19

管理人のコメントUSJ『新エリア・ハリーポッター』オープン記念に “ドラコ・マルフォイ” が登場し大騒ぎだふぉいwww

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:35:52.87 ID:???O.net
映画や小説で人気の『ハリー・ポッター』の世界を再現したユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の新エリア「The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)」が15日、ついにオープン。

熱狂的なハリポタファンの招待ゲスト300人が早朝から行列を作る中、ドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトンとルーナ・ラブグッド役のイヴァナ・リンチを招いたグランドオープンセレモニーが行われた。

セレモニーではフェルトンとリンチのほか、ユー・エス・ジェイのグレン・ガンペル社長も登壇。ゲートにかかった霧が晴れ上がるとホグズミード村の住人ら
が現れ、初めてのゲストを歓迎。トム・フェルトンらに引き連れられた招待客は笑顔でエントランス・アーチをくぐり、魔法の世界に足を踏み入れた。

 総投資額450億円をかけて作られた同エリアは経済効果5.6兆円(10年間)、年間来場者数200万人増を見込むビッグプロジェクト。

『ハリポタ』の世界観を忠実に再現し、ファンが待ち望んだエリアがついにオープンした。
 
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/oricon_2039823

no title

no title

no title







2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:36:58.05 ID:XrNdFQ2H0.net
マルフォイのくせに

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:37:12.58 ID:9s2qLCjV0.net
おまえら魔法使いも逝け

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:38:00.49 ID:xNmDt+5s0.net
ハーマイオニー!

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:39:11.13 ID:X36KGG2+0.net
マルフォイ来てんのかよw

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:39:22.98 ID:6itaqgUG0.net
ルーナ役の子見るたびに顔変わってるな
劣化したと騒がれてたのに今んとこ綺麗に見える

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:39:31.97 ID:NlytaHom0.net
ハリポタって日本ではディズニーほどの根強い人気ないから
最初の2~3年は客はいっても8年後とか10年後にはガラガラだろうな
なんといっても原作や映画が現在進行形でないのが痛い。そこがディズニーなんかと違う

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:00:12.95 ID:eZ63LqIG0.net
>>7
>なんといっても原作や映画が現在進行形でないのが痛い

今度ハリポタで新しい映画のシリーズ作るじゃん

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:39:42.48 ID:eROt/2MD0.net
ハゲフォイ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:40:11.11 ID:pKl3BT5O0.net
アンナと王様の頃は可愛かったのになぁ

ハーマイオニー役の子は「彼氏にするなら絶対トム・フェルトン」
って最初の方いい続けてた 

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:40:34.30 ID:t7qvWIM90.net
ハリポタの映画はつまんなさすぎて拷問に近いレベル

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:43:25.88 ID:c04NUQjeO.net
ハリポタは日本人には合わない映画なのかも知れない

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:43:44.77 ID:wIpDqeY50.net
ディズニーと違って単品で終わってるんじゃなくて、一つの作品として長く続いたし、映画史に残る作品だから強力なコンテンツだろうな

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:46:25.88 ID:oWq+5hEpO.net
映画見たことない
本も読んだことない

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:50:33.12 ID:1NmhCbsm0.net
>>13
今更本読めはきついだろうけど映画ぐらいなら見れるだろ?
それでよかったら本も読んで見ることをお勧めする
古本屋でもそこそこ値段高いから無理にとは言わないが

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:05:54.19 ID:WeM+8aYWi.net
>>13
単行本も出てるから安く読めるよ。
映画より本の方が断然面白いから読むほうがいいかも

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:50:39.20 ID:HtD2k7QB0.net
なんかの番組でハリーのコスプレしてたウェンツが本物そっくりだった

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:50:57.19 ID:3pIVQR+y0.net
行きたいなぁ

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:51:48.11 ID:S1/zI/Jt0.net
まほうとか、馬鹿じゃないの?

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:52:02.53 ID:tLBB4Iws0.net
今年42の俺は大魔法使い

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:53:09.68 ID:v4kxPtEQi.net
>>20
どんな魔法使えるの?

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:52:34.55 ID:OSDUSteq0.net
まあ1度は行って見たい。リピするかといったらしないと思うけど。

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:53:03.43 ID:9pju5eUx0.net
フォイフォイ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:54:34.66 ID:V0uzd5em0.net
朝からマスコミのUSJステマうぜぇーんだけど

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:54:37.18 ID:eDOxavS50.net
お前らマルフォイ好きすぎだろ

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:55:15.58 ID:Xe6TvoUR0.net
結構広い場所らしいが、
元々は、何のアトラクションがあったところなの?

それとも、新しく土地を買ったの?

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:19:24.33 ID:zOI0EJzq0.net
>>26
駐車場部分の敷地に新しく作った
もうこれ以上広げられないギリギリらしい

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:55:51.81 ID:NlytaHom0.net
5年後には赤字。7年後に倒産
ハリポタごときに長らくやっていける人気は無い
10年後にはハリポタという看板が無くなってハウステンボスみたいな別のコンテンツになるかアウトレットの商業施設化

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:56:10.00 ID:ubE9q70Z0.net
人がたくさん集まるふぉい

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:56:52.56 ID:SRzGv9Bn0.net
大阪以外のアジア圏でハリポタのテーマパークは、今後10年作れないという独占契約を結んでるらしい
国内でもある程度の集客は見込めるだろうが、本命はアジアからの集客なんだろうな

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:57:53.98 ID:wxMzIGWyO.net
5年後くらいの混雑が落ち着いた頃に行こっと

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 08:58:41.92 ID:QkWV9TqHO.net
映画の日本の吹き替え(子役?)みんな下手すぎてテレビで放送されてても途中でチャンネル変えてしまう

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:01:31.34 ID:vApHJxI/0.net
>>32
ハーマイオニーの吹き替えの子は
最近ナレーターしてるのを聞いたな

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:00:26.69 ID:M37LhwoW0.net
まじかよ
ちょっと行ってくるフォイ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:01:22.84 ID:9hggzzmR0.net
TVでやたらと宣伝(ニュース風に)してたから、賑わうだろ。

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:02:26.38 ID:BG/Lz+5H0.net
あっちむいてフォイ

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:04:23.53 ID:6UgvRt230.net
マイケル・フォイ?

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:06:03.37 ID:ohIUgtW70.net
テレビでやってるけどグッズや食事の値段が出ないな
高いんだろうな

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:17:02.17 ID:jqjjOdex0.net
>>41
俺が見てた番組では100味ビーンズとかいうのが1800円って出てたぞ
あとハリーたちの食事を真似した奴が4人前で7600円だった気がする

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:24:29.91 ID:ohIUgtW70.net
>>48
ありがとう

予想より高いw
食事は四人前なら安いかもしれんか
ゼリービーンズ高杉w
千葉も食事は高いけどな

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:06:16.75 ID:90bGuffuO.net
これ友達がやたら行きたがってたフォイ
暇がないから当分は予定ないらしいが年中混みそうなとこよく行こうと思うよなフォイ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:08:23.42 ID:PbwTHDDM0.net
7月~8月は熱中症に気をつけるべきだな

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:10:49.33 ID:MISg/VF70.net
ハリポタオタとかよくわからんけど
やっぱり日本ではマルフォイが一番人気なのかね?
日本のオタってあの位置のキャラが好きそうだよなw

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:18:12.14 ID:zOI0EJzq0.net
>>44
イケメン度が足りない (´・ω・`)

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:36:16.44 ID:MISg/VF70.net
>>50
あ、そうなのか・・・
イケメン度も大事なのかw

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:10:54.02 ID:WovRIYPJ0.net
マルフォイ来てんのかよw

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:12:17.33 ID:qi6RH5Hm0.net
ルーナいるのか
裏山

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:14:08.92 ID:u8cVigB60.net
一行で笑え


「スッリッザリィィィィィーーーーーーーーーーン」

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:17:23.23 ID:iM+iXGu00.net
マルフォイでかいな

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:25:36.49 ID:nPIsMfeP0.net
フォイ!フォフォイ!フォイフォ?

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:26:11.16 ID:9rErkier0.net
キャンプだフォイ!キャンプだフォイ!キャンプだフォイ!フォイ!フォイ!

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:28:52.37 ID:miLHO6r10.net
ドラコッコww

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:30:01.59 ID:4c0FPm0gi.net
アーユーマルフォイ?

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:30:30.80 ID:PMESXACH0.net
バタービールだけは飲んでみたい

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:30:33.07 ID:woy38Tbm0.net
黙れ!マルフォイ!

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:34:54.04 ID:y7Tc7t0x0.net
さっき入場時の映像TVでみたのにマルフォイだって気付かなかったわw
外人老けるの早すぎ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:49:42.45 ID:LH113X5F0.net
こっちだフォイ!

引用元:



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月16日 22:00
    フォイフォイ日本に来てよかったのかい?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング