00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:21:15.93 ID:???0.net
FIFA ワールドカップ ブラジル2014 グループステージG組 第2戦
アメリカ 2-2 ポルトガル [マナウス]
0-1 ナニ(前5分)
1-1 ジャーメイン・ジョーンズ(後19分)
2-1 クリント・デンプシー(後36分)
2-2 シルベストレ・バレラ(後45+5分)
http://brazil2014.yahoo.co.jp/game/?gid=2014062202
http://www.fifa.com/worldcup/matches/round=255931/match=300186483/
G組 勝点 得失差 得点 試合
ドイツ 4 +4 6 2
アメリカ 4 +1 4 2
ガーナ 1 -1 3 2
ポルトガル 1 -4 2 2
http://www.fifa.com/worldcup/groups/#255945
◇ テレビ放送予定
地上波:http://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?138501-138501-fl#today
NHK:http://www.nhk.or.jp/fifaworldcup2014/onair/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:21:20.64 ID:lDfy9xmC0.net
【動画】
アメリカ 2-2 ポルトガル 全ゴールハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=_tOiosroP80
韓国 vs アルジェリア戦で危険なレーザー攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=OWJixkFpjRg
アメリカ 2-2 ポルトガル 全ゴールハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=_tOiosroP80
韓国 vs アルジェリア戦で危険なレーザー攻撃
http://www.youtube.com/watch?v=OWJixkFpjRg
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:21:31.91 ID:VHyjmvA20.net
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:22:42.06 ID:sw73VEay0.net
90分見た感想=神試合。
519: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:13:53.98 ID:NyxvsgRl0.net
>>6
これが神試合って普段どんだけ糞試合見てんだよ
これが神試合って普段どんだけ糞試合見てんだよ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:22:50.82 ID:rkPNoB6j0.net

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:24.65 ID:t2yxUKvu0.net
>>7
アメリカ優勝ですわ
アメリカ優勝ですわ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:22:54.14 ID:oCR14N4v0.net
強豪国でさえGL突破が難しいのに
日本が毎回GL出来ると思ってるやつってなんなん?
日本が毎回GL出来ると思ってるやつってなんなん?
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:54.60 ID:jsGVjc2W0.net
>>8
GL敗退は構わないけど、塩試合は勘弁してくれ
GL敗退は構わないけど、塩試合は勘弁してくれ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:25:26.98 ID:oCR14N4v0.net
>>36
それは分かるw
それは分かるw
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:22:55.81 ID:6By4ZHGx0.net
クリスチャーノ!
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:01.08 ID:Kesdqzxg0.net
ロナウドはオフサイドばっかだったな
やっぱ怪我の影響で不調なんだろうか
やっぱ怪我の影響で不調なんだろうか
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:14.51 ID:XEaNWny+0.net
>>10
ちゅうか、メッシも同じだけど、歩きまくってた
どう考えても体調が悪い。
デンプシーは足骨折してるのに、走り回ってたw
ちゅうか、メッシも同じだけど、歩きまくってた
どう考えても体調が悪い。
デンプシーは足骨折してるのに、走り回ってたw
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:58.62 ID:sw73VEay0.net
>>27
骨折は鼻だよw
足だとさすがに出場してないわw
骨折は鼻だよw
足だとさすがに出場してないわw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:25:44.83 ID:XEaNWny+0.net
>>38
そっかw
そっかw
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:46.94 ID:B9J2WQld0.net
>>38
昔足骨折しても走り回ってた男が日本におったんやで
昔足骨折しても走り回ってた男が日本におったんやで
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:25:36.83 ID:NjDUlAJt0.net
>>27
え、骨折って足なの?
え、骨折って足なの?
379: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:55:21.88 ID:cZPDVN610.net
>>27
すげーニワカだなお前
すげーニワカだなお前
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:23.26 ID:ZiJSVdvb0.net
>>10
オフサイドなんかより
前があいててフリーの状態でパスコースを探すロナウドを初めて見たわ
オフサイドなんかより
前があいててフリーの状態でパスコースを探すロナウドを初めて見たわ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:04.03 ID:o8sH5gjx0.net
アメリカの試合面白すぎ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:08.73 ID:Qxj+ZC690.net
このグループは面白いな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:14.23 ID:bOb+jqYm0.net
ドイツガーナアメリカから一個消えるのは勿体ねーわ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:14.49 ID:kcefuQ9m0.net
ポルトガルが行けるって日本よりも無理
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:22.53 ID:But1ujx10.net
つくづくコパ・アメリカを辞退したのが響いてるな日本 南米経験値をあげていれば…
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:31.01 ID:Co/dPnmQ0.net
ポルトガルの勝ち抜けは
日本よりも可能性低い
日本よりも可能性低い
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:31.89 ID:fGDPhdT50.net
ハゲのブラッドリーを交代させておくべきだったな
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:35.08 ID:kYCQDsRL0.net
アメリカ人がこの試合見て騒ぐ動画まだー?
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:33:20.41 ID:CVHti7cx0.net
>>18
最終的に勝てなかったら微妙じゃないか
ガーナに勝ったときのは胸が熱くなったよな
最終的に勝てなかったら微妙じゃないか
ガーナに勝ったときのは胸が熱くなったよな
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:36.47 ID:xlHQm34u0.net
プレスゆるゆる
DFライン裏スカスカ
くだらない単純ミスのオンパレード
真面目にロシア韓国と同等かそれ以下の低レベル試合でした
DFライン裏スカスカ
くだらない単純ミスのオンパレード
真面目にロシア韓国と同等かそれ以下の低レベル試合でした
464: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:06:21.61 ID:+xJd/FdO0.net
>>19
ほんとこれだったわ
グループG()
ほんとこれだったわ
グループG()
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:40.02 ID:vX4cB7N40.net
今大会ベスト試合だろこれはおい
あとサポーターがかわいかったです
あとサポーターがかわいかったです
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:23:48.42 ID:Pz23DNYC0.net
D組とH組はマジでショボかった
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:07.02 ID:r8/azW1m0.net
ク「まいど~」
レ「おーまいどまいど」
引き分け
レ「おーまいどまいど」
引き分け
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:10.08 ID:sKcU85eu0.net
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:38.28 ID:GHajvgtwi.net
USAの試合にハズレ無し
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:39.00 ID:XxXgcAWA0.net
>>32
ほんこれ
ほんこれ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:38.29 ID:JsEMNmUZ0.net
(´・ω・`)くりすちあーの
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:24:49.71 ID:QMV4imLI0.net
試合後どっちもお通夜だったなw
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:25:46.86 ID:JsEMNmUZ0.net
>>34
うむw
うむw
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:26:14.70 ID:lo420TeW0.net
>>34
アメリカ「もう少しで勝ち抜け決定だったのに・・・」
ポルトガル「引き分けはやばい・・・」
アメリカ「もう少しで勝ち抜け決定だったのに・・・」
ポルトガル「引き分けはやばい・・・」
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:02.20 ID:DSgR97iN0.net
デンプシ~~!!!
クリスチア~ノ~~!!!
これが耳から離れんw
クリスチア~ノ~~!!!
これが耳から離れんw
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:04.72 ID:vX4cB7N40.net
>>56
ナニーーーーーーー!!!
ナニーーーーーーー!!!
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:26.24 ID:JPlPYp5H0.net
アメリカのベストゲーム率やばすぎw
前回大会もすごかったし
前回大会もすごかったし
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:34.86 ID:c9shoc5C0.net
>>62
前々回もすごかったような・・・w
前々回もすごかったような・・・w
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:34:40.11 ID:RaWtYqG10.net
>>90
94年大会からアメリカは常にベストチームの一つ
強くはないかもしれないが見ていて清々しいチーム
どんな相手に対してもピッチをワイドに使い真っ向勝負
94年大会からアメリカは常にベストチームの一つ
強くはないかもしれないが見ていて清々しいチーム
どんな相手に対してもピッチをワイドに使い真っ向勝負
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:30.77 ID:YSlpAwzU0.net
日本よりはマシだろ
勝てる相手なんだから
ガーナも勝たにゃならんから攻めに行って大量点取られる可能性がある
勝てる相手なんだから
ガーナも勝たにゃならんから攻めに行って大量点取られる可能性がある
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:30.85 ID:4hc0u6SW0.net
日本はスポーツマンシップというかファイティンスピリッツの教育を見直す必要が有るんじゃないかな。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:34.58 ID:g00LMhmO0.net
何?何!クリスチャーノ!
違うアナだったらなぁ
違うアナだったらなぁ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:27:49.12 ID:/2Yvea8D0.net
もっとエデルについて語ろうぜ
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:31.04 ID:bOb+jqYm0.net
>>70
ここにいていいんですか状態だったね
ここにいていいんですか状態だったね
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:30:36.96 ID:kYCQDsRL0.net
>>70
あれがポスチガだとしてもあんま変わらんのよな
ポルトガルのセンターフォワードの使えなさは伝統
あれがポスチガだとしてもあんま変わらんのよな
ポルトガルのセンターフォワードの使えなさは伝統
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:15.69 ID:78goi/JY0.net
アメリカは無茶苦茶強いが、正直このグループで一番強いのはガーナだと思う。
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:23.76 ID:hwKQcdxo0.net
アメリカじゃマイナースポーツっていってもこのレベル…
どれだけスポーツ層ぶ厚いんだ
どれだけスポーツ層ぶ厚いんだ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:26.47 ID:/vP+WFWQ0.net
欧州勢だめだな。
やっぱ気候か。
やっぱ気候か。
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:30:13.69 ID:+gpY/3ZB0.net
>>86
南米大会で欧州勢が優勝したことないからな
南米大会で欧州勢が優勝したことないからな
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:31.15 ID:Kesdqzxg0.net
アメリカの2点目、あそこまで冷静なへそゴール初めてみたかもしれん
だいたい速いクロスに当った感じになるのに
だいたい速いクロスに当った感じになるのに
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:47.51 ID:Co/dPnmQ0.net
ガーナの方が繋いで攻めるのが上手いよな
ポルトガルはCF不足でますますCロナ頼り、時々ナニ
ポルトガルはCF不足でますますCロナ頼り、時々ナニ
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:28:52.62 ID:30SfuP9G0.net
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:41.97 ID:t2yxUKvu0.net
>>93
シャックと比べたらどのスポーツも小人だろw
シャックと比べたらどのスポーツも小人だろw
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:31:07.36 ID:4hc0u6SW0.net
>>93
キューバ人ってサッカー興味あんのかね?
キューバ人ってサッカー興味あんのかね?
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:02.39 ID:XkJ5p2Ar0.net
やっぱさ、「アジア枠」は「2枠」程度でいいね。
他の大陸とレベルが違う。
他の大陸とレベルが違う。
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:08.64 ID:U66Uty+n0.net
しかしポルトガルは怪我人大杉
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:09.46 ID:Qxj+ZC690.net
ここまでのアジア勢
0勝3分5敗
0勝3分5敗
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:12.06 ID:hfbU0Ol50.net
アメリカ最後時間稼ぎすれば良かったのに
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:30:33.57 ID:XEaNWny+0.net
>>98
一応してたけどw
それよりパスカットされまくってた(技術が無い?)方がやばかった
不器用なんだよね、でも気合と根性はあった
一応してたけどw
それよりパスカットされまくってた(技術が無い?)方がやばかった
不器用なんだよね、でも気合と根性はあった
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:31:08.36 ID:U66Uty+n0.net
>>98
アメリカはそういう時間稼ぎとかを許さない国民性なのかもね。良くも悪くも王道というか
アメリカはそういう時間稼ぎとかを許さない国民性なのかもね。良くも悪くも王道というか
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:32:33.21 ID:tne7/SAqO.net
>>134
最後倒れて審判にアピールしてただろ
最後倒れて審判にアピールしてただろ
223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:39:09.71 ID:j/xTnXmP0.net
>>146
あれはもう体力の限界で動けなかっただけだろう
ヘロヘロだったじゃん
多分ジョーンズだと思うけど
ポルトガルと比べればなかったに等しい
あれはもう体力の限界で動けなかっただけだろう
ヘロヘロだったじゃん
多分ジョーンズだと思うけど
ポルトガルと比べればなかったに等しい
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:32:47.53 ID:4hc0u6SW0.net
>>134
バスケットやアメフトじゃ時間を上手く調整してんだけどなあ。
バスケットやアメフトじゃ時間を上手く調整してんだけどなあ。
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:34:07.25 ID:hfbU0Ol50.net
>>134
時間稼げば勝てる試合だった、勿体ない
時間稼げば勝てる試合だった、勿体ない
386: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:55:58.70 ID:9pi2vBJli.net
>>134
そんなことないでしょ
アメフト観てても、勝ってる方は最期は攻撃時にランプレーで時間消費してるよ
そんなことないでしょ
アメフト観てても、勝ってる方は最期は攻撃時にランプレーで時間消費してるよ
410: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:59:12.46 ID:71VoPW32O.net
>>386
まあアメフトはいかに上手く時間を使うかっていうスポーツだから
まあアメフトはいかに上手く時間を使うかっていうスポーツだから
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:29:55.70 ID:PCMrXvt50.net
この組はドイツ、ガーナが突破かな
アメリカは今日勝てなかったのが痛すぎる
アメリカは今日勝てなかったのが痛すぎる
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:33:07.26 ID:1YGd/RmV0.net
アメリカは何をやらせてもエキサイティングだな
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:33:24.02 ID:3+7ixtT50.net
てか、普通に強いのに、アメリカ本国じゃ人気がないって・・・
188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:35:32.03 ID:v2yD7Ica0.net
>>155
アメフトが絶対的で他はオマケのオマケ
サッカーが悪いわけでもない
アメフトが絶対的で他はオマケのオマケ
サッカーが悪いわけでもない
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:36:51.78 ID:t2yxUKvu0.net
>>188
アメフトは学生のアメフトから甲子園より人気あるような話だしちょっと意味わからんね
アメフトは学生のアメフトから甲子園より人気あるような話だしちょっと意味わからんね
216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:38:11.09 ID:8++0nb770.net
>>188
アメリカではサッカー人気が無いというイメージよりは
移民中心にそこそこ人気上がってるらしいけども。
アメリカではサッカー人気が無いというイメージよりは
移民中心にそこそこ人気上がってるらしいけども。
222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:39:04.76 ID:Kesdqzxg0.net
>>188
マイナースポーツは悲惨なの多いな
日本みたいな企業が部を持つ文化がないから
五輪の選手とか普通に就職して終業後に練習してる
マイナースポーツは悲惨なの多いな
日本みたいな企業が部を持つ文化がないから
五輪の選手とか普通に就職して終業後に練習してる
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:33:52.28 ID:Jo+IpUiE0.net
得失点差を考慮すると
ポルトガルよりガーナの方が
突破出来る可能性高いのか…
ポルトガルよりガーナの方が
突破出来る可能性高いのか…
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:34:19.50 ID:c9shoc5C0.net
>>161
ポルトガルはもう無理よw
ポルトガルはもう無理よw
206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:37:23.03 ID:Jo+IpUiE0.net
>>169
ですよね。
クリロナはW杯に縁がないなぁ…
ですよね。
クリロナはW杯に縁がないなぁ…
345: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:52:14.04 ID:bk6sf2DP0.net
アメリカってサッカー盛んでもないしなんで強いのかよく分からない。と思って考えたけど西部劇によく出てくる風が吹くと地面コロコロ転がってる丸いの
あれ蹴って遊んでたんだと思うんだ。絶対あんなの転がってきたら蹴りたくなるもん。歴史が違うんだよ歴史が
あれ蹴って遊んでたんだと思うんだ。絶対あんなの転がってきたら蹴りたくなるもん。歴史が違うんだよ歴史が
361: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:53:31.40 ID:6Dq4w1tF0.net
>>345
日本には蹴鞠という文化があってだな…
日本には蹴鞠という文化があってだな…
405: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:58:30.99 ID:E+yIVLpG0.net
>>345
若年層の競技人口は随分前から世界一だよ
若年層の競技人口は随分前から世界一だよ
412: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:59:28.54 ID:8J0iD1Ia0.net
413: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:59:34.80 ID:U66Uty+n0.net
アメリカはGLで燃え尽きるせいか、決勝Tは一回戦目であっさり敗ける
414: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 09:59:38.82 ID:qxTkkZQf0.net
ナニ>香川
422: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:00:14.31 ID:H2bvwC4Y0.net
>>414
なにを当たり前のことを
なにを当たり前のことを
424: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:00:38.65 ID:9VJ1Zg/20.net
クリロナってチーム内で浮いてるというか
明らかに嫌われてるよな。
ここ!って時に、あえてロナにパス出さない選手が2人はいる。
明らかに嫌われてるよな。
ここ!って時に、あえてロナにパス出さない選手が2人はいる。
430: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:01:19.31 ID:Co/dPnmQ0.net
>>424
チーム練習の時からクリロナの事しか聞かれないから
チームメイトはウンザリしてるらしい
チーム練習の時からクリロナの事しか聞かれないから
チームメイトはウンザリしてるらしい
474: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:07:54.97 ID:uciEhpGc0.net
>>430
マドリーでもロッカールームで「強欲」って呼ばれてたらしいぞ
今はどうなのか知らんが
マドリーでもロッカールームで「強欲」って呼ばれてたらしいぞ
今はどうなのか知らんが
439: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:02:28.33 ID:j/xTnXmP0.net
>>424
ロナウドに良いパス出してもパス出した選手が評価されることは
ないからなw
ロナウドに良いパス出してもパス出した選手が評価されることは
ないからなw
475: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:08:12.30 ID:9VJ1Zg/20.net
>>439
最後のクロスは確かに良かったけど
きっちりしとめたバレラはもっと凄いわけで
案の定最後に輝きを見せたとかロナウド視点だもんな。
最後のクロスは確かに良かったけど
きっちりしとめたバレラはもっと凄いわけで
案の定最後に輝きを見せたとかロナウド視点だもんな。
468: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:06:49.88 ID:lo420TeW0.net
>>424
初戦はむしろロナウド気を遣いすぎてたくらいじゃん
自分でシュート行けたり逆サイドにもっと良い位置に味方居るのにロナウドにゴールさせようとパスしたり
初戦はむしろロナウド気を遣いすぎてたくらいじゃん
自分でシュート行けたり逆サイドにもっと良い位置に味方居るのにロナウドにゴールさせようとパスしたり
455: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:04:03.99 ID:rPRbX1Br0.net
ポルトガルの酷さに失望した。
アメリカはこれといった個人としての強さはデンプシーくらいしか見えなかったけど
チームとして組織力の高さは見てて感じた。
アメリカはこれといった個人としての強さはデンプシーくらいしか見えなかったけど
チームとして組織力の高さは見てて感じた。
478: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:08:25.62 ID:Fwukw/Q30.net
>>455
ドレッドよかったじゃん
ガーナ戦でも効きまくってたし
日本に必要なのは奴だよ
ドレッドよかったじゃん
ガーナ戦でも効きまくってたし
日本に必要なのは奴だよ
520: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/23(月) 10:14:05.08 ID:wJuIPnyI0.net
日本代表の試合と違っておもしろかった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403482875/

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする