1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:33:06.07 ID:gsHX7fGK0 BE:912282693-2BP(2110)
日産自動車は23日、NISMOモデルの第5弾となる『ノート NISMO』を発表した。
モータースポーツで培われた技術を投入し、パワートレイン、車体、タイヤ、空力など
あらゆる点においてチューニングを施したモデル。2014年秋の発売予定。

外観は他NISMOモデルと共通デザインを採用した専用バンパー、スポイラー、ミラーカバーなどを採用。
ボディは剛性を強化し、ポテンシャルの高い走りと心地よさを実現した。

上級グレードの「NISMO S」は、専用チューニングを施したエンジンを搭載。
さらに5速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、
「低速からの力強いトルクとマニュアルならではの自在に操る快感を実現」したとしている。

価格や、詳細スペックなどは未公表。
no titleno title
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf

no title

no title

no title


http://response.jp/article/2014/07/23/228349.html



2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:33:58.83 ID:lphdrU0F0
ええやん

3: 【沖縄電 - %】 【17m】 ◆??? 2014/07/23(水) 23:34:02.96 ID:6gLqIwcw0
NISMOはGTRだけカスタムしてればいいんだよ

4: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:34:36.09 ID:xswEB4+G0
いまどきのコンパクトでスポーツモデルに乗る意味がわからんわ
スポーツモデルになっても足回りはフニャフニャだし、雰囲気すらも味わえない

5: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:35:43.48 ID:iZHCE5Ia0
サイドブレーキレバーはもう少しなんとかできないのか

6: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:36:20.03 ID:+5Jz5DD+0
今はスポーツモデルにカッコよさは求めないのか四輪厨は?

7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:37:55.88 ID:k9Fo5bEf0
こんなどうしようもないモンでも600万とかすんのかな

8: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:39:23.59 ID:0031bzUg0
>>7
するわけねえだろアホか
せいぜい250万

12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:41:35.58 ID:xswEB4+G0
>>8
R34GT-tのMTが値引きでそのくらいだったな・・・

56: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:20:30.71 ID:w0LZNzAu0
>>12
20年前の話とかすんなジジイ

14: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:42:44.26 ID:bns4SHTji
>>8
俺が乗ってるマツダスピードアクセラ買えた値段だな

9: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:40:21.29 ID:sTM4ZXWr0
こんな中途半端なスポーツモデル買うより
軽の安い奴とリッターSSバイクの二台持ちの方が満足度は高いと思う

43: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 03:04:14.98 ID:1Yx2Bmk/0
>>9遠出したくない組み合わせだな

11: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:41:27.33 ID:b1XleDpT0
技術の日産笑

13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:42:39.24 ID:VbNyC7v40
ダサ杉新作

デミオかっけ!

15: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:43:05.66 ID:L3Qc70i40
VQ30VDTはいつ搭載されるのん?

16: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:43:48.72 ID:LPqeUI6ni
アームレストが無いから却下

17: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:45:31.40 ID:hpSKk3/R0
何で純正のホイールってダサいの?
最近のだと唯一アテンザの
19インチ高輝度ホイールがかっこ良く見えたけど、
他のメーカーってスポーティを唄いながら
ホイールのデザインがウンコなのはわざと?

22: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:07:17.68 ID:fo6ar1e+0
>>17
Z33の後期18インチホイールはオーソドックスで好きだったわ

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:47:08.10 ID:li+tkU4R0
デミオ、フィット、スイフトとかコンパクトカー乗ってみたけど、ノートが一番乗ってて気持ち悪かった
底無し沼に足を踏み入れるようなアクセル、乗ってて全く楽しくない
ただの動く箱ですわ

19: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:52:46.08 ID:Pfpjjo4W0
パワートレインって何?

20: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:53:47.59 ID:H/3ezBN90
元がダサすぎてどう弄っても救いようが無い

21: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/23(水) 23:55:42.18 ID:49Jyhqvm0
スズキっぽいな

23: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:08:18.72 ID:11cVhy+A0
でもこういう感じのフィットいるよね
貧乏くさい

24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:11:39.90 ID:wYrIKsyJ0
トヨタが何かやってるから俺もやる

25: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:18:47.75 ID:V8OaQScn0
もはやデミオ以上の質感が求められるようになってしまったな
突然停まる日産車はそれ以前の問題だが

26: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:22:51.58 ID:XU1AZmY90
ノーマルでよいので
MT車出してください

前モデルはMTあったでしょ

27: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:22:58.42 ID:nWaUP9Jo0
NISMOのエアロは毎度毎度チグハグだな、元のデザインと全く合ってない

29: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:26:12.85 ID:uFxZxz8S0
CVTのリコールまだかよ
高速追突の原因究明もしてないだろ

30: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:26:17.30 ID:wFc1Q8c+0
色々絶望的にダサイな
まだ前の型のオーテッチのがまし

31: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:28:52.73 ID:CTDJybcT0
コルトラリアットの前では雑魚だな

33: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 00:39:39.96 ID:rCgO19X60
こんなミニバンいじってどうすんだよ

34: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 01:44:13.45 ID:v7pXx10s0
ミニバンでもないような気がする

35: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 02:09:31.20 ID:EIK1tK8q0
マフラーカッターとかダサいからやめろ
これ付けてるのにちんたら走ってる奴見るとがっかりするわ

36: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 02:51:03.52 ID:ULr23cv10
>>35
マフラーカッターって性能とかどうでもいい外の見た目しか気にしない奴がつけるやつだろ
そりゃちんたら走るんじゃねえの

44: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 03:42:02.25 ID:Z9/hNXmO0
>>35
マフラーカッターって見た目だけだよ

78: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 09:37:15.09 ID:+uHdzecy0
>>35
BMWやベンツもカッターだよ

38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 02:52:22.30 ID:JH4E63no0
1.6リッターターボですかね

39: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 02:58:02.60 ID:ePqTQgyz0
だからコストと居住性追求してるFFにスポーツモデルとかいらんねん

40: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 03:01:06.24 ID:yWFS0thY0
GTRのエンジン使えよ

41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 03:01:15.70 ID:QY1wDDHB0
新しいデミオでおk

45: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 03:43:17.90 ID:ffy4fbGF0
なんでノートなんだよ

47: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 04:00:18.14 ID:eh8WN6al0
> no title


今どき4穴かよw

それとブレンボをつけろとは言わないがせめてスポーツモデルなら
対向4ポッドのキャリパーくらいおごれよ
no title

53: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:06:58.34 ID:4CSX+/oL0
>>47
次期ロードスターの悪口はそこまでだ!
no title

62: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:36:38.82 ID:A9ZHib5r0
>>53
ほんとケチくさいな
FCみたいな対向キャリパーで5穴化するだけではったり効くのに
しかもローターだけ無駄にでかくて16インチとかなんだろ?

48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 04:01:52.77 ID:XNny3xeT0
おもちゃとしてなら180万で買えるマーチNISMOのほうがええな

49: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 04:12:09.54 ID:e6q9ztx10
>>48
で、更に考えるとそれ買うなら170万で買えるスイスポ買った方がいいという

85: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 17:12:43.58 ID:lDmKTbkc0
>>49 さらに考えるとスイフトRSでいいよね、120万ぐらい?

50: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 04:14:28.74 ID:YyWRNXrM0
MT持ってきたのは評価する
買わないけど

51: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 04:17:45.13 ID:VeBb4E/8O
3気筒のFF…

52: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:03:02.87 ID:A9ZHib5r0
こういうのとかマーチ弄ってるやつかわいそう
こんなゴミ買うならZ33でも買ってろよ

54: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:09:23.57 ID:lxbKuC6j0
運転ペダルが4つ付いてるけどなにするの?
どれか踏んだらターボなん?

81: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 10:43:18.36 ID:/bRURcS+0
>>54
まてやw

59: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:29:42.78 ID:Dxgdr+s40
こんなでっかい箱でスポーツモデルとか

60: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:32:53.34 ID:M4qUKcJ90
もしかして10年ぐらい前のコルトラリーアートよりヘボいのでは?

61: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 05:34:48.28 ID:/PfYTqRJ0
悪く無いけど高そう

72: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 08:46:21.37 ID:tTFCiH/k0
ミニのJCWチューンみたいなもんか?

73: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 08:52:52.04 ID:f/MRRSbD0
これのパクリですやん
no title

74: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 08:56:12.05 ID:elIw2iUx0
もうセレナニスモとかエルグランドニスモもつくられるんだろうな

77: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 09:27:04.45 ID:0IN/Nu7Fi
スポーツモデルとかいってもサスはトーションビームだろ

79: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 09:47:41.19 ID:LOGPAyyM0
速い高級トーションビーム使ってるのか

80: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 09:49:20.08 ID:n05f7FTP0
ノートはテールランプを導光チューブにしたらかっこいいと思う
あとフロントグリルの開口部がボディ同色なのが安っぽいのでブラックアウトして欲しい
あと燃費も頑張って欲しい
no title

no title

82: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 10:44:24.11 ID:S79hVYz/0
スポーツコンセプトを出してくれ

83: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 11:03:16.43 ID:tb/+UhrK0
高速道路でエンジンとまらない?

86: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/24(木) 17:26:29.84 ID:B4fHOUik0
>>83
絶対止まらない車なんて無い



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月27日 04:33
    ロードスターみたいな軽量な車体に対向4キャリパーとか要らんだろ…

    パワーより軽量化が必要なんだから。
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年08月14日 23:35
    ブレーキキャリパーの制動力はディスク径とパッド素材で決まる
    キャリパーのポッド数は制動が滑らかかそうでないか など
    対抗ポッドは新品ならいいが、ディスクに歪みが生じたりすると、性能劣化が激しい
    (GT-Rはディスクごと交換w)
  3. 3 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年08月16日 00:29
    他のメーカー厨が適当な事を

    デミオとかダサいだろおっさん三人が乗ってたの見て爆笑したわ
  4. 4 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年08月16日 14:18
    toyotaのG'sは乗った人なら認めざるを得ないほど巧いチューニングがされてた
    NOTEはヴィッツやアクアと比べ車体剛性もサスもかなり悪いので、NISMOではG'sを上回る大幅改善が必須
    逆にそこが成功すれば、値段次第で良い車になるかも
  5. 5 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年08月18日 11:13
    先代にもMT車いわゆるテンロクノートがあったが、国外仕様にたまたまあったから引っ張ってきたようなもんだよな

    テンロクだと税金の面でも不利だし
  6. 6 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年08月23日 22:54
    のーとニスモS・・・車高高くて腰高なFFコンパクトにレカロシートオプションって、意味解らん。視界が高くてミニバンみたいな車に、スポーツシート不要。しかも今時、5Fマニュアルって何?スイフトスポーツに負けてる。やるき無いのが見え見えの日産開発陣。適当なモデル作って売れると思うところがすげー。テンロクNAなら初期のシビックRぐらいのパンチが効いたモデル出さねばインパクトないわ。200万超えるんだろ?ニスモのパーツ付けただけの普通のノートと思えば・・・めっちゃ高いね!要らんな
  7. 7 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年10月16日 19:56
    ノートnismoと新型ロードスターって重量そんなに変わらないんだよねー
  8. 8 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年02月20日 09:44
    日産以外のダサイ車に乗ってる連中の
    妬みのオンパレ―ドだな。

    ・・・・で、何乗ってるの?

    お気の毒に、ワハハハハハハハ
  9. 9 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年02月22日 20:29
    トヨタのG`sよりはかっこいいと思うけど。
  10. 10 名無し @オレ的VIPPER速報 2015年03月25日 01:50
    ホントに知ったかばっかりで笑えてくる。
    もっともらしい事言ってる人多いけど
    突っ込みどころ多すぎwwww
  11. 11 名無し @オレ的VIPPER速報 2017年02月07日 14:08
    たぶん皆さん乗ってないの

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング