naitei

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:03:20.22 ID:aSrT9IRa0.net
学校辞めて来月から来て欲しいって頼まれた

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:03:36.48 ID:BF+/zYpu0.net
ちょっと待って 靴ひもほどけた
00: オレ的VIPPER速報てきなやつ 2014年 RSS記事一覧 :ID/dkajdiojf
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:03:58.35 ID:g/eMrfWP0.net
ブラックだな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:04:15.81 ID:dqQxNFp70.net
高卒待遇で雇えるもんな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:04:32.75 ID:4AAXUBBp0.net
期待されてるんだよやったな!

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:05:20.21 ID:c6N+GnXv0.net
クソ過ぎ
大学卒業の重みがまるで分かってないな
どうせファーストなんて転職するための会社なのに

人海戦術に組み込まれて永遠にこまい事させられるぞ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:05:26.20 ID:boDJECKy0.net
解雇されたら高卒だな

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:06:04.60 ID:zMerE5TU0.net
第二新卒封じ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:06:11.35 ID:aSrT9IRa0.net
私個人では判断が難しいので両親に相談させて下さいって待ってもらってるところ

俺は試されてるのか?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:06:59.03 ID:WtJT2NFz0.net
業種は?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:07:32.45 ID:aSrT9IRa0.net
>>12
ソフトウェア開発

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:08:14.00 ID:Z5wBDq3g0.net
>>15
アウト過ぎる

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:07:06.59 ID:SbQ4TatK0.net
やめとけ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:07:31.80 ID:LEbml/+T0.net
ブラック乙すぎるワッショイ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:08:03.66 ID:eqfaV26f0.net
大学じゃなくて専門でクリエイティブ系ならたまにある

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:08:10.75 ID:jgM5V2JP0.net
今すぐ辞退しろ
相手にどんな思惑があろうとまともな会社のすることじゃない

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:08:26.30 ID:c8xENxVY0.net
なんの学校?ちゃんと卒業扱いになる?卒業式とか出席させてくれんの?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:08:37.32 ID:KHtOM+8OO.net
そんな非常識な企業やめた方がいい

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:09:00.87 ID:cyCUPDbp0.net
論外だろ
何のために大学行ったんだ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:09:54.64 ID:TDDQ7/tY0.net
インターン扱いで卒業迄やらせろっていってみろ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:09:59.81 ID:MEusszqji.net
これまでの学費出してくれるなら考えるレベルだな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:10:24.08 ID:aSrT9IRa0.net
明日には返事が欲しいらしい、もし無理なら内定取消っぽいこと言ってた
ストレートに言われた訳ではないから、俺の勘違いかもしれん

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:29.90 ID:jgM5V2JP0.net
>>24
どんな風に言われたんだ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:10:33.27 ID:RNXfQV640.net
これが世間知らずのガキか

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:10:39.25 ID:KlqixauL0.net
メリットデメリット比べてみろよ
な?糞だろ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:10.47 ID:JExxxc9E0.net
完全に使い捨て部品としか見られてないからやめとけ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:29.86 ID:f8xnrtCd0.net
ワロタ
使い捨てる気マンマンじゃねーか

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:32.38 ID:CXm/Ko+c0.net
会社側からブラック宣言してくれてるようなもんじゃん
マジでやめとけ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:35.81 ID:zMerE5TU0.net
高卒になっちゃうと転職厳しいからな

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:11:55.72 ID:0JJzZ/u30.net
高卒扱いで給料は大卒以下にされて中退という経歴が付くからやり直しが効きにくくなるな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:12:25.90 ID:ak+A8lEM0.net
なんだその馬鹿な会社
今のクソ忙しい時期だけ使います宣言じゃねーか
のちのち残ってたらラッキー程度にしか思われてないよ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:12:31.69 ID:PlcXs+480.net
訴訟にでも持ち込めよ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:12:51.33 ID:qp/gDjyz0.net
いいか?考えるまでもない



今すぐ辞退しろ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:13:59.11 ID:+VOy2/ON0.net
とりあえず学校に相談とマスコミに流せ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:04.62 ID:/xgbfqKR0.net
大卒という資格は大事だよ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:12.90 ID:KHtOM+8OO.net
辞退して企業名晒せ
無理なら就職課かで相談

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:30.28 ID:HrfZP1na0.net
考えるまでもないし親が払った学費のこと考えたら卒業しないなんて有り得ない

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:30.20 ID:86YFbIbhi.net
面白すぎだろ
俺ならできる限りその会社について調べた後に内定辞退するわ
内定を受けるという選択肢は無い

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:37.29 ID:jARhKAo40.net
天秤にかけるまでもない内容だな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:14:53.39 ID:F7b9wAIBO.net
高卒給料で雇う気満々じゃないですか

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:15:35.14 ID:jARhKAo40.net
てかこういうのこそバカッターで会社名晒して相談すればいいのにな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:16:02.75 ID:kOAfFouH0.net
そういうので内定取り消されたら民事訴訟できなかったっけ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:19:03.07 ID:aSrT9IRa0.net
>>48
俺に大きなメリットがあるならするが

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:20:31.30 ID:ak+A8lEM0.net
>>58
内定は契約なので一方的な破棄は訴えれる
でも今のご時世大量に内定取るのが普通になっちゃってるから安いんじゃね

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:16:03.07 ID:BPArtg/90.net
どれくらいの規模のとこ?

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:16:07.94 ID:aSrT9IRa0.net
どう考えても辞退するべきだよな
またこれから就活モードかよ・・・

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:17:02.33 ID:qp/gDjyz0.net
>>50
すぐに次に向けて動くべき

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:17:05.32 ID:bSt7hHIx0.net
大学卒業するまではアルバイトでいいんじゃない?
卒業したら正社員雇用で

それが無理ならやめとけ
あとアルバイト中も他の会社で就活しとけよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:17:17.25 ID:/tCKOiiG0.net
遠まわしに内定取り消しって言われてんじゃね?

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:17:35.95 ID:eqfaV26f0.net
ストレートに言われたわけじゃないって、
正確には何て言われたんだよ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:21:06.05 ID:aSrT9IRa0.net
>>56
「来年入社されても意味が無い」って

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:23:11.39 ID:KlqixauL0.net
>>62
意味がないってなんだよwwwwwわろすwwwwww
社名晒せよ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:19:22.99 ID:uEpy9D2+0.net
学校に相談してみたら

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:22:40.25 ID:TER05ZTC0.net
それはあきらかにおかしいだろ
まとまな会社なら大学やめてまで働けなんて言うわけない
もし>>1がその会社辞めざるを得なくなったときそのあとどうすんの?
高卒で転職活動するのか?

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:23:19.93 ID:/tCKOiiG0.net
うちには必要ないって事だよ
さっさと次探せ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:24:44.77 ID:aSrT9IRa0.net
内定辞退しても訴えられたりして損害請求されたりしないよな?

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:30:17.74 ID:l6Uc5nHy0.net
>>69
どこに損害があるんだ?

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:34:14.02 ID:aSrT9IRa0.net
>>78
新卒一人雇うのに何十万も掛かると聞いたことがある

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:36:18.33 ID:jgM5V2JP0.net
>>84
んなもんこっちが責任とることじゃない
例え入社して一週間とか一ヶ月で辞めようと社員に責任なんてない

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:36:20.86 ID:6l6f5qAD0.net
>>84
訴えられても相手が悪いからお前に害はない

まぁ辞退しなくてもいいけどな
お前が入りたいんじゃしょうがない

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:36:27.92 ID:l6Uc5nHy0.net
>>84
相手が条件を付けて新しい申込みをしてきたが内容に同意できないので承諾しなかった
要するに契約は成立しない

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:33:31.67 ID:6l6f5qAD0.net
>>69
そしたら訴え返せば良いよ
相手が百割わるい

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:24:57.97 ID:vG9mkbBg0.net
今後のことを考えるなら蹴れ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:25:43.54 ID:WeCkc7dm0.net
その会社はやめた方がいい
3000万円くらい即金でくれるなら考える

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:26:26.74 ID:jgM5V2JP0.net
むしろ早期離職で経歴が汚れたり
激務で体壊したりするリスクを回避できたと喜ぶべき

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:26:30.67 ID:mjFI+R8W0.net
すげえなおい
4月に入社を控えててその一ヶ月前の3月に業績が~云々でいきなり内定取り消し喰らった先輩思い出したわ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:28:01.77 ID:WtJT2NFz0.net
ソフトウェアの時点でブラック

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:31:44.78 ID:T1znThvb0.net
おまえら1は高校生だぞ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:33:02.10 ID:xPDp9iMk0.net
論じるに値しない
学業優先ならGOだな
普通ならサヨナラ

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:35:48.64 ID:QFlZLk/u0.net
やめて使い捨てにされても大学中退の経歴になるから余計辛くなる

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:35:53.74 ID:dnVdDAZm0.net
入る前にブラックってわかってよかったじゃないか

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:38:15.68 ID:xyJ8xog30.net
良かったな就職する前に分かって
あっちが撤回してきても辞退するレベル

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:39:27.25 ID:6l6f5qAD0.net
どうせこんなんで迷うアホなんだからいつ社会にでても一緒だろうな

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:42:20.76 ID:aSrT9IRa0.net
レス見てたら辞退する決意出来たわ、明日電話掛けて辞退する

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:43:13.08 ID:M/PFH1R00.net
絶対にそうした方が良い
就活はまた頑張ろうぜ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:43:15.44 ID:L3gmYxu10.net
早めにわかってよかったな

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:45:34.51 ID:PyzQ6gN+0.net
早く社名さらせよ

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:48:49.80 ID:zMerE5TU0.net
辞退して他の良い所に決まってからでもいいから
またスレ立てて会社名晒して欲しい
ブラック企業ランキングの上位に来ると思う

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/09(月) 19:50:15.40 ID:J4qVnWZK0.net
就職課にそのこと報告しとけよ
色々捗るから



音楽アプリ|FunMusicLife|無料|iPhone
無料で音楽聴き放題!登録ナシ!世界中の人気・新曲を毎日更新!噂のiPhone専用・音楽アプリ

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバック

人気記事ランキング