日本全国で問題の『集団的自衛権』の行使について本日閣議決定したようだ…憲法解釈の変更を確認。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: カストリスキーφ ★ 2014/07/01(火) 17:35:43.81 ID:???
★集団的自衛権の行使容認、政府が閣議決定
政府は1日夕の臨時閣議で、自国が攻撃されていなくても
密接な関係にある国への攻撃を阻止する集団的自衛権の
行使を認めるため、憲法解釈の変更を決定した。この後、
安倍晋三首相は首相官邸で記者会見し、行使容認の
意義や抑止力強化の必要性などを説明する。
これに先立ち、首相は官邸で公明党の山口那津男代表や
自民党の高村正彦副総裁らと会談し、閣議決定に至るまでの
与党の協力に謝意を表明。その後、国の安全保障政策の
基本方針を協議する国家安全保障会議の9大臣会合で
憲法解釈の変更を確認した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0101Z_R00C14A7000000/
2: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 17:39:02.79 ID:7p5z0lHgq
やっと決まったか…
3: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 17:40:26.44 ID:qvSBBB9eL
へええ。
やっと決まったのか。
やっと決まったのか。
4: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 17:43:43.50 ID:+jsDHUkHK
やっとデタマン…
5: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 17:52:51.55 ID:yrneIMUpE
ひどい決め方やな
閣僚の解釈だけで
閣僚の解釈だけで
6: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 17:54:24.61 ID:7p5z0lHgq
ここからどう改憲につなげるか だな
7: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 18:03:04.66 ID:xsh5MgQ9C
>>6
最終的にはそこだけど、道のりは遠いんだろうな
最終的にはそこだけど、道のりは遠いんだろうな
8: 名無しさん@15周年 2014/07/01(火) 18:10:00.67 ID:z/JM7MjGE
さっさと憲法書き換えればいいのにな。
なんでこんな回り道すんだろう。
なんでこんな回り道すんだろう。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
数万人、映像見ると1000人くらい。デモの参加者数。なんじゃこりゃ。
コメントする