1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:35:33.56 ID:???0.net
はっきり言えない、May J.の「レリゴー」の件
丸山タケシ
2014年7月18日
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014071709791.html
写真:とにかく、なんだかんだと、言いたくなるぐらいのヒット作。
子どものころ、隣に住んでいたカオリちゃんは、オナラをするときに「イケないわ」と前置きしてからプッと放屁(ほうひ)した。大人たちは大そう喜び、だからボクも、イケないことを言うときには「イケないわ」と前置きするといいのだと学んだのである。そういったわけで突然だが、いけないわ、May J.問題。
先日、「THE MUSIC DAY 音楽のちから」(日本テレビ系)を観(み)ていたら、またしてもレリゴーのMay J.が登場。「アナと雪の女王で大ヒットの!」という前振りで、うなりを上げて『Let it go』を熱唱するわけである。
映画公開以降、May J.がテレビで歌うのを何度観たか知れない。
「またしてもMay J.……」
もともと細い目をさらに細くして、ヤサぐれるボクなのである。
丸山タケシ
2014年7月18日
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014071709791.html
写真:とにかく、なんだかんだと、言いたくなるぐらいのヒット作。
子どものころ、隣に住んでいたカオリちゃんは、オナラをするときに「イケないわ」と前置きしてからプッと放屁(ほうひ)した。大人たちは大そう喜び、だからボクも、イケないことを言うときには「イケないわ」と前置きするといいのだと学んだのである。そういったわけで突然だが、いけないわ、May J.問題。
先日、「THE MUSIC DAY 音楽のちから」(日本テレビ系)を観(み)ていたら、またしてもレリゴーのMay J.が登場。「アナと雪の女王で大ヒットの!」という前振りで、うなりを上げて『Let it go』を熱唱するわけである。
映画公開以降、May J.がテレビで歌うのを何度観たか知れない。
「またしてもMay J.……」
もともと細い目をさらに細くして、ヤサぐれるボクなのである。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
なぜか? May J.という人は、掛け値なしに歌がうまい。しかしながらその歌声は、ボクの 耳が特殊なのかもしれないが
「私は歌がうまいいのよ!うまいことを認めなさいっ、そこのアナタ、キーッ!」
といった叫びに聴こえてしまう。だからボクは先に申し上げた通りヤサぐれて、もろ手を挙げて称賛を贈るのだ。
「分かった! May J.分かった」
映画『アナと雪の女王』を見た人の多くは、きっと松たか子さんの「レリゴー」に心を打たれたのではないかと察する。
劇中の松さんバージョンが主題歌ではないことは承知していても、テレビを観るたびに「またMay J.」と腑(ふ)に落ちない気分を味わっている方も少なからずいるのではなかろうか。
ではなぜ、松さんバージョンのレリゴーが断然ステキに感じてしまうのか。
ボクが想像するに、「作品への思い」とか「その思いを貫く(自らへの)厳しさ」である気がする。
役柄(雪の女王/エルサ)に対する思い、その生き方に対するリスペクトやエール、あるいはそれを聴く人たちに対するメッセージとか、もしかしたらスタッフへの思いとか。
そういったものを内包したあの鬼気迫る歌声が、観客の心を強く打った気がする。
ハッキリ言って松さんは、そんなにハイトーンが軽く出せるタイプの人ではないけれど、大好きなタバコも止めて(これは想像)、「気合」で出している感があり、そこにも女優魂を感じて 「すげぇな松さん」と感銘してしまうわけである。
きっと松さんは「アタシもう歌わないわよ。大変なんだから、あの歌」とくわえタバコでおっしゃる気がするし(これも想像)、年末の歌番組ラッシュにおいても、きっと歌わない気がする。
歌うとしたら小田和正の『クリスマスの約束』(TBS系)くらいかもしれないが、いやいや、きっと歌ってはくれないだろう。
一方May J.は、年末もきっとバンバン出張る。
『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)にも『NHK紅白歌合戦』(NHK系)にも出るわけで、そのたびにボクは「分かった! May J.もう分かった!」とテレビの前でムリヤリの賛辞を述べることになる気がしてヤリキレナイ。
「いけないわ」。
カオリちゃんよろしく自制しつつも、けれどもどーにも腑に落ちなくてブツブツやる。
May J.問題……何だかハッキリ言えない分、根が深いな。
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014071709791.html
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:36:01.41 ID:eXs/zEMbO.net
>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるものではなかったということになる。(スポーツライター)
以上
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるものではなかったということになる。(スポーツライター)
以上
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:04:15.79 ID:BIUmefhj0.net
>>2
2にこれって
ずるいわw
2にこれって
ずるいわw
526: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:35:53.59 ID:Chk76GFC0.net
>>2
続き?
続き?
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:36:35.48 ID:hiJI2kqp0.net
もういいって対立は
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:36:52.44 ID:3exBbqmG0.net
なんだこの糞記事はw
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:37:01.71 ID:HkW+PzSl0.net
コイツキライ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:37:21.42 ID:dXysOR6M0.net
なにこのオカマが書いたみたいな気持ち悪い記事
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:37:36.99 ID:MpD0I6v20.net
なんだこれ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:37:47.23 ID:ioyOfwqu0.net
ほぼ2chのレスの流れこんな感じだな
俺はそうは思わんが
俺はそうは思わんが
542: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:39:39.40 ID:RKCta1x60.net
>>9
大多数の一致した意見では有るんだろうけどさ
同調意識というか皆と同じ意見じゃないと不安になる人多すぎだよな
大多数の一致した意見では有るんだろうけどさ
同調意識というか皆と同じ意見じゃないと不安になる人多すぎだよな
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:37:49.93 ID:8G6XEeKq0.net
どうせ紅白には二人呼ばれるんでしょ
360: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:47:53.21 ID:6cy5eeEZ0.net
>>10
さすがに松たか子は呼ばないだろ。
それこそメイジェイに失礼だ。
なんだかんだ言っても日本であの歌を公式に歌えるのはメイジェイだけなんだから。
さすがに松たか子は呼ばないだろ。
それこそメイジェイに失礼だ。
なんだかんだ言っても日本であの歌を公式に歌えるのはメイジェイだけなんだから。
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:38:37.56 ID:8vLpcljE0.net
よし!今までメイジェイ叩いてたけど
今回は擁護に回ろ
今回は擁護に回ろ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:39:06.38 ID:Rowq64G50.net
どやか
どやJ
どやJ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:39:28.56 ID:rJ0UlpMD0.net
歌手が歌がうまいことをアピって何が悪いんだよw
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:01:18.76 ID:9bFkTRAii.net
>>17
歌が上手い事がプロじゃないよ
歌で感動させる事がプロ
声質がよくない奴は歌が上手くても2流なんだよ
人の耳はカラオケの採点器でも採点競技でもないんで
歌が上手い事がプロじゃないよ
歌で感動させる事がプロ
声質がよくない奴は歌が上手くても2流なんだよ
人の耳はカラオケの採点器でも採点競技でもないんで
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:06:56.65 ID:t5OGFh090.net
>>130
こういう綺麗事ってほんと糞だわ
お花だけ食べて生きてて下さいって感じ
こういう綺麗事ってほんと糞だわ
お花だけ食べて生きてて下さいって感じ
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:11:45.64 ID:es7rrJMoO.net
>>130
松山千春もやしきたかじんもそう言ってたな
歌は人の心を打ってナンボ。美空ひばりは別格だと。
松山千春もやしきたかじんもそう言ってたな
歌は人の心を打ってナンボ。美空ひばりは別格だと。
232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:20:10.84 ID:RwLonFCl0.net
>>189
そいつらアルコール中毒で他人に毒はいてばかりのキチガイばっかりじゃねーかよwww
自分に甘く他人に厳しい、典型的なクズ人間
そいつらアルコール中毒で他人に毒はいてばかりのキチガイばっかりじゃねーかよwww
自分に甘く他人に厳しい、典型的なクズ人間
462: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:16:13.64 ID:KMCg98Gji.net
>>232
松山千春はゲコだろ
なんも知らない癖に批判はするんだな、
松山千春はゲコだろ
なんも知らない癖に批判はするんだな、
851: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 02:50:50.30 ID:AGcrXXUQ0.net
>>130
そうそう。歌手は表現者だと思います。オ〇ナニーだったらカラオケやニコニコでいいわけで。
そうそう。歌手は表現者だと思います。オ〇ナニーだったらカラオケやニコニコでいいわけで。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:39:36.25 ID:PgbCZWk10.net
> 映画公開以降、May J.がテレビで歌うのを何度観たか知れない。
テレビ観すぎやろ
テレビ観すぎやろ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:39:58.22 ID:wVhcKADi0.net
如何にも朝日らしい記事だ
松の方が良い
松の方が良い
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:39:59.23 ID:FqaCw/zZ0.net
性格の出る気持ちわりぃ文章だな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:40:00.50 ID:a39ey7uB0.net
お前らって単純だな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:40:19.44 ID:/YWHoG6P0.net
俺の3歳の姪っ子も歌える曲
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:40:28.15 ID:WzR0Q47J0.net
うまいこと言ったが asahi.com ってなんだよ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:40:50.92 ID:cAPmRo8h0.net
めいJは肌に合わないがお前にそんなことを言わせたくないと彼女を守りたい気持ちにさせるくそ文章
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:41:13.94 ID:6BKS0NwgO.net
最近ちょっと炎上仕掛け多すぎないか
正直目障りだな
正直目障りだな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:41:27.07 ID:Rowq64G50.net
2chの後追い記事死ね
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:41:58.71 ID:9cg3lfoR0.net
女は美人が嫌い
そういうことだろ
そういうことだろ
252: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:25:05.41 ID:h8n0xjEl0.net
>>31
全くない
美女は目の保養になるので
全くない
美女は目の保養になるので
710: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 01:36:12.44 ID:lY55lMy70.net
>>31
え、登場人物に美人いた?
え、登場人物に美人いた?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:42:07.13 ID:BBL1nqAB0.net
日本人のイラン系に対する嫉妬は異常
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:42:22.05 ID:eQvPtOB40.net
なんでまつたけこはTVに出て歌わないの?
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:42:39.53 ID:75Tkt1cl0.net
誰だか知らんけど無駄毛処理でもしてろよ丸山タケシ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:43:04.92 ID:0mA/ei/t0.net
朝日らしい記事やな
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:43:30.45 ID:kstugw9G0.net
酷いコラム
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 22:43:30.70 ID:nm3/0pAvO.net
この人問題起こした訳でもないのに嫌われ杉だろ
202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:14:49.68 ID:zvq7o0V60.net
さすが、音楽後進国らしい感性
リスナーの耳も腐ってるなー
R&Bやクラブミュージックが売れないわけだよ。
May J.より松たか子の方が良いなんて言ってるのは世界で日本人だけだろうな。
低レベルJポップ万歳
リスナーの耳も腐ってるなー
R&Bやクラブミュージックが売れないわけだよ。
May J.より松たか子の方が良いなんて言ってるのは世界で日本人だけだろうな。
低レベルJポップ万歳
317: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:37:32.30 ID:knHPXBer0.net
337: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:42:35.08 ID:Epk6MKtk0.net
>>317
韓国のやり方みたいで気持ち悪くなるね
韓国のやり方みたいで気持ち悪くなるね
204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:15:05.74 ID:g3V+Qsdg0.net
うまいけど好きか嫌いか好みは別の話
俺は好みじゃない
AKBみたいなド素人糞音痴が好きなヤツもいるし
結局は好みなんだよな歌ってのは
俺は好みじゃない
AKBみたいなド素人糞音痴が好きなヤツもいるし
結局は好みなんだよな歌ってのは
207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:15:34.46 ID:dgFnM2020.net
めいじぇーん おんまいまーい
209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:15:49.28 ID:D0BvzHQr0.net
松たか子の事務所のほうが強いってだけだろ
211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:16:15.44 ID:sgTlelwZ0.net
比較してメイジェイを貶めないと松の歌の良さを主張できない奴は
かえって松版ファンのネガキャンにしかならんから、しゃべるなよ頼むから
かえって松版ファンのネガキャンにしかならんから、しゃべるなよ頼むから
394: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:55:32.60 ID:xhqMMzw10.net
『アナと雪の女王』「Let It Go」(25ヵ国語Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=6Qk5Fc1Vdqk
※松のパート(1:12~1:19
松は、いい味出してるわ
北京語(0:56~)→スウェーデン語→日本語→スペイン(ラテンアメリカ)語→ポーランド語(~1:33)
個人的には、↑このコンビネーションが好き
http://www.youtube.com/watch?v=6Qk5Fc1Vdqk
※松のパート(1:12~1:19
松は、いい味出してるわ
北京語(0:56~)→スウェーデン語→日本語→スペイン(ラテンアメリカ)語→ポーランド語(~1:33)
個人的には、↑このコンビネーションが好き
413: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:01:44.42 ID:yhx7uDTb0.net
>>394
松は力不足、サビとこだけしか使えない(^○^)
松は力不足、サビとこだけしか使えない(^○^)
422: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:04:54.64 ID:4yBunPF00.net
>>394
全然いい曲じゃないよな
ディズニーなら他にもっと名曲あるのに
なんでこの曲ばっか推されるんだ。。??
全然いい曲じゃないよな
ディズニーなら他にもっと名曲あるのに
なんでこの曲ばっか推されるんだ。。??
427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:06:37.83 ID:ZdwYnjI80.net
>>422
良い曲だからです。
良い曲だからです。
472: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:20:00.39 ID:Gk5XgcTr0.net
>>394
これって日本用に作ってんの?
松以外全部同じ声に聞こえるんだが
これって日本用に作ってんの?
松以外全部同じ声に聞こえるんだが
484: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:22:42.38 ID:ZdwYnjI80.net
>>472
まさか^^
全員違う人が歌ってるよ
まさか^^
全員違う人が歌ってるよ
490: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:24:55.95 ID:Gk5XgcTr0.net
>>484
動画漁ったらレコーディング映像付きバージョンがでてきたわ
スピーカーと俺の耳がしょぼくて勘違いしました
動画漁ったらレコーディング映像付きバージョンがでてきたわ
スピーカーと俺の耳がしょぼくて勘違いしました
500: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:27:53.10 ID:ZdwYnjI80.net
>>490
どんまい^^
初めは僕も松さん以外は全員同じ声に聞こえました
どんまい^^
初めは僕も松さん以外は全員同じ声に聞こえました
395: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:55:38.27 ID:mYZS4LQu0.net
なんでこの曲2バージョンもあるのかな
他国でも2バージョンあるの?
他国でも2バージョンあるの?
416: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:02:56.79 ID:Ue57KKw40.net
>>395
本国でも声優バージョンの他に
デミ・ロバートバージョンがある。
本国でも声優バージョンの他に
デミ・ロバートバージョンがある。
396: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:55:39.48 ID:OK/pM6ZD0.net
松のヒステリックな歌い方は何回も耳にすると頭痛してくる
397: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 23:56:05.44 ID:qLivsxFW0.net
ドヤはうざい、ただそれだけ
423: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:05:21.22 ID:2+4xlrjD0.net
メイジェイが歌唱力過剰なのはまぁわかる。
445: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:12:36.43 ID:yhx7uDTb0.net
>>423
過剰?、
MayJのピークが低いのに、過剰に歌い不愉快に聞こえる
彼女は自分がマライアみたいなDIVAタイプだと勘違いしてる
過剰?、
MayJのピークが低いのに、過剰に歌い不愉快に聞こえる
彼女は自分がマライアみたいなDIVAタイプだと勘違いしてる
424: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:05:32.56 ID:Xx8sVsUl0.net
だいたいエンディングなんだから誰も聞いてない。ただのBGMでしかない。
まあ、松がエンディングでメイジェイが本編だったとしても評価は
松>>>>>>>>>>>>メイジェイだったと思うけどw
まあ、松がエンディングでメイジェイが本編だったとしても評価は
松>>>>>>>>>>>>メイジェイだったと思うけどw
433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:09:21.28 ID:bn20DLbs0.net
>>424
そうやってもっと松の評判下げればいいよw
そうやってもっと松の評判下げればいいよw
446: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:12:39.48 ID:Xx8sVsUl0.net
>>433
残念ながら世の中の評価は
松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メイジェイなんだわ。
だいたい子供達は断然松ですし。さあ!アナと雪の女王、ありのままでです!っつってメイジェイ出て来たら泣くレベル。
残念ながら世の中の評価は
松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メイジェイなんだわ。
だいたい子供達は断然松ですし。さあ!アナと雪の女王、ありのままでです!っつってメイジェイ出て来たら泣くレベル。
457: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:14:56.66 ID:bn20DLbs0.net
>>446
おまえ、そうやってわざとキチガイ松信者のフリして、松の評判下げようとしてるだろ
おまえ、そうやってわざとキチガイ松信者のフリして、松の評判下げようとしてるだろ
468: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:19:31.91 ID:Xx8sVsUl0.net
>>457
事実を受け止めた方がいいと思うよ?
松の方がいいってだけで松信者とかキチガイとか。
ネトウヨ連呼レベルですね。
まー頑張ってーエイベックスさんw子供達は正直だからね。誰もメイジェイのありのままでなんて聞いてないよ。
殆ど全員松version聞いてるしカラオケでも松versionです。
事実ですので。
事実を受け止めた方がいいと思うよ?
松の方がいいってだけで松信者とかキチガイとか。
ネトウヨ連呼レベルですね。
まー頑張ってーエイベックスさんw子供達は正直だからね。誰もメイジェイのありのままでなんて聞いてないよ。
殆ど全員松version聞いてるしカラオケでも松versionです。
事実ですので。
474: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:20:23.76 ID:x97d8VQEO.net
>>446
世間の評価って何百回の自演再生工作が出来るネットとリピーターが主体の映画だけだろ。
もう世間ではテレビやライブで生歌しまくってるから完全にMayJの評価の方が高い。
全く同じ松の声をCDやDVDで何回も何回も聴いて、その都度ネットに松ageしてる奴は
間違いなく幽霊アカの工作員だからな。
世間の評価って何百回の自演再生工作が出来るネットとリピーターが主体の映画だけだろ。
もう世間ではテレビやライブで生歌しまくってるから完全にMayJの評価の方が高い。
全く同じ松の声をCDやDVDで何回も何回も聴いて、その都度ネットに松ageしてる奴は
間違いなく幽霊アカの工作員だからな。
482: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:22:21.32 ID:Xx8sVsUl0.net
>>474
はいはいw
嘘も100回言えば事実になるってやつですよねわかります。
頑張ってねー無理だけど
はいはいw
嘘も100回言えば事実になるってやつですよねわかります。
頑張ってねー無理だけど
425: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:06:12.92 ID:RlmQWNw20.net
子の歌自体に、うんざり・・・・・・・・・・・・・・・
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
鼻の穴広げてるのが想像できる…
スタジオ録音とミキシングがどんな風に行われたか不明だが、再現できなくても大絶賛の歌い手認定なのかな
松たか子やイディナの方が断然いい!
カラオケのうまい人止まり。
May Jはいつまで歌手やるの?
全く心に響かない
仕分けがカラオケばっかになって関ジャニファンは前からこれが物凄い不満として出ていた
これとカバーアルバム出して
May.Jファンがファン真理として本家を超えてるとかネットで言うのが多くなって
カバー元の歌手のファンからも嫌われだした
現実に3月出して初週5万のアルバムがロングセラーで20万超えてるから
ファンは結構いるんだよ
ただどうやっても批判する連中の方が必死だからね
ま~仕分けにでなくなったからそろそろ関ジャニオタの怒りも収まるだろ
アナ雪は関係ないとか言うけど
世代的に関ジャニのファンは子供連れてアナ雪見に行く世代
で同じ歌を松が歌って評判がいいから
これをMay.J叩きに利用しだしただけ
冷静に考えれば別に松の方がよくてもMay.Jを叩く理由にはならない
つまりそういうこと
やっぱしシャブやってるからかな。
May.Jのシャブ好きは業界では有名な話。
あとマリファナもやってる。
カラオケの対決で点数取るだけの勝負で素人に負けただけで泣くぐらいやろ。
プライド高い女。
「わたしは歌がうまいでしょ?」と自信満々なところも鼻につく。
お前よりもうまいやつは多い。
そして、世間では「May.jより松たか子の方がいい」なんて言われてしまう始末。激しく同意。
プライドの高い本人はそれに納得がいかず、あらゆる場所で弁明しだす始末
人の歌を歌って満足してどや顔でカラオケ芸人になっているような奴を
歌手だとは思わないし、
たまにシンガーソングライターなどという表記を見かけるが認めない。
顔もブスだし、なんなんだこいつ。
紅白にでも出たら一生紅白は見ない。
MayJ.に一票。
けど、自己主張激しすぎてみてらんないww
プライド高いんだろなー
松たか子の謙虚さを見習えよww
お前はどんなに頑張ったって松たか子には一生かなわないww
主題歌を歌ってるのはMay.Jなんだから、テレビでMay.Jが歌うのは当たり前、
松はキャラクターが主題歌を歌っているというセリフを演じているだけであって、
「ありのままで」はMay.Jの持ち歌ってことになる。
どっちがいいか明白だから
何度でも聴く気になる。
アレンジ(と言っていいのかわからないけど)さえなければなんとも思わないんだけどな
8の人
メイジェイの顔めっちゃ嫌い。 なんか 腹立つ印象を受ける
コメントする