212: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:42.38 ID:0/OYoE3k0
内部の人間が持ちだしたんだろう
こういうのって結局バレちゃうんだね

222: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:52:43.83 ID:L1PHFKjt0
>>212
グループ以外の何者かって書いてあるな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140709-OYT1T50125.html

 ベネッセホールディングスは9日、「進研ゼミ」といった子供向け通信教育サービスなどの顧客のうち約760万件の個人情報が社外に流出したと発表した。

 漏えいした情報は最大2070万件に及ぶ可能性がある。

 流出した情報は
会員の名前 郵便番号 住所 電話番号 受講している子供の生年月日など。

同社は「グループ以外の何者かによって持ち出された」としている。
 
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
203: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:22.05 ID:1kokeaR4I
おれには迷惑メールも勧誘電話も一回も来たことない 
一回ぐらいよこせと思ってる

277: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:12.26 ID:GHOfR3HAO
>>203 
テレアポ待ってんの!? 

それならパチンコ屋の会員になればいいよ 
顧客情報は共有データベース化されてるから 
知らない会社からテレアポやらDMやら来るぞ

328: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:03:27.40 ID:1kokeaR4I
>>277 
いや、冗談ですよw 
でもそれでかあ、親父が生きてたとき母親の名前でパチ屋の 
会員登録したみたいで色んなとこから迷惑メール勧誘電話がくるんだよな

204: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:24.78 ID:Op6/WVxL0
動物園、水族館でアンケートに答えるとハンカチやボールペンが貰えるんだけど、それ書いたりした人の個人情報もじゃないの?

239: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:02.16 ID:z9smRTgu0
>>204 
うちは、葛西臨海水族園で、スタンプラリーをやった途端、 
こどもちゃれんじのDMが来るようになった。

205: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:26.66 ID:t2ZElky6O
ベネッセは創価系な上に原田迎えたからなw 

でも教材としては良くできてるんだよね 
そこそこ高いけど塾に行かせて夜道歩かせたり送り迎えするの考えたら手が出しやすいし 
上手いことやってたのにね

206: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:28.12 ID:uXiU6owi0
ちょっとそこの奥さん、集団訴訟起こしませんか

253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:55:30.47 ID:Op6/WVxL0
>>206 
やるやる

209: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:40.66 ID:vqKK3azJ0
微妙にパソナの人脈と被るんだよねー 
おしえちゃおうっかな

210: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:41.56 ID:djMrI5hR0
やばいおれの進研ゼミの成績がばれる。 
30年前の。

213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:51.87 ID:UiSl/ngmO
カゴメともしまじろうエサにしてコラボしてたよな。 
プレゼントで情報集めてた。

215: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:51:55.37 ID:YusIo4sa0
多分、いぬのきもちねこのきもちの顧客情報については、失礼ながら 
あまり使い道ないと思う 
名簿屋の本命はやはり、進研ゼミやってたおガキ様だね

224: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:52:56.18 ID:TsVUJ5UN0
>>215 
まだわからんよ。

244: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:25.30 ID:oo/glBZg0
>>215 
猫慈善団体から寄付とか子猫いりませか?とか有るかも。

288: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:17.54 ID:YusIo4sa0
>>244 
金出して名簿買うほど暇じゃないからなあそういう団体はw

217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:52:16.35 ID:MqXtZO4n0
最大で2000万って・・・ 
ほとんど全部じゃね。 
俺のトコの情報もあるだろうな・・・

221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:52:39.78 ID:ggMGu7ft0
子供の個人情報ってのは有効期限が長いから凄い価値になるんだよ 
しゃぶりつくしたトータルなら1件分で数万円の金が動くぞ

223: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:52:51.88 ID:OkFjp5My0
あーあ アホがバレル

229: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:53:30.82 ID:EtB4Zb+40
便乗詐欺は間違いなくあるだろうな

232: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:53:34.81 ID:Q+UPhKox0
おーい、これ数からしてだいぶ前の情報も漏れているだろコレ

235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:53:47.67 ID:jMCn4Lh30
これはあかん 
一番もらしちゃいけないタイプの情報

236: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:53:59.48 ID:19rJvM+i0
進研ゼミやったことあるけど 
いつまで遡るんや

237: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:00.99 ID:8/GhWdHU0
DVDほしさに、ぬこの名前で出前イベントのアンケに登録したから、 
ぬこの名前でDMきたらベネッセだな 


ぬこ、天国で元気かな。。

238: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:01.45 ID:qsmwV45y0
ipodのホイールの特許を日本人からパクった時のアップル副社長日本法人社長 
既存店売上げ対前年割れ続出の日本マクドナルド社長 

そして今回のベネッセ 

役立たず原田のキングボンビーっぷりがハンパないw

245: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:26.87 ID:KNbMqjEzi
ベネッセで個人情報集めるバイトやってたけど質問ある?

248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:54:40.82 ID:fOVJAmOci
最悪国民の6人に1人の情報が割れたかwwww 
ふざけんなくそがwwwww

249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:55:15.45 ID:PI2YdmbD0
DM商売っておいしいらしいからな。こういう基礎データを元手に 
販促やるんだよ。女の子が大きくなったら化粧品とかさ。試供品とアンケート送れば情報更新できるし。 
ほんと裏技的に使えるんだよなぁ。情報保護法案って一部の情報獲得者の利権保護だよ。

251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:55:19.22 ID:YoDVN1wK0
うちはスマイルゼミのダイレクトメールとかは来てないな。

252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:55:26.36 ID:ITiRDWMC0
ベネッセといえば最近元マクドナルドの元会長が社長になったね 

早速人員配置とか変えようとして揉めてるらしいけど

257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:56:18.75 ID:oKxe5/ij0
>>252 
内部のテロかね?

285: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:46.49 ID:8/dbApRmO
>>257 
リストラ社員の自爆テロ 
どうせ死ぬのなら会社を道連れにしてやる 
よくある話だわな

293: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:37.98 ID:ITiRDWMC0
>>257 
今週の東洋経済?に載ってたね 
塾をフランチャイズにしちゃうとか 
コールセンター職員に配置転換or退職を迫ってるとか云々 

フランチャイズ化なんてマックのときと同じやり口だよね

254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:55:38.08 ID:L1PHFKjt0
>7 月 8 日(火)、漏えいしたお客様情報の拡散防止と二次被害の防止のため、弊社が 
>把握している「弊社が保有している個人情報を使って作成された名簿に基づいて、 
>弊社のお客様に対してセールスのダイレクトメールや電話をかけている企業」および 
>「その名簿を取り扱っている名簿事業者」に対して、名簿の利用・販売の中止を 求める書簡(内容証明郵便)を発送した。 
http://www.benesse.co.jp/bcinfo/ 

ほう、対応早いな。 
今後送ってくる業者は間違いなく悪徳業者だな。

279: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:14.08 ID:LrzFc+LX0
>>254 
どうせ名簿はもう複製アンド転売されまくってるから 
ほとんど意味ないだろうけどな

274: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:57:44.41 ID:tNg2H0Fa0
まず、どこからどうやって流出したのか説明しろ 

流出させても責任とらないのが個人場保護法の悪いところ 
せめて罰金とれよ 
税金増やすよりわかりやすいだろが

278: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:13.22 ID:YoDVN1wK0
>弊社グループ社員以外の内部者(データベースにアクセスできる権限を持つ者) 
って例えばどういう人のこと? 
グループ社員って請け負い社員とか派遣社員みたいのだよね? 
それ以外って言ったら正社員ってことなのかね。

281: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:29.44 ID:e2TxTKjE0
予想通り、表向きでは流出ということになっている。。。

282: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:37.73 ID:l44y3/9e0
過去のもあるのかな? 

お詫びの図書券ぐらい貰わないと。

286: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:58:59.38 ID:j0S4GIOP0
これ悪用されたらヤバくね 
終わったなベネッセ

287: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:13.67 ID:60ZtwpkR0
これは特定の業者にとって美味しいデータだねえ

289: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:19.98 ID:XK2elFtB0
学校でやる模試は大丈夫なんか?

290: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:23.36 ID:8/GhWdHU0
どさくさにまぎていっとく 

チャレンジタッチの証明書関連の設定はよなおせ 
それと、カメラの内容、垂れ流してないと言い切れるんだろうな?

296: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 17:59:56.66 ID:d+5spEs80
売り上げ伸びないから穴埋めに個人情報売る会社なんかつぶれろw

297: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:00:10.32 ID:joltsAO90
ベネッセも日本マクドナルドと同じ道を辿るのか。

299: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:00:50.18 ID:Brbf4f1y0
個人情報漏洩してなんか罰則、賠償あるの? 
「漏れました、すみません」で終わり?

326: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:03:21.26 ID:YusIo4sa0
>>299 
これだけの規模だと法律の対象になるが超軽い 
でも民事訴訟やられるかもな 
http://www.nec-nexs.com/privacy/explanation/penalty.html

314: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:02:10.69 ID:KLaQHyu40
1件1円で\20,000,000 ボロい商売やでwww

321: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:02:28.91 ID:t2ZElky6O
ヤマダ電機に続いてまさかのベネッセwやらかしましたね創価企業 
ジブリもグダグダだし

687: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:40:19.60 ID:4vfZ/PBy0
>>321 
もともと創価(在日系カルト宗教団体)企業っていうわけではなくて創価と関わるようになってからグダグダになったらしい 
つまり法則発動っていうわけだな

322: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:02:31.54 ID:eFMEsezy0
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140709-OYT1T50125.html 
ベネッセの個人情報、最大2070万件流出か 

流出した情報は、会員の名前や郵便番号、住所、電話番号、受講してい 
る子供の生年月日など。同社は「グループ以外の何者かによって持ち出 
された」としている。 

http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IEC01_Z00C14A7000000/ 
「特定のデータベースから外部に持ち出された」という。 
漏洩が確認された情報は郵便番号、顧客である親子の氏名、住所、 
電話番号、顧客の子供の生年月日・性別など。現時点ではクレジッ 
ト番号や金融機関の口座番号、成績などの漏洩は確認されていな 
いとしている。 

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140709/biz14070915240007-n1.htm 
ベネッセHDの原田泳幸会長兼社長が緊急会見へ、顧客情報漏洩で

344: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:55.44 ID:Yo+4CJY50
>>322 
グループ以外の何者かって何だよ。
ちゃんと調べろよ。 

子どもが進研ゼミ受講中。
何があるかな

358: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:06:05.13 ID:L1PHFKjt0
>>344 
アクセスログが確認できたのなら、そこから先は警察の仕事。

329: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:03:33.12 ID:qrDb9Ij+0
電話全然つながらない 
もう10分近く待たされている

335: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:03:55.91 ID:L1PHFKjt0
>>329 
今さら電話してどうすんのよ?

364: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:06:28.32 ID:qrDb9Ij+0
>>335 
漏洩範囲をはっきり知りたい 
学校単位で受験する模試の情報も漏洩しているか心配だし

386: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:08:40.46 ID:L1PHFKjt0
>>364 
公式にはこれ以上の情報は出ないよ。電話するだけ無駄。 

*漏えいした情報項目. 

弊社が提供する通信教育サービス等のお客様に関する情報 約760万件(最大可能性 約2070万件) 
・郵便番号 
・お客様(お子様とその保護者)のお名前(漢字およびフリガナ) 
・ご住所 
・電話番号(固定または携帯) 
・お子様の生年月日、性別 

クレジットカード番号・有効期限、金融機関の口座情報、成績情報など上記項目以外は漏えいしておりません。 
(今回お客様情報の漏えいが発生したデータベースに、これらの情報は保存されておりません。) 
http://www.benesse.co.jp/bcinfo/

436: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:15:08.20 ID:atbv7V5W0
>>386 
今調べたら日本の0~14歳の人口って1600万。 
ということは、少なくとも半数、 
最悪ならほぼ日本の子供全員のデータが流出ってことじゃないか。

475: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:18:44.49 ID:uJev2WCm0
>>436 
あほか 
ベネッセが40年とか通信教育やってるわけで 
しかも生涯教育から金稼ごうとしてたわけで 
模試とかの末端情報も合計すると簡単にこの人数になる

530: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:23:54.54 ID:atbv7V5W0
>>475 
生涯教育とか関係ないだろ。 
記事を読んで、普通に解釈すれば子供とその保護者の分だ。

538: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:25:16.94 ID:DYNfj5YZ0
>>530 
もう学校を卒業した連中のぶんも入ってると思う

574: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:29:21.71 ID:atbv7V5W0
>>538 
さすがに進研ゼミの頃の情報はないだろ。 
たぶん。

587: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:30:27.96 ID:QuUutUsJ0
>>436 
>日本の子供全員のデータが流出 
しゅごい!!

622: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:33:16.01 ID:IHObSq3T0
>>386 
子供の名前と性別と生年月日か 
もう一生ついてまわるな

398: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:10:39.63 ID:+f3AJUxO0
>>364 
コールセンターに出るような下っ端がそんなこと知ってる訳ないし 
知っていたとしても答える権限ないだろ

427: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:13:43.73 ID:Op6/WVxL0
>>398 
分かってて電話掛けるのでは

338: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:09.25 ID:ufC+oyKQ0
そういえば以前かかってきた勧誘電話に
「どこで知ったんですか?」ってしつこく聞いたら 
「チャレンジとかやってなかった?」
と言われたっけなぁ

339: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:16.16 ID:ZR8bqv/v0
すげーなこれ、最高記録か?

340: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:19.07 ID:owzGoRmM0
これは刑事罰与えるべき。

342: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:34.07 ID:atbv7V5W0
そんなに焦る事はないよ 
「こんにちは!」とか「貴様のアカウントは~」ってメールが来るだけだからw

343: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:04:51.12 ID:d1A5U2BT0
これな、企業間だったら流出させた会社にものすごい賠償要求がされるんだよ 
でも、個人の場合はメールが1つ来るだけで補償がないんだよなw

351: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:05:31.05 ID:3DlgpSP9O
これ、マジでどうケリつけんだろう

355: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:05:53.60 ID:ltnwf8Bb0
素直に全員分て言えばいいんじゃない

360: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:06:13.07 ID:U8/k0eQT0
ていうか前から普通に流出してたよな? 
同級生の名前でググると生まれた年度と名前が出るサイトがあって 
見事にチャレンジや進研ゼミやってた奴のだったw

365: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:06:35.61 ID:xa5PjXI/0
これどうせ赤信号みんなで渡れば怖くない理論で、顧客情報流出こんだけ多ければどうでもいいみたいな対応されるんだろうな

366: 名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:06:39.84 ID:yNs7Z/vD0
ベネッセに登録したうちの子の漢字を微妙に変えてある。 
今までベネッセに登録した漢字でDMが来た事は無い。 
そういう意味では優秀。 

今後どこから来るか微妙に楽しみ。

369: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:07:11.04 ID:tzRvrgke0
スマホと同じで、朝鮮、創価が関わる団体は全部コレ。 


毎度、半島へ金と情報がわんさかいくだけw

371: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:07:18.92 ID:8NgEzpdr0
ベネッセの告知みると、内部犯行説らしいんだが 
なぜ、流出したと判ったんだろう? 

すでに被害が出てるってことかいな

392: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:09:48.54 ID:vqKK3azJ0
>>371 
会社ぐるみでわざとやって、後で発表して、テへッw漏らしちゃったw とやるんだよ

416: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:12:33.00 ID:+f3AJUxO0
>>371 
ベネッセ関連の女性専用掲示板だと、なんかなんとかゼミってところから 
DMが届くようになって流出してるんじゃないかと話題になったそうだ

435: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:14:30.17 ID:/W3wQqm80
>>371 
今NHKでやってたけど、
他の会社からDMなどの勧誘が増えたと
顧客から苦情が殺到して 
社内調査したら漏れてたことが判明。 

不正アクセスなど外部から盗まれたのではなく、
社内から誰かが持ち出したようだ。


音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月09日 20:16
    マクドナルドの呪い
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月09日 23:23
    ベネの子会社で派遣されているのだが、
    「弊社グループ社員以外の内部者」ってオレのことか?
  3. 3 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 01:03
    「少子化問題は、ベネッセのみならず日本全体の問題じゃないですか!」って泣いて欲しかった
  4. 4 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 03:52
    「金銭的謝罪以外の信頼回復がもっと大事だ」 
    どういう理屈でお前らの信頼回復が補償の変わりになるんだよ 全く別物じゃねぇか
    それにすでにやめた被害者にとってはお前らの信頼なんか回復しようが無くなろうがどうでもいいだろ
  5. 5 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 08:27
    顧客全員に情報流出に関するお詫びの手紙くらい有っても良い。
    それから、誰が流出させたのかハッキリさせて欲しい。
    せっかく良い教材なのに残念。
  6. 6 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 09:00
    >622
    俺もそれ危惧してる。

    >366
    俺もそれやってる。が、2~3ヶ月前にベネッセと似たような教材のDMが来た時は、正しい漢字で来たから
    ベネッセの流出ではないと放置していた。←子供へのDMは全てベネッセをまず疑う癖が俺にはある。

    っつーか、大昔の進研ゼミ時代なんか、学校の名簿が普通に流通してたよね~。
  7. 7 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 12:07
    ドコモのプレミアアンケートも危なそうだ
  8. 8 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 13:25
    ベネッセは販促で電話もかかってくるからウザいと思ってたけど、他の業者にも名簿売ってたのか。
    マクロミルでもアンケートと称して、販促してるよね。
    ベネッセもあれだけどマクロミルもマクロミルだわ。
  9. 9 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 13:57
    30年ぐらい前まで一固まりのデータで管理してるし、真剣ゼミからひよこクラブ間の学歴も大体分かる。

    最近システムを一括更新したが不具合出まくりで、システム修正の度に、誰ともしれない使い捨てプログラマが閲覧しまくりよ。
    当然、不正アクセスの対策なんて出来てない。
  10. 10 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 14:32
    >>2
    おまえじゃないから出てくるな。
  11. 11 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 21:34
    先日ジャストシステムからdmが送られて来たからベネッセに電話で確認したら「お客様の情報漏洩はありません」

    嘘ばかりだ。
    漏洩件数はもっとある。
  12. 12 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月10日 21:58
    【動画有】ベネッセ損害賠償金額は最低でも38億!?大規模個人情報流出!

    http://blog-anomachi-konomachi.jimdo.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/%E5%8B%95%E7%94%BB%E6%9C%89-%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AF%E6%9C%80%E4%BD%8E%E3%81%A7%E3%82%8238%E5%84%84-%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6/

    賠償金額4000億とかありえんの!?
  13. 13 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月11日 08:07
    ジャストシステムに名簿を販売した文献社、
    DMを送る際の「在宅確認サービス」ってやってるみたいなんだが
    どんな確認方法なんだ?
    ワン切りみたいなことやってんのか?
    どうやってるんだか怖い…
  14. 14 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月11日 15:32
    「しまじろう」のプレゼントにつられて、子供が1歳の頃、ベネッセに登録。引っ越し後に数ヶ月、進研ゼミに登録。18歳になった今、塾のDMや電話勧誘、成人式のDMや電話勧誘が、ものすごい数あって、苦情を伝えても伝えても収まらない。
    お金と手間をかけて何度断りの電話をしたことか…(どこで住所を知ったか聴くと相手は名簿業者から買ったと答える。名簿業者の名は答えない)。ベネッセに関わったばかりに二度にわたり流出!とうとう家電を外しました。
    進研ゼミを止めてしばらくしてからDM攻撃がはじまったので、ベネッセが意図的に個人情報を売っているのだと思っていました。でも、現実はほとんどそれと同じだと思う。
  15. 15 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月11日 16:48
    苦情受付のバイト募集してたぞ
    外注とか糞ワロタwwwww
  16. 16 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月12日 07:11
    >>206

    集団訴訟の募集先どこ?
  17. 17 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月14日 16:49
    【カゴメ野菜生活】を買って、しまじろうの『光るコースター』と『キラキラコップ』をもらえるキャンペーンに応募しました。
    【ベネッセ】とのコラボのようで、応募サイト(ベネッセ)で、応募するのに必要な個人情報を登録しました。
    (子供や保護者の情報etc.)

    とたん、ベネッセから進研ゼミのDMが次々に来るように…。

    応募したプレゼントは、抽選に漏れたようで届かず…m(__)m

    自業自得ですが、こうしたキャンペーン物は、個人情報集めが目的だと思うので
    もう応募しない事にしようと思いましたm(__)m
  18. 18 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月15日 15:27
    338さん

    私も、8年前だけど、アンケートだったか勧誘だかの電話しつこく来て、
    何で電話番号知ってるのか聞いてみたら、
    「進研ゼミやってませんでした?そこからの情報です。」って言われた。

    確かにやってたけど、もう2年前に退会してたのに来るなんて、
    やっぱり結構前から情報漏れしてたんですね。

    過去の事をどこに言えばいいのでしょうか・・・。



コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング