いじめられっ子が気の毒になって友達になってみた
俺の生活にストレスがつきまとうようになってきた
いじめはよくないことだし、俺もエスカレートしすぎる前に止めたことは間違ってないと思う
でも、止めなきゃよかったなとも思ってる
57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:27:18 ID:Z10tKVraW
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
俺の生活にストレスがつきまとうようになってきた
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
いじめはよくないことだし、俺もエスカレートしすぎる前に止めたことは間違ってないと思う
でも、止めなきゃよかったなとも思ってる
57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:27:18 ID:Z10tKVraW
いじめられる人間は
たしかに>>1みたいな
人ごみに混ざったらいるかいないかわからなくなるやつとは
ちょっと違う
たしかに>>1みたいな
人ごみに混ざったらいるかいないかわからなくなるやつとは
ちょっと違う
58: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:36:17 ID:fFZVnyjxM
まずは相手の警戒心を縮めてあげた方がいいと思うの(´・ω・`
遊びに誘ったり
一緒に帰ろうと誘ったり
一緒にご飯を食べよう、と誘ったり。。
この人は自分といて楽しいんだな、と思わせることが大切(´・ω・`)
相手に自分を信用させれば、>>1が相手の悪いところを指摘しても「ああ、この人は自分のためを思っていってくれてるんだな」と思ってくれるはず(´・ω・`)
心理戦よ(`・ω・´)
遊びに誘ったり
一緒に帰ろうと誘ったり
一緒にご飯を食べよう、と誘ったり。。
この人は自分といて楽しいんだな、と思わせることが大切(´・ω・`)
相手に自分を信用させれば、>>1が相手の悪いところを指摘しても「ああ、この人は自分のためを思っていってくれてるんだな」と思ってくれるはず(´・ω・`)
心理戦よ(`・ω・´)
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:03:35 ID:rHskY3z4F
いじめが無事になくなったのならもうお前はそいつから離れていいんじゃない
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:04:17 ID:PdelxPvg8
>>2
クラス一緒なんだよ…
>>3
話すのが嫌になるんだ
クラス一緒なんだよ…
>>3
話すのが嫌になるんだ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:05:13 ID:nQ5V5oBYb
>>5
中途半端に優しくしたのが運の尽き
最後まで面倒みるか捨てるかどっちかにしなさい!
中途半端に優しくしたのが運の尽き
最後まで面倒みるか捨てるかどっちかにしなさい!
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:05:36 ID:rHskY3z4F
>>5
じゃあもう話さなくていいよ。
はっきり自分はもう疲れたから悪いけどこれからは一人で頑張ってねっていってみ。
楽になるから。
じゃあもう話さなくていいよ。
はっきり自分はもう疲れたから悪いけどこれからは一人で頑張ってねっていってみ。
楽になるから。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:03:35 ID:nQ5V5oBYb
話し合えよ
4: 無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:04:11 ID:ow0sAqRA4
苛められてる奴って勿論可哀想なんだけどよ、やっぱりどこか面倒臭いというかウザさが付き合ってみると解るよな
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:04:44 ID:lnOz1ksXY
偽善者
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:07:07 ID:piDhngcsI
そこまで正しいと思う事をしたなら最後までやり通せ、我慢するより嫌な事を指摘して改善させるべき
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:08:35 ID:PdelxPvg8
イジメしてたのはクラスの一部で、俺は最初はほっといた
いじめっていうか、単なるいじられかなって
でも一ヶ月見てるとやる側も調子こいてきてて、殴る蹴るが入ってきた
さすがにやりすぎだと思って、やめとけよって言った
いじめてる奴らは、俺と比べたらガタイとかもよくないし、最悪殴り合いになったら勝てるとも思ってたからな
いじめっていうか、単なるいじられかなって
でも一ヶ月見てるとやる側も調子こいてきてて、殴る蹴るが入ってきた
さすがにやりすぎだと思って、やめとけよって言った
いじめてる奴らは、俺と比べたらガタイとかもよくないし、最悪殴り合いになったら勝てるとも思ってたからな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:09:18 ID:0GEAhJM63
いや、そいつをいじめろよ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:12:17 ID:PdelxPvg8
んで、いじめられてた奴とあとで話したんだ
友達いないから、ああしてないと孤立するって
いや、そんなんしなくても友達ぐらいできるだろっていったら、そういうわけじゃないって言われた
そんな応答を何度かしてから、じゃあ俺が友達になってやるからって言った
んで、携帯メアドと番号交換した
友達いないから、ああしてないと孤立するって
いや、そんなんしなくても友達ぐらいできるだろっていったら、そういうわけじゃないって言われた
そんな応答を何度かしてから、じゃあ俺が友達になってやるからって言った
んで、携帯メアドと番号交換した
13: ミクオ◆Hatsune39o 2014/06/27(金)13:12:48 ID:8Dhq0qEb4
優しいな
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:13:44 ID:xf6KFSBYe
創作くさ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:15:38 ID:PdelxPvg8
友達なんて難しいもんじゃなくてさ、喋ったりして時間つぶせる相手ってのが俺の定義だったんだ
親友や彼女ってのはそれをさらに深くしたもんで、クラスの奴らは俺からすれば大抵友達だ
元々喋るの好きだしさ
親友や彼女ってのはそれをさらに深くしたもんで、クラスの奴らは俺からすれば大抵友達だ
元々喋るの好きだしさ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:18:23 ID:PdelxPvg8
で、そいつと話してたら、そいつの趣味は西洋の歴史だった
俺は三国志ぐらいは知ってるけど、西洋の歴史はわからんかった
話の内容は思想がどうの、ネオリベがどうの、マスケットがどうのが多かったな
俺は三国志ぐらいは知ってるけど、西洋の歴史はわからんかった
話の内容は思想がどうの、ネオリベがどうの、マスケットがどうのが多かったな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:20:17 ID:PdelxPvg8
正直興味はなかったけど、話を面白く感じるように、それってどういうものなの?とかこっちから聞いてみたりもした
まあ、それだけでもそいつは楽しそうでそれはよかった
まあ、それだけでもそいつは楽しそうでそれはよかった
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:20:56 ID:ZmG5tdsRQ
友達ってなってあげるもんじゃないし、その時点で友達ではないわな
イジメを止めたのはいいけど、なんかごっちゃになってない?
俺はわざわざイジメるとかアホらしいからやめろって止めはするけど、みんな仲良くとかは無理だと思ってるし、合わないやつといちいち仲良くもならない
イジメを止めたのはいいけど、なんかごっちゃになってない?
俺はわざわざイジメるとかアホらしいからやめろって止めはするけど、みんな仲良くとかは無理だと思ってるし、合わないやつといちいち仲良くもならない
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:22:01 ID:PdelxPvg8
>>18
お前の言う通りだわ
なってあげたとか、見下してるつもりはなかったけど、あっちはそう感じるもんなのかもな
お前の言う通りだわ
なってあげたとか、見下してるつもりはなかったけど、あっちはそう感じるもんなのかもな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:24:27 ID:Ks6nO3OBl
つるんでみたら嫌な奴だったなんてよくあることだ
気にせずスッパリ切れよ
むしろ今まで頑張ったお前は偉いよ
気にせずスッパリ切れよ
むしろ今まで頑張ったお前は偉いよ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:24:38 ID:PdelxPvg8
で、ある日そいつが俺にいったんだよ
何で自分と友達になってるの?楽しくないでしょ?って
他の友達といる時の方が楽しそうだよとかさ
何で自分と友達になってるの?楽しくないでしょ?って
他の友達といる時の方が楽しそうだよとかさ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:28:05 ID:PdelxPvg8
別に誰とだって楽しいよってなこと言ったんだけど、とにかく自分といる時は楽しくなさそうに見えるらしい
でも、俺からそいつにサッカーの話とかしても続かないんだよな
わからないっていうし、興味ないからわかろうとも思わないみたいな感じで
ここがなんか違うなって感じた
でも、俺からそいつにサッカーの話とかしても続かないんだよな
わからないっていうし、興味ないからわかろうとも思わないみたいな感じで
ここがなんか違うなって感じた
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:30:38 ID:PdelxPvg8
あと、そいつからすれば俺以外に話す相手が居ないのが問題だったらしい
俺は色んなやつと話してるだけのつもりでも、そいつからすれば自分か他かの割り振りで、50%ぐらいは話してほしいみたいだった
俺は色んなやつと話してるだけのつもりでも、そいつからすれば自分か他かの割り振りで、50%ぐらいは話してほしいみたいだった
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:33:06 ID:ZmG5tdsRQ
>>24
なんちゅーか、相手がどう思ってるとかは知らんけどさ嫌やったら離れたらええだけやんけ
イジメだってイジメる方が悪いとかイジメられる方に原因があるとかゴチャゴチャなるやん?
そんなんどーでもええけど、あーゆーことして何がおもろいんか理解できひんしおもんないから俺はやめろって止めるだけ
いちいち深く考えんでいいんちゃう?そいつがウザかったら離れたらええだけやん
なんちゅーか、相手がどう思ってるとかは知らんけどさ嫌やったら離れたらええだけやんけ
イジメだってイジメる方が悪いとかイジメられる方に原因があるとかゴチャゴチャなるやん?
そんなんどーでもええけど、あーゆーことして何がおもろいんか理解できひんしおもんないから俺はやめろって止めるだけ
いちいち深く考えんでいいんちゃう?そいつがウザかったら離れたらええだけやん
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:32:20 ID:PdelxPvg8
あとは、なにを言ってもできない、無理ってことが口癖
興味あることは凄い饒舌なんだけど、それ以外は無視と言ってもいいぐらい話したがらない
で、しばらく経ったら問題が発生した
興味あることは凄い饒舌なんだけど、それ以外は無視と言ってもいいぐらい話したがらない
で、しばらく経ったら問題が発生した
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:33:46 ID:PdelxPvg8
そいつからすれば、何日か俺と話してなかったらしい
俺は別に気にして無視してたわけじゃないし、せいぜい3日4日話さないとかよくある話だろ?友達でもさ
俺は別に気にして無視してたわけじゃないし、せいぜい3日4日話さないとかよくある話だろ?友達でもさ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:34:32 ID:SyTBsI5ZQ
興味湧かないなら仕方ないわ 友達に勧められたら興味湧かないって人もいるし
そいつ1の学校に入学される前はいじめられてなかったのかな
いじめられてなかったにせよ、友達ができて嬉しいんだろう
そいつにとって1が友達の99%くらいを占めてるから1は友達が何人かいるから負担にならない範囲で均等くらいに接することができるけど、いじめられっこにとってはそれができない分1に来てるんじゃないか
そいつ1の学校に入学される前はいじめられてなかったのかな
いじめられてなかったにせよ、友達ができて嬉しいんだろう
そいつにとって1が友達の99%くらいを占めてるから1は友達が何人かいるから負担にならない範囲で均等くらいに接することができるけど、いじめられっこにとってはそれができない分1に来てるんじゃないか
29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:37:16 ID:PdelxPvg8
>>28
いじめられてたっぽい
興味ないことにないのは俺もしかたねーとは思うわ
でも、興味ないしどうでもいいやみたいな言い方は少しカチンとはくるんだよな
極端な聞き下手というか何というか
いじめられてたっぽい
興味ないことにないのは俺もしかたねーとは思うわ
でも、興味ないしどうでもいいやみたいな言い方は少しカチンとはくるんだよな
極端な聞き下手というか何というか
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:38:07 ID:gxatKzTGM
ただのコミュ障じゃねーか
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:38:23 ID:mvpZXrn30
俺は常に強者が嫌い
どこ行っても逆らってしまう
どこ行っても逆らってしまう
32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:39:12 ID:ZmG5tdsRQ
だからさ、何を聞きたいんだよ
そいつはウザい奴っぽいけど、だからなんやねん?
だからイジメられてたんちゃうとでも言ってほしいんか?それやったらおまえもイジメしてるしょーむない奴と同じやんけ
ウザかったら離れたらええだけやろが
そいつはウザい奴っぽいけど、だからなんやねん?
だからイジメられてたんちゃうとでも言ってほしいんか?それやったらおまえもイジメしてるしょーむない奴と同じやんけ
ウザかったら離れたらええだけやろが
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:41:41 ID:9SkzIG3Q4
ウザかったら虐めてしまえばいいだろ
手のひらクルー
手のひらクルー
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:42:15 ID:PdelxPvg8
でも、問題は無視じゃないにしろ、自分から話しかけられないのはなんか違うんだよな
3日4日の時だって、そいつから話しかけられた覚えはない
無視はしてないんだよ
>>34
どっちかといえば、いじめられたからそうなったんだとは思う
後だしだけど、そいつと中学一緒だった部活の友達いてさ、いじめられる前は気弱な普通のやつだったよってさ
3日4日の時だって、そいつから話しかけられた覚えはない
無視はしてないんだよ
>>34
どっちかといえば、いじめられたからそうなったんだとは思う
後だしだけど、そいつと中学一緒だった部活の友達いてさ、いじめられる前は気弱な普通のやつだったよってさ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:43:45 ID:gxatKzTGM
思ってこと相手に言えよ
どうせ言っても伝わんないからさ言うだけ言って距離おけ
どうせ言っても伝わんないからさ言うだけ言って距離おけ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:43:46 ID:rHskY3z4F
だからもう離れたらええやん
なんでそこまでお前ばっかり気をつかわなきゃならんの?
そうしたいならそうしてればいいけど
なんでそこまでお前ばっかり気をつかわなきゃならんの?
そうしたいならそうしてればいいけど
37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:43:58 ID:PdelxPvg8
で、そいつと何日か毎に話すとか、考えて接しようかとも考えたけど、それってなんかちがくね?と思って、俺は俺で普通にやってた
そしたらなんか話しかけてきた
珍しいなと思って、普通に応対してみた
そしたらなんか話しかけてきた
珍しいなと思って、普通に応対してみた
38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:46:30 ID:9SkzIG3Q4
このスレはだからなんやねんって言葉がぴったりだと思う
39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:46:57 ID:krxoQNocA
だからなんやねん!
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:47:21 ID:PdelxPvg8
他の友達と陰口叩いてた?とか言われた
確かにそいつをいじめてたやつとも何度か話したりはした
もちろんそれは同じクラスのやつだから当たり前のこと
そんなことは無いって言ったんだけど、それからは何でもかんでも疑うようになってきた
で、今なんだけど、正直うざったくは感じてる
でもだからといって、積極的に無視するのはイジメじゃないのかとも思ってる
皆ならどう考える?
確かにそいつをいじめてたやつとも何度か話したりはした
もちろんそれは同じクラスのやつだから当たり前のこと
そんなことは無いって言ったんだけど、それからは何でもかんでも疑うようになってきた
で、今なんだけど、正直うざったくは感じてる
でもだからといって、積極的に無視するのはイジメじゃないのかとも思ってる
皆ならどう考える?
47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:56:53 ID:fFZVnyjxM
>>40
うざったいと思ったことをいじめられっこが傷つかないように話してあげた方が良いと思う
お前が話してあげることでいじめられっこの人生が変わるかもよ?(笑)
うざったいと思ったことをいじめられっこが傷つかないように話してあげた方が良いと思う
お前が話してあげることでいじめられっこの人生が変わるかもよ?(笑)
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:49:04 ID:rHskY3z4F
いやだからー!散々言ってるじゃん!
無視とかじゃなくて、そのまま言えって。
もう疲れたからさようなら、だよ。
無視とかじゃなくて、そのまま言えって。
もう疲れたからさようなら、だよ。
44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:53:56 ID:PdelxPvg8
>>41
それ今後無視するってことじゃねーか
>>42
そりゃもう何度か言ったよ
なおんねぇ
陰謀論を陰謀じゃない証拠出せって言ってるレベルのことを、何度か証明求められたよ
嫌いになった?って聞かれて、いや普通だって言ったけど、そうじゃない証明してとか、ヤンデレかみたいな感じ
それ今後無視するってことじゃねーか
>>42
そりゃもう何度か言ったよ
なおんねぇ
陰謀論を陰謀じゃない証拠出せって言ってるレベルのことを、何度か証明求められたよ
嫌いになった?って聞かれて、いや普通だって言ったけど、そうじゃない証明してとか、ヤンデレかみたいな感じ
50: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:01:28 ID:XgjaIRTgX
>>44
俺そいつに直してもらえとか言った?
直すのが目的じゃなくて、自分が離れるのは理由があるってことを言えってこと
で、後は普通に挨拶程度の仲になれってこと
俺そいつに直してもらえとか言った?
直すのが目的じゃなくて、自分が離れるのは理由があるってことを言えってこと
で、後は普通に挨拶程度の仲になれってこと
42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:50:12 ID:krxoQNocA
何で極端に無視になるの?
ごめん、そーゆーこと言われんのはちょっとキツイわ
とか言って離れたらいいだけ
挨拶とかもしたらいいしされたら返せば?
普通がないの?おまえ
ごめん、そーゆーこと言われんのはちょっとキツイわ
とか言って離れたらいいだけ
挨拶とかもしたらいいしされたら返せば?
普通がないの?おまえ
46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:55:42 ID:PdelxPvg8
>>42
追記
別に挨拶とかはするのが普通だろ
嫌いとか好き以前の問題だわ
追記
別に挨拶とかはするのが普通だろ
嫌いとか好き以前の問題だわ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:50:31 ID:2BDN0qUon
読んでないけど
だからなに?
だからなに?
45: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:54:52 ID:9OZGbzdqx
えー何そいつーキモいー
やっぱ虐められるやつにはそれなりの理由があるんだねー
もう無視しちゃえよー
これでいい?
やっぱ虐められるやつにはそれなりの理由があるんだねー
もう無視しちゃえよー
これでいい?
48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)13:58:47 ID:gxatKzTGM
とりあえず刺されないよー気をつけろよ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:00:24 ID:Sa0z98Lu3
ウザいとことか改善してほしいところはしっかり伝える
「友達だから(これからも仲良くしたいから)出来る範囲で変わってほしい」とか言っとけば?
「友達だから(これからも仲良くしたいから)出来る範囲で変わってほしい」とか言っとけば?
51: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:02:01 ID:XgjaIRTgX
俺42ね
52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:03:46 ID:PdelxPvg8
>>51
そう細かく考えて人と接したことなかったな
離れる場合は大抵自然とだったから
まあ言ってみるわ
そう細かく考えて人と接したことなかったな
離れる場合は大抵自然とだったから
まあ言ってみるわ
53: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:06:01 ID:XgjaIRTgX
>>52
挨拶したり軽く話したり話かけられて無視したり陰で悪口言ったりしなければ、別に普通のことだろ
そうすればいいじゃん
でも今までベッタリだったのにいきなり態度変えたらまたややこしいし、とりあえず理由だけ言って離れたらいいんじゃね、と思ったわけです、はい
挨拶したり軽く話したり話かけられて無視したり陰で悪口言ったりしなければ、別に普通のことだろ
そうすればいいじゃん
でも今までベッタリだったのにいきなり態度変えたらまたややこしいし、とりあえず理由だけ言って離れたらいいんじゃね、と思ったわけです、はい
54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:09:34 ID:XgjaIRTgX
何かおかしい文章書いちゃった
挨拶や軽く話すくらいは普通にして、あからさまに無視したり陰口言ったりしなければ良いってことね
挨拶や軽く話すくらいは普通にして、あからさまに無視したり陰口言ったりしなければ良いってことね
55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:18:37 ID:PdelxPvg8
>>54
まあ普通に応対して、あんまり無理に気遣って話したりしたほうが不自然ってことか
そうしてみる
まあ普通に応対して、あんまり無理に気遣って話したりしたほうが不自然ってことか
そうしてみる
56: 名無しさん@おーぷん 2014/06/27(金)14:26:09 ID:r88ZSJbpW
相手がお前に依存してるんだな
まぁ距離置くのがお互いの為じゃね
まぁ距離置くのがお互いの為じゃね
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403841764/
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
今現在の大人達は、そういう事を伝えられていない。
食べ物じゃああるまい、好き嫌いはあって当然。それを歪めたりなかったことにすれば精神病の世界だ。
コイツは、本当は自分の事が嫌いで嫌々付き合ってるんじゃないかって
自分はつまらない奴で人に好かれるようなタイプの人間じゃないって思いこんでるから
男同士なのにやたら二人で遊ぼうとか言ってきてすごい気持ち悪さだったから、
みんなで遊んでる所に突っ込みまくったら何とか分散したよ。
でもわざわざいじめる必要はないし、いじめた時点で’’犯罪者’’に成り下がることになる。
その上で自分の中の友人の定義と相手の中の友人の定義について話し合う。
とりあえず、病んじゃった人、いじめられて人間不信気味な人と付き合うにはきちんと向き合った上で治療とまではいかなくても、ある程度自力(もしくはトピ主以外の人が)治せる程度にまで頑張る。
これが出来ない場合は、黙って様子見or離れる。
疑うのならば疑えばいい。信じるまで、また友人になれるまで待つとか
「あくまでも自分は貴方を待つ」という感じを伝えてからなら離れても大丈夫な可能性あり。
上手くいけばトピ主のそのいじめられてた友人がヤンデレなくなるかも。
上手くいけば、だけど
こんな時間に何してんの?
これらは罪であるから犯罪である
犯罪をやっている人は犯罪者である
人を貶した回数が多いほど凶悪犯罪者である
法律的に悪者であり、犯罪者である
世間一般では人間のクズ、性格が悪い、自己中、利己的
と言われている
聞いててそいつに資格ないなって思う
本人的には頑張ってるだろうけどそれ=誰かが犠牲や我慢を強いられるのは違う
コメントする