1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:54:30.98 ID:VGQIehGT0 BE:894331233-2BP(2000)
宮城県の鳴子温泉に7月、
カフェ「ene・cafe METHANE(エネカフェ メタン)」がオープンした。
「生ゴミ」を持っていくとお茶が飲めるというエコでお得なカフェだ。
4fb3e_1323_ae5ddff8_6f1c003f

http://news.livedoor.com/article/detail/9043877/

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:54:55.90 ID:YJXJSc2x0
そういうとこじゃ!そういう!!

3: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:55:41.94 ID:tPY9bPXr0
生ゴミを捨てるだけだろ 他にどうしろと

4: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:56:02.03 ID:+G4e+OFO0
燃えるゴミ回収なんて週2回もあるんだから臭くなる暇もないだろ

40: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:06:57.79 ID:HPN7obG40
>>4
有料ゴミ袋が満タンになる前に捨てろと?

68: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:17:37.61 ID:+G4e+OFO0
>>40
小か中買えよ
大より割高でもコバエと臭いに悩まされること考えたら安いもんだわ

5: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:56:35.19 ID:VHbQ1w9z0
週一だからキツイの

6: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:56:44.45 ID:r4SRY+MH0
普通のマンションに住んでたら24時間BOXにゴミ捨て放題だろ
定期的に捨てろよ

207: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 00:03:39.00 ID:JPer+07V0
>>6
うちのマンション管理人がちょっとかなりおかしい奴だから24時間捨てれないんだわ
○んばら死ねまじで管理会社ごとかわってくんねーかな

7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:56:46.56 ID:/pXr0zy30
コンビニいかないのか?

8: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:57:18.16 ID:vaA63/0e0
一回スーパーの袋に生ゴミは移して密封
蠅が来たら殺虫剤をまく

9: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:57:29.55 ID:qUAF9B8x0
週二回、回収日があるだろ・・・
こまめに出しなさいよ

11: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:58:05.73 ID:4CwT5yN20
ハエたたきを楽しもう

12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:58:16.38 ID:CfjYM4L+0
糠混ぜて日に当てとけ
後悔するから

13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:58:40.21 ID:s1GlPdle0
ゴミの日まで冷凍庫に保管

14: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:58:54.79 ID:kHo+8eEu0
刺身一週間放置させたら300匹くらいコバエが湧いてた

15: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:59:11.58 ID:4MPuYix30
めんつゆトラップで一網打尽だぞ♪

16: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:59:16.10 ID:vaA63/0e0
鶏胸肉もなかなか凄いぞ

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 21:59:49.68 ID:hGiZZwU40
今の時期だと週1で捨ててたら蛆沸くで

19: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:00:05.69 ID:T6/zpr6oi
毎回袋に入れて縛る
冷凍庫に入れる
当日朝にまとめてすぐ捨てに行く

20: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:01:22.73 ID:1jxlYT8O0
こばえにはアルコールのスプレーかけろ、毒性はないしすぐ死ぬしいいぞ

21: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:02:10.06 ID:KG1O6F310
入院してる間バナナ放置してたら大量に沸いてておったまげた

22: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:02:52.80 ID:9m4sEKUC0
コンポストを導入したらどうか

23: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:02:58.79 ID:wp3sE6KF0
たった今コバエが肉じゃがに突っ込んでって溺れて死んだ

24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:03:10.23 ID:s7rYlFjP0
冷凍庫に入れろ

35: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:05:11.27 ID:ikChIsJxO
>>24
冷凍庫臭くなったらやだよ

42: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:07:10.97 ID:Nx3D0gaS0
>>35
臭くなった生ゴミを入れるんじゃなくて
臭くなる前の段階で冷凍庫入れるんだぞ
わかってる?

49: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:09:14.68 ID:ikChIsJxO
>>42
ひいい
おみそれしました

25: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:03:10.45 ID:DmcNLvgZ0
カップヌードル(カレー)食べて汁も飲み干して
割り箸を容器に入れたままゴミ箱ポイーして
ある日なんかハエが飛んでるなーと思って
何気なくゴミ箱の中のカップヌードルの容器の中の割り箸を持ち上げたら
中からブワーッとハエが舞い上がって飛び跳ねたことがある

26: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:03:18.03 ID:4Z3+kQU60
生ゴミは冷凍しろよ

28: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:01.03 ID:pgMuBXOW0
生ゴミ庭のコンポストぶち込むようにしたら
ほぼ生ゴミ無くなってワロタ

29: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:03.27 ID:6pPZujP80
生ごみはネットに入れて天日干しで

30: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:25.58 ID:c6wl55dT0
ディスポーザー使えよ

ディスポーザー(英語: Food Waste Disposer)とは、調理用の流し台の下部に接続している排水設備に直接取り付ける家電製品、生ゴミ粉砕機。

31: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:31.66 ID:olUKVeMj0
沸く前に捨てろ

32: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:34.98 ID:EdbKP8Nr0
新聞で生ゴミをサンドイッチにしながら袋に捨てていけ

34: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:04:46.00 ID:JKRqM7Lq0
机の引き出しにサラダ入れといて半年くらい放置してから開けたら、0,5mmくらいの
白いウネウネがたくさん湧いててびっくりした
虫が入り込む隙間なんかなかったのに、明らかに微生物以上のサイズの虫たちが

238: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 00:36:24.19 ID:gdPCZYgA0
>>34
なんで引き出しにサラダ入れるんだよw

38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:06:14.80 ID:lNSqhLz20
ゴミの日まで冷凍しとけよ

39: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:06:37.38 ID:f3Jh4HM90
水分をできるだ切る
新聞紙なんかで包んでポリ袋で多重包装

溜め込んだら負け
ゴミの日まで遠いのなら、厳重に包み込んで冷凍庫へ放り込んどけ

41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:07:10.33 ID:3W/qfBAw0
生ごみそのまま全部排水口に流してたらある日排水口がゴボゴボ言い出して水が溢れ出て来て参ったわ
ゴキブリも這い出してくるし排水口に流すのだけはやめとけ

43: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:07:21.00 ID:1PoOIw2R0
日本は近いうちに伝染病が蔓延する
収拾が週3から2に減ったり

47: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:08:24.71 ID:5Sz1i66u0
>>43
ゴミ分別もクソみたいな利権でやたら細かいしな
いつかしっぺ返しがクル

51: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:09:30.83 ID:s3fESSmO0
>>47
それ、利権じゃなくてお前の住んでる地域が雑魚なだけ
燃えないごみってジャンルがない地域もある

98: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:24:24.35 ID:FBvWGnMc0
>>47
地方の遅れてるところはやたら細かい
都会は適当に捨てても怒られないし勝手に持ってく

45: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:07:55.87 ID:jZpwKBmM0
プリングルスの空き容器おすすめ
たまったらそのまま捨てればいい

46: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:07:57.40 ID:ByBaJUh60
三角コーナーと排水溝に熱湯かけるかカビキラー吹きかけとけ

48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:08:45.14 ID:CekGEw3l0
一度湧いたら全滅は無理だよ
発見しだい潰していっても来年はまた沸いてくる
ていうか一晩で蛹になるとかこええ

52: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:09:31.00 ID:rObD1eri0
できるだけ水分切るかいっそ乾燥機買う

53: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:09:33.06 ID:Wsav9r8NO
このコバエてのは生ゴミにもともとついてた
卵かなんかから孵化するの? 

うちは夜に1日のゴミをスーパーの袋に集めて結んで、
さらに45リットルのゴミ袋に入れて
アースジェットを吹き込んでから結んで
さらにベランダのボックスに放り込んで
アースジェット吹いてからふたしてるんだけど 

週二回の燃えるゴミの日には
袋の中で何匹もうごめいてるんだよね

55: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:11:24.65 ID:kUP0ah570
>>53
小バエ以外に蚊とかも野菜から生まれるw

99: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:24:51.85 ID:Wsav9r8NO
>>55
ああ、やっぱりそういうもんか
ゴミの中にバナナの皮とかあるとヤバいんだよね

106: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:26:36.70 ID:W/tP9nU90
>>55
これマジ?
どうやって生まれるんだよ…

54: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:11:24.26 ID:f1qWXO240
自室にいる数匹のコバエがうっとおしいから、コバエホイホイみたいなものを
買ってKitchenに置いてあるんだけど、まったく捕獲できない。
詐欺商品なんじゃないかと思うほど。

そのくせ、コバエホイホイの近くはエサとなる黒酢に似た臭いがかなりする。

76: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:19:24.98 ID:+G4e+OFO0
>>54
めんつゆにしろよ
種類にもよるけど

57: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:11:56.57 ID:4twcWpWw0
普通に冷蔵庫安定だよな。1ヶ月ぐらい同じゴミ入れてても冷凍してれば臭い出ないしハエも沸かない。

59: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:13:15.00 ID:5Sz1i66u0
冷蔵庫安定だよな
オレなんか2年前のシメサバが干物みたいになってるw

60: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:13:22.14 ID:zMRdfOev0
生ごみはトイレに流せ

61: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:14:19.69 ID:NrXp1im20
ディスポーザー付ければいいじゃん

65: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:16:17.08 ID:xejTzF7L0
コバエが一体どこから湧いてくるのか謎
何処にも卵とかないやろ

87: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:21:28.42 ID:ByBaJUh60
>>65
そうじゃない、外に置かれてて水分を帯びた物で、僅かでも凹凸のある物は
全て卵がついてる可能性があると考えるんだ

66: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:17:05.71 ID:wIW/mej00
混ぜるな危険!の洗剤で混ぜて発生するガスって虫に効く?

73: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:18:28.61 ID:yPZDTneF0
>>66
お前にも効くよ

75: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:19:17.77 ID:KxtYM5Yv0
>>66
効くと思うからやってみようぜ

81: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:20:07.38 ID:+Elt5vYfO
>>66
共倒れオチだな

119: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:30:05.00 ID:Om2Ux0Y90
>>66
ガチで死ぬからやめとけ

67: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:17:35.48 ID:8YgUD1Iq0
(´・ω・`)この前こんな虫がいた。
とりあえず掃除機で吸っといた。
         ↓

l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l

115: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:27:58.07 ID:f3Jh4HM90
>>67
ゲジゲジか、ムカデかな

ムカデは噛まれたら腫れたりしてヤバい
ゲジはグロいけど人体には無害だし、ゴキ様を退治してくれる益虫

70: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:17:55.40 ID:4twcWpWw0
コバエってマジでどこから来てんの?
外から来てる気しないし、生ゴミの中から自然発生してんの?

149: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:40:06.03 ID:QnuHPa4R0
>>70
ショウジョウバエにも知能があると知ってから見方が変わった
変わったからといって叩き殺さないわけではない

259: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 02:03:32.49 ID:g+O1PGsX0
>>70
網戸なんて貫通してくるぞ

141: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:37:11.60 ID:rOvEIUme0
匂いに釣られるから
お香もいいよ

143: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 22:37:24.10 ID:+wvGJ+rX0
ビールの空き缶がウルトラアルティメットデンジャラス
これより危険なオブジェクトは存在しないレベルで危険

156: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:02:45.30 ID:DCFFlIui0
排水溝にチョウバエが湧くの何とかならんのか

157: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:04:22.97 ID:dHESq0yj0
キノコバエがやばいんだがどうしようもないわ
窓のレールが毎日真っ黒になる

172: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:18:08.37 ID:AadWZdZii
コバエがホイホイはあんだけCM打って期待させてるの効果全然ないし高いし
ネガキャンしてもいいくらいだと思うの

178: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:26:51.12 ID:Ij42bBfZ0
>>172
あれ他に臭いものがあると全然ダメなんだよな
比較的綺麗なオフィスとかなら真っ黒になって怖いくらい穫れるのに

173: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:18:44.12 ID:9SrjMrUM0
蕎麦やうどんを密閉しないで放置しとくとちっさい甲虫みたいなのが物凄い湧くぞ。アレはやばい

177: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:25:31.00 ID:PkWAt3dm0
生ゴミなんて残してないのに台所を通ると一瞬だけ臭いがするんだが原因が分からん

184: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:29:56.94 ID:hKuWYoT5O
>>177
排水口(またはパイプ)じゃないの
パイプマンしてみようぜ

180: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:28:20.02 ID:f4eFClI30
家全体に肉蝿が大量発生したときはノイローゼになるかと思ったわ
業者呼んだら壁の隙間でイタチが死んでた

189: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:47:21.44 ID:f1qWXO240
>>180
うわあああああああ

191: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/15(火) 23:50:25.32 ID:xejTzF7L0
>>180
夏場に一週間くらい留守にしたらでかいのが飛び回っててもうダメだと思った

244: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 00:44:08.79 ID:AXEv/tIF0
ゼリー系のコバエ取りの無能さは異常だよな
あんなもんほとんど詐欺じゃん
粘着系ハエ取りの方が数百倍有効だわ

ゼリー系無能コバエ取り作ってる会社は恥ずかしくないのか?

258: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 02:00:39.84 ID:8bVcIHFm0
>>244
だからあれは種類が違う
風呂場にわくタイプ

250: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 00:57:53.92 ID:Ya0RCWOo0
今まで一番ぶっまげたのは
減農薬の米買ったらマーブルチヨコみたいに
数千びきのコクゾウムシが湧いてきたことだな
 
米びつに分けるときに
黒い点々が動いてるのに気づいたが、
あれは気絶するかと思った

しばらく米くえなかつたわ

251: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 01:16:24.18 ID:Ya0RCWOo0
コクゾウムシはこえーぞ
no title

no title

no title

252: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 01:24:16.04 ID:LF4OzfJ00
冷凍庫に野菜くずとか入れてる人多いな
やっぱそれがいちばんだよね

253: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 01:28:40.29 ID:AN6GIjCb0
出入り口にバポナ
これでハエも蚊もいなくなる

276: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 03:28:36.24 ID:pHb7wber0
普通ディスポーザーで処理するだろ
コバエなんて数年みてねえぞ

284: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 08:04:40.31 ID:ysD0s4O10
no title


ステマみたいだけどこれ使ったらマジで一瞬でいなくなるよ
もちろんゴミはちゃんと捨てろよ

292: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:21:01.79 ID:HaXY8k560
>>284
これとめんつゆトラップしてる

でもこれは高いんだよな

293: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:27:13.27 ID:Byv0tJMJ0
>>284
イオンの力って何だよ

285: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 08:07:48.50 ID:T/1fo3ot0
食材の下処理するのはゴミの日前日まとめて
処理した食材は冷蔵庫または冷凍庫
料理は作りすぎない
皮も出来るだけ使う

287: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:11:57.53 ID:proq+zOW0
経験上一番やばいのは刺身のつま
この時期だと一晩放置しただけで腐るのもあるが、小バエが異様に涌く

290: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:16:10.18 ID:hs0FDnWe0
>>287
あれ、明らかにツマにコバエの卵ついてるよな

291: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:20:47.15 ID:proq+zOW0
>>290
大量の小バエが集った状態でビニール袋に隔離して安心してたら、次の日には袋の内側にびっしり蛆がいて思わず声が出た
あれ以来、つまのゴミは冷凍してる

289: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:16:10.01 ID:61SNDXxo0
外から来てたら完全密閉でもしない限り無理だな
窒息死とコバエ
どっち取るんだよ

294: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:34:30.44 ID:7/JDxZ8f0
よく見かけるこれが全く役に立たない
no title

こっちはよく捕れる
no title


食性の違いかな?

295: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:36:01.35 ID:v9NRD9a10
コバエにはアースノーマット常時つけとくと割と効くよ

296: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 09:58:21.60 ID:jxnO16OA0
バポナ効くけど、たしか中国毒餃子と同じ成分なので設置場所に注意

298: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/16(水) 10:04:54.73 ID:wr0oqY+I0
そういえば前にぐうたらの喪女の漫画で、
汚い部屋で漫画読みながら置きっぱなしの
胡麻をおやつ代わりに食べてる
普段の汚い生活のシーンがあって、 
 そのあとにお見合いの話が舞い込んできて
お見合いしてる最中ずっとハエがブンブン飛んでて
よく見たら自分の口の中からハエがでて来てた
って言うグロ漫画読んだことがあるな。

胡麻だと思ってたのかハエの卵だったという・・・



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月16日 19:29
    キレイにしてるのになんかでっかくて色鮮やかなハエがブンブン飛び回っててなんじゃこらって思ってたらお向かいのゼンソク持ちのニートが孤独死してたって事ならある
    あれはまいったわ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング