00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:13:30.57 ID:???0.net
22年W杯招致 再投票なら「いい勝負」
2022年W杯カタール大会の招致活動で買収があったと報じられた問題で、
日本協会の小倉純二名誉会長は16日、欧州などが求める再投票が行われた場合に
「新しい国立競技場ができれば、日本もいい勝負になるかもしれない」と私見を述べた。
日本は22年大会招致で敗れている。
国際サッカー連盟(FIFA)はブラジル大会後に提出される調査報告書を待って
カタール大会への対応を決める。日本協会も公式には今後の方針を示していない。
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140617-1319089.html
次世代W杯を目指す日本の取り組みがスゴイwww
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:33:13.65 ID:Goh6W1+h0.net
>>1
馬鹿者
FIFAのむちゃくちゃなスタジアム基準をクリアするのに
いったいいくつ新設していくつ改修しなきゃならんと思ってるんだ
その金はどっから捻出するんだよ
馬鹿者
FIFAのむちゃくちゃなスタジアム基準をクリアするのに
いったいいくつ新設していくつ改修しなきゃならんと思ってるんだ
その金はどっから捻出するんだよ
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:14:45.71 ID:pwpbAwWAi.net
ねーよ
90%再投票しねえよ
してもアメリカで決定
90%再投票しねえよ
してもアメリカで決定
3: 某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:14:51.95 ID:Ey+eifNZ0.net
え?
もういいよ。
頭悪いからスポーツなんだろ。それも1ヶ月のために環境破壊はやめてよ。
50、60になってもサッカーで飯が食えると思ってるの?
頭冷した方がいい。
もういいよ。
頭悪いからスポーツなんだろ。それも1ヶ月のために環境破壊はやめてよ。
50、60になってもサッカーで飯が食えると思ってるの?
頭冷した方がいい。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:16:22.51 ID:esSoE+2r0.net
>>3
なに言ってんだこの馬鹿は
なに言ってんだこの馬鹿は
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:15:21.77 ID:7EnOZdKB0.net
オマエラはテョンに弱すぎ抗議も出来ないのに招致能力あるの?疑問だ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:15:44.09 ID:H+apHOvH0.net
アクセス悪くて陸上トラックある糞スタジアムばっかりの日本じゃ無理
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:16:01.84 ID:PQpWr/Fk0.net
しなくていい
サムスンマネーで余計なゴミが茶々いれるから
サムスンマネーで余計なゴミが茶々いれるから
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:16:54.91 ID:jiVMzEgq0.net
是非誘致すべし、日本は新たなサッカー場を新設する必要がないんだから、
開催できれば丸儲け。
開催できれば丸儲け。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:17:12.62 ID:uKLk1CHH0.net
さすがにこれはアメリカ
日本では2030年辺りにやって欲しい
2020年に東京オリンピックもあるんだからちょっと無理くりだわ
日本では2030年辺りにやって欲しい
2020年に東京オリンピックもあるんだからちょっと無理くりだわ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:18:30.28 ID:wun32jN7O.net
>>17
ブラジルこの後オリンピックあるぞ
ブラジルこの後オリンピックあるぞ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:17:18.82 ID:KuamOU8+0.net
共催ニダ!共催ニダ!
カネも寄こせニダ!
なんなら開催権も寄こせニダ!
カネも寄こせニダ!
なんなら開催権も寄こせニダ!
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:17:47.18 ID:q6Tssp5W0.net
いらんいらん
ただでさえ痴漢化が激しいのに
外国人観光客まで呼んだら風紀が乱れすぎる
いらんいらん
ただでさえ痴漢化が激しいのに
外国人観光客まで呼んだら風紀が乱れすぎる
いらんいらん
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:18:12.63 ID:ibnYO8Wz0.net
日本こいこい
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:18:16.42 ID:Xufg6zt90.net
02日本(アジア)⇒06ドイツ(欧州)⇒10南アフリカ(アフリカ)⇒14ブラジル(南米)⇒18ロシア(欧州?アジア?)
残念ながら、22年のアジア招致はないな
次はオセアニアあたりだろう
残念ながら、22年のアジア招致はないな
次はオセアニアあたりだろう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:36:18.80 ID:c2DRaqIt0.net
>>23
今Aリーグ盛り上がって来た所だしあるかも
今Aリーグ盛り上がって来た所だしあるかも
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:18:58.76 ID:ye4/+GHW0.net
日本開催は無いだろうけど、アメリカだと時差が大きいから嫌だなあ・・・。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:19:04.32 ID:NvfnD2yB0.net
もう勘弁してくれ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:19:13.13 ID:a9atjN2C0.net
20年前にやったばかりだし無理だろ
何より朝鮮中国が徹底的に邪魔しにくるぞ
何より朝鮮中国が徹底的に邪魔しにくるぞ
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:37:06.13 ID:8Tq7LmaF0.net
>>28
中国は邪魔しないよ、弱いうちは何も言わない国だから。
韓国は猛烈に邪魔をしてくるのはわかる。
中国は邪魔しないよ、弱いうちは何も言わない国だから。
韓国は猛烈に邪魔をしてくるのはわかる。
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:20:04.87 ID:v358M+i/0.net
陸上競技場しかないサッカー後進国が立候補するなよ
5万人収容の専用スタジアムを6か所揃えてからだ
5万人収容の専用スタジアムを6か所揃えてからだ
32: 竹島は日本固有の領土です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:20:46.80 ID:IXmP5cGp0.net
バ韓国じゃなきゃ良いけど、順番的にはアメリカでしょうな。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:32:30.76 ID:LOLkNYBC0.net
オリンピックの翌々年かよw
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:41:30.79 ID:PCCwnJmq0.net
>>50
ブラジルと同じじゃん。
2年後リオ五輪だし。
ブラジルと同じじゃん。
2年後リオ五輪だし。
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:32:55.44 ID:Ka6Hg55J0.net
アメリカが立候補したらアメリカじゃね
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:34:25.14 ID:/zIZ6F/e0.net
>>52
アメリカでいいと思うわ
アメリカでいいと思うわ
57: 某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:35:16.07 ID:Ey+eifNZ0.net
まず国内のJリーグの惨状を救ってからそういうことは言って欲しいんだよ。
40チームあるんだってwwwww
馬鹿じゃねえのかと思う。
にわかのプロっていうのはな、引退したあと一番つらいんだよ。
AKBだってそうだ。何人が人生を潰されるんだ?
安易なんだよ、小倉は
40チームあるんだってwwwww
馬鹿じゃねえのかと思う。
にわかのプロっていうのはな、引退したあと一番つらいんだよ。
AKBだってそうだ。何人が人生を潰されるんだ?
安易なんだよ、小倉は
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:38:42.21 ID:8KqRRkJY0.net
まーた赤字スタジアム作るんか
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:48:15.41 ID:mzMiuvG00.net
前回のアメリカ大会ではピッチが狭くて違和感ありありだった
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:49:50.97 ID:1MP5Oy++0.net
これは無駄金のような気がする
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 17:50:51.41 ID:iIzNp1ru0.net
今回のW杯終わったら死のうと思ってたけど延期するか( ・ω・)
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:00:14.88 ID:hVaXEJKD0.net
日本の裏側の北中南米でやるのはやめてくれ
真夜中の試合でテレビ見られない
真夜中の試合でテレビ見られない
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:02:48.55 ID:pATu74j7O.net
そんなことより日本の選手育てろよ
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:06:44.83 ID:sybnufFl0.net
2023年の女子W杯開催なら澤穂希は44才
W杯優勝と共にボロ泣きの現役引退
どうせ採るならコッチだろw
W杯優勝と共にボロ泣きの現役引退
どうせ採るならコッチだろw
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:09:30.84 ID:PAS3at4z0.net
>>124
そこまで代表だったらA代表歴30年になるな
今年22年目だってアジア杯のとき言ってたから
そこまで代表だったらA代表歴30年になるな
今年22年目だってアジア杯のとき言ってたから
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:08:33.16 ID:ELZ5FYkY0.net
アメリカと争って勝ったことなんてないだろ
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:10:09.09 ID:dkooAseS0.net
時差少ないし、オーストラリアに一票
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:10:12.86 ID:YTVMdNMs0.net
日本もアメリカも暑いんじゃね、オージーに頑張ってもらおう
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:12:55.05 ID:SjwG/3bf0.net
誘致した方が良いな
日本の糞インフラを改善する機会になる
日本の糞インフラを改善する機会になる
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 18:35:29.28 ID:IxNSVVCA0.net
あんまり詰め込みすぎるとよくないって
2030年ぐらいでお願いします
2030年ぐらいでお願いします

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
あったら嬉しいけど
コメントする