
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:40:36 ID:ffAOpPTH3
25歳の娘。
トイレ使用後、ドアをしっかり閉めないものだから
何度も閉めろと言ってるのに忘れてしまう。
水道の水も出しっぱなしだし、部屋もぐっちゃぐちゃ。
本当に馬鹿で嫌になる。
トイレ使用後、ドアをしっかり閉めないものだから
飼い犬がナプキンを持ち出してイタズラする。
何度も閉めろと言ってるのに忘れてしまう。
水道の水も出しっぱなしだし、部屋もぐっちゃぐちゃ。
稼ぎだけはいいから我慢してたけど、
今日爆発して「二度と帰ってくるな!」と追い出してしまった。
可愛いのは高校生の娘だけだよ・・・
可愛いのは高校生の娘だけだよ・・・
【関連記事】
【悲報】駅で我が子を虐待してる動画が話題に…【日本】
【社会】女性管理職登用で急増 「マウンティング女子」の恐ろしさ [日刊ゲンダイ]
【女子アナ】シングルマザーになった葉山エレーヌ、フリーアナに転向しない理由とは?
【社会】独女へのシングルマザーに関する意識調査の結果wwwクズ率高すぎワロタwww増加率も
【病院】アスペ診断受けてきたら医者がアスペでワロタ
【生活】不安になって精神科行ったら知的障害域診断されたwwwwwこれからどうしよwww
【悲報】おれの人生積みすぎワロタ
【コラム】心の平安はツイッターからやってくる?
T-MEDIAネット診断で最適サプリを提案[Pitali]
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:47:46 ID:cfMqG0aJB
池沼?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:48:55 ID:9S8hJnMEH
発達障害とかそれ系だよ
才能とか集中力が偏って発揮できる能力が仕事ばかりになってる
一時保持記憶も少なそう
才能とか集中力が偏って発揮できる能力が仕事ばかりになってる
一時保持記憶も少なそう
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:48:56 ID:ffAOpPTH3
本当に池沼だと思う。職場でも迷惑かけてるんじゃないかと思うんだが、
娘は一切仕事の話はしない。
娘は一切仕事の話はしない。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:49:54 ID:9VNoAm4aV
言ってわからないなら、手を上げるしかないと思うんだけど、実際どうなんだろう?
8: 1 2014/06/16(月)15:53:02 ID:ffAOpPTH3
>>5
手を上げたことはない。ただ、あまりに要領が悪いから冷たく当たってた。
手を上げたことはない。ただ、あまりに要領が悪いから冷たく当たってた。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:53:40 ID:9VNoAm4aV
>>8
俺だったらそれはやだなー
俺だったらそれはやだなー
6: 1 2014/06/16(月)15:51:11 ID:ffAOpPTH3
子供のころは頭がよくて自慢の娘だと思ってたよ。
斬新な思い付きをするらしく、先生方の評価は高かった。でも宿題は集中できないし
すぐ投げ出すから中学生になった頃には成績は下位。
斬新な思い付きをするらしく、先生方の評価は高かった。でも宿題は集中できないし
すぐ投げ出すから中学生になった頃には成績は下位。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:52:02 ID:sgmP661h3
ホントに病院つれて行った方が良い
発達障害とかその辺の確立が高い
病院が敷居高いなら保健所に相談でもOK
発達障害とかその辺の確立が高い
病院が敷居高いなら保健所に相談でもOK
12: 1 2014/06/16(月)15:55:43 ID:ffAOpPTH3
>>7
もう25歳だし私が病院に付き添う気は無い。
娘は土曜出勤、月曜休みで今日は休みだった。一緒にすごすのが嫌で
今日の午前中に追い出して、昼ごろに「荷物を取りにこい」とメールしたが、音沙汰なし。
今頃名何やってるんだか。
もう25歳だし私が病院に付き添う気は無い。
娘は土曜出勤、月曜休みで今日は休みだった。一緒にすごすのが嫌で
今日の午前中に追い出して、昼ごろに「荷物を取りにこい」とメールしたが、音沙汰なし。
今頃名何やってるんだか。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:56:41 ID:sgmP661h3
付き添うというか、>>12も対応の仕方を教えてもらう必要があるぞ
16: 1 2014/06/16(月)16:01:47 ID:ffAOpPTH3
>>14
高校生の娘は追い出した娘と仲がよかったからプリプリ怒ってる。
あー、もうめんどくせぇ。父親にそっくりだしあーあ
高校生の娘は追い出した娘と仲がよかったからプリプリ怒ってる。
あー、もうめんどくせぇ。父親にそっくりだしあーあ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:53:46 ID:sgmP661h3
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:55:29 ID:9S8hJnMEH
ADHDとかそれ系。
子どもの頃の頭がいいのも能力の偏りのせい。
元々生まれ持った脳の構造だからやはり本人が自覚して矯正委していくしかないよ。
それに早めに気付かなかった親の責任でもあるし。
子どもの頃の頭がいいのも能力の偏りのせい。
元々生まれ持った脳の構造だからやはり本人が自覚して矯正委していくしかないよ。
それに早めに気付かなかった親の責任でもあるし。
15: 1 2014/06/16(月)15:58:37 ID:ffAOpPTH3
>>11
能力の偏りか。ピアノが病的にうまかった。女の子だからと軽い気持ちで習わせたら、
メキメキ上達してコンクールでは入賞常連だったよ。
今じゃそんなのまったく関係ない職に就いてるし、意味がないから何にも自慢にははらないけどね。
能力の偏りか。ピアノが病的にうまかった。女の子だからと軽い気持ちで習わせたら、
メキメキ上達してコンクールでは入賞常連だったよ。
今じゃそんなのまったく関係ない職に就いてるし、意味がないから何にも自慢にははらないけどね。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:02:48 ID:A7dJe5z3X
>>15
毛嫌いしないで話をする機会をどんどん作って見ては?
娘からも良くわからない人で信用が無いから言う事を聞かないんじゃ無いかな
毛嫌いしないで話をする機会をどんどん作って見ては?
娘からも良くわからない人で信用が無いから言う事を聞かないんじゃ無いかな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:03:28 ID:9S8hJnMEH
>>15
そういうのを生かせる環境にあるとエジソンとかピカソタイプになる
いわば天才型
まあ今更だけどそういう方向に進路を示してやればよかったね
そういうのを生かせる環境にあるとエジソンとかピカソタイプになる
いわば天才型
まあ今更だけどそういう方向に進路を示してやればよかったね
19: 1 2014/06/16(月)16:04:02 ID:ffAOpPTH3
>>15
話せば話すほどイライラしていつかぶん殴りそう。
話せば話すほどイライラしていつかぶん殴りそう。
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:07:20 ID:FRT9UChOn
>>19
それじゃ反発するでしょw
パパンの懐深いところ見せねば!
それじゃ反発するでしょw
パパンの懐深いところ見せねば!
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:07:55 ID:9S8hJnMEH
>>23
いや待てママンじゃねえのスレ主は
いや待てママンじゃねえのスレ主は
26: 1 2014/06/16(月)16:08:37 ID:ffAOpPTH3
>>24
続柄上は母親
続柄上は母親
29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:09:12 ID:FRT9UChOn
>>26
お母さんぼくにください
お母さんぼくにください
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)15:56:13 ID:9S8hJnMEH
ちなみに、エジソンとかピカソ、芸能関係の人間に多い傾向。
決して珍しい話ではない。
決して珍しい話ではない。
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:06:11 ID:9S8hJnMEH
毒親とまでは言わないが、こういう不理解な親にあたると出来ることも出来なくなるよな。
25: 1 2014/06/16(月)16:08:07 ID:ffAOpPTH3
>>21
理解なんかしたくないよ。もうチンパンジーだと思ってるから
理解なんかしたくないよ。もうチンパンジーだと思ってるから
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:10:08 ID:9S8hJnMEH
>>25
脳みその構造が天才型なだけで間違いなく人間だよ
自分の娘のADHDとかに気付かないで正しい向き合い方を見つけられなかったあんたの責任
子どもは親の教育で半分以上は決まるからな
脳みその構造が天才型なだけで間違いなく人間だよ
自分の娘のADHDとかに気付かないで正しい向き合い方を見つけられなかったあんたの責任
子どもは親の教育で半分以上は決まるからな
22: 1 2014/06/16(月)16:06:57 ID:ffAOpPTH3
ただ惜しいのは、娘が給料から5万うちの家計に入れていたのが無くなる事。
今更「5万だけは振り込んで」とは言えないし、どうしよう。
今更「5万だけは振り込んで」とは言えないし、どうしよう。
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:08:46 ID:UvP740beJ
そのまま縁切っとけよ
娘的にもその方がいいだろうよ
娘的にもその方がいいだろうよ
31: 1 2014/06/16(月)16:09:39 ID:ffAOpPTH3
>>27
関わりたくはないけど5万は振り込んでほしい
関わりたくはないけど5万は振り込んでほしい
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:10:50 ID:UvP740beJ
>>31
貧乏なの?
娘が学生の間はどうやって生活してたの?
貯金すらないの?
1番理解しなきゃいけない親が匙投げたんだからそこは諦めろよ
貧乏なの?
娘が学生の間はどうやって生活してたの?
貯金すらないの?
1番理解しなきゃいけない親が匙投げたんだからそこは諦めろよ
41: 1 2014/06/16(月)16:12:48 ID:ffAOpPTH3
>>36
娘の5万が無くても暮らしてはいける。でも無いよりあるほうがいいじゃん。
娘の5万が無くても暮らしてはいける。でも無いよりあるほうがいいじゃん。
43: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:14:34 ID:0Hv2VwfVp
>>41
実家暮らしで金入れるならわかるが
1人暮らしで仕送り要求は
25歳の女にはきつい
てか、お前のせいで
娘の人生ダメになったんだろうが
実家暮らしで金入れるならわかるが
1人暮らしで仕送り要求は
25歳の女にはきつい
てか、お前のせいで
娘の人生ダメになったんだろうが
44: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:14:35 ID:zdFcuaxHi
>>41
それはあんたの都合で娘にとっちゃ関係ないことだろ
それはあんたの都合で娘にとっちゃ関係ないことだろ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:15:34 ID:UvP740beJ
>>41
お前が5万円分働いてこいよ^^
お前が5万円分働いてこいよ^^
37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:11:25 ID:wWXmX6QwC
>>31
クズ親だとわかった
お前のせいで娘の性格がそうなったんじゃね
クズ親だとわかった
お前のせいで娘の性格がそうなったんじゃね
39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:12:41 ID:tw@VocaloFundament
>>31
子どもの匙投げたんだからグチグチ言うなよ
どうせ途中から見捨てたんだろ?理解できないと思って愛情注がなかったんだろ
子どもの匙投げたんだからグチグチ言うなよ
どうせ途中から見捨てたんだろ?理解できないと思って愛情注がなかったんだろ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:08:53 ID:Cw1hWMGeN
やっぱりゴミからはゴミしか産まれないんだなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:09:15 ID:sgmP661h3
何の為にスレ立てたんだろ?
32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:10:01 ID:zUMzfNAzE
こんな母親じゃなくて本当によかったわ
子どもがかわいそう
子どもがかわいそう
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:10:28 ID:BlCuJD8UX
スレタイ間違ってたり、
言ってることが障害者っぽいんですが遺伝の可能性は?
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:10:33 ID:zdFcuaxHi
えぇ…これマジの話???
38: 1 2014/06/16(月)16:11:54 ID:ffAOpPTH3
娘が天才だとは思わない。ピアノが上手かったとは言ってもそんな高レベルではないと思う。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:12:47 ID:ZBBqsrnNr
>>38
その話終わってるぞ?
いきなりどうした
その話終わってるぞ?
いきなりどうした
45: 1 2014/06/16(月)16:14:49 ID:ffAOpPTH3
>>40
33にレスしたつもりだった
33にレスしたつもりだった
48: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:15:56 ID:ZBBqsrnNr
>>45
なるほど
なるほど
46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:14:59 ID:9S8hJnMEH
>>38
ADHDにありがちな天才タイプって言ってるの
一つの物事には以上にこだわったり集中力が続くわりに自分が決めた事でなければ全く続かない
努力をする才能があるってことだよ
あとは一時保持記憶が少ない。その分得意分野では力を発揮できる。
ていうかそれだけおかしいなって思ったなら娘のタイプを分析してみようとか思ったことなかったの?興味ないの?
煽ってるわけじゃなくてマジな話
ADHDにありがちな天才タイプって言ってるの
一つの物事には以上にこだわったり集中力が続くわりに自分が決めた事でなければ全く続かない
努力をする才能があるってことだよ
あとは一時保持記憶が少ない。その分得意分野では力を発揮できる。
ていうかそれだけおかしいなって思ったなら娘のタイプを分析してみようとか思ったことなかったの?興味ないの?
煽ってるわけじゃなくてマジな話
42: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:13:47 ID:zdFcuaxHi
まずはどこが駄目なのか、感情的にならずに手紙とかで話せばいいと思う。
つかママンの方も性格に難ありじゃねーの?
怒ってる時ほど冷静になるよう勤めなきゃ。
と、釣りだろうけどマジレス
つかママンの方も性格に難ありじゃねーの?
怒ってる時ほど冷静になるよう勤めなきゃ。
と、釣りだろうけどマジレス
49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:16:14 ID:HnD70LnOr
娘を病院につれてけ
ついでに>>1も見てもらった方が良い
ついでに>>1も見てもらった方が良い
59: 1 2014/06/16(月)16:18:59 ID:ffAOpPTH3
>>49
私が病院に行くと言っても聞かないと思う。
とりあえず下の娘があの子と連絡を取れないようにする。
私が病院に行くと言っても聞かないと思う。
とりあえず下の娘があの子と連絡を取れないようにする。
60: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:19:48 ID:zdFcuaxHi
>>59
下の子かわいそう。
下の子かわいそう。
お前の都合で娘の人生ぜーんぶ振り回すんだな
61: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:20:11 ID:9S8hJnMEH
>>59
マジで頭狂ってるな
大事なお姉ちゃんを奪って楽しい?
マジで頭狂ってるな
大事なお姉ちゃんを奪って楽しい?
50: 1 2014/06/16(月)16:16:26 ID:ffAOpPTH3
正直娘には興味が無い。
結婚するにしても報告なんかいらないし式にも呼ばないで欲しい。
ただ、仕送りはして欲しいの。
ただ、仕送りはして欲しいの。
51: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:17:21 ID:zdFcuaxHi
>>50
そんなに冷たくあしらってるのに仕送りしたいなんて思うわけないじゃん
そんなに冷たくあしらってるのに仕送りしたいなんて思うわけないじゃん
53: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:17:50 ID:waqseVbBp
>>50
そうなんだ、ドンマイ
そうなんだ、ドンマイ
52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:17:28 ID:9S8hJnMEH
娘に興味ないとか毒親確定じゃねえか
54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:18:13 ID:zUMzfNAzE
ここまでくると釣り
55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:18:24 ID:zdFcuaxHi
釣りなの??マジなの???
釣りなら釣りって早くいってよ
釣りなら釣りって早くいってよ
56: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:18:32 ID:9S8hJnMEH
やっぱシングルマザーってクソだわ
57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:18:48 ID:wWXmX6QwC
さすがに釣りだろ
58: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:18:55 ID:XIriT1q8X
母親の方が障害だろ
自己中なうえに人の話を聞けない
娘はただの母親の影響かもしれない
自己中なうえに人の話を聞けない
娘はただの母親の影響かもしれない
63: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:20:22 ID:zUMzfNAzE
子どもが子供を作るとこうなります
65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:21:04 ID:9S8hJnMEH
>>63
完全に毒親だなこれ
完全に毒親だなこれ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:20:38 ID:zdFcuaxHi
釣り宣言はよ、
66: 1 2014/06/16(月)16:21:11 ID:ffAOpPTH3
釣りじゃないよ。
周りに娘のような人間いない?
イライラするでしょ。
それが血縁者となるとストレスは何倍にも膨れ上がる。
それが血縁者となるとストレスは何倍にも膨れ上がる。
69: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:03 ID:zdFcuaxHi
>>66
え、本当の本当に釣りじゃないの?
いや、釣りだとしても毒親騙るのは最低野郎だが。
え、本当の本当に釣りじゃないの?
いや、釣りだとしても毒親騙るのは最低野郎だが。
71: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:35 ID:9S8hJnMEH
>>66
だからADHDタイプだってわかって付き合い方や教育の仕方を改めなかったのが悪い
そういう教育の面は親の責任だからな
だからADHDタイプだってわかって付き合い方や教育の仕方を改めなかったのが悪い
そういう教育の面は親の責任だからな
68: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:21:57 ID:3YwacHv4u
釣りだろ
こんな所に4、50のBBAが居るわけないだろ
こんな所に4、50のBBAが居るわけないだろ
70: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:13 ID:j3OMNXzWL
娘スレたててたよな?
72: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:39 ID:zdFcuaxHi
>>70
kwsk
kwsk
97: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:31:28 ID:j3OMNXzWL
>>72
水道出しっぱなしで止められないから、張り紙とかしてたら
親にそんなことも出来ないのかって
家出されたってスレ
車中泊するんだと
誰か見てない?多分娘だろ
水道出しっぱなしで止められないから、張り紙とかしてたら
親にそんなことも出来ないのかって
家出されたってスレ
車中泊するんだと
誰か見てない?多分娘だろ
106: 1 2014/06/16(月)16:34:01 ID:ffAOpPTH3
>>97
見つからない
見つからない
96: 1 2014/06/16(月)16:30:57 ID:ffAOpPTH3
>>70
そのスレ教えて。
そのスレ教えて。
73: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:22:57 ID:K9rAQVz54
ただ子供がドジなだけで何故そこまで憎めるのか
>>1の内容にしたって大して悪いことしてないのに。たまに病的にドジな奴いるけど、性格が悪い訳じゃないんだろ?
>>1の内容にしたって大して悪いことしてないのに。たまに病的にドジな奴いるけど、性格が悪い訳じゃないんだろ?
74: 1 2014/06/16(月)16:23:45 ID:ffAOpPTH3
釣りじゃないって。毎日毎日些細なミスを繰りかえされるといつか爆発するわ
78: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:24:30 ID:zdFcuaxHi
>>74
些細なミス連発とかADHDのもろ特徴じゃないですか
些細なミス連発とかADHDのもろ特徴じゃないですか
75: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:23:49 ID:O6QCtAOPv
どういう理由があるにしろ、子供を捨てる親ってのはねえ
76: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:24:01 ID:sTfsEzyWN
たぶんアスペとかなんだろうな
>>1の気持ちすごくわかるよ
娘は何の仕事してるん?
間違いなく職場にも迷惑かけてると思う
>>1の気持ちすごくわかるよ
娘は何の仕事してるん?
間違いなく職場にも迷惑かけてると思う
82: 1 2014/06/16(月)16:26:14 ID:ffAOpPTH3
>>76
移動販売の仕事をしてる。
移動販売の仕事をしてる。
112: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:35:13 ID:7oXUC9icI
>>82
移動販売の仕事って給料いいの?
移動販売の仕事って給料いいの?
118: 1 2014/06/16(月)16:36:20 ID:ffAOpPTH3
>>112
固定給+インセンティブだと言っていた。
固定給+インセンティブだと言っていた。
147: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:45:03 ID:7oXUC9icI
>>118
娘の仕事って本当に移動販売なの?
インセンティブって営業の人は高いかもしれないけど、移動販売で売り上げ出す人は相当優秀な人だよ
娘の仕事って本当に移動販売なの?
インセンティブって営業の人は高いかもしれないけど、移動販売で売り上げ出す人は相当優秀な人だよ
151: 1 2014/06/16(月)16:46:56 ID:ffAOpPTH3
>>147
結構な額を稼いでくるから優秀なのかもしれない。仕事内容がよくわからないからなんとも言えない。
結構な額を稼いでくるから優秀なのかもしれない。仕事内容がよくわからないからなんとも言えない。
154: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:49:47 ID:zdFcuaxHi
>>151
本気で娘を理解したい、協力したいって思わないと元の木阿弥になる可能性。
なんか娘が25でここまで関係よじれてるんだったら五万諦めて娘解放してあげるほうがよさそうな気もする。
本気で娘を理解したい、協力したいって思わないと元の木阿弥になる可能性。
なんか娘が25でここまで関係よじれてるんだったら五万諦めて娘解放してあげるほうがよさそうな気もする。
77: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:24:22 ID:0Hv2VwfVp
父親はなんていってんの?
79: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:24:59 ID:zUMzfNAzE
お前の怒り方に説得力がねぇから言うこと聞かないんじゃないの?
80: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:26:10 ID:zskZg1DES
娘は仕方ないんだから犬がイタズラしないように躾た方が早いだろ
81: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:26:12 ID:L8H9hi54L
この>>1もこのスレの中で些細なミス連発してるよね。ネタ抜きで遺伝だろ
83: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:26:32 ID:9S8hJnMEH
ADHDタイプについての理解が無いとこのスレは進まないと予想
多分離婚した父方の遺伝だから>>1も憎しみが爆発してるんだろうな
84: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:26:33 ID:3YwacHv4u
更年期のおばーちゃんおいくつ?
85: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:26:39 ID:zdFcuaxHi
怒り方にも叱るとただ単に怒鳴り散らすじゃ違うからなぁ。
子供は悪い方に期待したり予想したら大方その通りになってしまう。
子供は悪い方に期待したり予想したら大方その通りになってしまう。
86: 1 2014/06/16(月)16:28:16 ID:ffAOpPTH3
離婚はしてないよ。旦那のことは嫌いだけど。
旦那は無関心。下の娘に対しても。
旦那は無関心。下の娘に対しても。
89: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:28:56 ID:cWeo6Ut2J
>>86
ここまで来ると子供に同情する
ここまで来ると子供に同情する
87: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:28:44 ID:gwYEKCc5v
典型的屑親
50間近のBBAがオープンに居ること自体驚きだわ死ね
50間近のBBAがオープンに居ること自体驚きだわ死ね
88: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:28:45 ID:zUMzfNAzE
家庭崩壊じゃん
90: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:29:00 ID:jSetK2P9N
この親してその子在りってことすな
91: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:29:02 ID:BC7m57o2C
おまえが出てけばいい解決
92: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:29:47 ID:zskZg1DES
BBA子供大事にしないと老後は一人っきりだぞ
93: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:29:59 ID:3uPtrIViz
これが今流行りのサイコパスですか?
共感性が欠けてるから反感買うってことすら理解出来んのか?
共感性が欠けてるから反感買うってことすら理解出来んのか?
釣りなら釣りで嬉しいけど
94: 1 2014/06/16(月)16:30:13 ID:ffAOpPTH3
もうなんで私の子に限ってこうなんだろう。
あの子の同級生はしっかりした大人の女性なのに。
あの子の同級生はしっかりした大人の女性なのに。
105: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:33:46 ID:9S8hJnMEH
>>94
お前らの娘だから
そうとしか言いようがないです
お前らの娘だから
そうとしか言いようがないです
95: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:30:15 ID:zdFcuaxHi
子供は縁切っていいレベル
98: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:31:35 ID:0lL3DSUsD
おやがごみ
99: 1 2014/06/16(月)16:32:12 ID:ffAOpPTH3
仲直りとかしたほうがいいの?
101: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:32:25 ID:zskZg1DES
てか娘と年齢近い奴ばっかのここで愚痴るのがおかしいと思うよ
反感食らうに決まってんじゃん
BBAは愚痴る友達も居ないの?
反感食らうに決まってんじゃん
BBAは愚痴る友達も居ないの?
102: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:32:48 ID:Asko3c7HS
キチ婆か?
103: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:33:12 ID:9S8hJnMEH
親の立場からだけの意見じゃ何も解決しないけどな
104: 1 2014/06/16(月)16:33:33 ID:ffAOpPTH3
友人に相談しても「個性じゃない?」と言われるだけだし
107: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:34:12 ID:zskZg1DES
>>104
真剣に話聞いてくれる友達居ないんだな
真剣に話聞いてくれる友達居ないんだな
114: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:35:41 ID:zdFcuaxHi
>>104
お前はADHDを知るか、娘と縁切るかをしろ!!!!!!!!!!!!!!
お前はADHDを知るか、娘と縁切るかをしろ!!!!!!!!!!!!!!
娘が生まれた時のことや
ハイハイし始めた時のことを思い出しても、
愛情が蘇ってこなかったり将来のことを
本当に真剣に考えられないのなら、毒親決定だから、
お前も娘から自由になれ。
108: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:34:38 ID:Asko3c7HS
キチ婆怖いよー(´・ω・`)
109: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:34:41 ID:jSetK2P9N
他人の振り見て我が振り直せですな
110: 1 2014/06/16(月)16:35:01 ID:ffAOpPTH3
で、仲直りしたほうがいいの?
117: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:36:17 ID:9S8hJnMEH
>>110
仲直りはしなくてもいいよ。
そのかわり5万円は諦めなさい。だってお前が娘の事愛してないんだもん。
仲直りはしなくてもいいよ。
そのかわり5万円は諦めなさい。だってお前が娘の事愛してないんだもん。
121: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:37:17 ID:6h0ycdFwB
今後>>110がどうするかによって変わってくるよ
互いにいがみ合ってる状態で無理に復縁しても拗れるだけだし、そこは自分で決めるしかないでしょ
互いにいがみ合ってる状態で無理に復縁しても拗れるだけだし、そこは自分で決めるしかないでしょ
123: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:02 ID:zdFcuaxHi
>>110
仲直りって…何すんの?
形だけごめんなさいはいゆるしましたってやっても根本的解決になんにもならないぞ。
更年期障害とADHDについてマジで調べてくれ頼むから
仲直りって…何すんの?
形だけごめんなさいはいゆるしましたってやっても根本的解決になんにもならないぞ。
更年期障害とADHDについてマジで調べてくれ頼むから
111: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:35:01 ID:BC7m57o2C
多分BBAが家出れば家族まとまるよ
113: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:35:20 ID:urd6eEKzg
情報小出しにする度に屑だと露呈していくんですが、狙ってやってるんだよな?
だからきっと釣りスレだ
そう思うことにする
大半の屑って屑なの誤魔化すの上手いし
だからきっと釣りスレだ
そう思うことにする
115: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:35:44 ID:zUlqaWASV
娘が逆の立場で書いてるのかと思った
116: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:36:12 ID:0Hv2VwfVp
仲直りというより
きちんと親子で病院行って
2人とも検査うけろ
そして今後のアドバイスもらってこい
きちんと親子で病院行って
2人とも検査うけろ
そして今後のアドバイスもらってこい
120: 1 2014/06/16(月)16:37:15 ID:ffAOpPTH3
>>116
わかったよ 娘を病院に連れて行く。
でも私は受けないよ。面倒だし
わかったよ 娘を病院に連れて行く。
でも私は受けないよ。面倒だし
130: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:45 ID:9S8hJnMEH
>>120
そうじゃなくてお前が娘について知るのが大事ってことだよ
娘一人で病院行ってもしょうがない
そうじゃなくてお前が娘について知るのが大事ってことだよ
娘一人で病院行ってもしょうがない
119: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:37:03 ID:Lkx8SswdA
おーぷんで相談する時点で
ババアも相当頭いかれてるから検査をすすめるよ
122: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:37:33 ID:d8FyhVMCE
どーせアイちゃんの言語訓練スレだろ、
124: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:03 ID:9S8hJnMEH
ADHDを知るだけで大分マシになる気もするなあ
実際娘みたいなタイプって全然珍しくはないんだよなぁ
周りの理解と教育、本人の自覚で全然違うのに
実際娘みたいなタイプって全然珍しくはないんだよなぁ
周りの理解と教育、本人の自覚で全然違うのに
125: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:03 ID:pPleITDxj
娘に土下座してももう5万はくれないよ
ざまあ
ざまあ
126: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:07 ID:BC7m57o2C
BBAの仕事何?
127: 1 2014/06/16(月)16:38:07 ID:ffAOpPTH3
とりあえずどういう文面でメール送ればいい?
129: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:40 ID:zdFcuaxHi
>>127
お前自身は何も悪いところないって思ってるわけ?
お前自身は何も悪いところないって思ってるわけ?
134: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:39:59 ID:0lL3DSUsD
>>127
とりあえずメール作ってみろよ
とりあえずメール作ってみろよ
135: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:40:00 ID:0Hv2VwfVp
>>127
相談したら
何かの障害かもしれないと言われた
そうならばちゃんと検査したほうがいい
これからのことも考えて一緒に行きましょう
ぐらいでいいだろ
相談したら
何かの障害かもしれないと言われた
そうならばちゃんと検査したほうがいい
これからのことも考えて一緒に行きましょう
ぐらいでいいだろ
136: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:40:02 ID:9S8hJnMEH
>>127
とりあえずお前はどうしたいのによるけどさ
今の娘への理解のままだったら何しても変わらないよ お前も娘もね。
とりあえずお前はどうしたいのによるけどさ
今の娘への理解のままだったら何しても変わらないよ お前も娘もね。
128: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:38:36 ID:zskZg1DES
BBAいくつだよ
てめーで考えろよかす
てめーで考えろよかす
131: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:39:12 ID:zskZg1DES
どうせ5万欲しいだけで形だけ仲直りするつもりなんだろ
132: 1 2014/06/16(月)16:39:42 ID:ffAOpPTH3
ADHDとやらを調べてみたよ。確かに当てはまるわ。
本当に障害者だったんだ・・・
本当に障害者だったんだ・・・
133: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:39:49 ID:zdFcuaxHi
釣りかと思うが…本当にこういうスレやめてくれよ……
137: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:41:22 ID:YtqLOJWeC
>>1みたいに自分の発言が相手にどういう印象を与えるか考えられない奴仕事場にいるんだけど、そういうのはなんて障害なの?教えて偉い人
141: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:42:53 ID:zdFcuaxHi
>>137
ただのそういう人。その人自身がそれについて悪いとか困ってるって思わなきゃ治らないし原因もわからん。
ただのそういう人。その人自身がそれについて悪いとか困ってるって思わなきゃ治らないし原因もわからん。
138: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:41:40 ID:9S8hJnMEH
ADHDって20人に一人以上の割合でいるからね
障害っちゃ障害なんだけど遺伝子的にはむしろ多数派
障害っちゃ障害なんだけど遺伝子的にはむしろ多数派
139: 1 2014/06/16(月)16:42:07 ID:ffAOpPTH3
最初は本当に可愛かったんだよ。
娘の障害が確実になって
まだお腹の中にいたとき、女だと判明して
義母に散々文句言われて生まれた子供だったからさ。
娘の障害が確実になって
義母に知られたら何言われるかわかったもんじゃない。
142: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:43:42 ID:zdFcuaxHi
>>139
娘のことより、義母に何か言われる自分の保身が先ですか、そーですか
娘のことより、義母に何か言われる自分の保身が先ですか、そーですか
143: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:43:43 ID:hsGnjiKU8
>>139
なるほど
それで小さい頃に対処できなかったのか
周りにそういうやつがいると
障害持ち確定するのは怖いよな
姑には報告しなくていいんじゃね?
なるほど
それで小さい頃に対処できなかったのか
周りにそういうやつがいると
障害持ち確定するのは怖いよな
姑には報告しなくていいんじゃね?
144: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:44:36 ID:9S8hJnMEH
>>139
障害つっても20人に一人は居る全く珍しくないやつだからな
それでも世の中がうまく回ってるのは本人や家族が理解して習慣づけで克服しようとしてるから
つまり不理解なままで居た親のせいでどう育つかが変わる
障害つっても20人に一人は居る全く珍しくないやつだからな
それでも世の中がうまく回ってるのは本人や家族が理解して習慣づけで克服しようとしてるから
つまり不理解なままで居た親のせいでどう育つかが変わる
140: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:42:07 ID:8418eEVx7
娘はちゃんと稼いでるから病院行かなくていい
成人だし、追い出して一人暮らしするならBBAは口出しできない
成人だし、追い出して一人暮らしするならBBAは口出しできない
145: 1 2014/06/16(月)16:44:56 ID:ffAOpPTH3
あんたのことをネットで相談したら
障害ではないかと指摘されました。
理解してやれなくてごめんなさい。
一緒に病院へ行きましょう。
とりあえずこれを送った。返事はくるかわからない。
障害ではないかと指摘されました。
理解してやれなくてごめんなさい。
一緒に病院へ行きましょう。
とりあえずこれを送った。返事はくるかわからない。
146: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:44:56 ID:B2W3TIRMS
ADHDの娘を助けたいのか
5万が欲しいのか
どっち?
5万が欲しいのか
どっち?
151: 1 2014/06/16(月)16:46:56 ID:ffAOpPTH3
>>146
正直わからない。頭の中がごちゃごちゃ。
正直わからない。頭の中がごちゃごちゃ。
148: カクミサエル◆CPMy4FFAcFKn 2014/06/16(月)16:45:07 ID:ScII46sZR
娘がjc位なら真面目に見ようと思ったけどそうじゃないのか
149: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:45:46 ID:zdFcuaxHi
娘にあんた呼ばわりか…
150: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:45:46 ID:Lkx8SswdA
まあ明らかに釣りだな
152: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:48:41 ID:zhEyXzRHA
俺この娘パターンだわ
何度言われても同じことでミスる
ミス連発する度に親も切れてたけど、ここまでぞんざいな扱いはされなかった。というか、基本は仲良かった。
何度言われても同じことでミスる
ミス連発する度に親も切れてたけど、ここまでぞんざいな扱いはされなかった。というか、基本は仲良かった。
153: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:49:21 ID:B2W3TIRMS
子どもの足引っ張って
たかりまでしてそんなに楽しいか?
更年期障害BBAよ
たかりまでしてそんなに楽しいか?
更年期障害BBAよ
155: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:50:07 ID:BC7m57o2C
普通どんなに子供馬鹿でも最後まで味方でいてくれるのが母ちゃんなんだけどな
159: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:52:00 ID:zskZg1DES
>>155
うちの母ちゃんこれ
何度も泣かせてしまってるから老後の世話しっかりやって老衰させるつもり
うちの母ちゃんこれ
何度も泣かせてしまってるから老後の世話しっかりやって老衰させるつもり
161: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:53:26 ID:zdFcuaxHi
>>155>>159
ごめん、マジで聞きたいんだけど、そういう母ちゃんって本当いるの?
ごめん、マジで聞きたいんだけど、そういう母ちゃんって本当いるの?
166: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:58:30 ID:eJ9MxEszz
そういうかーちゃんの子供はだいたい>>161や>>159みたいにかーちゃん想いなんだよ
馬鹿でもかーちゃんのこと好きだからかーちゃんも最後まで味方なんだよ
馬鹿でもかーちゃんのこと好きだからかーちゃんも最後まで味方なんだよ
167: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:58:42 ID:zhEyXzRHA
>>161
いるから今ニートが社会問題になってるんだろうに
いるから今ニートが社会問題になってるんだろうに
174: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:03:10 ID:zhEyXzRHA
>>171
言い方が変だった
どんな馬鹿息子娘でも最後まで味方な親の分かりやすい一例としてニート挙げただけだ
すまん
言い方が変だった
どんな馬鹿息子娘でも最後まで味方な親の分かりやすい一例としてニート挙げただけだ
すまん
176: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:05:41 ID:BC7m57o2C
>>174
唯一母ちゃんのためなら死ねるわ
唯一母ちゃんのためなら死ねるわ
171: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:00:42 ID:BC7m57o2C
>>161
少なくともうちの母ちゃんは自分のことより子供のことばかり気にしてるわ
少なくともうちの母ちゃんは自分のことより子供のことばかり気にしてるわ
179: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:08:22 ID:ossSLuVN3
>>161
キチ成分の少ない過保護な母ちゃんなんだ
子供想いと言うより家族思い
近所で未成年除いて唯一未婚フリーターの俺がご近所さんが普通に声かけてくれるのも母ちゃんの日頃の行いのお陰だと思ってる
俺や父ちゃんの愚痴とか近所では絶対言わないみたいだし
キチ成分の少ない過保護な母ちゃんなんだ
子供想いと言うより家族思い
近所で未成年除いて唯一未婚フリーターの俺がご近所さんが普通に声かけてくれるのも母ちゃんの日頃の行いのお陰だと思ってる
俺や父ちゃんの愚痴とか近所では絶対言わないみたいだし
156: 1 2014/06/16(月)16:50:10 ID:ffAOpPTH3
娘から電話入った。ちょっと話してくる。
157: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:50:30 ID:zdFcuaxHi
とりあえずもう五万は諦めろ
160: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:52:06 ID:izgmjO2gK
ADHDは能力の片寄りが障害なんだよ
つまり人より優秀な部分があって全体的にコントロールがききづらい
障害だが、欠点ではなく武器になる
娘は仕事では能力を発揮できるんだろ
つまり人より優秀な部分があって全体的にコントロールがききづらい
障害だが、欠点ではなく武器になる
娘は仕事では能力を発揮できるんだろ
162: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:53:26 ID:0lL3DSUsD
胸糞すぎる
163: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:54:32 ID:zwqS5AzSR
娘もこんな酷いBBAにいつまでも5万やるとか甘やかせ過ぎ
165: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:58:11 ID:0JqU5259V
うちの会社にも
出したものは出しっぱなし
使ったものはほったらかし、
トイレの電気はつけっぱなし、
気まぐれにトイレのフタを閉める(事務所の男しかいない)
引き出し開けたら開けっぱなし、
服は脱いだら脱ぎっぱなしの
55歳くらいのクソみたいなオッサンがいるわ!
小学校5年生くらいの人格しかないくせに、
小5年生みたいにプライド高いから、
指摘しても逆切れしてくる。
今日にでも死んで欲しいといつも思ってる。
すまん。
なんかこう無性にここに書きたくなった。
出したものは出しっぱなし
使ったものはほったらかし、
トイレの電気はつけっぱなし、
気まぐれにトイレのフタを閉める(事務所の男しかいない)
引き出し開けたら開けっぱなし、
服は脱いだら脱ぎっぱなしの
55歳くらいのクソみたいなオッサンがいるわ!
小学校5年生くらいの人格しかないくせに、
小5年生みたいにプライド高いから、
指摘しても逆切れしてくる。
今日にでも死んで欲しいといつも思ってる。
すまん。
なんかこう無性にここに書きたくなった。
168: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)16:58:52 ID:zwqS5AzSR
25歳でちゃんと稼いで今まで5万も家に入れてたんだろ
何で上から目線で病院に連れて行かれなあかんねん
行くのはBBA一人
何で上から目線で病院に連れて行かれなあかんねん
行くのはBBA一人
170: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:00:26 ID:zdFcuaxHi
なんかこのスレみてると自分の毒親思い出してげろはきたくなってきた…
173: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:03:03 ID:LQyq8KwpT
鬼女板行ってボコボコにされろ
175: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:04:21 ID:LQyq8KwpT
これどういうオチをつけるんだろ?
178: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:08:12 ID:46fxtKfSB
>>175
今娘と電話してる設定なんだろ?
オチ1=電話で仲直りしました。娘帰って来ます。今度一緒に病院行きます。で釣り宣言無しで終了か
オチ2=娘から仲直りメールが来たのでうpします。で釣り画像うpかな
今娘と電話してる設定なんだろ?
オチ1=電話で仲直りしました。娘帰って来ます。今度一緒に病院行きます。で釣り宣言無しで終了か
オチ2=娘から仲直りメールが来たのでうpします。で釣り画像うpかな
177: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:05:56 ID:wWXmX6QwC
ふつうの母親はどんな時でも子供の味方だけど
旦那や義理母と上手くいってないから八つ当たりしてんだろうな
旦那や義理母と上手くいってないから八つ当たりしてんだろうな
182: 1 2014/06/16(月)17:09:24 ID:ffAOpPTH3
電話してきた。
娘は自分が障害を持っているとわかっていたみたい。
同じくネットで相談していたようで、障害を指摘されたようだ。
「家にいるのはお母さんだけじゃないからね」
娘はしばらく一人で暮らしてみるらしい。
娘は自分が障害を持っているとわかっていたみたい。
同じくネットで相談していたようで、障害を指摘されたようだ。
すでに精神科に予約済みで、
予約日に受診するらしい。
改めて娘に謝った。
予約日に受診するらしい。
改めて娘に謝った。
5万の件は娘の趣味などに使うといいと伝えたら、
今まで通り5万は家に入れると言ってくれた。
「家にいるのはお母さんだけじゃないからね」
と言われてなんだか泣けてきた。
娘はしばらく一人で暮らしてみるらしい。
183: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:10:21 ID:0lL3DSUsD
>>182
泣きたいのは娘だよ
泣きたいのは娘だよ
185: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:10:22 ID:ufRHjxrPJ
>>182
出たよ
釣りにしたってその下手なオチはないは
マジで糞だなお前
出たよ
釣りにしたってその下手なオチはないは
マジで糞だなお前
190: 1 2014/06/16(月)17:11:52 ID:ffAOpPTH3
>>185
なんだか必死になってるけど大丈夫?
本当のことなのにニヤニヤしながら釣り釣り言ってると思うと笑える
なんだか必死になってるけど大丈夫?
本当のことなのにニヤニヤしながら釣り釣り言ってると思うと笑える
193: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:12:44 ID:zdFcuaxHi
>>190
そーういうこと言うから余計釣り臭くなるんだろうが……
そーういうこと言うから余計釣り臭くなるんだろうが……
195: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:13:16 ID:ufRHjxrPJ
>>190
本気で糞だな
本気で糞だな
201: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:14:52 ID:ufRHjxrPJ
>>190
因果応報って言葉知ってるか?
因果応報って言葉知ってるか?
184: 1 2014/06/16(月)17:10:22 ID:ffAOpPTH3
ちなみに病院代は私に払わせてと伝えたら了承してくれた。
病院には着いていくつもり。
病院には着いていくつもり。
194: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:12:48 ID:zhEyXzRHA
おう、いい話カナー?
ただ前よりは一歩前進出来たんなら良かったんじゃない。一応、本気で娘をどうでもいいって思ってる訳じゃないみたいだし
ただ前よりは一歩前進出来たんなら良かったんじゃない。一応、本気で娘をどうでもいいって思ってる訳じゃないみたいだし
199: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:14:15 ID:jSetK2P9N
>>194
どこが前進なのだ?
どこが前進なのだ?
208: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:15:48 ID:DpLQ6PS1D
>>199
住み分け完了
住み分け完了
213: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:17:03 ID:ot70EtKFi
>>208
ただただスタートラインに立っただけでは?
ただただスタートラインに立っただけでは?
202: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:15:13 ID:V9ujug6UM
こんな親の元に生まれなくて良かった
206: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:15:39 ID:ufRHjxrPJ
>>202
そうだな
そうだな
204: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:15:30 ID:ossSLuVN3
BBAは姉さんからの仕送りをちゃんと妹さんの為に使えよ
209: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:16:18 ID:kwI4WznC9
粘着してるやつは
自分が娘の立場だったんだろうなあ
自分が娘の立場だったんだろうなあ
215: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:17:11 ID:ufRHjxrPJ
>>209
虐待受けてた
虐待受けてた
216: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:17:47 ID:ossSLuVN3
>>215
毒じゃん家出ろよ
毒じゃん家出ろよ
220: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:18:56 ID:ufRHjxrPJ
>>216
過去形だからな
審判サンクス
過去形だからな
審判サンクス
222: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:19:21 ID:ossSLuVN3
>>220
あ、もう出てるのか
すまん
あ、もう出てるのか
すまん
211: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:17:01 ID:UTeRSSXRt
あくまでも妹の為な!なんなら妹にお金渡しても良い位の話
212: 1 2014/06/16(月)17:17:03 ID:ffAOpPTH3
とりあえず娘と約束したこと
・一緒に病院に行って娘の障害(まだ障害かは不明だが)を理解する
・可能性のあるADHDについて勉強する
・家に帰ってきたときのために娘がすごしやすい環境を作る
5万は妹と旦那の為に使う。
・一緒に病院に行って娘の障害(まだ障害かは不明だが)を理解する
・可能性のあるADHDについて勉強する
・家に帰ってきたときのために娘がすごしやすい環境を作る
5万は妹と旦那の為に使う。
218: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:18:22 ID:ufRHjxrPJ
>>212
お前が病院に行け
お前みたいなキチガイこそが病院に行くべきだ
お前が病院に行け
お前みたいなキチガイこそが病院に行くべきだ
219: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:18:54 ID:zdFcuaxHi
>>212
スタートラインに立てたじゃん。
これからだぞ。良くも悪くも。
スタートラインに立てたじゃん。
これからだぞ。良くも悪くも。
223: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:19:23 ID:Ktp8Q3qja
>>212
?
お前視点妹って娘だよな…?
?
お前視点妹って娘だよな…?
226: 1 2014/06/16(月)17:20:14 ID:ffAOpPTH3
>>223
言っている意味がわからない
言っている意味がわからない
229: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:21:43 ID:zdFcuaxHi
>>226
212の発言でお金を妹のために使うって言ってるのは下の娘ってことであってるかって話だとおも
212の発言でお金を妹のために使うって言ってるのは下の娘ってことであってるかって話だとおも
235: 1 2014/06/16(月)17:23:08 ID:ffAOpPTH3
>>229
そういうことか、
下の娘=妹で合ってるよ
そういうことか、
下の娘=妹で合ってるよ
217: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:18:08 ID:zUMzfNAzE
>>1も自分の感情をコントロールできるようになったほうがいいよ
怒りで我を忘れて実の子に毒づくのは尊敬できる親の姿じゃない
怒りで我を忘れて実の子に毒づくのは尊敬できる親の姿じゃない
221: 1 2014/06/16(月)17:19:08 ID:ffAOpPTH3
取りあえず娘は心の整理をしたいとのこと。
私との接触はしばらくメールのみ。下の娘とは交流したいようだ。
旦那には事の顛末を話していないが、理解してもらうのに時間がかかりそう
私との接触はしばらくメールのみ。下の娘とは交流したいようだ。
旦那には事の顛末を話していないが、理解してもらうのに時間がかかりそう
224: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:19:26 ID:sfK78AeNN
金が入るからころっと上機嫌になったのかw
249: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:31:11 ID:zdFcuaxHi
ADHD関連と共に
これらをオススメする。
もしかしたらお前自身にも何かがあるかもしれん。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4334036430/ref=redir_mdp_mobile
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062565587/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907404&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4404041691/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907430&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4591137775/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907453&sr=8-1
これらをオススメする。
もしかしたらお前自身にも何かがあるかもしれん。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4334036430/ref=redir_mdp_mobile
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062565587/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907404&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4404041691/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907430&sr=8-1
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4591137775/ref=mp_s_a_1_1?qid=1402907453&sr=8-1
255: 1 2014/06/16(月)17:36:34 ID:ffAOpPTH3
>>249
ありがとう。色々探してみる。
下の娘に怒られました。
「私も障害なんて気がつかなかったし黙ってみていた立場だけど、お母さんは明らかに私とお姉ちゃんを
差別してた。確かにお姉ちゃんはおっちょこちょいだけどフォローしてあげればよかったじゃん。
母親でしょ。私は少しだけどフォローしてたよ。」
本当にダメな25年間だった。
ありがとう。色々探してみる。
下の娘に怒られました。
「私も障害なんて気がつかなかったし黙ってみていた立場だけど、お母さんは明らかに私とお姉ちゃんを
差別してた。確かにお姉ちゃんはおっちょこちょいだけどフォローしてあげればよかったじゃん。
母親でしょ。私は少しだけどフォローしてたよ。」
本当にダメな25年間だった。
272: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:47:59 ID:sTfsEzyWN
>>249
気付くのに25年かかったのは確かに長かったが、娘もまだ若いしちゃんと自覚できてるくらいだから 大丈夫だよ
頑張って!
同じような悩み持った親の相談とか、ネットにも沢山あるから見たらいいと思うよ
自分だけじゃないってわかると少しは楽になれるよ
気付くのに25年かかったのは確かに長かったが、娘もまだ若いしちゃんと自覚できてるくらいだから 大丈夫だよ
頑張って!
同じような悩み持った親の相談とか、ネットにも沢山あるから見たらいいと思うよ
自分だけじゃないってわかると少しは楽になれるよ
244: 1 2014/06/16(月)17:27:08 ID:ffAOpPTH3
今から娘が荷物を取りに来る。ここで娘と対面するが、これと病院付き添いを最後に
しばらく娘とは直接会えなくなる。
明日にでも本屋で関連の本を探してくる
しばらく娘とは直接会えなくなる。
明日にでも本屋で関連の本を探してくる
245: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:28:15 ID:ufRHjxrPJ
>>244
マジでお前
糞だな
まだやるつもりか
マジでお前
糞だな
まだやるつもりか
246: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:30:06 ID:ymstA5NkJ
>>245
BBAもキチだがお前も気持ち悪い
BBAもキチだがお前も気持ち悪い
250: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:31:54 ID:46fxtKfSB
>>246>>247
自分の体験が娘と重なるんだろ
そっとしておいてやれよ
自分の体験が娘と重なるんだろ
そっとしておいてやれよ
254: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:35:06 ID:yuhO3xCcg
投稿者がキチのまとめを狙ったかもしれんが中途半端なのでボツ
258: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:39:39 ID:ufRHjxrPJ
>>254
こんな胸糞な話はまとめられるべきではない
こんな胸糞な話はまとめられるべきではない
262: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:42:09 ID:yyM2pDXVi
こんな短時間でキチが治る訳ねーだろ
263: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:42:29 ID:ymstA5NkJ
753?:名無しさん@おーぷん?:2014/06/16(月)09:54:45ID:DNyctYtQE私は子供の頃から忘れっぽいというか馬鹿だった。忘れ物はしょっちゅう、カバンの中はぐっちゃぐちゃで母によく叱られていました。それは中学、高校になっても直らず、自分で直そうと思っても、何か別の事を考えるとスポーンと忘れてしまう。職場では「やることがいちいち雑」「デスクが汚い」と怒られる。どんなに丁寧にやっても「新人以下」と評価された。あと、書類などに名前を書くときも枠内に収められない。仮に鈴木花子と書こうとすると、「子」の部分がはみ出てしまう。家では水出しっぱなし、玄関開けっ放し、すぐ散らかるので両親に呆れられる。どうしても雑念が入ると「水道を使ってること」「玄関があいていること」を忘れてしまう。頭の中で「水を止める水を止める水を止める水を止める水を止める」と暗示をかけてないとダメだった。至る所にメモ用紙を貼り(水を出しっぱなしにしないなどが書いてある)、改善を試みたが、「そこまでしなければできないのか!!」 と怒鳴られ家を追い出された。←今ここうちの会社は月曜休みなので今は車の中でこれを書き込んでいる。お金には困っていないので住む所や食べるものには困らないが、まさか追い出されるとは思わなかった。絶賛修羅場中。両親には「二度と顔を見たくない」と言われてる。自分が嫌になりそうだ。
265: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:44:41 ID:ufRHjxrPJ
>>263
どこの板?
どこの板?
273: 1 2014/06/16(月)17:48:09 ID:ffAOpPTH3
>>263
ああ、娘だと思う。ネットってやっぱりここだったんだ
ああ、娘だと思う。ネットってやっぱりここだったんだ
267: 1 2014/06/16(月)17:46:38 ID:ffAOpPTH3
私がまた変な考えを起こさない為に娘の別居に同意した。
もちろん娘の心の整理も考慮して。
旦那はわからないが、下の娘もいるしどうにかキチにならないようにする。
今でもキチだと思うけどね。
もちろん娘の心の整理も考慮して。
旦那はわからないが、下の娘もいるしどうにかキチにならないようにする。
今でもキチだと思うけどね。
275: 1 2014/06/16(月)17:49:13 ID:ffAOpPTH3
ADHDの人が集うコミュニティみたいなのがあるね。
ちょっとのぞいてくるわ
ちょっとのぞいてくるわ
279: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:52:13 ID:zdFcuaxHi
釣りじゃなくて1が毒親だったら
くっそ憎くても冷静な判断しなくてはならんと思う。
こいつは一応、今 の と こ ろ は状況を変えようとしようとしてんだから。
被虐待児もいるかもしれんが、お前らの親とこいつは違う。
1はこれからの態度を改めてマジで元に戻らんようにしろよ。
くっそ憎くても冷静な判断しなくてはならんと思う。
こいつは一応、今 の と こ ろ は状況を変えようとしようとしてんだから。
被虐待児もいるかもしれんが、お前らの親とこいつは違う。
1はこれからの態度を改めてマジで元に戻らんようにしろよ。
285: 1 2014/06/16(月)17:55:45 ID:ffAOpPTH3
>>279
私も精神科を受診したほうがいいのか・・・医師になんて説明すればいいの?
私も精神科を受診したほうがいいのか・・・医師になんて説明すればいいの?
290: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:57:36 ID:hsGnjiKU8
>>285
それなら姉と妹名義で半々に貯金しといてやれよ
女の子だし、結婚する時のドレス代の足しにでもしてやれ
それなら姉と妹名義で半々に貯金しといてやれよ
女の子だし、結婚する時のドレス代の足しにでもしてやれ
293: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:59:13 ID:ufRHjxrPJ
>>285
直接でも良いだろうが
それなら姉から直接渡させるように言え
お前が持ってたら自分の為に使うだろ?
直接でも良いだろうが
それなら姉から直接渡させるように言え
お前が持ってたら自分の為に使うだろ?
297: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:01:38 ID:jWl5tJBMp
>>285
スレをみたかぎり客観的な判断ができないほど激昂するところがありそう
自己愛が強い様に見える
スレをみたかぎり客観的な判断ができないほど激昂するところがありそう
自己愛が強い様に見える
280: 1 2014/06/16(月)17:52:14 ID:ffAOpPTH3
この障害っていろんなタイプがあるのか。
学童期に席を立ってまともに授業を受けられないという項目があったが。
学童期に席を立ってまともに授業を受けられないという項目があったが。
これは当てはまらない。
どうやら不注意型のようだ。
どうやら不注意型のようだ。
281: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:53:23 ID:TBrTIKeyY
たしかにBBAもカウンセリング受けた方がいいな
これで私は行かないとか言うんなら、治す気ない基地外糞BBA決定
これで私は行かないとか言うんなら、治す気ない基地外糞BBA決定
283: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:54:37 ID:yyM2pDXVi
5万は今からでも断れ
それでも同じ心情でいれるならお前は救われるかもしれん
それでも同じ心情でいれるならお前は救われるかもしれん
284: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)17:55:02 ID:zUMzfNAzE
ID:ufRHjxrPJは親に何されたの?
285: 1 2014/06/16(月)17:55:45 ID:ffAOpPTH3
>>283
断ってるんだけど娘が「妹の為に」と聞かない。妹に直接渡したほうがいいのかな
断ってるんだけど娘が「妹の為に」と聞かない。妹に直接渡したほうがいいのかな
296: 1 2014/06/16(月)18:01:03 ID:ffAOpPTH3
下の娘の口座があるからそこに振り込むように伝えておく。
298: 1 2014/06/16(月)18:04:58 ID:ffAOpPTH3
あと5分ほどで娘が来るのでおちます。
空いている日に私自身も受診してみる。
空いている日に私自身も受診してみる。
299: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:05:24 ID:ufRHjxrPJ
>>298
結局釣りじゃないんだな?
結局釣りじゃないんだな?
301: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:06:54 ID:TBrTIKeyY
>>299ずいぶんと粘着質だなwww
302: 1 2014/06/16(月)18:07:24 ID:ffAOpPTH3
>>298
釣りではない。
改めて思ったけど釣りだと思われるってことは相当ひどい内容だったんだね。
今までのレス見ても私の味方はいないし、よく考えたらそういう事か。
色々ありがとうございました。
釣りではない。
改めて思ったけど釣りだと思われるってことは相当ひどい内容だったんだね。
今までのレス見ても私の味方はいないし、よく考えたらそういう事か。
色々ありがとうございました。
306: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:10:18 ID:jWl5tJBMp
>>302
読み返しても理解できないのか…酷いな
読み返しても理解できないのか…酷いな
300: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:06:49 ID:RPK0WFP9Z
娘が自分なりに注意力散漫なのを改善しようと
メモ貼ったりして対策とってたのに
それを全否定して追い出す母親ってなんだかなー
まさに毒親の特徴だわ
メモ貼ったりして対策とってたのに
それを全否定して追い出す母親ってなんだかなー
まさに毒親の特徴だわ
303: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)18:07:45 ID:mKMWB1BeS
これが釣りじゃなくマジだったら気持ち悪い女だという事実が残るだけだぞ。
おっさんが遊んでたってオチの方が救われる。
おっさんが遊んでたってオチの方が救われる。
314: 名無しさん@おーぷん 2014/06/16(月)23:38:37 ID:I6srv4Boq
娘さんいい人だね
本当に本当にいい人だね
こんな最悪な親と縁も切らず、仕送りまでするなんて菩薩レベル
双方大人だから、生き方がぶつかって別々に暮らすのは別にいいよ
最悪なのは、ヒス起こして追い出しておきながら、金は入れろだの妹しかかわいくないだの
私は悪くないだのって…
恥ずかしくないの?
本当に本当にいい人だね
こんな最悪な親と縁も切らず、仕送りまでするなんて菩薩レベル
双方大人だから、生き方がぶつかって別々に暮らすのは別にいいよ
最悪なのは、ヒス起こして追い出しておきながら、金は入れろだの妹しかかわいくないだの
私は悪くないだのって…
恥ずかしくないの?
315: 名無しさん@おーぷん 2014/06/18(水)04:39:06 ID:J6QZi66u7
身内だと「そういう人」として受け入れてしまうから、事前に知識がなければ発達障害には気付かないもんだよ。
発達障害に気付かないままだと、何で分からないの!?何で出来ないの!?
に囚われて、発狂しそうになるもの。
>>1だって、そんな風に追い詰められた結果が今の状態なんでしょう。
長女が悪いわけではないけど、>>1も何も知らないまま25年もの間、大変だったよね。
私たちは普通はこういうもの、こう在るべきという枠に囚われて生きているけど、
発達障害の人と向き合うには、その枠をとっぱらう必要があると思う。
そしてそれは、自分自身の生き辛さからも解放してくれるものだと思う。
長女も次女も優しい娘さんのようだから、1人で頑張ろうとせずに、
家族で協力して頑張ってください。
発達障害に気付かないままだと、何で分からないの!?何で出来ないの!?
に囚われて、発狂しそうになるもの。
>>1だって、そんな風に追い詰められた結果が今の状態なんでしょう。
長女が悪いわけではないけど、>>1も何も知らないまま25年もの間、大変だったよね。
私たちは普通はこういうもの、こう在るべきという枠に囚われて生きているけど、
発達障害の人と向き合うには、その枠をとっぱらう必要があると思う。
そしてそれは、自分自身の生き辛さからも解放してくれるものだと思う。
長女も次女も優しい娘さんのようだから、1人で頑張ろうとせずに、
家族で協力して頑張ってください。
319: 名無しさん@おーぷん 2014/06/18(水)17:08:07 ID:tw@VocaloFundament
>>315
コレの通りだな
是非これからは理解してもう追い出したいなんて言わないようにしてくれ
コレの通りだな
是非これからは理解してもう追い出したいなんて言わないようにしてくれ
316: 名無しさん@おーぷん 2014/06/18(水)16:15:02 ID:DZmDJ5lRR
あ、なんだ終わってたんだ。
長女が一人暮らししたのはある意味ベスト。こんな親の元にいちゃいけない。
1はクソ親。今更いい親になろうとするな。お前への恨みが長女の生きる支えかもしれん。
このまま恨まれててくれい。
長女が一人暮らししたのはある意味ベスト。こんな親の元にいちゃいけない。
1はクソ親。今更いい親になろうとするな。お前への恨みが長女の生きる支えかもしれん。
このまま恨まれててくれい。

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
人として尊敬する
まぁでも、前よりも良い方向には向いてんのか。
コメントする