
1: すらいむ ★ 2014/06/10(火) 11:31:32.72 ID:???
1ドル=1016.20ウォン、5年10カ月ぶりの高水準
9日のソウル外国為替市場では、ウォン相場が前日比4.30ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1016.20ウォンで引けた。
世界的な金融危機直前の2008年8月6日(1015.90ウォン)以来のウォン高水準となる。
急激なウォン高で輸出企業の採算性が急速に悪化している。
一方、対円では100円=991ウォン(午後4時現在)となり、同じく5年10カ月ぶりのウォン高水準となった。
9日のソウル外国為替市場では、ウォン相場が前日比4.30ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1016.20ウォンで引けた。
世界的な金融危機直前の2008年8月6日(1015.90ウォン)以来のウォン高水準となる。
急激なウォン高で輸出企業の採算性が急速に悪化している。
一方、対円では100円=991ウォン(午後4時現在)となり、同じく5年10カ月ぶりのウォン高水準となった。
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
外国為替当局はウォン高が輸出の悪材料になることを懸念し、5月以降、ウォン相場の防衛ラインを1020ウォンに設定して、市場との綱引きを繰り広げてきた。 9日のウォン一段高は、欧州中央銀行(ECB)の-金利導入と米国の雇用指標改善の遅れによる影響を受けた。
ウォン相場が対ドルで1000ウォンを割り込むのも時間の問題との観測が強まっている。
投資銀行大手のモルガン・スタンレーは同日、ウォン相場が6月末までに980ウォンまで上昇すると予想した。
朝鮮日報 2014/06/10 09:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/10/2014061000697.html
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:36:05.85 ID:B/BBQBE2
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:36:05.85 ID:B/BBQBE2
さすが韓国
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:37:09.84 ID:5dgWMydG
韓国絶好調だろ心配イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
1ドル=800ウォンまでは大丈夫さケンチャナヨ
1ドル=800ウォンまでは大丈夫さケンチャナヨ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:41:55.82 ID:YC2dnHFe
在日のみんな、朝鮮人に力をわけてくれっ!
日本はしらんので
日本はしらんので
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:43:47.41 ID:4DWhYI/J
強いぞ韓国
絶好調だな
絶好調だな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:44:20.27 ID:I5MYX/EF
>>1のポイントとまとめ
>外国為替当局は、市場との綱引きを繰り広げてきた
>外国為替当局は、市場との綱引きを繰り広げてきた
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:12:54.70 ID:yDcVtzpg
>>10
なぜ介入をあっさり白状するのかw
なぜ介入をあっさり白状するのかw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:45:51.53 ID:xI39lA6w
羨ましい
自国通貨が高くなるなんて。
自国通貨が高くなるなんて。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:46:34.85 ID:dRr9jKCE
ウォン高誇らしいニダ<丶`∀´>
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:46:40.22 ID:m7b8G7tV
良かったじゃないか
ウォン高=国家ブランド力UPの象徴だぞ-
ウォン高=国家ブランド力UPの象徴だぞ-
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:46:59.45 ID:jJwzIvyK
この勢いなら4年後に一人当たり所得で日本を抜くのも夢じゃないなw
よかったなあw
よかったなあw
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:47:47.55 ID:WrKuHjOO
燃料・原材料安く買えていいなぁ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:51:05.59 ID:H70SjdFD
またチョンの観光客増えるなあ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:51:34.15 ID:+0uN/Mnw
外車やブランド品も安く買えるしガソリンが安くなるのもいいね。
日本はガソリン値上げがきびしい!
日本はガソリン値上げがきびしい!
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:56:17.85 ID:8LJmv0vP
朝鮮経済は絶好調と世界が判断してるんだろ
良かったな
良かったな
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:51:59.08 ID:zQKTvQUS
その調子でがんばれ、アジアのリーダーw
都市居住世帯 貧富の差は拡大する一方=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000003-yonh-kr
統計庁と金融投資業界によると、都市に居住する世帯員2人以上の世帯の相対的貧困率(市場所得ベース)は昨年14.5%と、20年前の2倍近くに上がった。
相対的貧困率は年間所得が所得分布中央値の50%を下回る世帯の割合を指す。
1993年は8.2%だったが、アジア通貨危機発生直後の1998年には11.4%に上昇した。
悪化は続き、リーマン・ショックの発生により2008年が14.7%、2009年には15.4%に達した。
その後は2010年が14.9%、2011年が15.0%、2012年が14.4%と推移している。
また、世帯を所得順に5等分した場合、昨年の最上層の所得は最下層の所得の5.70倍だった。20年前の3.84倍から大きく拡大した。
アジア通貨危機後に4倍台を維持した後、2005年に5倍を超えた。ただ、2009年に6.11倍に達した後は小幅ながら緩和が続く。
格差や不平等の程度を示すジニ係数も、1993年の0.256から昨年は0.307に悪化していることが分かった。
都市居住世帯 貧富の差は拡大する一方=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000003-yonh-kr
統計庁と金融投資業界によると、都市に居住する世帯員2人以上の世帯の相対的貧困率(市場所得ベース)は昨年14.5%と、20年前の2倍近くに上がった。
相対的貧困率は年間所得が所得分布中央値の50%を下回る世帯の割合を指す。
1993年は8.2%だったが、アジア通貨危機発生直後の1998年には11.4%に上昇した。
悪化は続き、リーマン・ショックの発生により2008年が14.7%、2009年には15.4%に達した。
その後は2010年が14.9%、2011年が15.0%、2012年が14.4%と推移している。
また、世帯を所得順に5等分した場合、昨年の最上層の所得は最下層の所得の5.70倍だった。20年前の3.84倍から大きく拡大した。
アジア通貨危機後に4倍台を維持した後、2005年に5倍を超えた。ただ、2009年に6.11倍に達した後は小幅ながら緩和が続く。
格差や不平等の程度を示すジニ係数も、1993年の0.256から昨年は0.307に悪化していることが分かった。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:58:55.86 ID:6cML1rLZ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:59:16.78 ID:3mFIMI+7
日本は円安だからあ、韓国に負けちゃったね
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 11:59:28.34 ID:tvknwia6
すごなー
ウォン、強いじゃん
これなら第四のハードカレンシーに名乗りを上げられるかもよ
この調子で頑張れ!
朝鮮民族!!
ウォン、強いじゃん
これなら第四のハードカレンシーに名乗りを上げられるかもよ
この調子で頑張れ!
朝鮮民族!!
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:14:22.03 ID:ByVA4jdG
激オメ 諸外国の高級輸入品が安く買えて裏山しいw
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:57:54.29 ID:6dlFKlTH
>>32
カナダやオーストラリアともFTA結んだ所だし、中国ともFTAを結ぶからねー。
ウォン高うらやましいですね。どれだけ輸入がのびるかな~?w
韓国内には製造業なんていらない!輸入業者だらけになればいい^^
カナダやオーストラリアともFTA結んだ所だし、中国ともFTAを結ぶからねー。
ウォン高うらやましいですね。どれだけ輸入がのびるかな~?w
韓国内には製造業なんていらない!輸入業者だらけになればいい^^
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:20:51.68 ID:50/JvLnw
介入注意しても意味ないから、アメリカは何も言わなくなったなwww
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:21:36.15 ID:edx8w1y2
1000ウォンは切らない
韓国のメンツが許さない
韓国のメンツが許さない
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:26:38.87 ID:XbQBOJiK
>>39
なら、良かったのにな?
なら、良かったのにな?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:12:48.96 ID:DMc2TeIV
<丶`∀´>現在われわれはウォンで何でも買うことができる。
今やウォンはドル、ユーロにならび
最も信頼性の高い基軸通貨として全世界で評価されている。
海外へ商用や旅行で行けば、どの国のどの店でも
ウォンを使えない店は無いし、むしろウォンで払ってくれと請願されるほどだ。
経済的に不安定な国では、永遠に価値の低下しない財産として
ウォンで貯蓄を行うことが広まっている。
それではそもそもウォンという通貨はどこに由来するものなのだろうか。
答えはこうだ。
古代世界では通貨というものが無く多くは物々交換で取り引きを行っていたが、
韓半島では豊富な金属資源をもとに
韓半島では豊富な金属資源をもとに
早くから貨幣経済が発達していた。
これの単位がウォンであった。
日本語で「恩」という言葉がある。
恩を受ける、恩を返す、などの言い回しがある。
現在では真の意味は忘れられているが、
実はこれはウォンを指している言葉だ。
古代の韓国は、先進的な文物をもつ世界で唯一の国であった。
韓国の文化や学問はもとより、高い独自技術に裏打ちされた韓国製品は
高い品質で世界中から引く手あまたであった。
やせた大地と毎年のような災害のある日本は。
当時から世界の最貧国であり、
韓国の先進的な文物は日本人にとって垂涎の的であった。
しかもこれを購入するためには、まずウォンを持たなければならない。
そのため、いにしえの日本では
先進的な韓国の文物を購入するためのウォンは
想像もできないくらいの宝物であった。
そのことから、古代日本では比較できないような
至上のものをウォンと例えた。
ウォンをやりとりすることは非常に光栄なことで、このことから
恩(ウォン)を受ける、恩(ウォン)を返すなどの言い回しが生まれたのである。
また、否定的に使われ場合もある。恩しらず、とは
もともとは不義を非難する言葉ではなく、
ウォンも知らないような文化と無縁の愚か者という意味だ。
このようにウォンは古代以来世界の基軸通貨であった。
これからもウォンは世界でもっとも信頼される通貨であり続けるであろう。
「韓半島の経済史」 ハン・ウソツク
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 13:06:50.14 ID:AxGtM7f8
>>30
民明書房ですよね?いやまじで
民明書房ですよね?いやまじで
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/10(火) 12:22:36.89 ID:icPWqMJt
ヲン強いな~といっても従来のヲンとの比較でってだけだからね
1ドル=360ヲンを越えたらやっと日本国と互角のステージに入れるが無理だろな
ま、がんばってみろやw
1ドル=360ヲンを越えたらやっと日本国と互角のステージに入れるが無理だろな
ま、がんばってみろやw

▲無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ
コメント
コメントする