o0480035911742935791

1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:02:57 ID:hEosdOFcY
俺「直しときますよ」

店長「ゆとりかお前は」

俺「え?」

店長「あっ、それ自分がやりました!直します!くらい言えよ、人のせいにすんな」

俺「え…?」

これは俺が悪いのかい…(´・ω・`)

引用元: ・店長「これ商品グチャグチャになってるじゃん」 俺「あー、それお客さんですね」

00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
2: 二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/06/04(水)11:03:48 ID:PpyJNIM7O
責任逃れみたいなこと言うから

5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:05:49 ID:hEosdOFcY
>>2
いや、そうじゃなくてお客さんがやったことをお客さんがやったと言ったらダメなのか…?

4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:05:02 ID:p2pVIG31I
お前は悪くない店長の頭が旧時代なだけ

7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:06:16 ID:GVs5CLXOP
中身ならおかしいが、商品の並びを整えるのは仕事じゃん?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:06:45 ID:hEosdOFcY
>>7
陳列だけどさ…
グチャグチャになってるじゃんて言われたから理由説明して直しときますよって言っただけなのに…

8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:06:36 ID:1RV2vA7BL
喋り方がウザイからお前が悪いんじゃね

12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:07:00 ID:hEosdOFcY
>>8
それはしらねーよハゲ

11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:06:58 ID:5avNV982V
ゆとり関係あるんか

14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:07:41 ID:audhxburA
店長はきっと『お客様は神様教』だね
バイト辞めれば君もお客様=神様になれるよ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:08:10 ID:hEosdOFcY
あーやだなぁ
そのうち全部ミスは俺のせいになりそう(´・ω・`)つらお

16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:08:17 ID:MkaikU9KU
んー、俺なら最初の一言は言わないかなぁ。
ぐちゃぐちゃになってるの、自分が直せば良いだけの話だし。
「あ、すいません直しときます」とだけ言うかな。

20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:09:08 ID:hEosdOFcY
>>16
何で言わないの?言わなかったら俺がやったみたいになるじゃんか

24: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:10:32 ID:GVs5CLXOP
>>20

店長も お前がやったんだろ とは言ってないじゃん?
まー納得いかないのかもしれんが 一応客商売だからなあ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:10:39 ID:MkaikU9KU
>>20
陳列の乱れくらい自分のせいにされても良いだろ。

言われるまで気づかなかったのか、気づいてたのかは分からんが、直すのは自分の仕事だからな。

27: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:11:24 ID:zCuRExzj2
>>20つかこんな性格してる奴が働いてる方が疑問

30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:00 ID:hEosdOFcY
>>27
こんな性格でも面接受かっちゃってごめんね(´・ω・`)

17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:08:43 ID:zCuRExzj2
それやったの客とか言ってたらきりがないだろうな
そんなの店長に見つかる前に直せばええだけの話やんけ

22: 二代目う●こまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/06/04(水)11:09:46 ID:PpyJNIM7O
そもそも店長も客がやったことは分かってるでしょ
それを整頓しとかなかったことに怒ってるわけで

23: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:10:17 ID:hEosdOFcY
>>22
それだと「人のせいにすんな」ってフレーズおかしくねえ?

26: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:10:44 ID:hEosdOFcY
あと「それ自分がやりました!」←この部分が全く理解できない

誰かアホな俺に説明してくれ(´・ω・`)

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:11:59 ID:GVs5CLXOP
>>26 それは俺もおかしいと思うわ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:20 ID:MkaikU9KU
>>26
まあ自分が陳列乱す意味がわからんわな

74: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:26:48 ID:M0m4YNbdU
>>26
意味わからんな
奴隷階級の店長って働かされ過ぎで頭おかしくなってるやつ少なくないよ

84: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:30:15 ID:iI1w49BtZ
>>26
上司はとっとと直して欲しかったんだろ
「あーそれお客さんですね」って言ってる暇あったら自分が罪引っ被ってでも、とっとと直せって言いたかったんだよ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:05 ID:ISRitq69x
周りに客いた?

35: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:34 ID:hEosdOFcY
>>31
いたよ

あと俺に説教垂れてる奴らは

店長「あっ、それ自分がやりました!直します!くらい言えよ、人のせいにすんな」

この部分を説明してくれ…

84: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:30:15 ID:iI1w49BtZ
>>35
上司はとっとと直して欲しかったんだろ
「あーそれお客さんですね」って言ってる暇あったら自分が罪引っ被ってでも、とっとと直せって言いたかったんだよ

32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:16 ID:kIJcry37Y
自分がやりましたはおかしいけど直すのはお前の仕事なんだからせめて気づかなくてすいませんくらいは言えや

34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:20 ID:mGXY6LKA9
乱れてるのは客のせいなのは店長もわかってる「直しておきます」の一言でよかった

店長も「よろしく」の一言で済んだ

どっちもどっち

37: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:13:03 ID:hEosdOFcY
>>34
出たよ、自分の意見がないふわふわした奴にありがちな考え方「どっちもどっち」

46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:17:40 ID:mGXY6LKA9
>>37
んじゃおまえが悪いでいいよ

36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:12:39 ID:keIsy4o16
自分がやりました!」は言葉のあやだろうがまず一言目に直します!が出てこないのが樹に食わなかったんだろてんチョー

38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:13:16 ID:hEosdOFcY
>>36
もっと論理的に

39: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:13:41 ID:ISRitq69x
お客の前でお客のせいにしたらまずいだろ
店長のフォローだ

41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:14:16 ID:ww26WBS1j
お前がやろうが客がやろうが、陳列されてるものを整えるのは店員の仕事なんだよ
つまりそれを直さなかった=仕事をしなかったって思われても仕方ない
お前が悪い
店長にも責任があるけどそこは多分店長がクソなんだろう

62: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:01 ID:audhxburA
>>41
でも店長がやってくれてもいい仕事、
同じ店員なんだから気付いた人間から率先してやれ

客から見ればバイトも店員も等しく店員

43: 初代う●こどんぶり◆98ChzTjIC/uR 2014/06/04(水)11:15:17 ID:GdPX6O5zj
>>1は多分接客業向いてないよ

あいつら本気でキチガイ集団だからね

44: 初代う●こどんぶり◆98ChzTjIC/uR 2014/06/04(水)11:15:34 ID:GdPX6O5zj
論理的、倫理的に考えてたら人生終わる

47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:17:44 ID:zCuRExzj2
他にも客がいたにもかかわらず客が散らかした物を片づけようとしない無能店員と言うことどすな

49: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:19:12 ID:hEosdOFcY
つーか俺バイトだしねwww
バイトにどこまで求めるのかというwww

52: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:19:56 ID:keIsy4o16
>>49逃げてもいいが、その姿勢が身に付くとクソに成り下がるぞ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:21:05 ID:hEosdOFcY
>>52
いや、アルバイトなんで…
正社員とは違うんです

60: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:23:11 ID:keIsy4o16
>>55そこまで腐る必要もないだろうって話だよ

53: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:20:12 ID:NkmvizxUw
金もらってんだろうw

56: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:21:20 ID:hEosdOFcY
>>53
正社員に比べると明らかな安い賃金なw

69: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:25:56 ID:qnFTFlQtI
>>56
うわあ…

54: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:20:25 ID:iI1w49BtZ
お客さんがやったのは見りゃわかる、なんで言われるまで気づかないんだ、気づかないのはたるんでるお前のせいだろ!

って言いたいんだろうな
怒りで頭おかしくなっているだけで

まあ理不尽だな

57: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:21:50 ID:hEosdOFcY
>>54
そりゃいつまでも売り場に出てらんないし裏でやらなきゃいけない仕事もありますし
一つの棚ずーっと見てられるほど狭い店内じゃございませんし

63: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:02 ID:kIJcry37Y
>>57
それはそうだろ

だからって直さなくていいわけじゃない
たまに見て回ってんだろ

58: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:22:49 ID:NkmvizxUw
ゆとりですわ
屁理屈なんて捨ててしまえ

59: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:23:03 ID:zCuRExzj2
聞くけどバイトだからなに?
バイトならふざけた仕事してもいいの?

61: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:23:29 ID:ww26WBS1j
おいクソ店員言い訳しかできんのか?そんなんだからバイト店員は最底辺だなんてバカにされんだろ
さっさと首吊ってくれ

64: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:29 ID:keIsy4o16
もうちょっと謙虚な姿勢でいないとお前が損するってはなしだよ、理解したか?

65: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:30 ID:hEosdOFcY
あー、お前らダメだわ話にならん社畜の鑑たち

66: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:41 ID:hEosdOFcY
あのね、はっきり言うわ
お前らと話してるとイライラする

68: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:25:40 ID:keIsy4o16
>>66みんなもお前に対して思ってるよ^^

67: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:24:55 ID:ISRitq69x
この店長の嫌なところは

店長「ゆとりかお前は」 ←ここだと思う

こういう一言多い仕事舐めた子は昔からいた
ゆとりとかあんまり関係ない

75: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:27:21 ID:hEosdOFcY
俺も店長も悪いって考え方やめてくれる?w
どっちかが悪いってはっきり言わないと人間としてどうかと思うよ?w

78: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:28:40 ID:keIsy4o16
>>75お前さんそんな事言えば言うほど舐められるぞ

86: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:30:25 ID:ISRitq69x
>>75
わかった
お前が悪い

76: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:27:34 ID:keIsy4o16
このぐらいの世渡りも身につける事も出来ないとか不器用過ぎ

80: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:29:19 ID:D7RJUrYhd
「あー、直しときます」でよくね?誰もお前がぐちゃぐちゃにしたと思ってない
大人になれよ

87: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:31:35 ID:bNkEfbOAe
直しときますよ、がかちんと来たんじゃない?
指摘される前に直しとくように教育したかったんだろう
最初にぐちゃぐちゃの配列を目にするのが別のお客さんの可能性もあるんだから

「あー、それお客さんですね」じゃなくて「あ!ホントですね」で、自分も今気がついたんだってことをアピールしつつ、気がついたからには今すぐ直しますという姿勢を見せたらよかったんじゃなかろうか?

88: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:31:42 ID:hEosdOFcY
雇ってもらってる←!!?!??!??!?

安い賃金我慢して働いてやってるのにそりゃないぜ…セニョリータ

90: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:32:46 ID:GVs5CLXOP
>>88

え?お前が志願して履歴書出したんだろ?

お前の頭どうなってんだ

91: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:33:52 ID:hEosdOFcY
>>90
他のところもあったわけだが?
週2連休が魅力で働いてやってるだけなんだが?

92: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:34:46 ID:bNkEfbOAe
>>91
だから、君が自らの意思で志願したんだよね…?

95: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:35:26 ID:zCuRExzj2
高校生のガキは考えてる事が怖いね(´-ι_-`)
こう言う奴が殺人とか万引きするんだろうな

96: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:37:04 ID:hEosdOFcY
>>95
うわ、お前ひどいな
ゲーム脳叩いてる政治家と同じ香りがする…きっつ

98: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:38:14 ID:k8hUyeA62
>>95

そういう凝り固まった考えどうかと思うぞ

99: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:38:16 ID:keIsy4o16
オレ様キャラ寒いからやめとけ

労働者は労働者だ。働いてやってるなんてどっから聞いてきたんだ

101: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:39:54 ID:cNqk6oNZg
理不尽なんてごろごろしてるからな
1つ大人になれる機会とでも思えばいい

103: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:41:46 ID:ISRitq69x
政治家がゲーム脳を叩いてたのってだいぶ前だよな・・・

104: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:42:50 ID:keIsy4o16
>>103この手の意味分からんレスする>>1はいつも釣りだと思うよな

114: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:48:55 ID:cNqk6oNZg
>>103みたいなこといって

115: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:49:20 ID:hEosdOFcY
>>114
どういうこと?

106: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:44:38 ID:cNqk6oNZg
セニョリータとかいってるし
結構年いってないか?

108: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:45:48 ID:hEosdOFcY
お昼ごはんたべよーっと(´・ω・`)

109: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:46:53 ID:keIsy4o16
>>108釣り宣言して行けよ

111: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:47:30 ID:hEosdOFcY
>>109
釣りには行かないよwww
俺どんだけサバイバーなんだwwww

114: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:48:55 ID:cNqk6oNZg
>>111はないわ

112: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:47:50 ID:cNqk6oNZg
あ、釣りだな

113: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:48:23 ID:hEosdOFcY
>>112
残念ながら昼飯はパンです
釣りに行くとか行ってる奴らざまぁwwwww

117: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:49:44 ID:keIsy4o16
>>113アスペ乙

120: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:50:30 ID:hEosdOFcY
>>117
健常者だわwwwwww

116: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:49:36 ID:hEosdOFcY
やべえお前らの言ってることわからんくなってきた

123: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:51:21 ID:hEosdOFcY
お前ら失礼やぞ…

124: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:52:30 ID:keIsy4o16
>>123お前頭弱いな、もっと出来る>>1になってからスレ立てろ

125: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:52:52 ID:hEosdOFcY
>>124
イラッと来るな

127: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:53:46 ID:keIsy4o16
>>125お前耐性なさ過ぎ、パン食べてこい

128: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:54:11 ID:hEosdOFcY
>>127
はいはい童貞wwwwww

126: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:53:16 ID:hEosdOFcY
どうせお前ら童貞やろ?

130: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:54:17 ID:zCuRExzj2
で昼飯とか言って逃げてもまだ書き続けてんのかほんと短気だね(*´ω`*)

132: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:55:13 ID:hEosdOFcY
>>130
いや、パソコンの前でパン食ってるだけだが…
お前バカだね~そんなんだから童貞なんだよ

134: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:56:13 ID:hEosdOFcY
疲れた

釣りです

135: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:56:36 ID:zCuRExzj2
もうやめとこ大人気ないしね(*´ω`*)

136: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:57:36 ID:hEosdOFcY
(*´ω`*)

137: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:57:44 ID:keIsy4o16
>>1よくここまで頑張ったなこう言う展開予想してたのか?

138: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:57:58 ID:hEosdOFcY
>>137
いやなんか暇だからスレ立てた
俺ニートだし

139: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:59:00 ID:zCuRExzj2
(*´ω`*)でいつになったら給食食うの

140: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)11:59:34 ID:hEosdOFcY
>>139
もう飯食べたよ―
サークルKで買ったパン

143: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)12:00:56 ID:yChvofxH5
勝てなくなったら釣りでしたか
こうやって逃げ癖がついてくんだうな

144: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)12:01:38 ID:hEosdOFcY
>>143
釣り宣言したらしたでこういうこと言っちゃうんだよなぁ…
お兄さんが掘って男にしてやろうか♂

150: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)12:31:53 ID:pvnaH4Wf2
昔バイトしていたところは店長とか社員が何も言わず直してた
だからほかのバイトも気づいたらきちんと直すようになってたよ



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

  1. 1 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年07月20日 17:41
    気持ち悪い奴だな。
  2. 2 名無し @オレ的VIPPER速報 2014年11月22日 01:31
    ※1
    ほんとそうだな、面白い釣りもできないからキモニートなんだよ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング