85c60_293_herb0720

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:39:13.88 ID:I2EbuZIgO BE:172666561-2BP(1000)
no title

no title
2: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:40:01.00 ID:j5nTtJgO0
薬学崩れが化学式弄ってるとか高度なことはやらないの?

38: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:45:58.84 ID:Q2uWdCH1O
>>2
ドラッグでやっている
規制されてないのを作って売る

88: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:56:23.96 ID:i2TE3D/I0
>>2
デザイナーズドラッグと言ってアメリカではやってる

5: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:41:09.06 ID:66DeIv9W0
その辺の草にゴニョゴニョな物質を染み込ませるんだっけか

30: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:45:07.93 ID:nc176ZLv0
>>5
違法じゃない成分を草にゴニョゴニョしてる

35: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:45:53.80 ID:r2/NZHJc0
>>5
染み込ませもしない
ただ単にケミをまぶしてるだけ

316: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:27:41.26 ID:utC+JLkSi
>>35
その成分があればコンドームでもいいの?

228: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:50:27.18 ID:QAcxllgy0
>>5
そう
ちょっとお堅いところはハーブ使ってるけどね
そういうのは匂い嗅げば分かるよ

7: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:41:37.29 ID:H7wcIX1G0
>>1
草に脱法薬物をしみこませているの。

10: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:42:02.82 ID:C1/wXYFp0
グラサンの意味ねーだろ

12: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:42:54.05 ID:2ugu443y0
その辺の麻とかハーブとか摘んで精製すれば作れそう

13: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:42:54.11 ID:Xq3biSXpi
リアルタイムで見てたけどクシャおじさんかとおもた

15: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:43:30.99 ID:5lNkptyb0
いかにもって感じの使い捨て要員だな

17: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:43:36.27 ID:xCV33heK0
その辺の草に薬品配合してんだから
葉っぱ自体に大した意味はない
配合する薬品を変え捲るんで違法指定が追いつかない、んで脱法と呼ばれてるわけだし

18: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:43:39.49 ID:zZ6P++sF0
ケミカルドラッグなんでしょ?

19: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:43:51.92 ID:CWFxFHM30
海外でろくに英語の分からない日本人にただの草を高値で売りつけるやつか!!

20: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:43:56.42 ID:6nBoZgiC0
ハッパ自体はどうでもいいからな
混ぜるものが重要であって

23: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:44:14.76 ID:Q/NCvWCE0
草不可避

359: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:49:24.43 ID:hlEcUyUh0
>>23
上手い

24: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:44:22.90 ID:5ArL1icn0
 
ソース 「脱法ハーブ店の元店長」

       ↑


はぁ? 馬鹿にしてんの? それでお前ら信じるの?

89: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:56:54.83 ID:88dF8UWQ0
>>24
店員は仕入先くらいしか知らされてないはずだけどな

121: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:06:04.59 ID:W3PTfTsni
>>24 ほんこれ
こんなんホームレスすれすれを拾って雇ってる店長クラスが解るはずないやろ
まぁ、雑草に吹き付けてるのは馬鹿でもわかってる

136: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:13:37.80 ID:jX4eMf3l0
>>24
こんなもん放送する方もほうだな
大学行って科学的に分析してもらったらすぐ分かろうに

28: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:44:50.76 ID:yqR5IIB00
なに混ぜてるの?

29: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:44:58.53 ID:C04brTsU0
2年前にNHKでやってた
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3218.html

こんときはミントだったらしいが
ススキw

33: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:45:23.75 ID:Q6YNU2hN0
情報の切り取り方が悪質な>>1

ところで脱法って部分じゃなくてハーブって部分を言い換えるべきだよな
麻薬気取りみたいな

36: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:45:56.78 ID:5E8/iO9m0
そりゃそうだ
草自体にトリップできる成分が含まれていたら
大麻を使ってるという話になるからなw

41: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:46:52.68 ID:LiTqtKeD0
脱法ハーブって呼び名どうなのよ

あたかも違法のような印象を植え付けてるのやめろよ

42: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:46:58.45 ID:yinRv4L4O
大人しくよもぎ餅食べとけば事故らないのに

43: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:47:01.21 ID:+70eD4w70
ケミだけ売るんじゃいかんのか?

58: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:50:02.57 ID:r2/NZHJc0
>>43
ケミオンリーだとODしやすいから最後の良心なんじゃねえの?

152: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:23:11.72 ID:EMUMphX3O
>>43
酒みたいなもんだろ
一気に酔いたくテキーラ飲む奴もいれば、ビールで少しずつ酔いたい人もいる

45: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:47:13.76 ID:NSmFd3Zi0
錠剤や紙にしたら違法感が増すから適当な草にしみこませているだけなんでしょ

47: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:47:26.64 ID:EPsYiI7q0
燃やして煙吸うために草使ってるんだろ
粉剤炙るより手軽

48: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:47:47.54 ID:SlKjcLbn0
その辺の草を吸うスレみたいなのあったよな

49: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:47:56.31 ID:lmKSc9Lq0
香草焼きの乗ったパン焦がした時脱法ハーブ燃やしたのと同じ臭いしたから
ハーブ使ってるのは本当だと思ってたわ
葉っぱ燃やすとみんなああいう臭いなのかな

51: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:48:31.12 ID:r1KWJO8V0
卵のからを粉にして麻薬として売り出せば儲かりそうだな

52: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:48:48.42 ID:ME03P3mW0
ちょっと河原行ってススキ取ってくる

53: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:49:14.17 ID:i0mFB1ET0
溺れる者はわらをも掴む

55: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:49:22.07 ID:Pvyess+00
じゃあ初めからその薬品とやらだけ売ればいいんじゃね?

65: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:52:51.85 ID:zKURySf40
>>55
儲からないじゃん

70: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:53:36.29 ID:xCV33heK0
>>55
そしたらハーブじゃねえだろバカなのか
ハーブだと言い訳するために草に薬品まぶしてんのに

74: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:22.03 ID:r2/NZHJc0
>>70
一応試薬として売れるんだよな

76: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:44.27 ID:Fc6AID9n0
>>70
なんのためにハーブと言い訳するの?
そもそもハーブにまぶす薬物が合法なんだろ?

125: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:07:05.28 ID:qEMTRh+80
>>76
お香名目で売らないと薬事法違反だろ?

61: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:51:20.07 ID:0BYXgnYI0
ニュースで海外のなんか不衛生な所で混ぜ混ぜした化学物質混ぜてんのは見た

80: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:55:06.31 ID:2qkl2HfZi
>>61
ほとんど、チャイナ製 原料まぜまぜは、廃虚っぽいところで、同じ器具を使って精製されてる。

130: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:09:41.33 ID:jX4eMf3l0
>>80
シナも変に律儀だなあ 安くて効果のないもんまぶすか何もまぶさず出荷すればいいのに

66: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:53:01.13 ID:s2gd9FDni
>>1
エグザイルのATSUSHIと言われても気づかれないな

69: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:53:24.68 ID:DCEXgnVAi
LSDとかはただの紙切れに染み込ませてるからな

71: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:53:51.83 ID:MYoBsOCl0
までも大麻も言っちゃあ雑草だしな

72: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:09.33 ID:IYSjNQrM0
いちいち化学式なんぞ指定しないで目的や効果だけで取り締まれるようにしちゃえよ

73: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:10.76 ID:14/Li1J30
何で車運転しちゃうの?

78: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:53.37 ID:NcN+D4Ar0
>>73
徒歩だと時間かかるから

75: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:31.53 ID:lKghwzr4O
わざわざ草にしみ込ませる意味は?
配合がギリギリ違法じゃないなら錠やカプセルでもいいじゃん

77: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:54:50.62 ID:XMxqB2Eq0
おまいら馬鹿にしてるけどこのオッサン1店で月の売上1000万とか
ボロ儲けてたんだろ

82: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:55:16.23 ID:rnLsvKLN0
脱法ハーブに詳しい戸ヶ崎や講談社、キングレコードにインタビューすりゃいいのに

85: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:55:46.63 ID:ypxi7JcA0
脱法じゃなくて脱毛してんじゃねーか

94: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:58:19.18 ID:3Jz6V3aV0
1世代や2世代を禁止にしたのが間違いだったな
世代が上がるたびに胡散臭い利き方になっていってる
9世代や10世代なんて完全にシャブの飛びだろ

96: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:58:44.56 ID:UbNVR87W0
肺がんになった科学教師が金の為に作っているらしい

98: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:58:52.58 ID:Bol07tPp0
ハーブについていろいろ報道とか見てると
こんなのより普通のドラッグの方がよっぽど安全なんじゃないかという気がしますが

107: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:02:08.66 ID:XgUsPyKR0
>>98
そりゃそうだ
違法ドラッグはベストセラーだからな、ある程度安定した効能だからこそ世界中で愛されてる
脱法物はテレビ通販のわけわからん商品買ってるようなもんだ

110: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:02:43.09 ID:r2/NZHJc0
>>98
安全にきまってんじゃん
ピュアなネタなら効き方も対処も治療もあるけど
弄り回して訳も分からんものにどう対処するんだよってね

129: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:09:36.43 ID:qEMTRh+80
>>98
既存麻薬覚醒剤のほうが健康的だw
脱法ハーブは何が起こるか誰も検証してないから

133: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:12:15.67 ID:tPBMfu0u0
>>98
脱法ハーブは規制逃れの為に色々弄ってるから純粋な薬物より性質悪いだろうなぁ

233: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:52:20.87 ID:Q/NCvWCE0
>>98
そらそうよ
シャブに至っては医薬品として売ってるものだし

99: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 09:58:57.55 ID:drhZEsTM0
ワサビをキメろよ捗るぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Dobx30l1lV8


189: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:36:01.22 ID:h9QjblIE0
>>99
フラッシュバックで鼻詰まり解消

103: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:00:26.90 ID:On19m5SN0
ホモビ男優サングラス

104: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:01:00.56 ID:40Fl0HYX0
運転したら危ないと判断する能力さえ失われてるんだろ

111: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:02:56.31 ID:HlrTpefL0
大きなサングラスで顔を隠す。
でも、背景や照明に凝った演出をする。
なんかチグハグだな。

製造元ではなく、「販売店」の店長がなんで原材料を知ってんだって話だし。

241: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:55:24.68 ID:gQtsC1Jw0
>>111
麻薬とグラサンはセットなんだってよ
あへ顔隠し

112: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:03:21.43 ID:PiVzf9O40
今の脱法ハーブってTHCっぽいのすら入ってないんだってな

114: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:03:45.12 ID:BoyG3vv80
スパイスとかいうやつ合法だったときに、やったことあるけど
ストーンにはなるけど全く楽しくなかったよ
ただの拷問だった
今のも同じ感じ?

115: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:03:54.98 ID:QePFqLtb0
初めは比較的安全な成分だったが
規制すれば規制するほど
安全ランキング1位薬物から順々に消えてく感じで
どんどん危険な薬物に落ちていって先鋭化されて
そのせいで最近、事故起こりまくり

この認識でええの?

123: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:06:40.41 ID:g82Ku8z80
>>115
まぁ泡吹いて事故起こすようなもんで楽しい気分になりたいってやつは減るだろうし間違ってないんじゃね
常習者はすぐ発覚するし

132: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:11:04.81 ID:W3PTfTsni
また世代変わったな
RUSHシリーズでアッパー系どれ?
人柱来るまで待たなきゃならんのが辛い
これとかどうよ?
no title

137: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:13:56.34 ID:lwSIlU+u0
no title


金持ちのたしなみ

160: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:26:12.28 ID:CxTVmViv0
>>137
これ普通にパイプふかしてるだけちゃうんか
なんで中身が脱法ハーブってわかったんだろ

212: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:42:17.32 ID:Ki0N5/xR0
>>160
持ってた袋が脱法ハーブの週品なんだよな

216: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:44:36.22 ID:r2/NZHJc0
>>160
モンキーで刻みたばこは吸わないだろ

219: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:45:34.77 ID:wRtU7vJc0
>>216
なんかそういう気分だったのかもしれないだろ

141: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:15:15.43 ID:v1SQHFYc0
完全に人体実験
ベニテングタケのがマシなレベル

154: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:23:24.55 ID:lmKSc9Lq0
>>141
乾燥キノコとかHWRとか売った方がよさそうなもんだけどな
ハーブの原価が安いからそっちのが儲かるんだろうか

146: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:18:42.86 ID:S81TnLaX0
酒やタバコより安全な大麻を解禁すれば
脱法ハーブはなくなりますキリッ!

これをいい歳ぶっこいた
大麻解禁厨のオッサンが言ってて、
こいつマジ頭おかしいんだなって思ったね
 
昨日も今日も吸って明日も吸いたいから解禁しろという、
まごうことなき真のド底辺
それが日本の大麻愛好家

148: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:19:07.06 ID:rY524CnV0
ハーブってどうやって食べるの?
カレーに入ってる奴とか固いんだけど

155: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:23:41.34 ID:r5nfgfK70
数年前はホンモノよりも面白いって言われるほど凄かったんだけどな
今のはホント残りかす

それにカンナビノイドって耐性形成が早いからね
直ぐに慣れちゃう

235: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:53:27.15 ID:kOTHKFBO0
>>155
そのカンナビノイドってのを違法認定できないの?

237: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:54:52.04 ID:wRtU7vJc0
>>235
何いってんだお前

156: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:24:30.69 ID:Yj3l5soxi
統合失調症量産機

162: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:27:09.79 ID:0FvxEKZJ0
規制しても猶予期間に売りさばいて大量に出回るみたいだね

163: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:27:56.79 ID:qpAGkLs30
作業風景こんなんだからマジでその辺の草に化学薬品ぶっかけてるだけでしょ
no title

164: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:28:32.71 ID:WYeZyPO80
脱法ドラッグって法律に引っかかってないのに取り締まれんの?

179: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:32:52.56 ID:0o3RNFBs0
>>164
次から次へ新しい成分のものに変えるから追いつかないらしい

166: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:28:56.42 ID:1g5a4CGd0
今はどうかしらんけど1年ぐらい前は堂々と脱法ハーブ屋営業してたな
一番キマる奴とか効き方の違いとか店員に聞けば教えてくれたし
ハーブだけじゃなくて粉も売ってたし今考えればメチャクチャだな
俺はバッド決まって1回こっきりで止めた

169: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:29:48.89 ID:R8rtx6KV0
昔ラッシュ吸ってみたけどシンナーとの違いがわからなかった
小瓶入りのが2000円くらいだったけど同じ値段でシンナー買えばたらふく吸えるし何で人気あったのか理解不能

178: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:32:01.76 ID:ME03P3mW0
>>169
いやシンナーとラッシュはかなり違うだろ
しかも普通に買えてた頃は相場数百~1000円くらいなのに2000円も出しちゃう人って…

170: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:30:29.36 ID:TUHc0PzS0
まずいな、ドラッグとして精製する方法を規制しないとな・・・

173: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:31:15.09 ID:XKPSW/8K0
薬中ってしょせん薬中の癖に
ODをするのはガキだとかハーブはニワカだとか
上下関係があるのが笑える どっちもカスだろ

186: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:34:35.64 ID:lmKSc9Lq0
>>173
ケンモメンだってメーカーPC買うのは情弱とか萌えアニメは害悪とか言ってるだろ
カスにはカスなりのプライドがあるんだよ

190: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:36:27.26 ID:SVxzjvgu0
>>186
なるほど
凄く良くわかった!

184: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:34:14.91 ID:JW4Euf/s0
EXILEのアツシ勇気ありすぎだろ
こいつしばらく同業に狙われるんじゃね

187: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:34:48.42 ID:xCV33heK0
そのうちクロコダイルみたいになる奴も出てくるんちゃうか
脱法ハーブなんて安全もクソも考えてねー、安く卜べりゃバカは買うって商品だし

192: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:37:10.04 ID:INGCEVmv0
>>187
海外で一定の支持があったものが国内に入ってきてるんじゃね?

205: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:41:08.58 ID:FnqEtUAU0
これは本当だよその辺の葉っぱに合成ドラッグをつけてるわけ

この合成ドラッグは中国の研究室で作ってて
試験なんてろくにやってないから危険性が高い 

イギリスの脱法ドラッグがどこから来るのか
辿るドキュメンタリーで中国から来てるのが判明した

208: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:41:17.84 ID:D7x5BtjF0
実はまぶした化学物質は関係なくススキの効果だったって事になったらススキ狩りが始まるの?

211: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:42:12.23 ID:JW4Euf/s0
>>208
あほ?すすきは一例で適当に出しただけだから狩りに行くわけないだろ
首吊って死ね

215: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:44:31.65 ID:+AaBViTS0
正直ブレイキングバッドには憧れるよね
『ブレイキング・バッド』は、ヴィンス・ギリガンによって制作されたアメリカのテレビドラマシリーズである。このテレビドラマはソニー・ピクチャーズテレビによって製作され、ケーブルチャンネルAMCによって米国とカナダで2008年1月20日から2013年9月29日まで放送された。

223: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:47:55.10 ID:17YAVwq70
なんか液体で作って草に吹きかけて売るらしいな

>>215
ウォルター先生って大学でもエリートだったんだっけか、日本の高校教師がああいうこと出来るのかは気になるね
どうでもいいが昨日Godzilla試写会行ってきて、劇中でブライアン・クランストン出てきた時はニヤニヤしちまったわ

221: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:47:31.25 ID:pow9pX760
何でハーブで扱うようになったんだ?
試薬として、薬物単体で売ればいいだろ。DQNにはハンドリングできないからか?

224: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:48:54.30 ID:qpAGkLs30
>>221
ちょっと前まで試薬単体で売ってたよ
今も海外なら売ってる
やっぱ粉よりハーブのほうがお手軽なイメージがあるんじゃないのか
こういうのやつやるって大麻とかに憧れてそうだし

234: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:53:05.31 ID:r5nfgfK70
>>221
売ってるよ、単体で
ただ極小量で効くから扱いが難しい
それと気軽に試させたいって売り手側の都合で植物片に塗布する形態なんでしょ

253: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:00:48.90 ID:INGCEVmv0
>>221
効き目が良い薬品は直接摂取するのは量の加減が難しいんじゃね?
LSDだって紙に染み込ませてミシン目の切れ目入れて、その枚数で用量図ってるわけだし

309: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:25:12.64 ID:aYyICClX0
>>221
あくまで薬品じゃなくお香として売ってるという建前ですから

222: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:47:41.94 ID:3DOJxLoP0
海外は脱法ハーブにはどうやって対応してるの?

232: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:52:00.88 ID:5pKk0PP90
えーと
キメて車の運転して事故るの
TVで報道されたら増えたジャン
それってただの模倣とか後追い自殺だよね?
だって脱法ハーブやるやつってただの自殺志願者だろ?
練炭とか硫化水素が流行ると模倣する人が増えるのとまったく同じだぞ

288: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:17:19.51 ID:nc176ZLv0
>>232
テレビで普通に売ってるとか犯人はスマホで店検索して買ったとか入手法言っちゃってるからな

301: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:22:53.23 ID:5pKk0PP90
>>288
入手方法については
ネットできるやつならそもそも通販で一発だよね
AKBの支配人がキメてる写真なんて
脱法ハーブ業界としては最大の宣伝になってるしなw
「業界のお偉いさんまでやってるんだ!!」てね

244: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:56:11.06 ID:LiPqmxQD0
一括で危ない薬とかハーブは売っちゃいけませんって法律作ればええやん
議員はアホばっかやな

246: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:58:04.62 ID:cmXzCFvz0
逆に考えれば、毒入りハーブが出回れば誰も買わなくなるんじゃね?

251: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 10:58:57.98 ID:NNqVyQS/0
>>246
頭いいね!
ネットで怪情報流すだけで結構効くと思う。

257: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:03:22.03 ID:tqecoc7C0
>>251
脱法ハーブ好きなやからがどれだけネットで必死に情報集めてると思ってんだよw
ケミカルのヲタクなんだよ。オナホみたいなもんで。

274: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:09:48.38 ID:qwihigTm0
>>257
ハーブに関してはネットで情報集められる層はとっくに止めてると思う
確かにディープなケミカルヲタは海外から試薬買って試したりしてるが

今ハーブやって事故ってるのはショップの煽り文句しか見てない層だろ

283: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:14:38.91 ID:SI7OoszF0
>>274
やっぱりどの世界にも頂点と底辺が生まれるんだな

289: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:17:52.84 ID:tqecoc7C0
>>274
怪情報を流さなくても、事実を知らしめればそれだけで離れていくわけだなw

268: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:08:05.74 ID:5qoOJ6PB0
昔規制前にスマドラとして買ったけどこんなモン入ってると思うとゾッとするよ
いや、発狂とかするぐらいだからこれ以上の物が入ってるんだろうな
https://i.imgur.com/XOOQIbQ.jpg
no title

277: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:11:01.43 ID:/X3e9zt/0
こないだの大学生集団酩酊事件も脱法ハーブだったりして
経口摂取できるのもあったりすんのかな

281: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:13:27.46 ID:IvXdtN8ti
>>277
酒であんな状態になるわけないじゃん

284: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:15:10.95 ID:5lNkptyb0
>>277
あれは脱糞ハーブ

291: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:18:31.16 ID:/t3bmQFu0
こんだけ薬物があるのになんで覚醒剤だけが孤高の存在みたいになってんの
効き方?単なるお役所の都合?

297: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:22:39.89 ID:5lNkptyb0
>>291
日本の特殊事情で以前に合法的に流通していたので
一定以上の年代だとシャブの感覚を知っている奴ばかりだから

322: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:28:58.17 ID:/t3bmQFu0
>>297
やっぱり経緯だけの問題か

薬学やってる人間なんかにはたまらん世界なんだろうな

292: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:19:20.38 ID:QFlv4tzw0
まあ草自体より薬品とかが問題なんだろう海外では合法の薬やガソリンを混ぜてクロコダイルとか作れたりするしな

294: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:20:29.40 ID:refb4axS0
むかしその辺の葉っぱ吸ったらぶっ倒れて気がついたら日が暮れてたことがある

298: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:22:44.74 ID:5qoOJ6PB0
>>294
なんかそんなスレあったね
そこらへんの雑草焚いてみるとかいうスレタイだった気がする

296: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:21:04.34 ID:SxsUGI2k0
大麻が解禁されたとして、脱法ドラッグやってた人間は大麻で事足りるモンなの?
さらに強いお薬に走っちゃうのかな

299: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:22:45.97 ID:Cg03O6nI0
>>296
オランダでは強い薬に走らないように大麻が見逃されてるってテレビで言ってた
ちなみに合法ではない

328: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:31:46.15 ID:RP4qNwBi0
>>296
そもそも脱法ドラッグなんて大麻すら手に入らない奴がやってるんだろうから
解禁されればそれで満足するんじゃね

304: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:23:57.90 ID:SI7OoszF0
大麻合法化についてはタバコ利権が必死に抵抗するだろうね

305: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:24:21.44 ID:L8/0wrVb0
公式タバコ以外の吸引を全面的に禁止すればいい

314: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:27:11.15 ID:5pKk0PP90
どっちかっていうと
不良っぽいやつらがやるんだよね脱法ハーブ
アウトローのくせに
合法か違法かなんてのを意識してるのってなんか違くね?
アウトローなら「脱法?合法?そんなだせーものやるかよw俺は違法なものしかやらないわw」
って言ってほしいわ

339: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:34:40.65 ID:9kMSgHA0O
>>314
んで寝てる時にゲロ喉につまらせて一人でしんでほしい

315: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:27:22.35 ID:jy6ur/T20
アメリカ、欧州はダメでもマリファナ吸ってた耐性があるから解禁に動いても混乱しないけど
日本で解禁は理解得られないし無理だろうね

323: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:29:02.83 ID:5qoOJ6PB0
>>315
嗜好品としては無理だろうね
結局同様の事件が起きるのは目に見えてるから

333: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:32:20.03 ID:qwihigTm0
脱法ハーブより実は危険なんじゃないかってのがアロマリキッド
飲んだりケツから入れたりするんだがODしやすい上にダメージがものすごい
ハーブは今のところ2次的な原因で事故が起きてるが、リキッドはやってそのまま死んだりしてる
常習化すると消化器官や脳に障害が残ることが多いから凶悪だ

危険な脱法ドラッグはハーブだけじゃないってのをもっと伝えた方がいい

340: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:34:44.21 ID:+OMG0PqB0
他人に迷惑かけずに死ぬんならどうぞどうぞって感じなんだけどなあ

342: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:37:27.30 ID:/tT9q9tU0
ググったら最初期の脱法ハーブに含まれているのがJWH-018っていうケミカルで
化学者だったらだれでも作れるくらい簡単な代物らしいんだけど
貧乏理系学生とかがこういうの作ってtorで流してたりはしないの?

349: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:44:15.63 ID:r5nfgfK70
>>342
単に研究室レベルで作れることと工学的に作れることは別レベル
質、量、販売ルートいろいろ大変

まぁよく言われることにカナダの化学系の大学生が小遣い稼ぎに作ってるとも

362: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:50:43.50 ID:SxsUGI2k0
脱法ハーブは中毒性(常習性)はあるのかな?
スレ見てると、雑草にエセ覚せい剤をかけてるみたいだけど
強い脱法ハーブか覚せい剤に移行するのも時間の問題かな

363: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:51:54.78 ID:r5nfgfK70
だから似非覚せい剤ではないってば、大抵は合成カンナビノイド
依存性は身体依存はなくても精神依存はあると思うよ

366: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:56:48.75 ID:C04brTsU0
カチノン系は覚醒剤様物質だろ
まだあるのか知らんけど

367: 番組の途中ですが\(^o^)/です 2014/07/11(金) 11:57:23.04 ID:qwihigTm0
似非大麻だったのは規制が進む前の話だよ
今の脱法ハーブが似非シャブって認識は間違ってない



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月17日 17:56
    ハーブいいもんだけどなー

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング