1: ジャンピングエルボーアタック(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:19:45.99 ID:OJWQcE140.net BE:988481136-2BP(1000)
電車に乗って辺りを見回すと、ほとんどの乗客がスマホを操作している。
利用しているのはゲームかソーシャルメディアだ。
普段持ち歩くスマホを使って、無料でゲームが楽しめるのは実に魅力的だ。
多くの大人そして子どもたちが、ソーシャルメディアとゲームが一体化したソーシャルゲームに時間を取られ、これに縛られた生活を送っている。
急速に成長しているソーシャルゲームだが、従来の専用機で遊ぶゲームに比べてとてもシンプルで単純なものが多い。
開発の敷居が下がった一方で、中毒性は高くなっている。
利用しているのはゲームかソーシャルメディアだ。
普段持ち歩くスマホを使って、無料でゲームが楽しめるのは実に魅力的だ。
多くの大人そして子どもたちが、ソーシャルメディアとゲームが一体化したソーシャルゲームに時間を取られ、これに縛られた生活を送っている。
急速に成長しているソーシャルゲームだが、従来の専用機で遊ぶゲームに比べてとてもシンプルで単純なものが多い。
開発の敷居が下がった一方で、中毒性は高くなっている。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
多くのゲームは友達同士が交流して協力する必要があり、友人関係がかかわるため、なかなか途中でやめられない。 また希少性(レア度)の高いアイテムは利用者の所有欲求や承認欲求を刺激するが、それらを手に入れるにはアイテムを購入する必要がある。
アイテム欲しさが高じて、不正アクセスなどにより他人のアイテムを奪う例も出現している。
ソーシャルメディア関係のトラブルは女子に多いが、ゲーム関係でトラブルが起こるのは圧倒的に男子が多い。
一口にゲームの問題といっても、その中には高額課金、長時間利用、人間関係など様々な問題が絡んでいる。
■「いつでもどこでも」で中毒患者が増加
中高生の間で数年前まで多かったのは、パソコンを中心としたオンラインゲームの問題だ。
だが、パソコンに向かい続ける形のオンラインゲームの時代はスマホの普及とともに下火になっていった。
スマホを使えば、いつでもどこでも無料でゲームができるようになったからだ。
「学校に行くのはゲームの体力が復活するまでの暇つぶし」
と高校2年生のA介は言う。
最近のスマホゲームは、ゲーム内のキャラクターの体力がなくなると、復活してゲームを再開できるまでに時間がかかる仕組みになっている。
A介は、ゲーム内のキャラクターの体力が戻ったら誰が一緒にいても、どこにいてもゲームをする。
それがA介の最優先事項なのだ。
「回復するまでの時間はもう体で覚えてる。
回復したのにゲームができないとイライラして周りのものを破壊したくなる」という。
続きはソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2902U_Z20C14A5000000/
2: アキレス腱固め(山口県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:20:47.31 ID:pEqp5bsh0.net
うちの小4の娘はFCアダルト見てるから困る
俺は知らぬ顔をしているが…
俺は知らぬ顔をしているが…
5: ネックハンギングツリー(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:23:47.19 ID:ymaAsM3G0.net
>>2
知らぬ顔したせいで初体験はやくなるぜ
知らぬ顔したせいで初体験はやくなるぜ
12: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:30:31.75 ID:kBEl2Vze0.net
>>2
スマホをペアレンタルコントロールできないの?
スマホをペアレンタルコントロールできないの?
3: スリーパーホールド(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:21:11.70 ID:rO/N+AV80.net
横断歩道をスマホ眺めながらよろよろ斜めに歩き始めて
轢かれそうになった学生がいたけどホント危ないよ
轢かれそうになった学生がいたけどホント危ないよ
4: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:22:32.96 ID:6D1ix5Iv0.net
こうやって文句を言わない従順な人間に育たされる日本人
6: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:23:47.38 ID:pM/5TaIP0.net
>「回復するまでの時間はもう体で覚えてる。回復したのにゲームができないとイライラして周りのものを破壊したくなる」という。
ワロタw
ワロタw
7: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:24:43.55 ID:fWGBPXvZ0.net
ゲームよりもビューアーでマンガとか小説とか読んだほうがいい暇つぶしになると思う
課金もねーし
課金もねーし
8: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:26:52.00 ID:dqQWfkaT0.net
俺のGoogleウォレットでスマホゲームのアイテム買おうとしたヤツがいる
どこのアホだ
どこのアホだ
9: 魔神風車固め(九州地方)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:27:05.81 ID:gyO6wtXAO.net
高橋名人「ゲームは1日一時間!」
まさかあの頃がまだ健全だった、と懐古する時代が来ようとは…
俺(37歳男性・無職)の世代なら、ゲームは1日1時間、ってテメェのクソガキにも躾て良さそうなもんなのにな
勝ち組人生さまの連中はいったいなにをやってんだか…
まさかあの頃がまだ健全だった、と懐古する時代が来ようとは…
俺(37歳男性・無職)の世代なら、ゲームは1日1時間、ってテメェのクソガキにも躾て良さそうなもんなのにな
勝ち組人生さまの連中はいったいなにをやってんだか…
11: クロイツラス(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:29:26.08 ID:9roHvCVW0.net
>>9
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
10: パロスペシャル(関西地方)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:27:29.63 ID:B7awPIkT0.net
もうソシャゲ規制しろよ
悪質なガチャとか全部禁止だ
悪質なガチャとか全部禁止だ
14: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:34:34.16 ID:5lW+zlnC0.net
FF14(´・ω・`)
15: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:35:27.83 ID:kBEl2Vze0.net
まあ、周り見ている限りでは親が無知な家のこどもは無知だよな。
うちみたいに親が2ちゃん入り浸りだと
何かを始めようとする最初に
「まず」と親が言えば
こどもが「服を脱ぎます」と言うようになる。
うちみたいに親が2ちゃん入り浸りだと
何かを始めようとする最初に
「まず」と親が言えば
こどもが「服を脱ぎます」と言うようになる。
16: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:36:16.05 ID:ZZ8TztQD0.net
うちの会社もだいたいツムツムで盛り上がってるわ
飯よりもツムツム
飯よりゲーム優先ってことは依存性だよな?
飯よりもツムツム
飯よりゲーム優先ってことは依存性だよな?
20: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:49:57.57 ID:8KMNCA5B0.net
久しぶりに日中の地下鉄に乗ったら高校生の帰宅時間と重なったようで
乗客の半分くらいJKだったけど結構スマホで遊んでるんだな
横の子が音ゲーみたいなの必死にやってた
乗客の半分くらいJKだったけど結構スマホで遊んでるんだな
横の子が音ゲーみたいなの必死にやってた
21: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:52:38.19 ID:kBEl2Vze0.net
>>20
DS持って学校に通ってるようなもんだからねえ
良い傾向じゃないわな・・・
陰謀厨がいたら「日本人を馬鹿にするための策略だ」とかいうかもしれないレベルだ
欧米ではどんな感じなんだろうかな
DS持って学校に通ってるようなもんだからねえ
良い傾向じゃないわな・・・
陰謀厨がいたら「日本人を馬鹿にするための策略だ」とかいうかもしれないレベルだ
欧米ではどんな感じなんだろうかな
22: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:55:25.27 ID:sSCk0LkR0.net
職場にダブレット持ってきてるやつ多いが情報セキュリティ的にダメだろ
23: 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 21:58:23.37 ID:bqGzRWaf0.net
>>1
こうやって、バカが大量生産されてるのかぁ。
勉強になるわ。
こんな時間の無駄遣いソシャゲしてる時点で、お察しではあるけど。
こうやって、バカが大量生産されてるのかぁ。
勉強になるわ。
こんな時間の無駄遣いソシャゲしてる時点で、お察しではあるけど。
25: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 22:10:10.44 ID:OtqtOtFz0.net
携帯が流行った時よりマシか
あの時はちょっとネットしたりするだけで気付いたら数万請求のパケ死したなあ
あの時はちょっとネットしたりするだけで気付いたら数万請求のパケ死したなあ
26: カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/24(火) 22:48:33.67 ID:IEcB3ubl0.net
ガキが人殺すゲームしながらわめき散らしてたんだけどさ
ああいうのってどうなんだろうね
ああいうのってどうなんだろうね
28: スパイダージャーマン(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 00:59:45.29 ID:MBf0hFX10.net
盆や正月に部屋で引きこもってPCゲーしてるのを
子供にみつかっってしまって すげーマジマジと画面見つめて
親の従兄弟におねだりしだして 悪い事にしたなwって思ってしまう
子供にみつかっってしまって すげーマジマジと画面見つめて
親の従兄弟におねだりしだして 悪い事にしたなwって思ってしまう
29: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 01:02:02.87 ID:GlQAl0Ov0.net
ソシャゲなんかに金落とす馬鹿のせいでゲーム業界は本格的に終わりだよな
30: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:05:40.37 ID:LRrPK5/v0.net
スマホも18禁にしたほうがいいと思うんだよなあ
32: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:35:41.28 ID:Kfc2NEc00.net
子供どころかオッサンまで仕事の合間に暇さえあれば携帯アプリやってるご時世だわ
33: 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:38:31.51 ID:j5KT4VuC0.net
金は生み出すだろうけど
ゲーム業界にも、プレイしてる人間にも、なーんにも残らないよね
ただゲーム文化を破壊しつくして、後に残るのは残骸だけ
自然の流れなんだろうけど切ないな
ゲーム業界にも、プレイしてる人間にも、なーんにも残らないよね
ただゲーム文化を破壊しつくして、後に残るのは残骸だけ
自然の流れなんだろうけど切ないな
34: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:41:29.91 ID:Z8rtj/sw0.net
少しプレイして回復するまで出来ませんとかいうやつってどうやったらはまるんだよ
普通ならその時点でやめるわww
課金すればすぐ回復とかさ
普通ならその時点でやめるわww
課金すればすぐ回復とかさ
35: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:43:57.08 ID:atAhYGQI0.net
ゲーム専用機も買ってもらえないような貧乏だけだろ
親のスマフォで遊ぶ貧乏ガキwww
親も馬鹿だからロック掛けずに課金されて自滅w
親のスマフォで遊ぶ貧乏ガキwww
親も馬鹿だからロック掛けずに課金されて自滅w
36: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 02:50:57.54 ID:zbgo5SW90.net
スマホのゲームは何やっても面白くない
結局エミュが一番楽しいっていう
結局エミュが一番楽しいっていう
38: スパイダージャーマン(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 03:18:01.50 ID:MBf0hFX10.net
2ch依存症でゲーム積んでるわ
起動が簡単なドット絵ゲームとアクションゲームしかやってない
CiVとかBanishiedも期待して買ったが全然起動してない
起動が簡単なドット絵ゲームとアクションゲームしかやってない
CiVとかBanishiedも期待して買ったが全然起動してない
39: チキンウィングフェースロック(福島県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 03:33:28.07 ID:giaVWXxB0.net
Civ4はメチャクチャはまったけど、Civ5はイマイチだったな。
10年ちょい前から洋ゲーばかりやってたけど、
近年は洋ゲーも劣化が目立つようになって来た気がする。
10年ちょい前から洋ゲーばかりやってたけど、
近年は洋ゲーも劣化が目立つようになって来た気がする。
41: ランサルセ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:06:12.53 ID:3X7w8Fzu0.net
まじで電車乗るとほとんどの人間がスマホのゲームやってるよな
特に若いやつに多いが本でも読んどけよ
だからゆとりだなんだと馬鹿にされるんだ
特に若いやつに多いが本でも読んどけよ
だからゆとりだなんだと馬鹿にされるんだ
42: ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:10:37.08 ID:MwBCRP5k0.net
せっかくなんだからと、いくつかゲームのdlしてみたけど
どれも全然続かないしやる気が起きない、つまんねぇ
産経とかマンガは毎日読んでるのに
どれも全然続かないしやる気が起きない、つまんねぇ
産経とかマンガは毎日読んでるのに
44: ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:30:00.21 ID:MwBCRP5k0.net
スマホでは、産経、漫画、2ch、ネトラジ、あとたまにナビ使うくらいだな
ガチャとかに金突っ込む意味がわからない、パチと似たような感じなんか?
ガチャとかに金突っ込む意味がわからない、パチと似たような感じなんか?
46: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:32:13.48 ID:yyvzdNg80.net
2ch依存症の人がゲーム依存症を批難出来る理由がわからない
50: ドラゴンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:44:10.19 ID:uL40NzC70.net
>>46
どの道暇つぶしやから、結果は変わらないと悟ってるんやろ。
どの道暇つぶしやから、結果は変わらないと悟ってるんやろ。
47: フェイスロック(中国地方)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 09:32:41.74 ID:F24sEjyf0.net
大人が熱中してスマホばっか弄ってるんだから子供がそうなるのは当たり前
51: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 10:00:15.60 ID:5A9XyvSK0.net
これ正直やばいよな国民総白痴化するぞ
ただでさえスマホで2chばっか見てんのに
ただでさえスマホで2chばっか見てんのに
52: テキサスクローバーホールド(三重県)@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 13:01:29.52 ID:ZUL84XYx0.net
ソシャゲ業界人
「高学歴の人はソシャゲしない」
「自分の子供はソシャゲしてほしくない」
「ゲーム性より課金に繋がる演出が重要」
「任天堂の倒し方を知っている」
低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる
http://getnews.jp/archives/409776
携帯電話のボタンをぽちぽち押していくだけのゲーム、いい歳してカードとか合成とか恥ずかしくないのか?
「高学歴の人はソシャゲしない」
「自分の子供はソシャゲしてほしくない」
「ゲーム性より課金に繋がる演出が重要」
「任天堂の倒し方を知っている」
低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる
http://getnews.jp/archives/409776
携帯電話のボタンをぽちぽち押していくだけのゲーム、いい歳してカードとか合成とか恥ずかしくないのか?
▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする