人で生まれる。
鳩のヒナはいない。

22: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:19:23.91 ID:q9Oe9wen0.net
>>13
それはひょっとしてギャグで言ってるのか(AA略)

110: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:00:23.91 ID:CaFl5r+F0.net
>>22
じゃあ鳩のヒナを見たことあるか?

27: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:21:15.67 ID:4PvgA1AqO.net
>>13
鳩の雛とかマジで見たことないよな

269: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:26:47.49 ID:Fn2/4SOj0.net
>>27
ガキの頃何度か落ちてきたの拾ったよ。かわいそうだから家に持ち帰ったけど親に捨ててこいって言われてさ
途方に暮れてたところに近所のラーメン屋のオッサンがこえかけてくれて引き取って育ってくれるって話になったの
それから何度か拾うたびに持って行ってたわ。今考えても実に動物好きないいオッサンだよな

270: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:32:07.56 ID:UN/CBIRcO.net
>>269
ヒント:ダシ

274: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:36:55.51 ID:gtGnPFU00.net
>>269
それってラーメンに使われてるだろ…

273: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:36:19.95 ID:yOH/hmbH0.net
>>269
鳥ってのは巣から飛び立つんじゃなくて巣からまず降りるらしい。
その時は無防備なんだが、まさかそれを拾ってたわけじゃないよな・・w

275: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:42:47.60 ID:GdsnMrNr0.net
>>269
偶然だな
俺もラーメン屋のおっさんに鳩つかまえてもらったことあるわ
エサの干しとうもろこしまでくれた
しばらく飼ってたが逃げてウチにフンだけしにくるようになった

288: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:21:15.46 ID:qtA0Qb9u0.net
>>275
俺鳩が大嫌いだからその話聞いてイラァッってしたw
鳩らしいわほんと

100: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:53:06.98 ID:8NCJwWiG0.net
>>13
そういえば見たことないな

115: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:04:43.55 ID:G3jUVC3p0.net
>>13
なんとなく動物のお医者さんに出て来てそうなネタだな
出てないけど

132: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:18:48.50 ID:N6Q9Mhdb0.net
>>13
毛並み見れば分かるよ
全体的に黒い

163: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:49:39.94 ID:gBHxVCFh0.net
>>13
no title

no title


正直かわいくない

178: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:01:38.86 ID:+hyfS/NU0.net
>>163
ヒナなのに可愛くなくてびっくりした

そういや昔友達の家に鳩小屋があったな
おじさんの趣味だったみたいだけどあれ何が楽しいのか未だに理解出来ない
衛生面とかどうなんだろう

187: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:04:44.83 ID:LKNB1QUk0.net
まあ確かにかわいいんだがほんとどんくさいからすぐ車に轢かれちゃうんだよなあいつら

>>163
1枚目はなんかヤギとかウマのこどもみたいな顔してるな
2枚目は植物

206: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:16:45.98 ID:gBHxVCFh0.net
今年はカラスの急襲で卵を盗まれた
ハトが一日中巣の周りで鳴いてたな
まさに平和厨の末路

>>187
1週間でこの変化
2週間で親と変わらない姿になって巣立つ
ニートとは正反対

205: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:16:38.75 ID:cF2alleR0.net
>>163
エイリアン

263: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:21:10.73 ID:FwVKXwmU0.net
>>163
こんなんにブッコロス言われたらちびるわ

276: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:45:39.55 ID:5NrH/MwF0.net
>>163
キジバトさんだな
キジバトの色って一万円札の色だよね、誰にも同意してもらえないんだけど。
東京のキジバトは人間に慣れてて逃げない奴がいてびっくりする。

328: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 00:36:17.35 ID:HqFN+HUO0.net
>>163
山羊かな?

14: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:17:12.52 ID:oKgJdCHl0.net
キジバトはハトだろ

15: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:17:37.42 ID:/Fm0tvox0.net
この時期よく道端で死んでてキモい

16: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:17:41.31 ID:7+D7AoRAO.net
ネズミ=飛べない鳩

17: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:18:27.54 ID:fvX8wNW/0.net
ズボンに糞落とされてもう殺意しか無い

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:18:31.28 ID:Z7/98jwd0.net
餌食いまくって激太りしたハトは公園猫の格好の餌食だな

21: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:19:04.10 ID:MGp5Ijtc0.net
ベランダで育てている花や挿し芽を毎日訪れてはむしっていく

23: 自民党員は地獄に堕ちろ ◆YrhBW2PbMk 2014/07/29(火) 11:19:54.84 ID:7bs3tqg70.net
ホーホホホー
ホーホホホー
ホーホホホー
ホーホ…

途中でやめんなし

24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:20:18.17 ID:25/qvb460.net
公園で弁当食った時にすげえ数の鳩が一斉に飛び寄ってきて、あれはもう恐怖しかなかった
それ以来鳩が怖くて仕方ない
正直カラスより怖い

25: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:20:22.17 ID:aOFJqSHa0.net
手を差し出すとエサくれんの?みたいな顔して近づいてくるのでなんか餌上げたくなる

26: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:21:02.30 ID:oKgJdCHl0.net
ハトの目って人間とかみたいな球体じゃないってマジ?

28: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:21:53.81 ID:Mswr9uoG0.net
キジバトのさえずりは妙に落ち着くわ

125: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:13:27.87 ID:rbO1JALw0.net
>>28
ポーポーッポッポー ってやつ?

30: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:22:05.04 ID:9wiQzrJLi.net
ベランダに巣つくりやがったから寝込み中にエアダスター2本噴射してやったら2度と来なくなった
逆さで使用して冷たいやつぶっかけてやったわ糞鳩め

158: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:45:35.20 ID:NzRuRxBs0.net
>>30
来年も来るから気をつけろ
あいつら臆病なくせに物凄くしつこいから

31: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:22:46.41 ID:64FriYfg0.net
自転車走行中時のハトのウザさは異常

32: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:22:48.92 ID:voVRsKI+0.net
スズメと大乱闘ワラタ

33: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:23:44.61 ID:tep45AdJ0.net
目が死んでる
食うこと意外無関心
どんくさい

↑まんこの者よ出番ぞ

38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:26:51.18 ID:3rHp5amo0.net
ハトってエサ大量に貰ってる個体はずうずうしいよ
食べてる人のところに平気で乱入してくる

50: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:30:58.94 ID:yuQhYbGn0.net
>>38
デブい鳩って本当にずうずうしいよな
公園で弁当喰ってる時に痩せ細った鳩に餌投げてやると
デブ鳩が遠くから割り込んできてかっさらって行くわ

336: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 01:05:24.74 ID:+wbs7NSV0.net
>>50
デブ過ぎて飛べないハト見たときは引いたが、
駅でゲロをついばんでるハトの集団見たときはもっと引いた。

40: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:26:59.34 ID:MjYklW9s0.net
二枚目のωに刮目

41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:28:21.26 ID:Te6Ie3Fei.net
車道の周りをウロウロしてるのを見て人間に慣れすぎるのも問題だと思った

44: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:29:47.45 ID:x79B2wx10.net
歩くだけで道を譲ってくれるから好き
周りが見えない馬鹿まんこは鳩を見習え

45: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:29:49.22 ID:OrdvQGKE0.net
小さな枝の切れ端を投げたら、餌と勘違いして寄ってきて馬鹿みたい

46: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:29:57.09 ID:6h1zRQP+0.net
なにか食べてるとすごい数が寄ってくるのでうざい

48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:30:37.96 ID:s/ynK9YY0.net
>>1
よく調べろよ公園のハトはハトの癖にタカ派だから
死んだ目も毎日戦いすぎたからだ

49: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:30:48.10 ID:lbaleu7U0.net
ウンコだらけ

56: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:32:33.91 ID:VH1GdcKJ0.net
ハトの糞が菌の固まりって言うが、犬も猫もその辺に放置された糞は、
恐ろしく危険な菌の固まりでその有害度は、酔っ払いがゲロしたあと
掃除されたゲロにたかる菌と何の違いもない。

どんな生物のウンコにも腸内細菌がいる、それは健康度で決まるので
よく見かける明らかに病気に見える猫のウンコなど、あれほど危険なものはない。

59: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:33:18.96 ID:0trFPEe60.net
ベランダに住み着いた時の撃退法教えて

65: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:34:35.60 ID:nUOhQuOt0.net
>>59
猫を飼う

73: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:41:14.00 ID:VH1GdcKJ0.net
>>59
殺菌灯(殺虫灯)、奴ら(鳥類)は紫外線を見ることができるので視覚を麻痺させる
明るい紫外線を嫌う。
あと換気扇も嫌う、回しっぱなしだと慣れるので24時間で15分単位でON/OFF
設定できるタイマー(5000円以下)を買ってきて省エネ+ランダム動作させる。
換気扇はローレンツ力を操作して地磁気を感じる部分に直接作用し、
鳥類を気持ち悪くさせる。

136: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:24:24.98 ID:aacIwjyM0.net
>>73 俺も換気扇まわってるとイライラしてたんだけど・・・ローレンツ収縮を感じてたのか

60: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:33:24.61 ID:X54s4jMc0.net
人は自宅のベランダを土鳩に侵食されると、とたんにタカ派になる

61: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:33:29.15 ID:MufRhnW90.net
鳩とか雀とか
ドブネズミ以上に汚い気がする

62: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:34:05.80 ID:f50FxbSF0.net
オニドリルよりピジョットという風潮
なんで?オニドリル強そうやろ

71: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:39:57.60 ID:5zOjdoPa0.net
家で小鳥を愛でるようになって鳩も可愛くなった
あの人を舐めきった態度がたまらないよね全然逃げねー

72: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:39:58.50 ID:NhFtEi8S0.net
パンの切れ端あげる

ついばみに来る

行き過ぎる

見失う

見失った所に切れ端投げる

今度は気付いてついばむ

ついばみ中、切れ端飛ばす

見失う

253: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:59:08.49 ID:LDJwOQK1i.net
>>72
なるほど

74: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:43:14.62 ID:j1/eIoUs0.net
電線の上で卵生んでそのまま卵が割れた時は鳩のアホさを再認識させられたわ

75: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:43:33.65 ID:zxgNeHO5O.net
2、30匹集まると、デブリーダーが3匹くらい、綺麗だったり色違うのが3匹くらい、
俺らみたいなボロボロのが1匹って感じで、なんか切なくなるよね

77: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:44:10.98 ID:Cl4rgchI0.net
1枚目の可愛さ

79: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:45:10.17 ID:rNZQF4/d0.net
歩き方がフィリップ・アンセルモみたいでかっこいい

114: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:04:41.42 ID:00E4Lxz00.net
>>79
そいつがきになってしょうがない

304: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 17:20:30.53 ID:wgosAGhS0.net
>>79
糞ワロタ

82: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:46:31.93 ID:SWDqGmQq0.net
鳩にスパゲティの麺あげると面白い食い方する
首の動きが早過ぎて可愛い

83: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:46:39.86 ID:+Ks0D+mi0.net
鳩って巣作るの?
鳩の子供とか聞いたことがないんだけど

84: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:47:20.47 ID:8508GhdG0.net
>>83
つくるお

87: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:48:42.32 ID:efRr67qs0.net
>>83
鳩の卵を猫にぶん投げる遊びとかガキのころ流行らなかった?

85: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:47:31.82 ID:VAUWm+Hw0.net
ホホッホホッホッーって鳴いてるのも鳩なの?

111: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:01:50.10 ID:FcoW9VnK0.net
>>85
キジバト

86: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:48:32.19 ID:u8XPEtgD0.net
鳩マジで嫌いすぎてイライラする
害悪以外の何でもない

93: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:51:53.21 ID:ksBEmQCp0.net
最近の鳩はチャリを避けない

94: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:51:53.53 ID:21Hnp9r00.net
鳩のケンカをやめさせたい
昼間っから鳥に向かって仲良くしろよ!って叫び続けて
近所の目が痛い

95: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:52:05.60 ID:yVCS76660.net
鳩の糞が乾燥して粉になり、
それを吸い込むと、脳炎を引き起こす
ウイルスがいるよね。

大阪城公園で、それにかかって死にかけたって、サバンナの「ブラジルの人聞こえますかぁー」の方の人が入院体験を語ってた。

101: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:53:51.57 ID:aL71ITpL0.net
くるまうんてんしてるとよくぶつかってくるよね(´・ω・`)

104: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:56:44.62 ID:WGC7z4+20.net
人間に慣れすぎっていうか
アフリカなどの野生の動物をみてても、大きな動物のそばで小さな動物が水飲んだりは普通にあるし

105: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:56:54.68 ID:ziP5lKJM0.net
キジバトはかわいい

107: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:57:10.74 ID:co2nXxNH0.net
飛び立つとき独特な音するね

108: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:57:32.91 ID:8nEPOsDs0.net
マンボウの次に強い

116: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:07:50.12 ID:Ja6AtQZm0.net
自転車で近付いたらよけてくれる
虫とは大違い

117: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:08:10.72 ID:VAH2e7SU0.net
最近なぜか白い鳩を見なくなった

123: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:12:36.65 ID:MHIGYYk60.net
>>117
ジョン・ウーが買い占めた

118: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:08:42.59 ID:9eyDwVhX0.net
一夫一婦制なんだっけか

120: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:09:03.07 ID:5l0JvDtn0.net
駅のホームをつついてるのは何してるの
カスも落ちてるようには見えないんだが

121: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:10:20.48 ID:GLYrDhXP0.net
>>120
砂肝のAAがあったな
なんか礫をいれてるんじゃないのか

122: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:12:09.78 ID:nGF9TOWH0.net

126: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:14:45.59 ID:G3jUVC3p0.net
子供の頃親に鳩は病気持ってるから近寄るなって言われてからずっと言いつけを守ってるんだが
誰も鳩が原因で病気になったとか聞かないし大丈夫なのかなあ
たまに駅構内に紛れ込んでランダムに飛び上がる奴に恐怖を感じる

129: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:16:31.17 ID:X54s4jMc0.net
>>126
くちばしとか、爪の攻撃食らうとまず間違いなくヤヴァイ腫れ方するぜ

128: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:16:19.86 ID:xsjOMqIV0.net
no title

297: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:55:00.06 ID:Q9b/oPhb0.net
>>128
なーな!
なーな!
なーな!

130: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:16:57.04 ID:UCVpA7zo0.net
ムクドリかわいい
今の時期子どもが親鳥にエサをねだってる様子とか微笑ましい

131: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:18:46.93 ID:LKfjzdLx0.net
旅先の旅館でベランダに鳩がいたのでパンやったら
数羽のうちの二羽がバトル始めて片方がギャンギャンにやられた
可哀想に思いやられた方に向かってパンあげたが見向きもせず
明らかにへコんでてワラタ、で腹減らしてるはずなのに飛んでちゃった
鳩の 意思、意識を感じる場面だった

133: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:20:14.75 ID:TxcKgMcM0.net

162: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:49:02.21 ID:KG2T+kEh0.net
>>133
猫やさしい

134: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:22:28.57 ID:OdDER3bn0.net
欧州じゃ空飛ぶドブネズミって嫌われてるらしいな

135: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:23:15.67 ID:sAOd0V060.net
ケンモメンってこういう何考えてるか分からないけど基本的に無害っていう生き物好きそう

139: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:26:01.01 ID:ziP5lKJM0.net
>>135
ケンモメンもリアルだとそんな感じだからな

137: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:24:50.26 ID:YjsWTpGc0.net
伝書鳩由来のハトが特別警戒心が薄いだけで基本的にハト警戒心がかなり高いよ

138: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:25:46.83 ID:ww1Wt1cF0.net
飛ぶときキュキュキュキュっておもちゃみたいな音を出してるけどあれはどこから出てるんだ

140: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:26:39.94 ID:47oY51E80.net
蝶よりも速く、すずめよりも力は強く、ビルディングなどに正面衝突。 

「何だあれは!」
「EVA量産機だ!」
「新沼謙治よ」
「あ、ドバト!」 

そうです、ドバトです。
遠い外国から日本にやってきた奇跡の鳥。 

カラスの能力からは遥かに劣るドバト。
ベランダを糞まみれに変え、
手すりに停まってボーボー鳴くぐらいは朝飯前。 

彼らは平和の象徴と名乗って正体を隠し、
日本中の神社仏閣の愛玩物となって、
ベランダの居住権を守るため、日夜戦い続けているのです。

142: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:27:26.28 ID:uAH1DrHXO.net
ハトのリズム感

143: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:27:48.54 ID:rvzhJTnR0.net
魅力かどうかはわからんが、自分が掃除した土地の一角で死んでいたのを見つけた際は、そこが死に場所だと考えたのか?とは思った
何もそこを死に場所に選ばなくてもだな。。。という意味でだ
自身が土地の保有などあくまでこの世でのみ、しかも人のみで決めた感覚で買い受けた感覚なので、そこで死にたかったと予想して、人である自分勝手な見解でそこに埋めたが
その土地に陽だまりができる場所ではあったからな
山鳩の望み通りになったかは気にはなる

148: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:33:58.16 ID:cwBvpjnf0.net
カバンにうんこ垂らされたので嫌い

149: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:34:00.43 ID:aacIwjyM0.net
まぁ正直フンさえしなければ最高だよな

150: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:35:11.77 ID:IQIouxZ/0.net
3枚目の画像みたいなの可愛いけど本気でやめて欲しい
ちゃんと避けてくれるってのは分かるんだけどつい減速してしまう

152: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:37:01.56 ID:4XzrXGjl0.net
白鳩→平和の象徴、手品のお得意様、翼をくださいの歌の定番
公園鳩→のろま目ん玉キモイ糞害死ね
何故なのか

156: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:43:54.99 ID:NGb+v7Rx0.net
no title

167: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:54:32.26 ID:l+B3w0ySO.net
>>156
サーヤの頭上に!!
なんて畏れ多い奴だw
サーヤなつかれて嬉しそうでほのぼの

159: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 12:45:56.59 ID:h6SMUlnA0.net
今そこらにいるハトは伝書鳩の逃げた奴だから、人間に対する警戒心が薄い

177: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:01:35.73 ID:QaMzO7C+0.net
>>159
じゃあ、レース鳩マニアが社会悪なんだな。

190: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:06:18.24 ID:NGb+v7Rx0.net
>>177
なにさらっと新沼謙治ディスってんだよ

175: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:01:05.67 ID:eVAO/JOM0.net
高校ん時に鳩が教室の中まで飛んできて一直線に反対側の窓ガラスに直撃して机の上で死んだことあったわ
近所のマンションのポストに鳩が卵産んでて話題になってたこともあった
卵は孵らなかった
結構思い出せるエピソードあるな

176: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:01:25.09 ID:O5oWRvgX0.net
巣を作られたこと有るけど、ベランダに留まってるのを見かけたら棒で突き落としてた
三階だけど、突き落としたら落ちかけて必死に羽ばたいてるところをまた棒でつついたら浮力失って真っ逆様に落ちてワロタ
一ヶ月ぐらいでここは危険と学んだのか来なくなった

179: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:01:39.98 ID:LvPlnOSk0.net
正直言えば人間は滅ぶべきだとは思うかな
一旦破壊してやり直すのもムリだと思う結局同じ道を辿るだろうし
やり直せる!と思いたがるのは理解出来るけど

>>1
二枚目デブ猫系に見えるのに躍動感凄いwww
都会のハトは動かないでそのまま車に轢かれるタイプも居たりするよ

181: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:02:09.00 ID:c9s0eHoi0.net
駅のホームでうろついてるハト見かける度に
何かの拍子で急に飛び立って走行中の電車と激突しないか心配になる
まぁ実際は頻繁に起こってるだろうがな

186: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:04:42.89 ID:rvzhJTnR0.net
自分は所有しているとされる土地は広いので、鳩一匹の行動など好きなようにさせた
その程度の話にしか見えないがな

189: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:05:55.57 ID:36QhCpBg0.net
ハトは人間に慣れ過ぎててウザいわ
普通に道歩いてて踏みそうになる事あるとかおかしいだろ

191: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:06:20.98 ID:9KnPGu1S0.net
決意を感じる
no title

194: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:09:51.48 ID:uAegH9ocO.net
ハト「おっ、おっ、おっ、それ、それ、それ、手に持ってるそれ、くれんの?」

195: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:11:32.63 ID:r1Jfg8j70.net
お前らって可愛くない鳩だよな

196: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:11:56.22 ID:00ugOVTy0.net
鳩と鶏はキチガイの目しててキライ

198: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:12:39.86 ID:3K8kH90h0.net
ケンモメンはどっちかというとカラスや九官鳥だよな

199: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:12:53.24 ID:IudyRcFh0.net
新宿駅西口の鳩はなんで地下の交番裏に集まるんだろうな

202: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:14:53.40 ID:PFuiR31v0.net
ケンモメンって公園のベンチでパン食べるとき、
はとにパンあげてるやさしいおっさんが多そう

208: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:18:12.89 ID:/RwTN1kt0.net
キジバトは綺麗、それに比べてドバトときたら・・・

209: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:19:08.32 ID:091J1/WM0.net
黒人の弱そうなガキが可愛がってた鳩を横取りするやで~

267: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:25:50.60 ID:2nMZBR5f0.net
>>209
鳩がいなけりゃタイソンも誕生してなかったんだな( ´Д`)y━・~~

225: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:33:10.15 ID:JvYO51s+0.net
ハトといえばきな粉とか使ってエサにしてたなあ
香りのある生活が懐かしいハトとの交流はとても文化的だよ

226: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:33:47.55 ID:xoAZdJIL0.net
no title

(`ェ´)ピャー

238: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:43:21.17 ID:kpV+RixK0.net
胸膨らませてくるっぽー言ってたり
水浴びとか砂浴びしてバサバサに膨らんでるのかわいい

239: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:44:35.55 ID:/LC7YRzf0.net
公園とかでよく指が無いハトを見るんだがどこで痛めるんだろうか

243: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:46:57.33 ID:nUOhQuOt0.net
>>239
海とかが近いならたぶん捨てられた釣り糸

241: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:45:48.88 ID:rvzhJTnR0.net
人はヤクザやマフィアに出会った際は避けることを知っている
それをハトに使えば無駄なことを考えずとも済んで共存ができる
それだけだよ

242: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:46:14.81 ID:TZdomo350.net
二枚目は猫が鳩にかぶりついてるところか

244: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 13:47:21.88 ID:vPm27nSW0.net
ハトとかいうリア充wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
no title

no title

255: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:00:44.02 ID:q7kmKJNJ0.net
最近はスズメも人間慣れしててびっくりした
子供の頃は全然近寄れなかったのに

258: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:02:38.48 ID:H6eAg3FX0.net
>>255
最近の雀はホント警戒心少ないの多いよなw
袋ガサガサやってたら餌貰うおうと至近距離まで寄ってきて驚いたし
おまえらは鳩かとw

261: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:14:20.38 ID:NcFnWlLJO.net
小さい頃はハトの鳴き声を「お寺の音」と呼んでた
寺はああいう音を発する所なんだとばかり

262: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:16:17.71 ID:QaMzO7C+0.net
ツバメの優遇されっぷりときたら・・・

まさに格差だよな。

no title

no title

316: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 20:36:12.37 ID:KG2T+kEh0.net
>>262
だって益鳥だし

264: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:23:55.89 ID:dRq6UZCl0.net
ハトにミントのタブレットあげたらついばむけど食わないのな
しかも1羽が食わなかったのをみたほかの鳩はついばみもしなくなる
むかつくやつらだよ

278: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 14:59:36.69 ID:iCFRo6LR0.net
no title

撮る前は可愛らしかったのに写ったものはサイコな目をしてた

312: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 19:44:11.93 ID:c80zWYtE0.net
>>278
いい写真じゃんか

281: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:02:36.11 ID:RmlmW1qK0.net
no title

283: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:09:57.54 ID:cRORhLjk0.net
>>281
下のハト、ハンタに出てきたゾルディック執事ババァの乗り物形態みたいでカコイイw

303: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 17:08:21.71 ID:udzQ6E660.net
>>281
俺の持ってる画像のオリジナルか
no title

284: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:11:28.73 ID:3lOr4Pv90.net
何でちょっと紫入ってるの

285: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:11:48.95 ID:k/bL2ru/0.net
東京のマンションだけど、ハトがベランダの鉢の上で卵生んでたことあるわ
二つあってどちらも孵化したが、一二週たったところできれいサッパリいなくなってた
飛べるほど成長してなかったし、襲われた形跡もなかったし未だに謎

296: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:54:19.54 ID:Z2iXBk860.net
>>285
ハトはあっという間に成長して巣立つらしいぞ。親が与えるピジョンミルクがその秘訣

289: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:22:20.04 ID:qGbscbEs0.net
カラスとか懐くとめっちゃかわいいらしいよな
飼ってみたいわ

291: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:34:44.00 ID:gTdJhkCsO.net
近くのハト場に行ったらカモメやウミネコばっかでハトが全然いないワロタ

293: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:41:02.51 ID:09K4YXYM0.net
この前公園のハトに手差し出したら餌持ってると思って腕にしがみつかれた
人に慣れすぎ

298: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 15:57:57.31 ID:x4UT2DhR0.net
>>293
自動エサ出し機くらいに思ってるよなw

299: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 16:00:39.42 ID:kfZ7o5C/0.net
お前らハト派だろ

300: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 16:04:56.15 ID:x4UT2DhR0.net
>>299
インコ派です

301: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 16:06:45.96 ID:gTdJhkCsO.net
>>300
インコとか車や自転車どころか寝返りで死ぬヤバイ

318: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 22:03:33.88 ID:D5OtYhA20.net

319: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 22:25:09.79 ID:cDhKgDByi.net
親がゴミ袋からハトのヒナを2匹拾ってきて育てたけど
可愛いし手とか肩に乗ってくるしで良かった

ただ、近所迷惑になったから野生に帰しちゃったけど

322: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 23:20:06.82 ID:QaMzO7C+0.net
>>319
お前酷いな。餌の取り方や生き方を親鳥から教えてもらってないのに野生に返すなんて無理だろ。

・・つーても、もともと死ぬ予定だし何とも言えんな

323: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 23:50:10.02 ID:So52HrPB0.net
キジバトはカワイイ
ドバト(苦笑)

326: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 00:04:40.65 ID:dncFgp5M0.net
>>323
ほんこれ。今それを書こうと思った矢先。。

329: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 00:39:13.54 ID:klzpxTwS0.net
鳩ってエサくってもほとんど吸収せずにうんこで出すんだろ
だから食ってばっかだしうんこばっかする

330: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 00:44:14.96 ID:fRI1g+240.net
改めてハトについて調べてみたけど
繁殖時は2卵産んでピジョンミルクで育てるって言う辺りがハトの特徴
人と一緒に移動して分布を拡大している種と狩り尽くされた種が有って人類の影響を受けまくりと言える
カワラバトは1万年前と非常に早い時期に人類と接触して世界中に拡散している
シラコバトというアフリカ原産のハトもいつの間にか関東に分布して激減した折には天然記念物に指定された

331: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 00:45:16.96 ID:jwULrpxI0.net
ハトって死んだ魚みたいな目つきもそうだが全体的に気色悪いよな
スズメやツバメ、セキレイみたいにかわいくもなければカラスみたいに精悍でもない

334: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/30(水) 01:02:50.70 ID:kxbAhZyd0.net
むかし、公園でハトに食パンあげてたんだけど
一枚丸々群れの中に投げ入れてたら、柔らかい中の部分だけ先に食べちゃって
耳の部分だけドーナツみたいに残ったのね
で、揉みくちゃの中、どういうわけか一羽の首にその耳がネックレスみたいにひっかかって
びっくりしたんだろな、すんごい顔して(((( ;゚Д゚)))パンの耳ぶらさげたまま大慌てで飛び去っていった

88: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/29(火) 11:48:46.30 ID:YL/ptC1t0.net
no title



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年12月25日 01:13
    こないだ道端の立て看板に一羽人懐っこいのがとまっててさ
    近くで写真撮ったり撫でたりしても怖がらないどころか自分から手に乗る→腕に乗る→肩に乗る→で最終的に俺のコートのフードの中に収まりやがったww
    フードをばさっと跳ね上げたらきちんと出て行ってくれて、駅の前でお別れしてきたよ
    あれは危機感無さすぎたなあ。車に轢かれてないかな、食べられてないかな。人通り多い駅まで連れ出しちゃってちょっと後悔

    ちなみにコートはきちんと熱湯消毒のあとエタノールかけましたよ
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年05月23日 15:33
    まさに現在ベランダに来る(正確には来そうになってる)ハトと闘ってる
    日中、ゴム製のヘビのおもちゃを置いておいて、夜は下げる この繰り返し
    今んとこ来てないようだが…どうなるか

    朝とか「ヘェッwwヘェッww」て声で鳴かれてイラッとくるんだ
    せめて可愛い方の鳴き方で来いよ!

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング