1: 帰社倶楽部φ ★@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:04:13.00 ID:???0.net
永谷園は23日、総菜調味料シリーズの新商品「お肉マジック ひき肉・卵でチキンナゲット」
(バーベキューソース付き、希望小売価格204円)を来月4日発売すると発表した。
鶏挽肉250グラムと卵、「ナゲットの素」を混ぜて焼く手軽な調理法で、約3人前のチキンナゲットを揚げずに仕上げられる。働く女性の増加などを背景に、食品各社は簡便調理の需要に対応した総菜調味料を強化している。
永谷園は「マジック」シリーズなどで昨年10億円を売り上げた。
[産経新聞]2014.7.23 13:14
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140723/biz14072313140016-n1.htm
永谷園の総菜調味料「お肉マジック ひき肉・卵でチキンナゲット」

(バーベキューソース付き、希望小売価格204円)を来月4日発売すると発表した。
鶏挽肉250グラムと卵、「ナゲットの素」を混ぜて焼く手軽な調理法で、約3人前のチキンナゲットを揚げずに仕上げられる。働く女性の増加などを背景に、食品各社は簡便調理の需要に対応した総菜調味料を強化している。
永谷園は「マジック」シリーズなどで昨年10億円を売り上げた。
[産経新聞]2014.7.23 13:14
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140723/biz14072313140016-n1.htm
永谷園の総菜調味料「お肉マジック ひき肉・卵でチキンナゲット」

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:05:00.23 ID:7Mt7w3KH0.net
まず鶏肉を床に落とします。
215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:31:27.65 ID:nPfd7CVk0.net
>>2
そのあとで程よくかびが生えるまで数年室温においてから作ると
中華風になります
そのあとで程よくかびが生えるまで数年室温においてから作ると
中華風になります
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:05:33.88 ID:/l0LA80J0.net
そもそもナゲットって美味いか?なんであんなもん食いたいか理解できん。
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:11:49.13 ID:1bMpHcz50.net
>>5
固さと食べやすさじゃね
肉そのものだとハズレあるし
固さと食べやすさじゃね
肉そのものだとハズレあるし
110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:27:55.08 ID:JsPj7YqG0.net
>>5
そもそも余り肉、くず肉を活用するための苦肉の策だろ。
そもそも余り肉、くず肉を活用するための苦肉の策だろ。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:05:41.98 ID:Ljn72wjV0.net
ナイスタイミング
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:05:53.19 ID:Q/nuTNf20.net
お肉マジック
お肉マジック
お肉マジック
お肉マジック
お肉マジック
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:06:14.44 ID:ktEiutpY0.net
賞味期限は気にしません。食べられます。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:06:17.65 ID:DZr7QyVM0.net
何故このタイミングで(w
113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:28:42.29 ID:NRsZdGbk0.net
>>9
このタイミングだからこそだろう
中華ゲロ肉のナゲットなんぞ買わずに
安全な肉を買ってきて調理してくださいねってことだよ
このタイミングだからこそだろう
中華ゲロ肉のナゲットなんぞ買わずに
安全な肉を買ってきて調理してくださいねってことだよ
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:06:37.38 ID:q086jNVF0.net
上海福喜食品「お肉マジック」
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:07:46.87 ID:55d2LC1o0.net
永谷園もってるねーw
生姜シリーズで苦汁をなめた分このチャンスを
逃すな(´・ω・`)
生姜シリーズで苦汁をなめた分このチャンスを
逃すな(´・ω・`)
147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:42:46.52 ID:8HqVVXRR0.net
>>16
生姜シリーズ何かあったん?
好きでよく買ってたが。(今は暑いから買ってない)
生姜シリーズ何かあったん?
好きでよく買ってたが。(今は暑いから買ってない)
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:08:57.80 ID:Ul5CiuLq0.net
焼き鳥にまぶして焼いてみるか・・・
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:09:28.88 ID:uuDYeRJq0.net
永谷園の冷やし麦茶漬けはどんなですか? おいしいですか?
170: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:57:40.50 ID:F5vIHZqQ0.net
>>25
美味しいよ!
家にあると、けっこう重宝するよ!
関係者でも何でもなく、マジおすすめ
美味しいよ!
家にあると、けっこう重宝するよ!
関係者でも何でもなく、マジおすすめ
209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:28:29.17 ID:uuDYeRJq0.net
>>170
烏龍茶漬けが微妙だったが、今度試してみるでゲソ
烏龍茶漬けが微妙だったが、今度試してみるでゲソ
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:09:31.55 ID:VstZpIHwi.net
奥さん、手作りで安心ですよ
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:09:48.97 ID:OgWmfa7l0.net
ミキサーあれば、ナゲット作るの簡単だで
自分は豆腐も入れて作るけど、ふわふわで凄く美味しく出来るよ
自分は豆腐も入れて作るけど、ふわふわで凄く美味しく出来るよ
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:09:59.55 ID:5WvKtdLg0.net
ナゲットという食べ物が好きっていうよりも
ファーストフード的なあの味わいを求めて
マックやコンビニで買ってる人が多いんじゃないのか?
だから手作りで質の優しい味になっちゃうと
コレジャナイ感になりそうだが
ファーストフード的なあの味わいを求めて
マックやコンビニで買ってる人が多いんじゃないのか?
だから手作りで質の優しい味になっちゃうと
コレジャナイ感になりそうだが
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:22:20.68 ID:/tbwJwv20.net
>>28
スパイス大量に入れれば、ファストフードよりも刺激的で危険な味になる
スパイス大量に入れれば、ファストフードよりも刺激的で危険な味になる
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:10:13.57 ID:y5WugH0kO.net
鶏の唐揚げでいいじゃん…
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:16:05.79 ID:QGC1q+ys0.net
>>30
ナゲットと唐揚げは別物だもの
ナゲットと唐揚げは別物だもの
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:10:20.54 ID:J699H95b0.net
加工されておらず産地が明記されてる鶏肉を自分で買ってきて作るのが一番だな
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:11:04.81 ID:jM0Il69R0.net
ゴミクズ肉の処理先としてのナゲットだろ。
普通に作るなら塊の鶏肉でから揚げになるわけで。
普通に作るなら塊の鶏肉でから揚げになるわけで。
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:11:14.08 ID:o4kdNJiU0.net
ジップロックと水飴と黒胡椒と塩で作る鳥はむでいいんじゃないか
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:13:47.60 ID:Ct1bREm90.net
元は屑肉固めて揚げたまかない食みたいなもんだろか。
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:15:01.54 ID:5oj/TijD0.net
鶏皮だとか軟骨だとかクズ肉も含めた鶏挽き肉が
チキンナゲットの原材料なのに
チキンナゲットの原材料なのに
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:16:01.98 ID:+9MWcKUi0.net
ぶっぢゃけマックナゲット並んで買う時間があれば作れる
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:16:18.63 ID:s20tZ/1Q0.net
でもこういうの使うと結局高くつくんだよな(´・ω・`)
作ったり片付けたりする手間もあるし
そこまでして食べたいものでもないな
ネタとして一度くらいはやってもいいけどw
作ったり片付けたりする手間もあるし
そこまでして食べたいものでもないな
ネタとして一度くらいはやってもいいけどw
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:17:56.92 ID:+9MWcKUi0.net
>>62
毒食いまくって、蓄積した毒に体やられて、手間を惜しんだつけが回ってくるよ
毒食いまくって、蓄積した毒に体やられて、手間を惜しんだつけが回ってくるよ
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:27:46.37 ID:t2WB6ulE0.net
>>71
そこまでしないといけないならナゲット食わなくてもいいや、って話でしょ
そこまでしないといけないならナゲット食わなくてもいいや、って話でしょ
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:16:35.64 ID:Zjh39/2k0.net
スーパーなどに出回ってる鳥肉も怪しくて買う気起きない
229: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:10:49.67 ID:MMG7U3gH0.net
>>63
自分で飼育するしかないな
自分で飼育するしかないな
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:17:51.83 ID:EhidbQmS0.net
ヨシ
おじさんスーパーで鶏肉買ってくるぞ
安いのでいいな
おじさんスーパーで鶏肉買ってくるぞ
安いのでいいな
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:28:00.65 ID:wOab60Nti.net
>>70
おう中国産の奴を使えばマクナルに近い味になるぞたぶん
おう中国産の奴を使えばマクナルに近い味になるぞたぶん
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:18:01.00 ID:YIo3gLbj0.net
鳥のささみを薄切りにして、溶き卵と小麦粉をつけてピカタ風に焼いたほうが
ぶっちゃけナゲットよりうまいと思うんだが
ぶっちゃけナゲットよりうまいと思うんだが
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:18:46.18 ID:/uM87fMg0.net
作り置きしておいても、出来合いのもの買うより新鮮だからな。
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:19:21.74 ID:cHgqkxx+0.net
そういや、ダイエット兼節約料理でおから混ぜたナゲット作ったことがあるな。
おからは痛みやすいから作るのやめちゃったけど、まぁまぁ美味しかった。
おからは痛みやすいから作るのやめちゃったけど、まぁまぁ美味しかった。
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:20:34.18 ID:BrWNT6Xd0.net
鶏むね肉と卵とニンニクと塩コショウをフードプロセッサーにいれて細かくして成型して小麦粉を着けて
油をひいたフライパンで焼いたら簡単に出来るじゃん
油をひいたフライパンで焼いたら簡単に出来るじゃん
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:21:55.95 ID:Yv0l/sSe0.net
普通に唐揚げのがうまいだろ
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:24:28.74 ID:6sHQfsPZ0.net
手作りしてまで食いたいもんか、ナゲットって
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:28:56.78 ID:cZwlDuYs0.net
>>99
弁当のおかず
安いし作り置きができる
弁当のおかず
安いし作り置きができる
104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:25:52.38 ID:Auslb6yM0.net
子供のお手伝い用なんかに良いんでね
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:27:51.37 ID:dxD3QFVl0.net
普通
鮮度がよい肉を
わざわざ挽肉には
しないからな
鮮度がよい肉を
わざわざ挽肉には
しないからな
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:29:28.71 ID:XR8uP7Jx0.net
ナゲットは家で簡単に作れる
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:29:49.06 ID:R07iuoVA0.net
ひき肉使うより、やっすいムネ肉を包丁で細かく切り刻んで作るほうがいいんでね?
肉の食感も残るし、ひき肉よりは信用できるし。
肉の食感も残るし、ひき肉よりは信用できるし。
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:58:17.10 ID:Ngemd6HUO.net
>>117
うちは胸肉叩いて作る
半分は細かくして、半分は1㎝角ぐらいすると食感がいいよ
ニンニクすりおろし少しと塩こしょう入れてこねて、
小麦粉と水とマヨネーズの衣にくぐらせて揚げる
手間だから滅多にやらんけど確かに美味い
うちは胸肉叩いて作る
半分は細かくして、半分は1㎝角ぐらいすると食感がいいよ
ニンニクすりおろし少しと塩こしょう入れてこねて、
小麦粉と水とマヨネーズの衣にくぐらせて揚げる
手間だから滅多にやらんけど確かに美味い
122: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:32:17.60 ID:fhv8EvHRO.net
現在の商品ラインナップ
お肉マジック混ぜるだけでビッグつくね
お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風
お肉マジック豚バラスライスで角煮風
お肉マジック揚げずにできる!チキン南蛮風
お肉マジック豚バラスライスでかつ煮風
原産国・日本
お肉マジック混ぜるだけでビッグつくね
お肉マジックカリカリ衣の鶏唐風
お肉マジック豚バラスライスで角煮風
お肉マジック揚げずにできる!チキン南蛮風
お肉マジック豚バラスライスでかつ煮風
原産国・日本
189: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:06:26.55 ID:ajhiIMHE0.net
>>122
これのいい宣伝になったな
クックドゥーくらいしか知らなかった
今日スーパーにあったら買ってみよう
これのいい宣伝になったな
クックドゥーくらいしか知らなかった
今日スーパーにあったら買ってみよう
196: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:12:40.48 ID:3jP/TY7eO.net
>>122
カツ煮風がおもしろかった
確かにカツ煮風だなって感じ
カツ煮風がおもしろかった
確かにカツ煮風だなって感じ
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:32:25.07 ID:nqMwsVaY0.net
おからでナゲット作ったら美味しかったよ
130: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:35:30.76 ID:5g8Pm8uK0.net
ナゲットだけじゃなくソースが大切なんだよ。
179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:01:47.56 ID:Ngemd6HUO.net
>>130
それ言える
ナゲット手作りしても、ソースに困るんだよね
ケチャップ+マスタードじゃ子供が食えんし
ケチャップのみ、市販のBBQソースのみだと甘すぎる
ソース売って欲しい
それ言える
ナゲット手作りしても、ソースに困るんだよね
ケチャップ+マスタードじゃ子供が食えんし
ケチャップのみ、市販のBBQソースのみだと甘すぎる
ソース売って欲しい
198: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:13:06.50 ID:OK2Wbt3C0.net
>>179
焼いた後の油にケチャップとウスターソース半々に入れて煮詰めればよくない?
焼いた後の油にケチャップとウスターソース半々に入れて煮詰めればよくない?
212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:30:10.20 ID:940mNPRc0.net
>>179
S&B社の辛くないマスタードにハチミツと酢を混ぜてマヨネーズと
ケチャップを少々香り付けで入れるとマックのマスタードソースになるぞ
S&B社の辛くないマスタードにハチミツと酢を混ぜてマヨネーズと
ケチャップを少々香り付けで入れるとマックのマスタードソースになるぞ
237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:38:19.03 ID:Qie4xC/b0.net
>>179
レシピ検索したらケチャップ+お好み焼きソース+焼き肉のタレってのがあったな
マスタードソースはマスタードとマヨでマスタードの比率増やせばそれっぽくなるかも
レシピ検索したらケチャップ+お好み焼きソース+焼き肉のタレってのがあったな
マスタードソースはマスタードとマヨでマスタードの比率増やせばそれっぽくなるかも
134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:36:16.67 ID:FvxSzcje0.net
こうやって手作りして手間とコストを理解すれば
それを安売りしようとする奴がどんだけのリスクを消費者に与えようとしているか
ちょっとは理解できるでしょう
それを安売りしようとする奴がどんだけのリスクを消費者に与えようとしているか
ちょっとは理解できるでしょう
138: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:39:05.00 ID:/tbwJwv20.net
>>134
ナゲットなんて簡単に作れるよ
自分で作るとマックのでも高く感じる
ナゲットなんて簡単に作れるよ
自分で作るとマックのでも高く感じる
139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:40:17.88 ID:n/mPpKNZ0.net
最近、胸肉の値段が高い!
数年前は、特売でグラム29円とかよくやってたのに、
このごろは40円切らないよ。
数年前は、特売でグラム29円とかよくやってたのに、
このごろは40円切らないよ。
141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:40:20.64 ID:zsK8oQ/W0.net
「お肉マジック」って言葉、今の状況じゃプラスにならないwwww
143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:41:01.11 ID:uhyFA9cI0.net
これ買いたくなったwすごいな永谷園
146: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:42:39.72 ID:OK2Wbt3C0.net
鶏ミンチってすぐ傷むからな、最近はささ身も高いし
153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:47:34.55 ID:C2FyGGj/O.net
手間ヒマかけて不味いもんつくる必要がない。
とっくに上ででてるけど、クズ肉を商品にしたつーもんなんだから。
とっくに上ででてるけど、クズ肉を商品にしたつーもんなんだから。
161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:52:05.80 ID:x5fEkTnk0.net
鳥の挽き肉が骨周りの余った肉や腱をミンチにしてるから
変な部位食べたくなかったら安いむね肉とか自分でミンチにするといいかもな
変な部位食べたくなかったら安いむね肉とか自分でミンチにするといいかもな
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:52:19.67 ID:CbAxSlDpO.net
来月4日発売だろ?
発表早すぎ
明らかに悪意ある
発表早すぎ
明らかに悪意ある
164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:52:37.95 ID:PR5LU/aBO.net
あざとくていいじゃん
だめ企業は潰してよし
ナゲットで殴り合いどんどんやれw
だめ企業は潰してよし
ナゲットで殴り合いどんどんやれw
169: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:56:39.03 ID:1jxISdWA0.net
でも、マクドナルドでナゲット買ってむしゃむしゃ食べてる層が
自炊するとは思えんけどね
自炊するとは思えんけどね
181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:02:28.49 ID:qqZZ7ITv0.net
鶏ミンチと卵とホットケーキミックス混ぜて油で揚げたら、美味しいナゲット出来上がりだぞ。
ついでにポテトも揚げれば良いし。
ついでにポテトも揚げれば良いし。
182: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:02:51.73 ID:1VZB6q8n0.net
ハンバーグ作れる母ちゃんなら、ナゲット自作できるよ。
揚げなくてもテフロンのフライパンで油多目にして焼けば良い。
揚げなくてもテフロンのフライパンで油多目にして焼けば良い。
183: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:04:00.16 ID:ZFEJPPdO0.net
つくねやんけ
184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:04:32.66 ID:JsPj7YqG0.net
つくねでええやん。
197: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:12:41.94 ID:2x0a+2xX0.net
ナゲットはたまに手作りするけどおいしいよ
自作お勧め
自作お勧め
204: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:22:54.83 ID:5PKgZobq0.net
ナゲットなんてモトを使わなくても家にある基本的な調味料で出来るじゃん
207: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:27:25.18 ID:zsK8oQ/W0.net
そもそも鶏肉を、ナゲットとかいうジャンクフードにする理由がない。
222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:40:14.21 ID:ajhiIMHE0.net
>>207
賞味期限延長の魔法
鶏を絞めて冷凍肉にして賞味期限2年有効
この冷凍肉を使ったナゲットは賞味期限2年有効
最大、鳥が死んでから4年間有効となる
賞味期限延長の魔法
鶏を絞めて冷凍肉にして賞味期限2年有効
この冷凍肉を使ったナゲットは賞味期限2年有効
最大、鳥が死んでから4年間有効となる
225: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 16:46:00.24 ID:8rrh1TzAO.net
ナゲット手作りするなら豆腐も混ぜたらヘルシーだし美味しいよ
228: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:08:26.21 ID:tWZKzwN50.net
外食ってオワコンなんかな
232: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:15:53.32 ID:aLEne51w0.net
これツクネじゃん
233: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:23:39.62 ID:vj2MD8N70.net
そのツクネの素ってのが売りなんだろ
234: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:30:25.33 ID:J8tgmUgG0.net
ナゲット好きだから、家で手軽に作れないかなと確かに思ってた。
こりゃいいな、ますますファストフードいかなくなる。
ポテトとナゲットあれば、あとはハンバーガー手作りでオッケー!
こりゃいいな、ますますファストフードいかなくなる。
ポテトとナゲットあれば、あとはハンバーガー手作りでオッケー!
235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:34:46.45 ID:JjLMAxWt0.net
え こんなの使わなくても手軽に出来るよ。
教えないけど。
教えないけど。
236: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 17:37:59.43 ID:BM15YTF40.net
マックでこれ売ればいいんじゃね?
242: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 18:13:42.97 ID:eZAIBuFz0.net
>>236
それだ!!
それだ!!
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/23(水) 15:15:11.88 ID:b9EDyfq+0.net
どんだけナゲット食いたいんだよ

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする