
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:14:49 ID:uPoe2LiNx
あいつら狂信者ほど楽しそうだよな
誰か俺を洗脳してくれよ
誰か俺を洗脳してくれよ
引用元: ・何でもいいから宗教にハマりたい
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:16:24 ID:sf9AZSBcq
空飛ぶスパゲティモンスター教はオススメ

空飛ぶスパゲッティ・モンスター教(そらとぶスパゲッティ・モンスターきょう、英語: Flying Spaghetti Monsterism, FSMism)は、ボビー・ヘンダーソンが、インテリジェント・デザイン説を公教育に持ち込むことを批判するために創始したパロディ宗教(冗談宗教)。

空飛ぶスパゲッティ・モンスター教(そらとぶスパゲッティ・モンスターきょう、英語: Flying Spaghetti Monsterism, FSMism)は、ボビー・ヘンダーソンが、インテリジェント・
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:18:12 ID:uPoe2LiNx
>>2
ぶっちゃけそれでも構わねぇんだよね
空飛ぶスパゲティモンスター様が
ぶっちゃけそれでも構わねぇんだよね
空飛ぶスパゲティモンスター様が
世界を作ったってのが心から信じられるなら
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:16:58 ID:P47Gks1uY
お前いま神様なんていないと思ってるだろ
私にはわかるんです
私にはわかるんです
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:20:38 ID:uPoe2LiNx
>>3
あー、その通りだわ
概念として理解出来ないもんは神様がーって思うようにしてるんだけど
どう考えてもそのうち科学で解明されんだろうなって考えちゃう
あー、その通りだわ
概念として理解出来ないもんは神様がーって思うようにしてるんだけど
どう考えてもそのうち科学で解明されんだろうなって考えちゃう
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:18:09 ID:9qpaKFsMA
やっぱ歴史長いやつが楽しいんじゃないの?(´・ω・`)
信者多いし。
キリスト教とか仏教とかさ。
信者多いし。
キリスト教とか仏教とかさ。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:19:24 ID:usLle6yYA
洗脳してくれるから各宗教の本部行けよ
電話もしてみろ
電話もしてみろ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:20:38 ID:uPoe2LiNx
>>11
洗脳してくれるだけのお布施持ってねぇんだよ(´・ω・`)
タダで誰か洗脳してくれやー
洗脳してくれるだけのお布施持ってねぇんだよ(´・ω・`)
タダで誰か洗脳してくれやー
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:19:55 ID:KZkrhljFp
幸福の科学ならば、色々な生霊芸が見れますよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:20:42 ID:9qpaKFsMA
狂信者になりたいなら洗脳してくれるカルトが一番よね。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:22:09 ID:uPoe2LiNx
ぶっちゃけ何教だろうと構わなくてさ
頭の中お花畑にしたいだけなんよねー
毎日の生活の中で明確に「こうすれば最終的に救われるんだー」って心の底から確信したいんだよねー
頭の中お花畑にしたいだけなんよねー
毎日の生活の中で明確に「こうすれば最終的に救われるんだー」って心の底から確信したいんだよねー
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:23:04 ID:IHJ5QaNBQ
>>15
こうすれば救われる系はこうしなかった時の罪悪感がついてくるんやで
こうすれば救われる系はこうしなかった時の罪悪感がついてくるんやで
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:27:30 ID:uPoe2LiNx
>>17
それはそれで構わないんだよね
例えば不幸があっても「こうしなかったせいだ」って言い訳に使えるわけだからね
理不尽な事がバーンと襲いかかるよりはマシ
それはそれで構わないんだよね
例えば不幸があっても「こうしなかったせいだ」って言い訳に使えるわけだからね
理不尽な事がバーンと襲いかかるよりはマシ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:31:45 ID:9qpaKFsMA
>>25
歎異抄読むといいよ。
短くて分かりやすい。
常識の真逆をいくから面白い。
「南無阿弥陀仏って唱えても、極楽浄土行きたいとか思わないんすけど?」
歎異抄読むといいよ。
短くて分かりやすい。
常識の真逆をいくから面白い。
「南無阿弥陀仏って唱えても、極楽浄土行きたいとか思わないんすけど?」
「だよなー。おれもそうだもん。」とか
教祖がぶっちゃけてる(´・ω・`)
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:37:20 ID:uPoe2LiNx
>>28
ぶっちゃけ過ぎて救済されるか逆に疑わしくなりそう(´・ω・`)
でも純粋に書籍として興味出た
ありがと、読んでみる
ぶっちゃけ過ぎて救済されるか逆に疑わしくなりそう(´・ω・`)
でも純粋に書籍として興味出た
ありがと、読んでみる
35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:43:59 ID:9qpaKFsMA
>>31
さっきの話の続きとしては、
「素晴らしい教えのはずなのにこんな気持ちの俺たちってすげえ凡人だと思うわね?こんな凡人が自力で頑張ったって極楽浄土行ける分けねえよ(´・ω・`)
だったら凡人も悪人も救うって言ってる阿弥陀仏さん信じてみようぜ。どうせ地獄行きなんだからさ。天国行けたら儲けもんよ。」
って感じ。
さっきの話の続きとしては、
「素晴らしい教えのはずなのにこんな気持ちの俺たちってすげえ凡人だと思うわね?こんな凡人が自力で頑張ったって極楽浄土行ける分けねえよ(´・ω・`)
だったら凡人も悪人も救うって言ってる阿弥陀仏さん信じてみようぜ。どうせ地獄行きなんだからさ。天国行けたら儲けもんよ。」
って感じ。
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:46:02 ID:uPoe2LiNx
>>35
とりあえず信じてみよーぜってスタンスはハードル下げてて非常にいいな
色々教えてくれてありがとう
とりあえず信じてみよーぜってスタンスはハードル下げてて非常にいいな
色々教えてくれてありがとう
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:23:36 ID:9qpaKFsMA
>>15
浄土真宗はどうよ?
南無阿弥陀仏って一回唱えれば極楽浄土確定のお手軽宗教だよ。
浄土真宗はどうよ?
南無阿弥陀仏って一回唱えれば極楽浄土確定のお手軽宗教だよ。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:27:30 ID:uPoe2LiNx
>>18
確かに良いかもしれないけど
それで救われるんだーって確信がどうすれば手に入るかわかんないんだよね
確かに良いかもしれないけど
それで救われるんだーって確信がどうすれば手に入るかわかんないんだよね
19: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:23:37 ID:NN9z82rkz
>>15
救済が必要な人のために宗教ってあるんだよなぁと改めて思ったわ
救済が必要な人のために宗教ってあるんだよなぁと改めて思ったわ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:27:30 ID:uPoe2LiNx
>>19
そうかもね
他力本願の宗教とかまさにそうなー
そうかもね
他力本願の宗教とかまさにそうなー
21: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:24:07 ID:GL4pw486t
>>15
だったらキリスト教系の団体だろうな
死後は神の国に召される教えだから
仏教だと、輪廻転生しちゃうから安心出来ないだろう
目指すのは解脱だからね(宗派によるだろうけどさ)
だったらキリスト教系の団体だろうな
死後は神の国に召される教えだから
仏教だと、輪廻転生しちゃうから安心出来ないだろう
目指すのは解脱だからね(宗派によるだろうけどさ)
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:32:06 ID:uPoe2LiNx
>>21
キリスト教系か
確かに求めてる方向としては正しいなぁ
でも分派が多すぎて話がブレブレだからキリストの存在を心から信じられそうにないなぁ
キリスト教系か
確かに求めてる方向としては正しいなぁ
でも分派が多すぎて話がブレブレだからキリストの存在を心から信じられそうにないなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:23:02 ID:OOSFalJRQ
宗教とは違うかもだが、アメリカインディアンの儀式の色々はカッコええわ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:24:02 ID:cXQUZus5d
海外の宗教家と日本の宗教家って何か違う気がする
海外だと純粋に見えるけど、日本だとバカにしか見えない
海外だと純粋に見えるけど、日本だとバカにしか見えない
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:32:06 ID:uPoe2LiNx
>>20
日本人の宗教嫌いの原因だよね
日本人の宗教嫌いの原因だよね
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:25:55 ID:IHJ5QaNBQ
禅はおすすめだけどすがるもんでもないしなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:32:06 ID:uPoe2LiNx
>>22
禅は良いと思うんだけど自力で悩みを解決しようっていう強い人のやり方だからなぁ
軟弱者の俺には厳しいなぁ
禅は良いと思うんだけど自力で悩みを解決しようっていう強い人のやり方だからなぁ
軟弱者の俺には厳しいなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:27:18 ID:OOSFalJRQ
インドに行くのもいいんじゃ?
寺院に入って頭を丸めて、托鉢したりガンジス川で沐浴したり
寺院に入って頭を丸めて、托鉢したりガンジス川で沐浴したり
30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:32:06 ID:uPoe2LiNx
>>23
意外とありかもしれないと思う自分が居た
意外とありかもしれないと思う自分が居た
24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:27:28 ID:P47Gks1uY
あなたは人間のクズです
生きてる価値などありません
いや、人間こそがクズなのです
生きている人間はみんなクズなのです
だからあなたはクズです
生きてる価値などありません
ただし私を信じればあなたは今から人間では無くなります
神の使いとなるのです
その為に必要なことは私を信じる事なのです
生きてる価値などありません
いや、人間こそがクズなのです
生きている人間はみんなクズなのです
だからあなたはクズです
生きてる価値などありません
ただし私を信じればあなたは今から人間では無くなります
神の使いとなるのです
その為に必要なことは私を信じる事なのです
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:37:20 ID:uPoe2LiNx
>>24
これを心に染みる方法で言ってもらいたいってのが本音
事実かどうかは二の次
これを心に染みる方法で言ってもらいたいってのが本音
事実かどうかは二の次
26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:28:20 ID:IHJ5QaNBQ
確信がほしいとなると何がいいかなー
27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:28:44 ID:IHJ5QaNBQ
なんかが見えたり聞こえたりしたら確信もてる?
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:37:20 ID:uPoe2LiNx
>>27
これはそうかもしれないな
実感が伴えば価値観変わると思う
でも比叡山千日回峰やって阿闍梨になるレベルのことしないと聞こえなさそうなんよね
これはそうかもしれないな
実感が伴えば価値観変わると思う
でも比叡山千日回峰やって阿闍梨になるレベルのことしないと聞こえなさそうなんよね
29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:31:56 ID:ZSgRMtnw7
まぁ何かにはまるってことは、竹輪の穴から世界を見る事にこだわるようなもんで、
そうすると竹輪をおでんにいれたり
竹輪の穴にチーズを入れたりして楽しむ事ができなくなるわな。
宗教という竹輪をいかに料理するかが問題で、
うまくすれば教団の幹部として権力と財力を思いのままにできる。
学会なんて信者同士の互助会的なとこがあって
企業するために金を貸してくれたりするが
その代わり儲けたら「財務しなさい」だからな。
そうすると竹輪をおでんにいれたり
竹輪の穴にチーズを入れたりして楽しむ事ができなくなるわな。
宗教という竹輪をいかに料理するかが問題で、
うまくすれば教団の幹部として権力と財力を思いのままにできる。
学会なんて信者同士の互助会的なとこがあって
企業するために金を貸してくれたりするが
その代わり儲けたら「財務しなさい」だからな。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:37:20 ID:uPoe2LiNx
>>29
うーん納得
すると今の俺は竹輪を下さいって言ってる段階なのか
別にお金を稼ぎたいわけじゃ無いからチーズを突っ込む必要もないし
おでんにする必要もない
だからとりあえず竹輪下さい!
そんな感じかなー
うーん納得
すると今の俺は竹輪を下さいって言ってる段階なのか
別にお金を稼ぎたいわけじゃ無いからチーズを突っ込む必要もないし
おでんにする必要もない
だからとりあえず竹輪下さい!
そんな感じかなー
32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:41:37 ID:uPoe2LiNx
とりあえずみんなからヒントは貰ったから宗教板凸してくるか
おまえらありがとー
おまえらありがとー
33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:41:57 ID:gjpMAkmYq
ハマるもんじゃなくて生き方にするもんだ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)01:43:33 ID:uPoe2LiNx
>>33
これなー
それが正しいんだけど鶏と卵状態なのよ
信じるから習慣にするのか
習慣にして信じるきっかけになるのか
きっかけとして参拝とかを信心もなくやってみれば身に付くもんなのかな
生きる下地になるもんなのかな
これなー
それが正しいんだけど鶏と卵状態なのよ
信じるから習慣にするのか
習慣にして信じるきっかけになるのか
きっかけとして参拝とかを信心もなくやってみれば身に付くもんなのかな
生きる下地になるもんなのかな

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
パスサッカー宗教
筋肉つけるな宗教
がある
コメントする